C-5050ZOOM のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • C-5050ZOOMの価格比較
  • C-5050ZOOMの中古価格比較
  • C-5050ZOOMの買取価格
  • C-5050ZOOMのスペック・仕様
  • C-5050ZOOMのレビュー
  • C-5050ZOOMのクチコミ
  • C-5050ZOOMの画像・動画
  • C-5050ZOOMのピックアップリスト
  • C-5050ZOOMのオークション

C-5050ZOOMオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年11月23日

  • C-5050ZOOMの価格比較
  • C-5050ZOOMの中古価格比較
  • C-5050ZOOMの買取価格
  • C-5050ZOOMのスペック・仕様
  • C-5050ZOOMのレビュー
  • C-5050ZOOMのクチコミ
  • C-5050ZOOMの画像・動画
  • C-5050ZOOMのピックアップリスト
  • C-5050ZOOMのオークション

C-5050ZOOM のクチコミ掲示板

(2929件)
RSS

このページのスレッド一覧(全318スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「C-5050ZOOM」のクチコミ掲示板に
C-5050ZOOMを新規書き込みC-5050ZOOMをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えてください

2003/11/16 17:49(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > C-5050ZOOM

スレ主 あさかぜもりたさん

C-5050Zを最近、購入しましたが、電源スイッチを簡単に
ONにしてしまいがちなのは、私だけでしょうか?
ケースに入れて、肩にかけているだけで、勝手?に
電源ダイヤルを回してしまい、故障の原因になるのではないかと。。。
OFFの時、ロック機能はありませんでしたっけ?

書込番号:2132346

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1864件Goodアンサー獲得:1件

2003/11/16 20:35(1年以上前)

私はどちらかというとモードダイヤルが回ってしまう事の方が多いですね。
どうしても困るなら5060WZのスイッチ形状を参考に自分で突起を削ってしまうという荒技もあります。
私は突起を使わないでも操作できていましたので、よほど削り取ってしまおうかとも思いましたが、勝手に動いてしまう事はなかったのでやりませんでした。
使っていたケースがタイトだけど長手方向に入れるベルトポーチだったからかもしれません。

書込番号:2132901

ナイスクチコミ!0


あさかぜあさこもりたさん

2003/11/17 20:19(1年以上前)

るびつぶさん、ありがとうございました。モードダイヤルも
回ることもあるのですか・・・。確かに、突起があるから
回ってしまうのですよね。よく考えます。。。。

書込番号:2135902

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

素材がリアルにわかるには

2003/11/16 23:27(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > C-5050ZOOM

スレ主 どれもよさそうさん

はじめまして。
カメラ好きの父の影響かオリンパスとニコンのファンです。
おしえてください。HPをつくるのですが、披写体は生地の色と質感をだしたい・刺繍の色と糸の素材感をだしたい・蓮の葉の上の朝露のような水晶をそのまま感覚的な感じをだしたい・色石などの石のもつ深みをあらわしたい・花の質感、虫を細部まで大きくとりたい。
と別に、浜辺で遊んだり、遠くへ泳ぐ犬もとりたい。
できれば、音声動画付きだととってもうれしい!(むりならいいけど。)
というわがままな希望です。これから、年末に掛けて予算ができしだいなので、旧機種&新機種交えて教えて下さい。
それから、2けた・3けた・4けたのモデルの違いはなんですか?
ちなみに、私はマックユーザーです。(関係ありますか?)
どうぞよろしくおねがいいたします。

書込番号:2133754

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2003/11/17 13:30(1年以上前)

それなら5050Zでもけっこう撮れると思いますよ〜。
他にはニコンクールピクス5400や
色重視ならオリンパスの4100Zもいいかも?

書込番号:2135096

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

コンパクトフラッシユ

2003/11/16 00:08(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > C-5050ZOOM

スレ主 どなたかお使いの方さん

パソコン買って、プリンター買って、デジカメ(オリンパスC5050)買って、インターネットもそこそこできるようになったので、初めてネットで買い物いたしました。トランセンド社の×451Gコンパクトフラッシュを。動作確認機種に載っているお店と載っていないお店がありましたが、トランセンド社の「規格に完全準拠」という言葉を信じて購入致しました。ところが「このカードは使えません」となり、サポートに電話したら、「修理センターに送ってくれ」といわれ送ったら、「このカードのメーカーは動作確認が取れていませんので使用できません」と言われてしまいました。どなたかC5050Zでトランセンド社の×451Gコンパクトフラッシュを実際に使用されている方いらしたら教えてください。使えるのでしょうか?それとも使えないのでしょうか?

書込番号:2130262

ナイスクチコミ!0


返信する
FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2003/11/16 00:14(1年以上前)

こんばんは(^^)
私はユーザーでは無いので、1Gが利用可能かについてはコメントできませんが・・・

下記のサイトでは現時点では利用可能の機種に入っているようですね。
[e-trend]
http://www.e-trend.co.jp/shop/pickup.php?item_11616=1

購入時は、前述のサイトのように相性を確認できる信頼できるショップでの確認をオススメします。
また、トランセンドのカードの不良の可能性が大きいですので、オリンパスではなくトランセンドへ確認される事をオススメします。

書込番号:2130284

ナイスクチコミ!0


スレ主 どなたかお使いの方さん

2003/11/16 00:20(1年以上前)

FIO さん早速のアドバイス本当にありがとうございました。
小生もそのホームページをみて「大丈夫」と思って他社から購入いたしました。無念です。

どなたかC5050ユーザー様で、同じような経験された方がいらっしゃいましたら教えてください。

書込番号:2130308

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2003/11/16 00:30(1年以上前)

掲示板を少し溯ると、実際に利用されている型もいらっしゃいますし、e-trendは実際にテストしているのを公表されています。

カードの初期不良と思われますが、いかがですか?

書込番号:2130342

ナイスクチコミ!0


スレ主 どなたかお使いの方さん

2003/11/16 00:36(1年以上前)

FIO さんありがとうございます。
オリンパスの修理センターの話では、上位機種であるE−10では、小生の購入し、送付したカードで動作確認はできたとのことでしたので、カードの初期不良ではないと考えていました。

書込番号:2130370

ナイスクチコミ!0


C-5050ZOOM使用者さん

2003/11/16 03:25(1年以上前)

どなたかお使いの方 さん こんばんは

C5050Zを購入したお店に持ち込み、他のC5050Zで確認させてはもらえないでしょうか?

私は×30の1GBを使用していますが、問題有りません。
私の場合、FeatOne(e-trend)にカメラ2台を持ち込み、自分自身で動作確認をした後、購入しました。

過去ログですが、オリ社のある機種で問題なくても、他の機種だと動かないと言うことがあるようです。(トラ製×45CFではありませんが)

書込番号:2130847

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2003/11/16 06:29(1年以上前)

あくまでもC5050との相性なので他機種と較べてもだめでしょうね。
C-5050ZOOM使用者 さん の言うようにC5050に入れさせていただき、確認をとった方がいいでしょう。それでだめならメディアの不良かも。
あとはトランセンド送って不良かどうか確認してもらう。
不良のような気もしないですが。
駄レスです。

書込番号:2131001

ナイスクチコミ!0


C-5050ZOOM使用者さん

2003/11/16 08:22(1年以上前)

どなたかお使いの方 さん こんにちは
 
E−20の板の No.1733231、コンパクトフラッシュ! さんのスレ&レスが参考になるかも知れません。

うまく解決すれば良いのですが・・・・。


書込番号:2131119

ナイスクチコミ!0


ruotさん

2003/11/16 10:41(1年以上前)

どなかたお使いの方さん こんにちは。

私もC-5050を使っていて、トランセンドの45倍速を買いました(1Gではなく256MBなのですが)。

自分の場合、ある操作をするとカメラがフリーズするという現象が起きました。
その操作をしなければ普通に動くのですが、たまに電源を入れたとき「フォーマットしてください」というメッセージが出てきました。

なので、買った店に送り返したところ初期不良が認められて交換になりました。
しかし、次に送られてきた物も同じ現象が起きたため、もう面倒くさくなってしまい、IXY200では問題なく使えたのでそのままIXYで使ってます。

他のかたが使えてるのか気になっていたのですが、あまり相性がよくないのですかねぇ。

書込番号:2131360

ナイスクチコミ!0


スレ主 どなたかお使いの方さん

2003/11/16 14:14(1年以上前)

C-5050ZOOM使用者 さんありがとうございます。ご助言どおりカメラ販売店に行ってみます。それからE-20のスレッド見に行ってきました。C5050をお使いの方でトランセンド1Gを使用した方がいらっしゃったことでうれしくなりました。

goodidea さんありがとうございます。 不良かどうか断定できず悩んでおります。カメラ販売店に持ち込み、テストで動かなければトランセンド社に初期不良として保証履行してもらおうと考えはじめました。

ruot さんありがとうございました。あまり相性が良くないという情報を全く持っていなかったことを恥じております。小生がもっとよくこのホームページ全体をよく読んでから購入に踏み切るべきでした。

書込番号:2131866

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

ドットがけ

2003/11/12 21:03(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > C-5050ZOOM

クチコミ投稿数:244件

すいません、ちょっと質問なんですがヤフオクで保証書期間中のC−5050買ったのですが、f1.8で1秒のシャッタースピードで真っ暗にしてシャッターを切ったところ撮った画の真ん中にドットがけが1点見つかりました。

これってCCDのドットがげですよね?それともよくある話ですか?

書込番号:2119777

ナイスクチコミ!0


返信する
少しは勉強しなさい!さん

2003/11/12 22:57(1年以上前)

1秒じゃ出ても不思議じゃないですね。
多分熱ノイズです。

書込番号:2120213

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:244件

2003/11/13 00:00(1年以上前)

ありがとうございます。
あれから通常に撮影してみましたがどう撮っても1点かけてます。ど真ん中で・・・・・

ドットがけって修理は無料ですよね?

書込番号:2120537

ナイスクチコミ!0


響嬉蘭葡さん

2003/11/13 00:31(1年以上前)

オリンパスならピクセルマッピングという機能が
付いてるはずなので、一度試して見られたらどうでしょう。
それでもダメなら、交換してもらいましょう。

書込番号:2120668

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:244件

2003/11/13 01:57(1年以上前)

ピクセルマッピングしてドット抜けあり、ピクセルマッピング何回かやった後普通5Mサイズに戻してもドット抜けあり、しかも新たにもう一個発見!計ドット抜け2個・・・

書込番号:2120967

ナイスクチコミ!0


daiじろさん

2003/11/13 09:34(1年以上前)

シャッター速度速めた時でないのなら、間違いなく熱ノイズによるものだと考えられると思います。
熱ノイズだとしたら、メーカー対象外かもです(^^ゞ。。ノイズリダクション掛けてみては?yp

書込番号:2121452

ナイスクチコミ!0


あふわさん

2003/11/13 12:55(1年以上前)

液晶モニタの方が欠けていたという落ちは無いですか?

書込番号:2121888

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:244件

2003/11/13 15:36(1年以上前)

撮影データーに写ってますので液晶ではないです。電源入れてすぐに撮影しましたので熱によるものでもないです、部屋の中の黒い物を撮影しても出ますのでCCDのドット抜けでしょう。ちなみにシャッタースピードは1/10でもドット抜け出ます。

オリンパスこれで2回目です。以前C−4040でもあたりました。オリンパス好きなだけにちゃんとして欲しいです。

書込番号:2122235

ナイスクチコミ!0


daiじろさん

2003/11/13 20:16(1年以上前)

そうでしたか・・・(^_^;)
そしたら、1度、購入元に対応してもらったほうが、いいかもしれませんな(^_^;)
yp

書込番号:2122847

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:244件

2003/11/13 20:56(1年以上前)

いろいろアドバイスありがとうございました。

問題解決しました

書込番号:2122978

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

スイッチのオンオフについてその2

2003/11/13 12:07(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > C-5050ZOOM

スレ主 デジカメお初つさん

それとonにしてるときモードダイヤルを変えるとフリーズしてしまうときもあります このような現象はデジカメにはよくあるのでしょうか?

書込番号:2121762

ナイスクチコミ!0


返信する
ruotさん

2003/11/13 14:02(1年以上前)

僕も同じ様な現象が起きた事があります。
再生モードで電源を入れて撮影モードに切替えると、かなりの確率で固まりまいした。
他にもいろいろなパターンで固まったのですが、詳細は忘れてしまいました(汗)

CFを違うものに変えたら、問題なく動きましたよ。
(ちなみに個体差かもしれませんがトランセンドの45倍速のものでは固まって、レキサーの30倍速とパルク品では、問題なく動きました。トランセンドのものはIXYでは問題なく動いてます)

他にCFを持っていなければ一度付属のXDカードを使ってみてはいかがでしょう?

書込番号:2122039

ナイスクチコミ!0


ruotさん

2003/11/13 14:06(1年以上前)

すみません。
パルク→バルク??(どっちが正しいのでしょうか??)

あと追加ですが、ON→OFF→ONを素早く切替えた時も固まりました。

書込番号:2122051

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2003/11/13 14:53(1年以上前)

>パルク→バルク??(どっちが正しいのでしょうか??)

http://e-words.jp/w/E38390E383ABE382AF.html

書込番号:2122139

ナイスクチコミ!0


ruotさん

2003/11/13 15:30(1年以上前)

じじかめさん、ありがとうございます。
勉強になります。

「パルク品」で検索したら個人ページが山ほどひっかかったので迷ってしまいました(汗)

書込番号:2122224

ナイスクチコミ!0


スレ主 デジカメお初つさん

2003/11/13 19:12(1年以上前)

ruotさん ジジカメさん 意見ありがとうございます

書込番号:2122725

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

スイッチのオンオフについて

2003/11/13 11:41(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > C-5050ZOOM

スレ主 デジカメお初つさん

撮影をしている時何回もスイッチを入れたり切ったりしていると撮りたい時にレンズが作動せずシャッターチャンスを逃すときがあります onして1分後に作動する時もあります これって故障なのでしょうか?勿論電池はいつもフル充電のを使っているのですが・・・

書込番号:2121707

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「C-5050ZOOM」のクチコミ掲示板に
C-5050ZOOMを新規書き込みC-5050ZOOMをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

C-5050ZOOM
オリンパス

C-5050ZOOM

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年11月23日

C-5050ZOOMをお気に入り製品に追加する <47

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング