
このページのスレッド一覧(全452スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 9 | 2003年12月30日 07:41 |
![]() |
0 | 1 | 2003年12月16日 01:10 |
![]() |
0 | 3 | 2003年12月15日 01:03 |
![]() |
0 | 4 | 2003年12月9日 22:03 |
![]() |
0 | 0 | 2003年12月4日 01:08 |
![]() |
0 | 2 | 2003年12月3日 10:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > オリンパス > C-5050ZOOM


僕も遅ればせながら、新品で探しています。ダイバーショップのmic21で調べたんですけど、どうやら無さそうで途方に暮れています。だれか見かけた人がおられましたら、教えて下さい。よろしくお願いいたします。
0点


2003/12/19 01:11(1年以上前)
参考まで。
http://search3.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=C-5050ZOOM&auccat=23562&alocale=0jp&acc=jp
書込番号:2246649
0点

こんばんは。
多少気をつけなければならないでしょうが、ヤフオクを当たってみるのも
1つの手かと・・。
新品での出品もあるようですし。
では。
書込番号:2246658
0点


2003/12/19 02:21(1年以上前)
2,3日前に近くのコジマでC4040と一緒に見かけましたが…
北大阪急行沿線沿いの店舗です。
書込番号:2246831
0点

サイト検索結果
http://www.bestgate.net/list_OLYMPUSCAMEDIAC5050ZOOM1.html
プレミアム価格になっているようですね。
書込番号:2247358
0点


2003/12/21 14:37(1年以上前)
こんにちは。遅ればせの情報で申し訳ないんですが、
昨日、ベスト電器久留米本店の広告で49800円ででていたものを購入しました。通信販売をやっているかは不明です。電話で問い合わせされてはどうでしょうか。
http://www.bestdenki.ne.jp/shop/kyusyu/tikugo1.html
書込番号:2255373
0点



2003/12/22 16:49(1年以上前)
みなさんありがとうございます。
教えていただいた店すべて当たってみることにします。
ホントにありがとうございました。
書込番号:2259364
0点


2003/12/30 07:31(1年以上前)
遅レスなので、もう買われてしまったかもしれませんが、・・・。
もう、1週間くらい前になりますが、
http://www.eiden.co.jp/home/top/shop_eiden.asp?supplier_id=00001271
で、まだ展示してありましたよ!(展示品のみかもしれませんが、)
店員さんは、中川さんという女の店員さんがデジカメ担当で、
当時、近所の「きたむら」よりも安くしてくれました。
ラジエンさんは関西にお住まいですか?
私が1ヶ月位前に購入した時は、まだ在庫が1台残っていると言って
ましたので、運が良ければ、展示品ではないものも手に入るかも
しれません。
ちなみに、このC○○p・M○○tは、チェーン店であり、名古屋の方にもお店があるようなので、そこに問い合わせてみて、
商品を名古屋の店に廻してもらえるかどうか、
聞いてみたらいかがですか?
http://www.eiden.co.jp/home/top/c_tenpo02.asp
お宅から名古屋へも遠いのでしたら、通販もやっている様子なので、
問い合わせてみると良いかもしれません。
ちなみに、私が買った値段は、56800円でした。
ご参考までに!
書込番号:2286869
0点


2003/12/30 07:34(1年以上前)
アイコン、間違えました!
m(_ _)m
書込番号:2286872
0点


2003/12/30 07:41(1年以上前)
またもや、訂正です! ごめんなさい!! m(_ _)m
店舗を間違えました。
http://www.eiden.co.jp/home/top/shop_eiden.asp?supplier_id=00001355
が正解です。
書込番号:2286875
0点



デジタルカメラ > オリンパス > C-5050ZOOM




2003/12/16 01:10(1年以上前)
電気屋さんに売ってなければ、ダイビングショップに足を運んでみましょう。
ダイバーには人気のカメラなので、絶対に置いてあります。
こことか→http://www.mic21.com/
書込番号:2236545
0点



デジタルカメラ > オリンパス > C-5050ZOOM
0.8倍程度ならレンズメーカーさんでもある程度は納得できるものもあるかもしれませんが
やはり純正が一番だと思いますよ。
安価に購入しようと思ったらやはりオークションか中古と言うことになるでしょうね。
書込番号:2219703
0点

C-5050Zoomでしたら、オリンパスのWCON-07かWCON-08などがよいと思います。
他のワイコンについては当方サイトでもご紹介させて頂いております。
ワイコンは倍率0.8倍ぐらいが一番画質はいいです。0.7倍までならそこそこの画質も期待出来ますね。
それ以上の倍率だと周辺が歪んだり、画像ににじみがでたり、流れたりするものが多いです。
私は最近、中古でテレコンやワイコンをよく購入していますが、大手中古カメラショップなどでは、WCON-08などは6千円ぐらいで中古品を見かけますね。中古WCON-07でしたら1万円以下ぐらいでしょうか?
書込番号:2220565
0点



2003/12/15 01:03(1年以上前)
レスありがとうございます。楽天で15,000円位であったのでボーナスが入ったら購入してみます。
書込番号:2232951
0点



デジタルカメラ > オリンパス > C-5050ZOOM
ついに消えてしまいましたな(*_*)
ヤフオクも中古中心になってしまったようで。
わずか1年足らずで消えるのはちと寂し(T_T)
でもKissデジがあの価格で出て、更に他社も追随の様子。
当然オリンパスも出すようですし。
その分、C−5050が「ハイエンドコンパクト」
として最後に輝いていた世代なのでは?とも思います。
すでに低単価デジ一眼の発売を知りつつ作られた
5060WZよりも、「ハイエンドコンパクトの傑作を
作るんだ!」という純粋な開発陣の意気込みを感じるの
が、5050かなっ?なんてね。
でも、私自身、スタイリングは5050の方が好きです。
f1.8も非常に魅力的だし。
・・・と、悲しい5050オーナーオヤジの独り言でした。
0点


2003/12/07 22:04(1年以上前)
私は3040ユーザーですが、オリンパスのF1.8のシリーズは、ハイエンドコンパクトの王道として大のお気に入りだったので、悲しいものがあります(T_T)。
F1.8の単焦点レンズはあっても、F1.8〜のズームなんてそうそう無いですしね。
書込番号:2206705
0点

GRファンさん、早速のお返事ありがとうございますm(__)m
このページにあえてアクセスを試みる方がいらっしゃるなんて(^。^)
そうなんですよね。暗い所でもフラッシュを使わずに撮影できる事・
被写界深度をここまで浅くできる事こそが、f1.8の最大の魅力
なんですよね。
5050の場合、3040と違って、ノイズ多いですけど(^.^)
ちなみに私が仕事で使用しているのが3040です。
初めて使った時は、レンズの明るさと、「紫」の再現性のスゴさに
驚きました(←ここらへんがド素人(^^ゞ)
書込番号:2209887
0点


2003/12/09 13:12(1年以上前)
私も先月買いました。
PCレーダー64,800-です。
書込番号:2212314
0点

Muramasa5050さん、レスありがとうございますm(__)m
って、私が仕切っているわけではありませんが(^^ゞ
64,800円って、ほぼここの底値だったのでは?
良いお買い物をされたと思います(^。^)
私は、忘れもしない、ここの底値が80,000円を割った直後の
2002年12月26日、最安値+100円でしたが、
距離を考え、秋葉原にて79,900円で購入しました。
5060WZはオープン価格とはいえ、5050と同等
或いはそれ以上の価格レベルであると考えるのが妥当と
思うのですが、5050と比べると、結構「値落ち」
が激しいのではという気がします。
うーん・・・ムリヤリ優越感に浸ろうとしている(~_~;)
オヤジの独り言PartUでした。
書込番号:2213879
0点



デジタルカメラ > オリンパス > C-5050ZOOM


初めて投稿します。
C-4040からの買い換えでC-5050を購入しました。撮影とメディア書込が同時進行されるので、次の撮影までのレスポンスがすごく良くてイイです。が、(鉄道系の撮影ですが)動画の音声レベルが大きく割れ気味に録音され、瞬間の音量ピークに反応して急激にレベルが下がり音が途切れ途切れになってしまいます。これはかなり不自然で聞くに堪えないんですが、5050の仕様でしょうか? ご存知の方いらっしゃいますか? ちなみに4040の動画ではいたって普通の音声レベルで録画され、不自然さは全くありませんでした。
0点



デジタルカメラ > オリンパス > C-5050ZOOM


再生モードで撮り終えた画像を見るとたまにレンズが作動しレンズキャップを付けているのを忘れて警告音がなりエラーになります レンズが作動しないときもあるのですがどのような設定で動いたり動かなかったりするのでしょうか?
0点

モードダイヤルを再生モードにして電源を入れたなら、レンズは出ないはずなんですが。(オフる時ちょっとだけモーターがびくっとする音はしますが)
もしかしたら個体不良かもしれませんね。
書込番号:2188282
0点



2003/12/03 10:48(1年以上前)
るびつぶさん ご意見ありがとうございました 早速サービスセンターに問い合わせてみます
書込番号:2190464
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





