※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

このページのスレッド一覧(全486スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2002年6月26日 00:21 |
![]() |
0 | 5 | 2002年6月22日 00:10 |
![]() |
0 | 2 | 2002年6月16日 16:04 |
![]() |
0 | 13 | 2002年6月19日 14:42 |
![]() |
0 | 10 | 2002年6月13日 13:13 |
![]() |
0 | 6 | 2002年6月7日 23:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > オリンパス > C-700 Ultra Zoom


デジカメを初めて買おうと思っている初心者です。銀塩はキヤノンで通してきまして、デジカメもキヤノンから入り、ソニーを検討した上で、皆さんのカキコを見ていたらオリンパスに興味を持ちました。上記2機種の違いは何なんでしょうか? 教えてください。
0点


2002/06/22 16:42(1年以上前)
手ぶれ補正の有無、大きさ、35mm換算前のf値、
CCDのサイズetc、、、です(笑)
http://www.olympus.co.jp/LineUp/Digicamera/C2100uz/c2100uzs.html
http://www.olympus.co.jp/LineUp/Digicamera/C700ulzm/c700uzs.html
C-720UZとか出ましたから C-700UZは狙い目かも、、、
書込番号:786434
0点


2002/06/22 21:50(1年以上前)
てきmさんと同じく本体の大きさ、画質(CCDの大きさ含む)、光学式手ぶれ補正機能の有無。
メニューなどもだいぶ違いますね。大きさが気にならないなら個人的には
C-2100UZをお勧めしたいですが、実際に見てみるのが良いと思います。
書込番号:786877
0点

レンズが外観上、伸びるか伸びないか(笑)
フィルターが直に付くか付かないか。
つまらん事だが、個人的には、この差は大きい。
僕がC700を使ったら、壊しちゃいそうだから、C2100を買った(乱暴爆)
(別にC700が特別弱いとは思ってないですよ。ただC2100は、壊れようがないでしょ。って意味です。念の為)
書込番号:787266
0点



2002/06/24 17:47(1年以上前)
てきmさん、ぱっとんさん、かま_さん、ありがとうございました。C-2100に心が傾きました。これはC-700と違って付属品がオールインワンではないのですか? 別に何か買い足さなければならないのでしょうか? お買い得情報がありましたらお教えください!
書込番号:790827
0点


2002/06/26 00:21(1年以上前)
> C-2100に心が傾きました。これはC-700と違って付属品がオールインワンではないのですか?
C-700UZと違ってUSBストレージクラス対応じゃないので別途カードリーダーなどを
用意する必要があると思います。あと、充電池充電器も必須だと思います。
書込番号:793525
0点



デジタルカメラ > オリンパス > C-700 Ultra Zoom


カメディア700−U.ZOOMとパワーショットA40で悩んでます。ZOOMがかなり魅了ですが設定がダイヤルで簡単なA40とどちらにしょうかと・・ZOOM以外の機能面ではどうでしょうか?妻も使う為あまり設定が難しいのは苦手ですがすべてオートはいやでこの2つに絞ったのですが・・後はショップに見に行った時気にならなっかたのですが側面の黒いネジは何ですか?カタログにも700のサイトにもなってませんもので・・
0点


2002/06/21 15:59(1年以上前)
情報を知りたいのは分かりますが同じ文章を複数書くのはマナー違反です。ここの掲示板の使い方を以下のページを読んで勉強してください。
http://nyuusatsu.com/help/bbs.htm
書込番号:784430
0点

カタログに載ってないのかな?
僕もカタログでしかわかんないんだけど、外部フラッシュの接続端子のカバーではないでしょうか?
書込番号:784439
0点


2002/06/21 21:11(1年以上前)
http://kakaku.com/help/bbs_kaku.htm
双方で意見を聞きたいのは分かりますが、重複書き込みにご注意ください。
> 側面の黒いネジは何ですか?カタログにも700のサイトにもなってませんもので・・
http://www.olympus.co.jp/LineUp/Digicamera/C700ulzm/6S/index.html
↑C-700UZのHPですが、これを見ても分からないでしょうか?
違いとしては補色系と原色系との違いなどがあるでしょうか。
違うメーカーのデジカメなので機能の違いも様々ですが、望遠の必要性で
どちらの機種にするかを決めるのが一番良いのでは無いかと個人的に思います。
書込番号:784884
0点



2002/06/21 21:59(1年以上前)
マナー知らずで大変失礼しました。PCを一週間前始めて購入し勉強不足でデジカメZOOMを頼んだのですが、このサイト昨日知りましてショップに月曜に返事すると待ってもらってたものでご迷惑おかけしました。また返事を下さった方有難うございました。勉強になりました。
書込番号:784986
0点

パソコン買って1週間でネットにつないで、質問してる。考えてみれば、すごいことだよね。
僕個人の古い考えからすると、ネット(=イヤ〜なヤツも見てるんだよ(笑))に書くときゃ、しばらく読んで、勉強してから書きなさいよ。って思うんだけど、今はそんな時代ぢゃないのかもね。
さて、無駄口はともかく、頑張って調べて、カメラ買ってくださいね。
何を選ぼうともちろん自由。細かな違いはあるでしょうが、カメラなんてみんな同じ。最後はカメラマンの腕です。
次は写真の勉強もして下さい。
...でも10倍ズームはちょっとすごいかも(矛盾爆)
書込番号:785264
0点



デジタルカメラ > オリンパス > C-700 Ultra Zoom



失礼なレスで申し訳ないです、今後の為、使いこなす為にも、
取説をダウンロードしてください。
http://www.olympus.co.jp/CS/DI/Manual/di_man.html
書込番号:774596
0点



2002/06/16 16:04(1年以上前)
とんでもありません。一応オリンパスウェブサイトも確認してたのですが、見つけきらまかったようで...おかげでマニュアル確保できた上に、疑問点も解決できました。、非常に助かりました。
ありがとうございました(^^)/
書込番号:775480
0点



デジタルカメラ > オリンパス > C-700 Ultra Zoom


700UZか720UZを買おうと思ってるのですが、
娘のバレエや舞台などの写真を主に撮りたいのです。
10倍ズームの方が都合がよかったりするのですが、
やはり、ブレなど出るものでしょうか?
舞台は暗いところで、スポットが当たるような感じなのですが。
買ってからダメだったと思っても、取り返しがつかないので・・・
あと、デジタルズームはやはり画像荒くなりますか?
質問ばっかりですみませんが、アドバイスお願いします。
0点



2002/06/14 15:21(1年以上前)
ちなみに今まで一眼レフを使っていました。
(Kiss初代です)
デジカメも使いなれておこうと思い、
一眼とデジカメを併用しようと思ってます。
書込番号:771839
0点


2002/06/14 15:49(1年以上前)
>デジタルズームはやはり画像荒くなりますか?
ハイ。
10倍望遠、高速連写、プリキャプチャーのある
E100RSの方がいいと思いますよ。
まだ、地下工場で、作っているのかな??
書込番号:771872
0点


おまけC−2100情報
こちらはホームショッピングがキープしていますねー
http://www.homeshopping.co.jp/HS/DCON/HS_List1.asp?AAtr3=%83f%83W%83%5E%83%8B%83J%83%81%83%89
お値段はどちらも一緒で¥49800
書込番号:771888
0点


2002/06/14 16:09(1年以上前)
>瑞光3号 さん
貴重な情報ありがとうございま〜す。♪
>舞台は暗いところで、スポットが当たるような感じなのですが
この件にかんしましては、ご自身で、色々、詳しい方々の情報や
意見を参考にして下さいませませ♪♪
書込番号:771891
0点

以前、子供の新体操の発表会で代々木の体育館でE-100RSを使った時に、ISO200に設定してテレ端F3.5でシャッター速度はだいたい1/100前後で、やはり激しく動かれると被写体ブレしていました。
暗い舞台にスポットライトですから、これよりも条件は悪いと思いますし、被写体も動くでしょうから、ISO800まで設定出来るC-700UZのほうがいくらかはマシかも知れません。また、被写体ブレは諦めて、手ブレを防ぐために、手ブレ補正付きのE-100RSかC-2100UZにしたほうがいいかも知れません。
いずれにしても、ISO感度をあげるとノイズも目立ちますので、「美しく残す」のは厳しいかと思います。その場の雰囲気とか状況を残すのには十分かとは思いますが。
書込番号:771918
0点


2002/06/14 17:12(1年以上前)
ダメヨ。三脚使わなくちゃ。それか近寄ってフラッシュ炊きませう。横着してはイカンヨ今ね、お菓子食いながら、カメラ片手にサッカー見てるの。テレビだヨ、中田のシュート撮りました。ハイ
書込番号:771950
0点

それだったらローン組んでもちょっと無理してEOS-D60買うべきでしょう。持っているレンズ活かせるし。
書込番号:772182
0点

>一眼とデジカメを併用しようと思ってます。
一眼にASA400〜800くらいのフィルムでとったほうがきちんと取れると思います。
書込番号:772295
0点



2002/06/14 23:47(1年以上前)
ご意見ありがとうございます。
デジカメは一眼みたいに大きいものではなく、
普通に持ち運べるような感じにしたかったので、
最初にあげた二つかなと思っていたのですが、
やはりブレがでるようですね・・・
光学の倍率だとそんなに画像悪くならないですよね?
もう少し、悩みたいと思います。
書込番号:772560
0点



2002/06/14 23:49(1年以上前)
アイコン間違えました・・・(^^;
書込番号:772564
0点


2002/06/14 23:54(1年以上前)
> 光学の倍率だとそんなに画像悪くならないですよね?
光学ズームならデジタルズームに比べればほとんど劣化はないですよ。
高い買い物なので、色々と悩んで納得のいくものを購入して楽しんで下さい。
書込番号:772577
0点


2002/06/19 14:42(1年以上前)
せきなさん。私も700UZを買って子供の写真を撮るぞと張り切っていましたが、このカメラ、AFスピードとシャッターのタイムラグがあまりにも遅いため動いている物の撮影はあまり使い物になりません。うちの奥さんもナニこれと怒っていました。今はまだフィルムカメラの方が良いのでは?
書込番号:780710
0点



デジタルカメラ > オリンパス > C-700 Ultra Zoom


やっと買いました、でも、質問があります。
アダプタは買わなければならないほどに必要ですか?
充電式の電池と、単三電池と、どちらがお得ですか?
ちょっと急ぎですが、、、ありがとうございます。
0点


2002/06/08 21:47(1年以上前)
充電式の電池、ニッケル水素電池に1票。
書込番号:760866
0点


2002/06/08 21:51(1年以上前)
私はC−2000Zに付いていたアダプタを持っていますが、
今の機種で使うほどの機会はありません。
また、電池はニッケル水素をずっと使っています。
予備としてもう一組(4本)のニッケル水素充電池と
普通のアルカリ乾電池をいつも持ち歩いていましたが、
最近はアルカリ電池のかわりに東芝のニッケル乾電池
にしています。
アルカリ電池はあまり経済的ではないと思いますので、
充電式電池との併用をお勧めします。
書込番号:760872
0点

ACアダプター不要ですね、どうしても必要と思った時に買ってください。
最初の投資が大きいですが、充電電池のニッケル水素電池を推します。
寒い屋外や万一の時、リチウム電池(CR-V3)があると安心かな、と
おもうのですが。
書込番号:760902
0点


2002/06/08 22:12(1年以上前)
個人的にはACアダプタはどうしても必要だとは思いません。
ニッケル水素充電池と、出来れば放電機能の付いた急速充電器があれば
後は予備の充電池、もしくはPanasonicのニッケルマンガン電池や
3Vリチウム電池を持てば十分だと思います。
書込番号:760919
0点


2002/06/08 23:58(1年以上前)
パソコンを利用せずにデジカメ本体のみで画像を管理する場合にACアダプタが役に立つように思います。昨今はパソコンを介さずに印刷できるプリンターや各種のプリントサービスの普及が進んでいるようで、パソコンは持ってない、あるいはろくに使えないけどデジカメを買ったという方にとっては有用かもしれないと思いました。電池なら、やっぱり充電池がお得でしょう。
書込番号:761121
0点



2002/06/09 10:29(1年以上前)
お答え、ありがとう。
そう言えば、デジカメとパソコン接続する時、あんまり電量掛からないんでしょうか?(電池のみで十分だったら、アダプタをやめようと思います。)
それに、印刷できるプリンターを使う時、デジカメの本体を使わなくでも、 メモリーとか、CDバックアップとかからDATAを読み取ることが出来ますか?
書込番号:761915
0点

■soledad さま
まず、デジカメとパソコンとの接続ですが、デジカメの電源はつけっ放し
状態となりますので、万が一転送中に電池切れを起こした場合、ファイル
が壊れてしまう恐れがあります。
この場合、ACアダプタを付けることも対策のひとつですが、USBに接続
するカードリーダ&ライタをおすすめします。スマートメディア専用なら
2000円以下(メルコ製:MCR-SM2-LT)で購入できます。
メモリカードやCD-R/RWなどから印刷する場合は、基本的にはパソコン上で
デジカメ用ソフト(「デジカメde!!同時プリント」や「デジカメNinja」など)や
印刷ユーティリティ(EPSON PhotoQuicker3.2など)を使って読み込み、
印刷します。
最近は、EPSON PM-850PTやCanon BJ-895PD,BJ-535PDなどメモリカード
スロットを搭載しているプリンタが出ています。これらのプリンタの
場合は、スロットにメモリカードを差し込んで、直接印刷することが
できます。ただし、Canonのプリンタは、別途スマートメディア用の
PCカードアダプタが必要になります(EPSONのプリンタは不要)。
書込番号:764953
0点


2002/06/12 23:39(1年以上前)
便乗質問です。
デジカメはUSBケーブルで繋ぐだけで読み込めますよね。
カードリーダーというのは専用のドライバーを入れないと使えないのでしょうか?
それともドライバーなしで、デジカメ-USBケーブルのように使えるのでしょうか。
書込番号:768649
0点


2002/06/13 00:09(1年以上前)
ドライバーが必要かどうかは、使用しているOSによります。
Win Me or Win2000以降なら必要ない製品が多いようです。
デジカメからの接続とほぼ一緒です。
違いは、USB端子からの電力で機能するため、
電池切れの恐れがないことです。
書込番号:768724
0点


2002/06/13 13:13(1年以上前)
USBでPC接続する際も問題ない。PC接続時はあまりに残量が少ない電池状態で使わないようにだけ注意すればOK。アダプタは全く不要。撮影に際しても充電池2セットで十分。充電池で足りない状態(充電忘れや長時間使用)の時だけ、単三電池を使うようにすれば経済的でかつ不自由はないです。
書込番号:769580
0点



デジタルカメラ > オリンパス > C-700 Ultra Zoom


もうすぐデジカメを買いたいと思ってこのサイトの人気商品のページを見ているのですが、どれがいいのかわかりません。ただ、今まで使っていたばかちょんの延長で使うつもりなので特別遠くのもを撮影するとか、音楽が聴けるとかそんなことはどうでもいいです。撮った写真をすぐにパソコンで見れるし、メールで送れるから欲しい!そんな理由です。でも画像はきれいなほどに越した事はないと思っています。富士フィルムのfine pix6800z なども気になっています。一番の優先事項は人物が綺麗に撮れることです。どうか いろいろなデジカメに精通している方、あまりにも漠然とした質問で申しわけありませんが、アドバイスを下さい。
0点


2002/06/06 18:18(1年以上前)
フジの6800や601も値段が下がってきていますが、
フジのF401もお勧めだと思いますよ。
人肌や夜景、ホワイトバランス(オート)の良さが
フジの特徴だと思います。(個人的に)
書込番号:756944
0点


2002/06/06 18:24(1年以上前)
ま、画像はきれいに越したことはありませんのう。
ただしきれいな画像ほどデータ量が大きくなりますんで、常時接続でない方にメールで送られる際は解像度を落とすなどしてからお送りくだされ。
できれば量販店の店頭で実物をご覧になった方が良かろうかと。たぶん。(^^;)
書込番号:756951
0点


2002/06/06 20:08(1年以上前)
押して撮るだけなら、ホワイトバランスや露出がオートで結構盤石な
フジのデジカメがよいと思いますよ。人肌なども必要以上に見栄えがします。
この辺の好みは人によると思いますが(笑)
書込番号:757088
0点

望遠が必要無く、人肌を綺麗にという事であれば、
みなさん、おっしゃってるようにフジがいいのではないでしょうか。
C-700UZは、時として紫がかったりする写りに対して
賛否両論あるようですし…
書込番号:757310
0点


2002/06/07 01:02(1年以上前)
僕もみなさんと同じく、人物撮影ならフジをオススメします。
今はCanonで、前までフジを使っていたのですが、人物撮影に関しては
フジは本当にキレイに撮れました。
書込番号:757699
0点



2002/06/07 23:00(1年以上前)
みなさん、アドバイスどうもありがとうございました。 フジに心惹かれていたので、とても心強いです。
書込番号:759115
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





