C-5050ZOOM のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • C-5050ZOOMの価格比較
  • C-5050ZOOMの中古価格比較
  • C-5050ZOOMの買取価格
  • C-5050ZOOMのスペック・仕様
  • C-5050ZOOMのレビュー
  • C-5050ZOOMのクチコミ
  • C-5050ZOOMの画像・動画
  • C-5050ZOOMのピックアップリスト
  • C-5050ZOOMのオークション

C-5050ZOOMオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年11月23日

  • C-5050ZOOMの価格比較
  • C-5050ZOOMの中古価格比較
  • C-5050ZOOMの買取価格
  • C-5050ZOOMのスペック・仕様
  • C-5050ZOOMのレビュー
  • C-5050ZOOMのクチコミ
  • C-5050ZOOMの画像・動画
  • C-5050ZOOMのピックアップリスト
  • C-5050ZOOMのオークション

C-5050ZOOM のクチコミ掲示板

(2929件)
RSS

このページのスレッド一覧(全318スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「C-5050ZOOM」のクチコミ掲示板に
C-5050ZOOMを新規書き込みC-5050ZOOMをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ディスプレイの見やすさ

2003/09/03 00:28(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > C-5050ZOOM

スレ主 エヒテルさん

ニコンE5000を使用しています。なんとなく良いですが、液晶ディスプレイがやっぱり見にくく5050Zに浮気しそうです。28ミリにそれほどこだわりもありません。それより撮った画像がその場ではっきり確認できることのアドバンテージに魅力を感じております。その点だけで考えると5050Zはいかがでしょうか?店頭では見やすかったですが晴天屋外での見やすさについて教えていただきたいと思います。よろしくお願いします。

書込番号:1909097

ナイスクチコミ!0


返信する
250TR@5050さん

2003/09/03 00:45(1年以上前)

う〜んどうでしょう
カメラ屋さんでは確かに綺麗に見えたと思いますが晴天下となると・・・
E5000のディスプレイを見たことが無いので比較は出来ませんが
5050もディスプレイの見やすさが選択のポイントとなる程のモノでもないと思います

とは言え困ることもそうありません
手でかこって見れば困らない程度です

書込番号:1909166

ナイスクチコミ!0


スレ主 エヒテルさん

2003/09/03 00:57(1年以上前)

夜遅くまでお疲れ様です。眠くないですか?
はっきり言ってE5000は、何が写っているかぐらいしか分かりません。日陰にいって見ればよいだけのことですが・・・。
以前、C21.COM(なつかしい!)を使ってまして、そのときにはこんな苦労をしたことが無かったので5050Zなら!と思ったのですがそれほど見やすいわけではなさそうですね。「多機種でこんなのがあるよ」みたいな情報をいただけると参考になります。

書込番号:1909198

ナイスクチコミ!0


scottieさん

2003/09/03 13:01(1年以上前)

>日陰にいって見ればよいだけのことですが・・・

カメラ自体に不満がなければ
http://www.nikon-image.com/jpn/products/digital_goods/accessory.htm
を考えてみればいいのでは?

書込番号:1910152

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

撮影枚数は?

2003/08/29 08:01(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > C-5050ZOOM

購入を検討しているのですが
ニッカド水素電池では撮影枚数は何枚ほど撮れますか。

書込番号:1895104

ナイスクチコミ!0


返信する
優しくね!さん

2003/08/29 21:00(1年以上前)

こちらを参考に…。

http://www.ficar.com/dgc/digitalcamera/c5050z/index.html

書込番号:1896435

ナイスクチコミ!0


優しくね!さん

2003/08/29 21:07(1年以上前)

あっ、すいません。私の紹介したものはニッケル水素電池でした。

書込番号:1896457

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

C-3030Zとの比較

2003/08/24 19:07(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > C-5050ZOOM

スレ主 Pana-maruさん

C-3030ZとFZ-1を使用しています。
C3030Zは仕事の現場写真として2年位使用しました。
FZ-1は6月にプライベート用に購入して趣味としてはまりそうです。
最近C-3030Zも趣味で使用して感じたことは室内、風景での綺麗さです。(表現しにくいですが)
FZ-1は手軽さ・望遠等で満足してますが、写真として見たらC-3030Zの方に魅力を感じています。

質問ですが、C-3030Zは仕事で使用していた事もあり大分くたびれてきた感じで時々記録エラー(S.Mを変えても)を起こします。
買い替えを考えていますがC-5050Z以外に頭には浮かんできません。
ただ皆様の意見を聞いていると色彩等の表現がいまいちわかりません。
C−3030Z等からステップアップしてこられた方等のご意見お聞かせ下さい。
メーカーのサンプル画像ではどれも素晴らしくよくわかりません。
画質・色彩等C-3030Zはとても気にいっています。
どのへんが変わったかを教えていただけたらと思い書き込みしました。
宜しくお願いいたします。

書込番号:1882597

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2003/08/24 19:17(1年以上前)

3030Zからだと補色から原色に変わったりして
色がクールじゃなくなってる感じがしますね〜。
5050Zでは3030Zのような深い青が出ない気がします。

書込番号:1882613

ナイスクチコミ!0


スレ主 Pana-maruさん

2003/08/24 22:19(1年以上前)

からんからん堂さん返信ありがとうございます。
H.P見せていただきました。
あまりの凄さに唖然としました。
補色と原色だと原色のほうが自然な色だと考えていいのでしょうか?
FZ-1にくらべてC-3030Zの派手さのない色が好みです。画質は夜景や室内ではC-3030Zのレベルで満足しています。
ほとんど購入を決めているのですが、どうおもわれますか?
個人的意見でかまいませんので後1押しお願いします。

書込番号:1883106

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2003/08/25 02:48(1年以上前)

補色と原色の違い、は肌色とかで出そうな気がするかなぁ?
同じ原色でも地味系な5050Zも非常に良いですが、
色重視なら派手目の4100Zという選択もあるかもしれませんね〜。

書込番号:1883838

ナイスクチコミ!0


スレ主 Pana-maruさん

2003/08/25 11:05(1年以上前)

4100Z今日にでも店頭で見てみます。
5050Zは地味目な感じですね(色彩)
サンプル画像は好きなんですけど、地味には見えませんでした!
4100Zのサンプル画像は少し好みより派手ですが綺麗ですね。
からんからん堂さんの5050Zの画像クールですね!

書込番号:1884266

ナイスクチコミ!0


スレ主 Pana-maruさん

2003/08/29 00:08(1年以上前)

色々有難う御座いました!!
C-4100Z見てきましたが、ミーハーな私は高級感と見た目だけでC-5050Zに決定!!購入です!!
まだ良くわかりませんが、手に持ちC-3030Zとは違う感触にむ酔っています。
また、色々お世話になりますが宜しくお願いします。

書込番号:1894457

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

記録媒体

2003/08/26 23:21(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > C-5050ZOOM

スレ主 H・S氏さん

C-5050をお使いの皆様は記録媒体は何を使われているんでしょうか?

書込番号:1888660

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2003/08/26 23:39(1年以上前)

xDですね〜。
速いCF持ってないので・・・。

書込番号:1888750

ナイスクチコミ!0


250TR@5050さん

2003/08/26 23:44(1年以上前)

私は256MBのCFを使ってます
理由は簡単、5050に乗り換える前に使ってたカメラで使用していたものです
こういう使い方ができるのも採用されている機種が多いCFの利点だと思います 値段もかなりこなれてきてる事ですし

ちなみに付属のピクチャーカードは書き込んだ事もありませんσ(^_^;)

書込番号:1888775

ナイスクチコミ!0


スレ主 H・S氏さん

2003/08/27 00:24(1年以上前)

からんからん堂さん250TR@5050さん早々のお返事ありがとうございます。早いCFが発売されているみたいなのですが5050に対応している物はあるのでしょうか?lexarmediaの商品は使用できるみたいなのですが40倍で記録できるのでしょうか?

書込番号:1888933

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1864件Goodアンサー獲得:1件

2003/08/27 01:13(1年以上前)

40倍速というのはCDの1倍速を基準としての比較表記ですので、安いCFの40倍という意味ではありません。

今後の事を考えると速いCFを買っておくに越したことはないですが、
カメラ本体のデータ書き出し速度に大きく依存しますので、あまり劇的に速くなることはないと思います。カードメーカーとの相性もあります。
レキサーは相性の面では問題ないと思いますが。

http://www.dpreview.com/reviews/olympusc5050z/
ここの10ページ目に簡単なタイム表があります。高速CFとの比較ではありませんが。
私はトランセンドのCFをメインにマイクロドライブも併用しています。
マイクロドライブは書き込み速度は結構速いのですが、回転記憶媒体ですので立ち上がりのもたつきがちょっと気になり、サブ扱いにしています。

書込番号:1889089

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1864件Goodアンサー獲得:1件

2003/08/27 01:22(1年以上前)

もうちょっと端的に言うと、
40倍速のCFカードを使っても、一般的に安く売られているCFカードの2倍も書き込み時間が短くなることはないと思います。
それでも連写する時などは、ほんの僅かでも速いほうがありがたいと感じますが。

書込番号:1889106

ナイスクチコミ!0


スレ主 H・S氏さん

2003/08/28 23:58(1年以上前)

ん〜なるほど、るびつぶさん本当に参考になりました。財布と相談しながら購入しようと思います。みなさま本当にご意見ありがとうございました。

書込番号:1894417

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

教えてください

2003/08/28 19:20(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > C-5050ZOOM

スレ主 求むサポーターさん

5050愛用者です。
外付けストロボの購入を考えてるのですが、今まで内臓ストロボしか使ったことがありません。
FL40かFL20かあるいは他メーカーのものでもいいのか悩んでいます。
フラッシュブラケットおよびブラケットケーブルも、その必要性がわからず、買うべきかどうか判断できません。
また、同時にワイドコンバージョンレンズ(他メーカー品)も購入予定で、それとの関係でも何か注意すべきことがあれば教えてください。

なお、室内および屋外での人物撮影が主な使用目的です。

書込番号:1893510

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1895件

2003/08/28 20:29(1年以上前)

外部フラッシュを始めて購入されるのでしたら、価格は高いですが純正をお勧めします。
TTL AUTOが使えるのでカメラ任せでも簡単にストロボ撮影を楽しめますよ。

機種は光量の大きいFL−40の方が良いでしょう。人物撮影では照射角度が変えられる
機能は必須です。ワイドパネルなしでも28mmレンズの画角をカバー出来るのも
高ポイント。

5050でしたら直接ホットシューに接続出来ますのでフラッシュブラケット等は無理に
使わなくても大丈夫です。ただ人物撮影時で縦位置に構えた時バランスが悪いようなら
フラッシュブラケットプロFL-BKP02+ブラケットケーブルを使うのも良いと思います。

http://olympus-imaging.jp/lineup/digicamera/acc/flash/index.html
http://www.olympus.co.jp/CS/DI/AccM/DI000412J.html

書込番号:1893646

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

マクロ撮影に使いたいのですが

2003/08/24 21:41(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > C-5050ZOOM

スレ主 ベーやん888さん

デジカメ初心者でマクロ撮影をしたいので、カメラのキ○○ラで聞いたら、この機種がいいですよ!といわれましたが、私としては、予算が4万円位しかないので、その価格帯でマクロ撮影に強いオススメの機種をご存知でしたら、お願いします。

書込番号:1882991

ナイスクチコミ!0


返信する
すぷりっと2さん

2003/08/25 10:32(1年以上前)

http://www.ricoh.co.jp/dc/product/g3/product_01.html
こんなのいかがですか?
バッテリーとメディアを買っても予算内かと思いますが?
板違いになってすみません。

書込番号:1884226

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「C-5050ZOOM」のクチコミ掲示板に
C-5050ZOOMを新規書き込みC-5050ZOOMをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

C-5050ZOOM
オリンパス

C-5050ZOOM

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年11月23日

C-5050ZOOMをお気に入り製品に追加する <47

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング