C-700 Ultra Zoom のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:211万画素(総画素)/202万画素(有効画素) 光学ズーム:10倍 撮像素子サイズ:1/2.7型 C-700 Ultra Zoomのスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • C-700 Ultra Zoomの価格比較
  • C-700 Ultra Zoomの中古価格比較
  • C-700 Ultra Zoomの買取価格
  • C-700 Ultra Zoomのスペック・仕様
  • C-700 Ultra Zoomのレビュー
  • C-700 Ultra Zoomのクチコミ
  • C-700 Ultra Zoomの画像・動画
  • C-700 Ultra Zoomのピックアップリスト
  • C-700 Ultra Zoomのオークション

C-700 Ultra Zoomオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 4月21日

  • C-700 Ultra Zoomの価格比較
  • C-700 Ultra Zoomの中古価格比較
  • C-700 Ultra Zoomの買取価格
  • C-700 Ultra Zoomのスペック・仕様
  • C-700 Ultra Zoomのレビュー
  • C-700 Ultra Zoomのクチコミ
  • C-700 Ultra Zoomの画像・動画
  • C-700 Ultra Zoomのピックアップリスト
  • C-700 Ultra Zoomのオークション

C-700 Ultra Zoom のクチコミ掲示板

(3455件)
RSS

このページのスレッド一覧(全486スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「C-700 Ultra Zoom」のクチコミ掲示板に
C-700 Ultra Zoomを新規書き込みC-700 Ultra Zoomをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

画像が大きすぎる

2001/09/26 00:32(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > C-700 Ultra Zoom

スレ主 たけじろうさん

はじめまして、念願のc700を買ったものです。
今日、初めて写したデータをpcにダウンロードしたのですが
画像が大きすぎて1ページすべて見れません。(スクロールしないと)
何か設定をまちがえたかな?
どなたか教えてください

書込番号:303515

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2001/09/26 00:40(1年以上前)

画質モードがHQもしくはSHQにしてあればそのようになります。
両方とも1600X1200ですから。マニュアルP121参照

書込番号:303528

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3034件

2001/09/26 01:07(1年以上前)

デジカメの高画質の画像はそんなもんです。
レタッチソフトでリサイズします。

印刷する気がなくて、PC画面上で見るだけなら640×480サイズで
撮れば画面で見るには適当です。ただし印刷すると綺麗ではないですが。

書込番号:303579

ナイスクチコミ!0


FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2001/09/26 01:48(1年以上前)

せっかくの200万画素のカメラなので、HQもしくはSHQモードで記録しておいて
見るときに縮小してみるか、画像のビュアーソフトを使うようにした方がいいと思います。
小さく撮ると、大きく伸ばせないので。

書込番号:303630

ナイスクチコミ!0


NaIさん

2001/09/26 10:35(1年以上前)

FUJIMI-Dさんも書いていらっしゃいますが、大概の画像を見るソフトには画像を画面のサイズに合わせて表示する機能がありますから、お使いのソフトの説明を一度確認してください。
もし取り込んだ画像をインターネットエクスプローラーで見ているようならこれには画像を調整して見せる機能がありませんので何か画像を見るソフトを使ってください。

書込番号:303847

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

やってもーたー

2001/09/22 13:51(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > C-700 Ultra Zoom

スレ主 ぷー助さん

皆さん初めまして。デジカメ入門者のぷー助といいます。
ここの板を見てつい数日前にC-700UZを購入しました。
まだあまり撮影していないのですがいいカンジです。

が、先ほどレンズカバーを落としてしまいました。
すると3つのパーツに分解してしまい、スプリングなんかも出てきました。
簡単に直せると思ったのですが、無理そうです・・・

どうしたら組み直せるか教えていただけませんでしょうか?
お願いします。

書込番号:298952

ナイスクチコミ!0


返信する
一太郎さん

2001/09/22 15:02(1年以上前)

>どうしたら組み直せるか教えていただけませんでしょうか?
>数日前にC-700UZを購入しました。

メーカー保証で直して貰った方がいいのでは。

書込番号:298999

ナイスクチコミ!0


sa_ma_usさん

2001/09/22 16:39(1年以上前)

「レンズカバー」ってレンズキャップの事ですよね。

カメラ屋さんに行けば、700円くらいで適当なのが見つかると思いますよ。新しく出費するにはちょっと口惜しいですかね、まだ新品だし。

書込番号:299068

ナイスクチコミ!0


あほ!あほ!あほ!三連発!さん

2001/09/22 16:42(1年以上前)

この場合メーカー保証は効くかの?

書込番号:299070

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぷー助さん

2001/09/24 09:15(1年以上前)

ご意見有難うございました。とりあえず保証がきくか聞いてだめなら新たに適当なキャップを購入しようと思います。

書込番号:301152

ナイスクチコミ!0


よけいな事かもさん

2001/09/25 23:38(1年以上前)

買ったことはありませんが売っているみたいです。
http://store.nttx.co.jp/DetailsViewer/ItemDetails.asp?ITEM_CD=OL536768

書込番号:303419

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

おすすめのスマートメディアは

2001/09/23 09:35(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > C-700 Ultra Zoom

スレ主 とし2001さん

昨日、念願のC-700UZを買いました。
追加メモリを購入したいと思っていますが、どこのメーカがおすすめ!なんて情報があればおしえていただけないでしょうか。
64MBぐらいを考えています。ハギワラが安いからいいかなーなんて思っていますが。

書込番号:299949

ナイスクチコミ!0


返信する
ゆうしゅんさん

2001/09/23 10:54(1年以上前)

スマートメディアですね。
実際に製造しているのは一社か二社なので(他はOEM)、
どこのものでも大差はない筈です。
(実際に幾つか試してみましたが、差は感じませんでした)

>ハギワラが安いからいいかなーなんて思っていますが。
それで良いと思います。
良いもの(出物)があると良いですね。

書込番号:299998

ナイスクチコミ!0


waitsさん

2001/09/23 15:34(1年以上前)

オリンパス製でなければ使えない機能がいくつかあったような気がします。
パノラマ撮影ともう一つは動画関係で何かあったような??

たいした機能ではなかったような。。。ヽ(。_゚)ノ
忘れました…。

書込番号:300179

ナイスクチコミ!0


sa_ma_usさん

2001/09/23 16:23(1年以上前)

オリンパスもしくはレキサー社のSMだとパノラマが使えるようです。
(レキサー社SMの日本での販売元はオリンパスですので、それが関係しているのかも)

但し、パノラマ合成は「CAMEDIA MASTER」を持っていないと使えないし(取説P117)、PhotoShopを持っていれば画像のパノラマ合成は出来ますから、あまりこだわらなくても良いような気がします。

ちなみに私の持っているのはC2040ZでC700UZではありませんが
オリンパス付属の8MBSMは韓国製(SAMSUNG)
SanDisk社製のSMは日本製(東芝)
で、どちらも使用にあたり問題ないので、メーカーの動作保証がされていれば、現時点では値段優先で選んでも良いのではないでしょうか。

書込番号:300222

ナイスクチコミ!0


スレ主 とし2001さん

2001/09/23 19:34(1年以上前)

みなさんの意見、参考になりました。基本的にパノラマとか凝ったことはしないので、安いメーカのモノを買おうと思います。
#どっかのページか雑誌で、書き込み速度?かなんかを比較した記事があったような気がしたのですが、まぁ細かいことはどうでもいいです。^^;

書込番号:300396

ナイスクチコミ!0


こだわりオジンさん

2001/09/24 22:45(1年以上前)

私はC-990ZSのユーザーですが、最高画質設定で、オリンパス16MB・64MB、フジ16MB・32MB、ハギワラ32MB、アイオーデータ32MBのスマメでまったく同じ条件(三脚使用)で撮影しましたが、明らかに差は出ます。私は風景でしたら、オリンパス、人物でしたらフジをお薦めします。なお、数字(MB)上がるほど明るさ、画質が落ちるように感じました。

書込番号:301980

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

教えてください(」゜ロ゜)」

2001/09/22 19:49(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > C-700 Ultra Zoom

スレ主 PIKUさん

このカメラは画像の中に日付を入れることは出来ないんでしょうか?
おしえてください(°°)(。。)(°°)(。。)

書込番号:299237

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3029件Goodアンサー獲得:24件

2001/09/22 19:52(1年以上前)

オリンパスの、別のカメラを使っていますが、
映像に日付を入れることはできません。
しかし、ファイルに撮影日のデータが残っていますので、
別のソフトで入れることは可能です。

・・・というか、後で入れた方が応用範囲が広がりますよね。

書込番号:299241

ナイスクチコミ!0


hirrokiさん

2001/09/23 01:03(1年以上前)

詳しくは分からないのですが、プリントするとプリントソフトの設定によっては、日付&時刻まで入りますので、画像自体には情報が記憶されているものと思われます。

書込番号:299680

ナイスクチコミ!0


Shirakamiさん

2001/09/23 09:22(1年以上前)

画像管理ソフトで簡単に日付を入れることが出来ますよ。
私が知っているのは「デジカメNinja」というソフトです。

書込番号:299935

ナイスクチコミ!0


おじさん01さん

2001/09/24 17:54(1年以上前)

私も日付が入らないのが不満でしたが、EPSONのPM-920cに付いてきたPhotoQuickerと言う編集ソフトで日付が入りました。

書込番号:301591

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

C-700UZに使えますか?

2001/09/23 13:33(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > C-700 Ultra Zoom

スレ主 まいうさん

皆様こんにちは。質問です。C-2020Zに付属のニッケル水素電池と充電器はC-700UZに使用可能ですか。教えて下さい。

書込番号:300100

ナイスクチコミ!0


返信する
日曜日さん
クチコミ投稿数:512件

2001/09/23 13:38(1年以上前)

できます。

書込番号:300101

ナイスクチコミ!0


スレ主 まいうさん

2001/09/23 14:52(1年以上前)

日曜日さん、ありがとうございます。よかったー。

書込番号:300150

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ACアダプターについて

2001/09/23 12:50(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > C-700 Ultra Zoom

スレ主 よこしまさん

念願のC-700UZを買いました。できれば、今持っているデジカメのACアダプターを流用したいのですが、どなたか純製(C-7AC)お持ちの方、仕様を教えて下さい。自分の持っているのは
リコーDC-2L用ACアダプター
AC-2100 INPUT:AC100V50/60Hz 20VA,OUTPUT:DC5V 1.6A
です。

書込番号:300082

ナイスクチコミ!0


返信する
日曜日さん
クチコミ投稿数:512件

2001/09/23 13:41(1年以上前)


スレ主 よこしまさん

2001/09/23 14:48(1年以上前)

日曜日さん、ありがとうございます。今持っているデジカメのACアダプターとは仕様が違うようです。残念。やっぱ買うしかないですね(笑)。

書込番号:300145

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「C-700 Ultra Zoom」のクチコミ掲示板に
C-700 Ultra Zoomを新規書き込みC-700 Ultra Zoomをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

C-700 Ultra Zoom
オリンパス

C-700 Ultra Zoom

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 4月21日

C-700 Ultra Zoomをお気に入り製品に追加する <30

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング