
このページのスレッド一覧(全452スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 9 | 2003年11月28日 19:13 |
![]() |
0 | 3 | 2003年11月22日 01:22 |
![]() |
0 | 1 | 2003年11月17日 13:30 |
![]() |
0 | 2 | 2003年11月17日 20:19 |
![]() |
0 | 9 | 2003年11月16日 14:14 |
![]() |
0 | 1 | 2003年11月19日 06:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > オリンパス > C-5050ZOOM


購入したばかりの5050を水没させてしまいました(泣)
初めてのデジカメだったのでかなりショックです。
前向きに・・・5050を再購入するか5060にするか考えています。
海外でちっこいエビ・カニ等を撮りたいと思っていますが
アドバイスをお願いします。(次の旅行はまだ未定です)
0点


2003/11/23 14:19(1年以上前)
それはご愁傷様です。
修理したほうが安くなりませんか?水没って修理不能なんですか?
とりあえず、5050は明るいレンズなので、暗い水中でのブレは回避できると思います。
書込番号:2154755
0点



2003/11/23 14:30(1年以上前)
修理不能な水没です・・・すべて。
やっぱり水中では明るいレンズの方がいいってことですね。
スーパーマクロモードやマニュアルフォーカスでは
内臓フラッシュが使用でず困ったのですが小さいものを
よりきれいな色で撮るために対策はありますか?
書込番号:2154775
0点


2003/11/23 16:16(1年以上前)
私なら周辺アクセサリを持っていたら5050。
持っていなかったら5060にすると思います。
キタムラでC-4100を特価で買うという手もありますが・・・
書込番号:2155022
0点


2003/11/24 01:02(1年以上前)
僕なら安い4100にして残ったお金でストロボを買います。
更に余裕があったらクローズアップレンズはいかがでしょう?
きっと撮れる写真がガラッと変わりますよ。
書込番号:2156885
0点


2003/11/24 13:21(1年以上前)
この週末開店した水戸のPC−Dep○tでは、メーカの初期不良修理済み品が、49700円でした。中古としては、良いのでは。店の人いわく開店セール用でメーカが放出したそうです。秋葉とかの中古品よりいいかも。
書込番号:2158233
0点


2003/11/26 20:52(1年以上前)
ダイビング中の水没ですか? ダイバー保険に加入しておくともしもの時に安心ですよ。器材や怪我にも適用されます。デジカメに関するレスじゃなくてすみません・・・。
書込番号:2166760
0点


2003/11/26 21:01(1年以上前)
マクロ撮影したいのでしたら、やはりクローズアップレンズ+ストロボは欲しいですね。私も使用していますが、ノーマルとは比較にならないほどいい写真が撮れますよ。swensweyさんや海夫さんが言われているように安価なC-4100にしてアクセサリ揃えるのも良いのでは。C-4100も水中でなかなか綺麗な写真撮れますよ。
書込番号:2166801
0点



2003/11/27 01:21(1年以上前)
みなさん、回答ありがとうございます。
ダイバーズ保険には加入しています。かなり戻ってくるみたいです。
初めてのデジカメだったこともあってC5050に
どうしてもこだわってしまうところがあります。
それで5050か後継機種の5060って考えています。
でもこの際・・・ストロボとレンズにするってのもありかもしれない。
書込番号:2168000
0点


2003/11/28 19:13(1年以上前)
何気なく立ち寄ったキタムラにまだ在庫がありました。価格は展示品などではなく、新品在庫で59800円でした。個人的にはどうしても5060のデザインが好きになれないので、私は5050を購入しました。新品在庫があれば安く購入できるのでお勧めです。ニッケル水素充電池を引き継いで使えますし。
書込番号:2173003
0点



デジタルカメラ > オリンパス > C-5050ZOOM


いろいろ迷いましたが@明るいレンズっていいかもACFもSMもいっぱい持ってるしBデザインがビンゴ!って感じCA1いいけどすこーしかさばって微妙に重い などなどで安くなったC5050を購入しました。液晶がもう少し見やすいといいのですが(贅沢?)概ね満足してます。
さて、質問です。シーンモードが5種類ありますがどこが変わるのでしょうか?コンパネ見てもどこも変化しないような気がします。まだ少ししか遊んでませんがユーザーさんで分かる方教えてくださいな。
0点

絞りとシャッター速度の組み合わせが「できるだけいつも開放」とか「できるだけ高速シャッター」とか「できるだけ絞るように」という風にプログラム線図がシフトします。その他ストロボモードがそれ用に変わったり光らせなくなったり。
また、シャープネスやコントラスト、発色などの画質の微調整が内部で変わります。
それらのプリセット画質はメニューの中の「シーンプリセット」で自分で組み合わせて使えますので、例えば撮影機能はプログラムオートで画質はポートレートなどというようにカスタマイズすることもできます。
気に入った組み合わせがあればマイモード登録しておくと便利だと思いますよ。
書込番号:2140715
0点


2003/11/19 07:09(1年以上前)
かんたんデジカメ講座
http://www.olympus-zuiko.com/school/entry/index.html
こちらでシーンモードの使い方を勉強すれば良いのでは。
書込番号:2140894
0点



2003/11/22 01:22(1年以上前)
見えないところで調整してくれてるんですね。ありがとうございました。
書込番号:2150154
0点



デジタルカメラ > オリンパス > C-5050ZOOM


はじめまして。
カメラ好きの父の影響かオリンパスとニコンのファンです。
おしえてください。HPをつくるのですが、披写体は生地の色と質感をだしたい・刺繍の色と糸の素材感をだしたい・蓮の葉の上の朝露のような水晶をそのまま感覚的な感じをだしたい・色石などの石のもつ深みをあらわしたい・花の質感、虫を細部まで大きくとりたい。
と別に、浜辺で遊んだり、遠くへ泳ぐ犬もとりたい。
できれば、音声動画付きだととってもうれしい!(むりならいいけど。)
というわがままな希望です。これから、年末に掛けて予算ができしだいなので、旧機種&新機種交えて教えて下さい。
それから、2けた・3けた・4けたのモデルの違いはなんですか?
ちなみに、私はマックユーザーです。(関係ありますか?)
どうぞよろしくおねがいいたします。
0点

それなら5050Zでもけっこう撮れると思いますよ〜。
他にはニコンクールピクス5400や
色重視ならオリンパスの4100Zもいいかも?
書込番号:2135096
0点



デジタルカメラ > オリンパス > C-5050ZOOM


C-5050Zを最近、購入しましたが、電源スイッチを簡単に
ONにしてしまいがちなのは、私だけでしょうか?
ケースに入れて、肩にかけているだけで、勝手?に
電源ダイヤルを回してしまい、故障の原因になるのではないかと。。。
OFFの時、ロック機能はありませんでしたっけ?
0点

私はどちらかというとモードダイヤルが回ってしまう事の方が多いですね。
どうしても困るなら5060WZのスイッチ形状を参考に自分で突起を削ってしまうという荒技もあります。
私は突起を使わないでも操作できていましたので、よほど削り取ってしまおうかとも思いましたが、勝手に動いてしまう事はなかったのでやりませんでした。
使っていたケースがタイトだけど長手方向に入れるベルトポーチだったからかもしれません。
書込番号:2132901
0点


2003/11/17 20:19(1年以上前)
るびつぶさん、ありがとうございました。モードダイヤルも
回ることもあるのですか・・・。確かに、突起があるから
回ってしまうのですよね。よく考えます。。。。
書込番号:2135902
0点



デジタルカメラ > オリンパス > C-5050ZOOM


パソコン買って、プリンター買って、デジカメ(オリンパスC5050)買って、インターネットもそこそこできるようになったので、初めてネットで買い物いたしました。トランセンド社の×451Gコンパクトフラッシュを。動作確認機種に載っているお店と載っていないお店がありましたが、トランセンド社の「規格に完全準拠」という言葉を信じて購入致しました。ところが「このカードは使えません」となり、サポートに電話したら、「修理センターに送ってくれ」といわれ送ったら、「このカードのメーカーは動作確認が取れていませんので使用できません」と言われてしまいました。どなたかC5050Zでトランセンド社の×451Gコンパクトフラッシュを実際に使用されている方いらしたら教えてください。使えるのでしょうか?それとも使えないのでしょうか?
0点

こんばんは(^^)
私はユーザーでは無いので、1Gが利用可能かについてはコメントできませんが・・・
下記のサイトでは現時点では利用可能の機種に入っているようですね。
[e-trend]
http://www.e-trend.co.jp/shop/pickup.php?item_11616=1
購入時は、前述のサイトのように相性を確認できる信頼できるショップでの確認をオススメします。
また、トランセンドのカードの不良の可能性が大きいですので、オリンパスではなくトランセンドへ確認される事をオススメします。
書込番号:2130284
0点



2003/11/16 00:20(1年以上前)
FIO さん早速のアドバイス本当にありがとうございました。
小生もそのホームページをみて「大丈夫」と思って他社から購入いたしました。無念です。
どなたかC5050ユーザー様で、同じような経験された方がいらっしゃいましたら教えてください。
書込番号:2130308
0点

掲示板を少し溯ると、実際に利用されている型もいらっしゃいますし、e-trendは実際にテストしているのを公表されています。
カードの初期不良と思われますが、いかがですか?
書込番号:2130342
0点



2003/11/16 00:36(1年以上前)
FIO さんありがとうございます。
オリンパスの修理センターの話では、上位機種であるE−10では、小生の購入し、送付したカードで動作確認はできたとのことでしたので、カードの初期不良ではないと考えていました。
書込番号:2130370
0点


2003/11/16 03:25(1年以上前)
どなたかお使いの方 さん こんばんは
C5050Zを購入したお店に持ち込み、他のC5050Zで確認させてはもらえないでしょうか?
私は×30の1GBを使用していますが、問題有りません。
私の場合、FeatOne(e-trend)にカメラ2台を持ち込み、自分自身で動作確認をした後、購入しました。
過去ログですが、オリ社のある機種で問題なくても、他の機種だと動かないと言うことがあるようです。(トラ製×45CFではありませんが)
書込番号:2130847
0点

あくまでもC5050との相性なので他機種と較べてもだめでしょうね。
C-5050ZOOM使用者 さん の言うようにC5050に入れさせていただき、確認をとった方がいいでしょう。それでだめならメディアの不良かも。
あとはトランセンド送って不良かどうか確認してもらう。
不良のような気もしないですが。
駄レスです。
書込番号:2131001
0点


2003/11/16 08:22(1年以上前)
どなたかお使いの方 さん こんにちは
E−20の板の No.1733231、コンパクトフラッシュ! さんのスレ&レスが参考になるかも知れません。
うまく解決すれば良いのですが・・・・。
書込番号:2131119
0点


2003/11/16 10:41(1年以上前)
どなかたお使いの方さん こんにちは。
私もC-5050を使っていて、トランセンドの45倍速を買いました(1Gではなく256MBなのですが)。
自分の場合、ある操作をするとカメラがフリーズするという現象が起きました。
その操作をしなければ普通に動くのですが、たまに電源を入れたとき「フォーマットしてください」というメッセージが出てきました。
なので、買った店に送り返したところ初期不良が認められて交換になりました。
しかし、次に送られてきた物も同じ現象が起きたため、もう面倒くさくなってしまい、IXY200では問題なく使えたのでそのままIXYで使ってます。
他のかたが使えてるのか気になっていたのですが、あまり相性がよくないのですかねぇ。
書込番号:2131360
0点



2003/11/16 14:14(1年以上前)
C-5050ZOOM使用者 さんありがとうございます。ご助言どおりカメラ販売店に行ってみます。それからE-20のスレッド見に行ってきました。C5050をお使いの方でトランセンド1Gを使用した方がいらっしゃったことでうれしくなりました。
goodidea さんありがとうございます。 不良かどうか断定できず悩んでおります。カメラ販売店に持ち込み、テストで動かなければトランセンド社に初期不良として保証履行してもらおうと考えはじめました。
ruot さんありがとうございました。あまり相性が良くないという情報を全く持っていなかったことを恥じております。小生がもっとよくこのホームページ全体をよく読んでから購入に踏み切るべきでした。
書込番号:2131866
0点



デジタルカメラ > オリンパス > C-5050ZOOM


今日カメラのキタムラ蒲生店(埼玉県)で47,800円(外箱・備品あり美品)で見ました。
ソフマップの買取上限が44,000円なのでかなりお徳でしょうね?
中古品でも興味のある方はいかがでしょう?
0点


2003/11/19 06:09(1年以上前)
ソフマップの買い取り上限って言うのは「完全新品で保証書未記入店判無し」の物に対する値段なので参考にはならないと思いますよ。
本体がどんなに美品でも中古で、保証書に日付けが入ってるとしたら良くて3.8万円って所でしょうね。
書込番号:2140856
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





