C-5050ZOOM のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • C-5050ZOOMの価格比較
  • C-5050ZOOMの中古価格比較
  • C-5050ZOOMの買取価格
  • C-5050ZOOMのスペック・仕様
  • C-5050ZOOMのレビュー
  • C-5050ZOOMのクチコミ
  • C-5050ZOOMの画像・動画
  • C-5050ZOOMのピックアップリスト
  • C-5050ZOOMのオークション

C-5050ZOOMオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年11月23日

  • C-5050ZOOMの価格比較
  • C-5050ZOOMの中古価格比較
  • C-5050ZOOMの買取価格
  • C-5050ZOOMのスペック・仕様
  • C-5050ZOOMのレビュー
  • C-5050ZOOMのクチコミ
  • C-5050ZOOMの画像・動画
  • C-5050ZOOMのピックアップリスト
  • C-5050ZOOMのオークション

C-5050ZOOM のクチコミ掲示板

(2929件)
RSS

このページのスレッド一覧(全452スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「C-5050ZOOM」のクチコミ掲示板に
C-5050ZOOMを新規書き込みC-5050ZOOMをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

Magicstor(1022C)

2004/05/24 18:52(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > C-5050ZOOM

スレ主 どんどんどんどさん

Magicstor(1022C)をC−5050で使った方いますか?
対応してるとはいえ、あまりいい評判を聞きません。
現在使っている方インプレお願いしますm(__)m

書込番号:2844897

ナイスクチコミ!0


返信する
tinkleさん

2004/05/27 04:19(1年以上前)

使えないことは無いですが、遅いです。
RAWモードでの書き込み時間が、10秒くらいかかっている感じがしました。(はかっていないので、詳しくなくてすいません)
ちなみに1GのCFでは、3秒程です。

私は、2.2Gのmagicstor製マイクロドライブを持っているのですが、1GのCFと比較してみました。
SQ2.高画質で、1GのCFは4164枚、2.2GのMDは8186枚。
動画で、1GのCFは2939秒、2.2GのMDは6164秒でした。
この比較でわかるように、2.2倍になっていないですよね。
若干容量少なめです。
フォーマット形式は、本体のを使っています。

書込番号:2854150

ナイスクチコミ!0


スレ主 どんどんどんどさん

2004/05/28 10:34(1年以上前)

tinkleさん貴重なお返事ありがとうございます。
やはり性能はよくないみたいですね…。
連写には不向きですねー、でも量を記録するにはよさそうです。
あとこれを動画等で連続使用したとき熱で落ちると聞きました。
tinkleさん、動画は6164秒連続撮影可能でした?
さすがに100分も試してもらうのは悪いので撮影時の発熱具合を教えてくださいm(__)m
もしかすると電池が先になくなるかも知れませんね(^_^;)

書込番号:2857917

ナイスクチコミ!0


tinkleさん

2004/05/28 13:33(1年以上前)

どんどんどんとさん。
私初耳です、この現象。。
発熱し過ぎて、本体が壊れないかちょっと心配ですが、今度の休みに動画試してみます。
また、報告いたします。

書込番号:2858281

ナイスクチコミ!0


スレ主 どんどんどんどさん

2004/05/29 18:53(1年以上前)

tinkleさんありがとうございます!
お手数をかけますがお願いしますm(__)m
それでこの熱情報ですがmagicstorで検索して見ました。
機種は覚えていませんが、連続して使いすぎて熱で落ちたらしいです。
理由は本体にある安全スイッチが働いて止まるみたいです。
それでは報告お待ちしておりますm(__)m

書込番号:2862444

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:13件

2004/05/29 20:40(1年以上前)

高画質動画を記録時間制限なしで撮影できる機種では
内部温度が上昇した時に自動的に停止する機能がありますが、
この機種の取り扱い説明書にはそのような説明がないでしょうか。
特にMZ3ではCF/Microdrive/magicstorにかかわり無く長時間撮影
した場合は加熱停止しています。当然CFtype2HDDの方が短時間で
停止しますけどね。

書込番号:2862777

ナイスクチコミ!0


スレ主 どんどんどんどさん

2004/06/13 23:33(1年以上前)

tinkleさん連続撮影時間はどのぐらいでしたか?
すごく気になっています。
結果よろしくお願いしますm(__)m

書込番号:2918457

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

売りだし

2004/05/22 13:06(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > C-5050ZOOM

スレ主 gara2000hfさん

ダイバーには嬉しいかも!?www.mic21.com/shopping/sale/cam_list1.html

書込番号:2836085

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

もうすぐ入手します。

2004/05/11 07:08(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > C-5050ZOOM

もうすぐ格安でこの機種(中古ではない)を入手する予定です。格安で入手できる嬉しさで、現在ちょっと興奮しています。入手できたら、詳しいことを発表したいと思います。

書込番号:2795605

ナイスクチコミ!0


返信する
価格5050さん

2004/05/12 12:37(1年以上前)

いいですね。私も買いたいのですが、どこで販売されているのでしょうか?教えて下さい。お願いします。

書込番号:2799938

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ストロボについて

2004/05/10 23:30(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > C-5050ZOOM

スレ主 オリンパーさん

C−5050に外部ストロボをつけようと思っています。
手元にOM時代のQUICKAUTO300というストロボがあるのですがこれは使っても大丈夫でしょうか?
知っている方がいたら教えてくださいm(__)m
よろしくお願いします。

書込番号:2794693

ナイスクチコミ!0


返信する
世界を救うメロデさん

2004/05/11 02:18(1年以上前)

どうしてオリンパスに聞かないんですか?もしここで「使えるよ!」と言われたので取り付けてみたら見事に本体が壊れたらどうするんですか?自己責任という言葉を知っていますか?知らないんならオリンパスに聞く事をお奨めします。

書込番号:2795370

ナイスクチコミ!0


かわいそうに…さん

2004/05/12 20:10(1年以上前)

>世界を救うメロデ
態度でかいって。そんな回答するほど君はえらくないんじゃない?
もっとやさしく答えてあげな。
もっとも詳しく知らないんだろうけど。

それで、そのストロボはそのままじゃ使えないよ。
ほっとシューアダプターというのがあるからそれを介して使います。
けどシンクロしかしないからマニュアル設定とか大変だと思うよ。
やっぱり純正指定を買うのを勧めるよ。
ともかく頑張って!

書込番号:2800959

ナイスクチコミ!0


TOPIOさん

2004/06/01 17:20(1年以上前)

だって、オリンパスに聞いたって、決まった答えしか出てこないでしょ。
カタログ、取扱説明書に書いてある事を言うだけでしょ。
まちがっても、「使えると思います。」なんて解答は無いでしょう。
自分がサポートの責任者・担当者なら、絶対言いませんね。
だって、壊れたら責任問題が発生しますからね。
だからオリンパーさんは、なんか実績が聞きたいんでしょう。

書込番号:2873251

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ドット抜け

2004/05/08 21:44(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > C-5050ZOOM

スレ主 わんこのマックさん

今年3月に購入した5050の愛用者です。それだけはあってくれるなと祈っていたけど液晶のドット抜け。頭の血管が切れそうになるのをこらえて、ダメ元でオリンパスへ電話して(ネットで購入したので)、翌日持ち込む。意外にも簡単に交換を了承、やや拍子抜け。5日程で自宅へ修理品が到着、バッチリ交換完了。大成功。修理納品書に「メモを添付いたしました。ご参照ください。」とあり、取扱説明書の15ページ「液晶モニタと・・・」の項をコピーしたものに赤の蛍光ペンでアンダーラインを引いたものが添付されていた。そんなことははなから承知之介。ますますオリンパスが好きになりました。

書込番号:2785749

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

レンズキャップについて質問

2004/05/04 01:08(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > C-5050ZOOM

スレ主 5050愛用者さん

はじめまして。5050愛用者です。
私も発売終了後にこのカメラを手に入れて、大変満足しています。
こちらの掲示板もまだまだ盛り上がっているようですね。

さて、皆さんに質問したいことがあり書き込みしました。
私は、通常アダプタチューブとプロテクター(55mm)を装着していますが
この状態でつけられるキャップを探しています。
55mm用のものなら付くとは思うのですが、できればOLYMPUSの
ロゴ入りのものがいいなぁと思いまして。
OLYMPUSからこのようなキャップは出ているでしょうか?
HPをみると、いろいろな機種ものがあるようですが、
直径の記載が見つからなかったので、
ご存知の方がいましたら、型式、値段などを教えていただければと思います。
よろしくお願いします。

書込番号:2765925

ナイスクチコミ!0


返信する
OM愛用者さん

2004/05/05 22:58(1年以上前)

呼び径「55ミリ」のレンズキャップが取り付け可能です。
以前は銀塩一眼のOMレンズ用に55ミリのレンズキャップがあり、私もそれを転用していました。OMシリーズは販売終了しましたので、今は市場在庫のみと思います。
一度、オリンパスに聞いてみる事です。

書込番号:2774329

ナイスクチコミ!0


5050愛用者。さん

2004/05/08 12:50(1年以上前)

OM愛用者さん、情報ありがとうございました
販売終了ですか、残念です。
某オークションでも見つけましたが、値段が・・。
店頭で探してみます。

書込番号:2783987

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「C-5050ZOOM」のクチコミ掲示板に
C-5050ZOOMを新規書き込みC-5050ZOOMをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

C-5050ZOOM
オリンパス

C-5050ZOOM

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年11月23日

C-5050ZOOMをお気に入り製品に追加する <47

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング