※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

このページのスレッド一覧(全486スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2002年3月27日 06:04 |
![]() |
0 | 3 | 2002年3月27日 00:57 |
![]() |
0 | 4 | 2002年3月26日 22:21 |
![]() |
0 | 4 | 2002年3月26日 18:13 |
![]() |
0 | 6 | 2002年3月26日 13:20 |
![]() |
0 | 2 | 2002年3月25日 20:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > オリンパス > C-700 Ultra Zoom

2002/03/23 22:16(1年以上前)
花火の写真ですがこんな感じです。
データはHPに記載していないので
大体ですが、マニュアルモード F4.0 シャッタースピード 3秒
ISO100固定 三脚使用 セルフタイマー撮影
http://homepage2.nifty.com/k_masaru/sougensai.htm
MasaのWonderSpot
http://homepage2.nifty.com/k_masaru/
書込番号:614280
0点



2002/03/23 22:30(1年以上前)
早速のご返事ありがとうさんです。
ちょっと花火ではわかりづらかった感じです。(^^;)y
機能としてキャノンの
http://www.canon-sales.co.jp/camera/powershot/s40/index-j.html
のフラッシュの中に出てくる様な夜景撮影は可能なのでしょうか?
書込番号:614312
0点


2002/03/23 22:48(1年以上前)
C700には、S30/40のように本体から選べるような
モードしての設定は無いようですね。
夜景と人物をいっしょに写す時に便利な
フラッシュをスローシンクロすることはできます。
>夜景撮影は可能なのでしょうか?
花火撮影が可能なくらいですので当然できます。
書込番号:614359
0点


2002/03/27 06:04(1年以上前)
最近三脚を買って夜景を撮ってみました(初めて)初心者なんで良く分からなかったので、色んなモードで撮って駄目なのは消していきました。基本的に夜景は三脚が必要ですね、うまい人ならぶれないのかなぁ?スローシンクロで撮りました。もっと勉強してうまくなりたいですねぇ、早く。写真あります。
http://homepage2.nifty.com/kazpon-nikki/
書込番号:621381
0点



デジタルカメラ > オリンパス > C-700 Ultra Zoom


デジカメは始めてで、×10になぜか魅力を感じてc-7000 zoomを買いました。画像を取り液晶モニターでズームが出来ますが、そのズームで保存したいのですが、取扱説明書も読みますが理解出来ません。どなたかズームの状態での保存を教えて下さい、宜しくお願いします。
0点


2002/03/26 08:25(1年以上前)
加工ソフトを使い拡大しましょう。
液晶表示上で変更はできません。
書込番号:619344
0点



2002/03/26 09:04(1年以上前)
naru76さん 早急なる回答ありがとうございます。
加工ソフトですね。デジカメで出来るとばかり思っていました。
書込番号:619381
0点


2002/03/27 00:57(1年以上前)
DPOF用のトリミング設定ができます。
詳しくは、取扱説明書の「プリント設定 トリミング設定」の
項目を読まれてください。
書込番号:621051
0点



デジタルカメラ > オリンパス > C-700 Ultra Zoom


C700ウルトラズームを使っています。
W98で使っていたときはUSB接続で画像を取り込めていたのですが
XPに変えてからUSB接続ができません。
メーカーのHPにもないようですが、皆さんはやはりカードリーダーですか?
初心者なもので、すいませんが教えてください。
0点


2002/03/26 20:07(1年以上前)


2002/03/26 20:22(1年以上前)
カメラとPCをUSBケーブルで接続した後、カメラを「画像閲覧モード」にして電源を入れれば、普通に取り込めますよ。
もう一度試してみて下さい。
書込番号:620341
0点



2002/03/26 22:13(1年以上前)
前にやってみたのですが・・・
ウンともスンともゆわずで。
もう一度やってみます。
ありがとうございました。
書込番号:620561
0点



2002/03/26 22:21(1年以上前)
今、もう一度やってみたら
うまくいきました。
kwnさん、TIGRATO500さん、
ありがとうです!!
書込番号:620579
0点



デジタルカメラ > オリンパス > C-700 Ultra Zoom


c-700の購入を検討しているのですが、とった写真を現像することを考えると、いかがでしょうか?写真屋さんに持っていて、Lか2Lサイズなら、200万、300万画素って(殆ど)変わらないでしょうか?自分の300万画素のカメラから乗り換えようと考えているので、現像していらっしゃる方、ご感想を宜しくお願いいたします。
0点

300万画素のデジカメ持ってるなら、それを200万の設定にして写真を撮るか、出来なきゃリサイズして200万にしてから現像に出せばいいのではないでしょうか?
主観的な事を、なんでわざわざ他人に聞いてるの??
書込番号:619859
0点

こっちの方が簡単かな?
300万画素の写真を、キングサイズや6切りにプリントしてもらう。
300万と200万のピクセルの割合で、プリントの周囲をはさみで切り取る。
出来た写真は200万画素さ(笑)
画角は変わるけどね(:-P)
書込番号:619873
0点



2002/03/26 16:52(1年以上前)
実は元のカメラは故障してしまい、昨日手放してしまいましたので、今更試せないのですが、C-700の操作性とデザインに気に入ったので、購入しようとしたところです。
書込番号:619999
0点

それは失礼しました。
では、一個人として感想を言うと、
2L判までなら、200万画素でOKと思います。
せっかくのデジカメなのだから、ファイルで画像残しましょうよ(^^;
書込番号:620118
0点



デジタルカメラ > オリンパス > C-700 Ultra Zoom


最近C-700UZを購入した者です。
私は馬の写真を撮るのが趣味で、こないだからこのデジカメで
パドックで馬を撮り始めました。
しかし、先週初めて使ったときは画像が暗くなってしまい、大
げさに言うと馬が黒い塊のように写ってしまいます。
(相手が馬なので、フラッシュを使うことができないのが原因の
一つだと考えていますが。)
そして今日、C-700を持って、2回目の撮影をしてきましたが、
露出補正をいじってみてもあまり効果がありませんでした。
他にもISOもいじってみるべきでしたが、いかんせん、馬はいつ
もそばにいるわけではなく、たまに競馬場に行くときだけに説明
書だけを頼りに最適条件を探るのは難しく、みなさんに意見を頂
戴したいと思い、ここに書き込みました。
ここで情報が頂けたなら、次回にそれらの方法を試してみたいと
思ってます。
ちなみに、デジカメについて、まだかなりの初心者であることを
お許しください。
よろしくお願いします。
※現在試したのは、AUTOモード、あるいはスポーツ撮影モードで
露出補正をした、の2種類のみです。
0点


2002/03/24 00:34(1年以上前)
>たまに競馬場に行くときだけに説明
書だけを頼りに最適条件を探るのは難しく、
これは、いつまでも絶対難しいと思います。そこそこ似た条件なりでトレーニングできないもんでしょうか?
書込番号:614641
0点


2002/03/24 00:37(1年以上前)
ひょっとして、逆光だったりしませんか?
単純に画像が暗いだけでしたら、多少ならばPCに転送後に処理することもできますよ。
書込番号:614649
0点


2002/03/24 03:25(1年以上前)
測光モードをスポット測光にして中心に馬を持ってきてみてはどうでしょうか?
周りが極端に暗かったり逆光でなければちゃんと写ると思います。
稚拙な写真で余り参考にならないかも知れませんが自分がE-100RSで
京都のパドックで撮った写真です。2枚目が逆光でスポット測光です。
http://boat.zero.ad.jp/~zbh36653/11R05.JPG
http://boat.zero.ad.jp/~zbh36653/11R08.JPG
書込番号:614979
0点



2002/03/24 12:21(1年以上前)
早速のコメントありがとうございます。
>KOTOBUKI-2002さん
その、「そこそこ似た条件」というのがなかなかわからないんです
よね・・・。
黒いものを対象にいろいろ考えてはいるのですが・・・。
やっぱりこつこつ競馬場に運ぶしかないのかも。。
>TIGRATO500さん
逆光ではないと思ってます。
昨日は曇りでしたし、それにいろいろ場所・角度を変えて撮影
してみました。
>ぱっとん さん
ありがとうございます!
試してみます。
できれば来週に行ってみたいと思います。
写真きれいですね!
ぼくは主に中山に行きますが、今月はローマン、ギムレット、マ
ンハッタンなど、普段G2程度では見られない馬がたくさん中山に
来たので忙しかった!
書込番号:615456
0点


2002/03/25 17:27(1年以上前)
>露出補正をいじってみてもあまり効果がありませんでした。
それなりに改善が見られないほうが逆におかしいような気がします。
カメラ本体の不具合とかの可能性もあるかもしれませんよ。
僕もE−100RSを使用して競馬の写真を撮っていますが、
よほどの状況下で無い限りは普通に取れると思うのですが・・・
ぱっとんさんが書かれた様にスポット測光という手もありますが、
やはり全体的に白くモヤモヤした画像になりやすく、
後から手直しすることも考えて、普通にマルチ測光で
露出で調整して撮影することが多いです。
僕も競馬以外は一切写真の撮影をしないので、競馬場に行ったときは
とにかくたくさん撮ってコツをつかむようにしています。
何事も最後は自分で感覚をつかむことが大事だと思います。
http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumPage.asp?key=627489&un=125913&m=2&s=0
僕もE−100RSで撮り始めて3ヶ月でたいした写真は無いですが・・・
書込番号:617946
0点


2002/03/26 13:20(1年以上前)
それにしてもマンハッタンカフェの負け方は不可解だ…。
書込番号:619708
0点



デジタルカメラ > オリンパス > C-700 Ultra Zoom

2002/03/25 17:15(1年以上前)
この機種の場合は使い捨ての一次電池である3Vリチウム電池を利用した方が
長持ちします。経済性を考えれば繰り返し使えるニッケル水素充電池の方が
良いと思いますが…。
書込番号:617923
0点


2002/03/25 20:03(1年以上前)


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





