※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

このページのスレッド一覧(全486スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2002年5月15日 08:55 |
![]() |
0 | 0 | 2002年5月14日 16:46 |
![]() |
0 | 1 | 2002年5月12日 16:23 |
![]() |
0 | 4 | 2002年5月9日 01:19 |
![]() |
0 | 4 | 2002年5月8日 20:21 |
![]() |
0 | 3 | 2002年5月5日 18:52 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > オリンパス > C-700 Ultra Zoom

2002/05/15 08:48(1年以上前)
Webカメラのことでしょうか?
なりません
書込番号:713871
0点



2002/05/15 08:55(1年以上前)
shomyo さん
解りました。Webカメラを購入します。
有り難う御座います。
書込番号:713879
0点



デジタルカメラ > オリンパス > C-700 Ultra Zoom


この商品か、CASIOのQV-2900UXあたりを購入予定です。予算的な問題から、画素数は200万画素クラスで構わないのですが、ズームが大きめなのがいいと思ったので。
書き込みを見てると、このサイトの最安値よりもずっとずっと安い値段で売られているようですが、大阪近辺でこの商品を安く売っているところをご存知でしたら教えて頂けないでしょうか。
また、この商品で使える充電器で、北米でも充電が出来る(120Vまで耐えられる)ものがあれば、その充電器の情報も頂ければ幸いです。
よろしくお願いいたします。
0点



デジタルカメラ > オリンパス > C-700 Ultra Zoom


リチウムイオン電池パックの3V(このデジカメで使える電池)
の充電器があると聞いたんですが知ってる人は、売ってる場所
を教えてくださーい!!!
あと、ここに書くのは間違ってると思うんですが、
IDEの40個穴があいてるコネクター →30個穴があいてるものに
変換するケーブルってありますか??
0点

このカメラはリチウム電池パック(CR-V3)は使えますが
リチウムイオン電池パック(ソニーなどが採用)は使えません。
あと単3リチウム電池も使えますがどちらも充電はできない
使いきりの電池です。
この機種で再充電可能なのは
単三タイプのニッケル水素(またはニッカド)のみになります。
書込番号:709076
0点



デジタルカメラ > オリンパス > C-700 Ultra Zoom

2002/05/07 09:43(1年以上前)
アタシはそんなの参考にしないから、組織票になっているなんて始めて知りました。
書込番号:698899
0点


2002/05/07 14:42(1年以上前)
ウ〜ん。?
普通に考えて・・・・・・
そんな暇(くだらないこと)常識ある大人が大勢で
するとは、思いませんが・・・・・・・
書込番号:699244
0点


2002/05/07 22:31(1年以上前)
そうかな?
漏れもそんな暇人が多いとは思えんが・・・
どうかな?
書込番号:700010
0点


2002/05/09 01:19(1年以上前)
イイカメラにはイイ評価がつくんだよ
書込番号:702171
0点



デジタルカメラ > オリンパス > C-700 Ultra Zoom


現在、2100UZを使っていますが、いつも持ち歩くには、重過ぎます。700が安くなってきたため、特価でもあれば買おうと思っています。画像(解像度、色彩)の比較をしていただけるとありがたいのですが。やっぱり2100UZを使わざるを得ないとなれば不幸になりますので・・・・。
0点


2002/05/02 20:21(1年以上前)



2002/05/04 16:01(1年以上前)
早速、見ました。実用上ほとんど一緒と判断しましたが・・・・。
700の方が少し緑が茶、黄色化すること、赤が深紅化すること、少しエッジが立つことで、解像度は同じ、少し画素が小さいが。
CAMEDIAの雑誌に出ていた「2100に比べて少しノイズ多く、コントラストの強い画像のエッジに紫が出る」は確認できませんでした。夜間撮影等のデータがあれば紹介ください。
書込番号:693385
0点

紫に関してはこのあたり、
http://www.dpreview.com/reviews/olympusc2100uz/page13.asp
で、便乗質問で恐縮ですが、C−700はISO800でなんでそんなにノイズが乗らないんでしょう?D60とかのハイエンド機でもISO400あたりを常用できるらしいですが・・
書込番号:696329
0点



2002/05/08 20:21(1年以上前)
このウエブページの情報はすごいですね。700は普通の明るすぎない昼間でコントラストの強くない被写体の撮影には何の問題もないようですね。それにしても2100は、やはりすばらしいカメラ。作り過ぎたから叩き売りするメーカーの姿勢は、カメラにとっては可愛そうですね。
書込番号:701523
0点



デジタルカメラ > オリンパス > C-700 Ultra Zoom


初めてデジカメを買いました。C−700はとても満足しています。
先日インターネットを利用しプリントを注文しました。このときPCに保存せずに送ってしまいました。後で再生したところ見ることが出来ません。試しにデジカメからPCへコピーをしましたらコピーは全く問題がありません。
一体エジカメの画像はどこに消えてしまったのでしょうか?
もし、消去されていればカメラのメモリー残は増えても良いと思いますがそのままの状態です。
0点


2002/05/05 11:57(1年以上前)
Exif情報が消えたのかもしれませんが、、、
PCにコピーできたのなら ViXとかで画像を
確認されては?
http://homepage1.nifty.com/k_okada/
インターネット経由で申し込んで郵送かなんかでメディアを
送られたのですか?
直接ファイル転送できるほうがいいのかな? (笑)
書込番号:695105
0点



2002/05/05 18:51(1年以上前)
早速のお返事を頂きありがとうございます。キタムラに行って聞いてきましたが、やはり明確な返事はありませんでした。勿論プリントは問題ありませんでした。お店の話ではWindowsXPでは時たま不具合が発生するようです。今回はスマメのフォーマットを行います。これからもご指導宜しくお願いします。
書込番号:695622
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





