C-5050ZOOM のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • C-5050ZOOMの価格比較
  • C-5050ZOOMの中古価格比較
  • C-5050ZOOMの買取価格
  • C-5050ZOOMのスペック・仕様
  • C-5050ZOOMのレビュー
  • C-5050ZOOMのクチコミ
  • C-5050ZOOMの画像・動画
  • C-5050ZOOMのピックアップリスト
  • C-5050ZOOMのオークション

C-5050ZOOMオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年11月23日

  • C-5050ZOOMの価格比較
  • C-5050ZOOMの中古価格比較
  • C-5050ZOOMの買取価格
  • C-5050ZOOMのスペック・仕様
  • C-5050ZOOMのレビュー
  • C-5050ZOOMのクチコミ
  • C-5050ZOOMの画像・動画
  • C-5050ZOOMのピックアップリスト
  • C-5050ZOOMのオークション

C-5050ZOOM のクチコミ掲示板

(2929件)
RSS

このページのスレッド一覧(全318スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「C-5050ZOOM」のクチコミ掲示板に
C-5050ZOOMを新規書き込みC-5050ZOOMをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

記憶メディアについて

2003/09/12 18:05(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > C-5050ZOOM

スレ主 あらくまさんさん

5050z購入を決定してるのですが
記憶メディアをどれにするか悩んでます
対応してるのは
コンパクトフラッシュ・スマメ・SD・xD と4種類ありますが
撮影時の書き込む速さは違ってくるのでしょうか?
当方、撮ってすぐまた次を撮るという撮影が多くなる予定ですが
正直どのメディアがいいのか迷っています
価格ではコンパクトフラッシュがお手ごろのようですが
アドバイス頂けたらお願いします

書込番号:1936403

ナイスクチコミ!0


返信する
韓国さんさん

2003/09/12 19:46(1年以上前)

それならSDカードがいいと思います。
松下製は10M/sなのでその中では一番早いです。
10M/sは128MB以上のものなので注意してください!
松下製が一番高いですが、他の会社のものより信頼性は高いと思います。

書込番号:1936639

ナイスクチコミ!0


管財人さん

2003/09/12 19:51(1年以上前)

対応しているだけでアダプターを介さないと入りませんよ。
入るのはCF&MD&xDです。
CFがいいですね。

書込番号:1936644

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2003/09/12 20:08(1年以上前)

SDにアダプターを付けてCFに変換すると転送速度は3.3MB/秒になります
のでCFの高速タイプの方が速いようです。

書込番号:1936668

ナイスクチコミ!0


韓国さんさん

2003/09/12 21:36(1年以上前)

SDカードの10M/sは256Mからでした。。
SDカードには対応してないみたいですね。。
MDの間違いでしょう
MDは高いですが書き込みスピードも速いのでこちらのほうがいいと思います。

書込番号:1936872

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/09/12 22:06(1年以上前)

SDカードのCF型アダプターって遅いのか?

それだったら考えちゃうなぁ、兼用で使おうと思っていたのに・・・・

書込番号:1936977

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2003/09/13 08:16(1年以上前)

ご参考まで
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0711/pana.htm

書込番号:1938077

ナイスクチコミ!0


スレ主 あらくまさんさん

2003/09/14 05:31(1年以上前)

みなさんアドバイスありがとうございました
本日CFの高速書き込みの256MBを選んで買ってきました
持っていたスマメと書き込みの速さを比べたところ
はるかにCFが早かったです
大変為になりました。感謝2です^^

書込番号:1941023

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

にじむんですけど

2003/09/12 00:11(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > C-5050ZOOM

手持ちのデジカメなどを処分してやっと買った5050君ですが、どうしても色の境界(建造物と背景や、影との境界など)がにじんで写ってしまいます。
ビデオ映像でよくあるようなにじみです。(白と黒の色が分かれる境界部分に赤色がまじったりする)
C-3040Zoom、C-4040Zoomなどといった系統の他のオリンパスデジカメではそんなことはなかったのですが、もしかして不良品なのでしょうか?
それとも、これが5050の色表現の特徴なのでしょうか?

書込番号:1934866

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2003/09/12 00:26(1年以上前)

画像を見てみないとなんともいえないですが、
コントラストの激しい部分では色収差が大きく出ます。
これは明るいレンズで高画素のデジカメでは
たいがい出てしまう現象ですが、
ビデオ映像のような、というのが気になりますね〜。

書込番号:1934932

ナイスクチコミ!0


スレ主 mei777さん

2003/09/12 23:37(1年以上前)

からんからん堂さん>

ご回答ありがとうございました。

「色収差」で検索し、
http://arena.nikkeibp.co.jp/tec/camera/gaz/103/
のサンプルを見て、おそらく色収差であろうと判断できました。
(仕様と言うことで、ショックでした。。。)

高解像度や3倍ズームレンズが悪さをしているのだとしたら、300万画素の単焦点でいいので、C-5050と同機能(スーパーマクロや可動式液晶など)の物が欲しいですね。

ちなみに、色収差を極力抑えるような設定をご存じでしたら、教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:1937313

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

購入検討中なのですが.....

2003/09/10 09:42(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > C-5050ZOOM

スレ主 もえきちさん

初めまして。

来年、子供が産まれることもありハイエンドカメラの購入を検討し出しました。
現在、こちらや各情報サイトを元に色々と勉強させて頂いております。

今のところは、C-5050ZOOM、COOLPIX5700、Dimage7i(あれば7Hi)で悩んでおります。
主に子供の撮影、風景、後は今回大接近している火星のような天体、
夜景を撮影したいと考えております。友人の披露宴などでも活躍出来ればとかも。
色々と調べたりサンプルを拝見したところ、C-5050ZOOMが良いのかな?と考えつつ、
こちらの皆様にご相談させて頂きました。

宜しくお願い致します。

書込番号:1930366

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2003/09/10 11:50(1年以上前)

天体はフィールドスコープのようなものが無いと辛いかも?
披露宴などではFL40等の外部ストロボがあると便利そうですね。

書込番号:1930588

ナイスクチコミ!0


スレ主 もえきちさん

2003/09/10 23:50(1年以上前)

からんからん堂様、ありがとうございます。
実は以前からホームページの方で色々と勉強させて頂いていました。
やはり天体は単体では難しいのですね。
来年の二月に披露宴の本番が待ってますので色々と勉強してみます!
外部ストロボも検討しないといけませんね。
それにしてもいつもホームページ楽しみにしてます♪
ありがとうございます。

書込番号:1932275

ナイスクチコミ!0


八句aさん

2003/09/12 15:26(1年以上前)

いまからハイエンドでしたらミノルタのA1はどうですか。
風景から人物まで広い範囲で使えますよ。
また、ミノルタのデジカメはあまり無理して作られていませんので、
画質にしても凄く自然だと思います。

ただデジ一眼がこれからガンガン安値で出てきますので、
そちらも多少考慮に入れた方が良いかもしれませんね。

書込番号:1936124

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ん?新番?

2003/08/29 17:28(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > C-5050ZOOM

返信する
morishitaさん
クチコミ投稿数:142件

2003/08/31 14:33(1年以上前)

これはスペックから見てC-5050の後継機ではないですね。
C-40,X-2後継に相当する機種だと思います。

書込番号:1901627

ナイスクチコミ!0


hyongnimさん

2003/09/01 11:09(1年以上前)

↑デザインがダサいね〜^^;

書込番号:1904204

ナイスクチコミ!0


Y-Uさん

2003/09/02 10:46(1年以上前)

ニュースが出てましたね。
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/09/01/10.html

hyongnim さん 、同感です。

書込番号:1907048

ナイスクチコミ!0


後続機は?さん

2003/09/09 08:46(1年以上前)

C-5050を購入しようと思っているのですが、発売されてから、
一年近く経ちますよね。
後続機を待っているのですが、C-5000はどう見ても後続機では、
無さそうですね。
冬のボーナス商戦に向けてそろそろ後続機の発表があっても、
よさそうな時期ですが、どうなのでしょうか?

書込番号:1927408

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

撮影ノウハウ

2003/09/06 10:20(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > C-5050ZOOM

スレ主 色々試行中さん

C-5050を購入しました。
実機で沢山撮影して綺麗にとれるよう練習中です。
基本的にはこの書き込みの内容を参考にいろいろを設定を変えて試行していて、私としては満足はしています。
ステップアップのためにテクニックといってはなんですが、ノウハウ的なものをWEB上で紹介しているものがあれば教えてください。
よろしくお願い致します。

書込番号:1917998

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 色々試行中さん

2003/09/06 21:08(1年以上前)

沢山の情報をありがとうございます。
熟読して勉強します。

書込番号:1919616

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

教えてください

2003/09/03 10:17(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > C-5050ZOOM

スレ主 富士山麓さん

C-5050そのものでなくて、すみません。過日ViX
の情報有難うございました。(松下さんでしたね)
ViXのスライドショウのサイズが大きすぎ見れません。
100KBぐらいのサイズだとディスプレイにぴしゃり
ですが、デジカメの画面そのままは勿論ダメ。
ヘルプを見ましたが、?。
どなたか教えてください。

書込番号:1909858

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2003/09/03 10:44(1年以上前)

ああ スライドショウでしたか〜 σ(^◇^;) それならこっちがいいです^^
IrfanView32  音声や動画も再生可能な画像ビューワー
http://www.forest.impress.co.jp/library/irfanview.html

ツールバーのファイル → スライドショウで見たい写真が入っている
フォルダを指定してください 自動的にPCの画面全体に表示されます
設定もいろいろできます、ViXと同じように人気が高いビューワーです Rumico

書込番号:1909898

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:434件Goodアンサー獲得:3件

2003/09/03 11:19(1年以上前)

ViXでもサイズの自動調整でのスライドショーは出来ますよ。
今出先なので良く覚えてないけど、確か設定で画面表示の設定がそのままスライドショーに適用されたはず。
詳しくは、今環境がないので、あとでレスします。

書込番号:1909961

ナイスクチコミ!0


ひのまる+さん

2003/09/03 11:28(1年以上前)

Vixだと
その他→設定→画像の表示で
画像ウインドウ、全画面表示、イメージビューのそれぞれの画像サイズの調整
の倍率調整にチェックを入れておけば出来るはずです。

書込番号:1909970

ナイスクチコミ!0


スレ主 富士山麓さん

2003/09/03 12:36(1年以上前)

早速ご教授いただき有難うございました。
お蔭で無事解決致しました。 皆さんの
ご親切には、心から感謝いたします。

書込番号:1910087

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:434件Goodアンサー獲得:3件

2003/09/03 17:53(1年以上前)

ありゃ?自宅に帰る前におわっちゃいましたか…(^^ゞ

書込番号:1910679

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「C-5050ZOOM」のクチコミ掲示板に
C-5050ZOOMを新規書き込みC-5050ZOOMをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

C-5050ZOOM
オリンパス

C-5050ZOOM

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年11月23日

C-5050ZOOMをお気に入り製品に追加する <47

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング