C-700 Ultra Zoom のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:211万画素(総画素)/202万画素(有効画素) 光学ズーム:10倍 撮像素子サイズ:1/2.7型 C-700 Ultra Zoomのスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • C-700 Ultra Zoomの価格比較
  • C-700 Ultra Zoomの中古価格比較
  • C-700 Ultra Zoomの買取価格
  • C-700 Ultra Zoomのスペック・仕様
  • C-700 Ultra Zoomのレビュー
  • C-700 Ultra Zoomのクチコミ
  • C-700 Ultra Zoomの画像・動画
  • C-700 Ultra Zoomのピックアップリスト
  • C-700 Ultra Zoomのオークション

C-700 Ultra Zoomオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 4月21日

  • C-700 Ultra Zoomの価格比較
  • C-700 Ultra Zoomの中古価格比較
  • C-700 Ultra Zoomの買取価格
  • C-700 Ultra Zoomのスペック・仕様
  • C-700 Ultra Zoomのレビュー
  • C-700 Ultra Zoomのクチコミ
  • C-700 Ultra Zoomの画像・動画
  • C-700 Ultra Zoomのピックアップリスト
  • C-700 Ultra Zoomのオークション

C-700 Ultra Zoom のクチコミ掲示板

(3455件)
RSS

このページのスレッド一覧(全43スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「C-700 Ultra Zoom」のクチコミ掲示板に
C-700 Ultra Zoomを新規書き込みC-700 Ultra Zoomをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

買っちゃいました

2001/05/11 23:05(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > C-700 Ultra Zoom

スレ主 ピッコロさん

明度ズレの件で質問した者ですが,悩んでるより買っちゃえと思い
即購入しました,電激倉庫で51,799円でした。結構売れてる様で
他の店では在庫切れでしたが、運良く在庫ある店が一番安かったのです。
本当に買ってよかったです、デジカメはC−700UZが初めてですので
未だ使いこなすまではいってませんが,すごく楽しいです。
今度子供の運動会があるので,10倍ズームを思う存分使おうと思ってます
ただ気になったのが、ストラップを付ける所が片方だけしかない事です
首にぶら下げて落ち着かないのは、わたしだけでしょうか?
PS 明度ズレの件ですが、素人の私には全然気になりません。






書込番号:163888

ナイスクチコミ!0


返信する
たかやんさん

2001/05/12 03:24(1年以上前)

あの中途半端に長いストラップは、あまり、使い心地は良いとは言えませんね。わたしは、前のデジカメのカメラバックに入れて、持ち運んでいます。
DC260のですが。付属の布のケースでは、ちょっとねえ。

付属品以外は、結構、気に入っています。
でも、夜景を撮るときには、三脚は欲しいな〜と思っていますが。

書込番号:164136

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

設定がクリアされませんか

2001/04/28 00:11(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > C-700 Ultra Zoom

スレ主 たかちゃん100さん

C-700を購入しました。
この掲示板に案内のあった特価情報で・・・
非常に小型なの10倍ズームに非常に気に入っています。
以前はソニーのサイバーショット505Kを使用していました。
これも5倍ズームだったのですが、10倍に惹かれて買い換えました。
C-700はこの性能にしては非常に安く、505Kをネットオークションしたらほとんどズルガエ状態でした。
ところで、いろんな設定を変更して、たとえばデジタルズームは最初はOFFになっているのでONにして電源を切ると、またOFFになってしまうときがあります。
設定は設定クリアはOFFの状態でもそうなります。
色々やってみると、モードがAUTOの時に電源を切ると設定が維持されないようです。
みなさんのC-700はいかがでしょうか?
これを回避できる方法をご存じの方、教えてください。

書込番号:153037

ナイスクチコミ!0


返信する
waitsさん

2001/04/28 00:41(1年以上前)

私はこの板でカスタムを教えていただきました。

書込番号:153077

ナイスクチコミ!0


kowさん

2001/04/28 06:44(1年以上前)

私のもそうなります。
で、オリンパスに問い合わせてみました。以下その回答メールのコピーです。

>平素よりオリンパス製品をご愛顧頂き、誠にありがとうございます。
>この度お問い合わせの件につきまして回答させて頂きます。

電源ON時の撮影モードで設定クリアがONになっている場合、他の
撮影モードで設定クリアOFFにしておいても、撮影項目の設定は
クリアされてしまいます。但し、設定項目(ビープ音、レックビュー等)
は保存されます。

尚、各機能の設定はモードによる制限があるので取説133ページ
以降をご参照下さい。

尚、フルオート撮影にモードダイヤルを設定したまま、電源をONに
した場合、設定は全てクリアされますのでご留意下さい。

上記をご確認頂きましても同症状の場合は、再度ご連絡を頂きたく
存じます。

>以上、お手数ではございますが何卒よろしくお願い申し上げます。

要するに、それは仕様だ、ということだそうでした。

それと、マクロモードのしてもかなり遠くまでピントが合いませんか?
便利だからいいんだけど、いいのかな?。うーん・・。



書込番号:153204

ナイスクチコミ!0


たーすけさん

2001/04/28 18:49(1年以上前)

以前(4/21)に設定クリアーでカキコしました。
私の場合、設定クリアーをOFFにしておき(Pモード)付属の
USBケーブルでPCへ画像を転送後、再度電源ONで必ず初期設定に
戻りました。一度スマメをカメラから抜いて、違うリーダーを使い
再度スマメをカメラに戻しても同様に初期設定に戻りました。
ここへレスするのと同時にサポートへ電話もしました。
帰ってきた答えは「そういった症状は弊社では確認されておりませんので
購入店へご相談ください」とのことでした。
単なる初期不良なのか、C700の不具合なのか分からないまま、再度
カメラの設定を確認してみました。すると・・・・
常用のPモードの設定クリアはOFFになっていましたが、唯一、ポートレートモード(その他は問題なし)の設定クリアがONになっていました。
改めてすべてのモードで設定クリアがOFFになっている事を確認し
USBでのPCへ取り込みや、いろいろなことをしてみましたが
設定は維持されていました。電池を長時間抜けば設定は初期に戻るのは
仕様のようですが・・・・
結論的にすべてのモードで設定クリアがOFFになっている必要があるよう
です。Pモード以外の設定は触っていないのに、何故ポートレート以外が
OFFになっていたのかは疑問ですが、とりあえず初期設定に戻ってしまう
と悩んでおられる方は、一度確認(試してみて)してみてください。

書込番号:153478

ナイスクチコミ!0


たーすけさん

2001/04/28 18:55(1年以上前)

何度もごめんなさい。
AUTOモードで電源ONしたときは、上記の確認をしておいても
クリアーされるようです。(確認しました)
でもこれって、納得できない現象ですよね!)

書込番号:153484

ナイスクチコミ!0


kowさん

2001/04/28 20:19(1年以上前)

オリンパスよりのメールでの回答、わかりずらいので簡単に書きますね。
要は、設定クリアのオン、オフは各モードごとに設定する
(細かい設定ができる・・ということなのでしょうが、わずわらしいですね)
そして、フルオートモードで電源オンにすると、初期設定に戻る・・
という「仕様」だそうです。
なんか変ですね・・。なんのための設定クリアオフなんでしょう・・。

書込番号:153535

ナイスクチコミ!0


スレ主 たかちゃん100さん

2001/04/28 22:36(1年以上前)

みなさんいろんな情報をありがとうございます。
オリンパスが言うこれが仕様ですという機能には納得いきません。
autoでは撮影しないようにしないと気無しにスイッチOFFしてしまうことがありますので対策としてはそんなことになってしまうのでしょうか?
しかしこれでは問題があるように思います・・・
せっかく非常にリーズナブルな商品で気に入っているのに残念です。
ところでまだよく使っていないのでわかりませんが、画像の感じはソニーのDSC−505Kの方がすこし良いような気がします。
外で撮影したら比較してみます。

書込番号:153615

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

買ってよかった!

2001/04/26 08:39(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > C-700 Ultra Zoom

なかなか面白い10倍ズームです。
価格的にもいい感じ(スマメが32Mぐらいつけて欲しかったです。)
性能性もいいし使う用途でなんでも出来てしまう。
買ってよかったです。
いろいろ撮影しましたが画質もなかなかです。自分なりに
この価格で10倍ズーム非常に満足
ポッケに入ればさらに満足
よくはどんどん積もります。



書込番号:151937

ナイスクチコミ!0


返信する
けん10さん

2001/04/26 19:35(1年以上前)

>(スマメが32Mぐらいつけて欲しかったです。)

そうですよね。画素数上がって一枚についてのファイルサイズがでかくなってると言うのに、オリンパスは最初からついてるメディアの容量少ないですよね。
3040だって8MB、一番綺麗なモードで10枚撮れんとはイカに・・・
次のモデルはせめて16MB以上をバンドルしてもらいたいですね。

書込番号:152134

ナイスクチコミ!0


似顔絵屋さん

2001/04/27 09:03(1年以上前)

おいらも出た次の日くらいに買って早速撮りました。
さすがに10倍は手ブレするんだけど味も出ますね。
レンズがでかいせいもあるのか予想以上に明るいし。
がんばって腕を磨かなきゃって思います。
スマメは、カメラ買ってもフィルムは別売りだから
それと一緒だと思っています。(ケーブル同梱は良心的)
目下の課題はは鞄をどうするかですね。
今は同梱のソフトケースのままだけど(隙間に予備電池入れて)
普段から持ち歩きたいのでちょうどいいウエストポーチを物色中。

書込番号:152525

ナイスクチコミ!0


Tybinさん

2001/04/27 16:30(1年以上前)

一週間ぶりの書き込みです!!(何が・・)
春さん、けん10さん>
マスメより、内蔵されたメモリーがちょっとほしい。
ズームに関しては、ほんとに満足してます。
デジタルズームは、ちょっとお呼びじゃありませんが
ついてるに越した事はないので、おまけという事で、
似顔絵さん>
そーですね、ウエストポーチにぴったりサイズかもね
僕もそうします。予備電池は、必需品みたいですね。
設定したのに、バッテリー充電で、電池抜いたまま
だと、初期設定に戻っちゃうみたいですよ。
近況、みなさん!!レンズカバーなくさないようにね
ひもがあるけど、ぶらぶらしてるので、
ストラップにマジックファスナーで、留めました。
なくした経験があるので、付け加えました。

書込番号:152672

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

コストパフォーマンスは高い!

2001/04/25 23:12(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > C-700 Ultra Zoom

スレ主 こみちゃんさん

いつも参考にさせていただいていますので、21日に速攻で購入しました使用感をレポします。まず手ぶれですが、見あたりません。デジタルズームONで27倍のしてもAUTO設定できっちりとれていました。高倍率でのぼけ感は最高です。シャッターのタイムラグも半押ししておけばほとんどありません。そして何といっても、あのコンパクトさで、高ズーム。コストパフォーマンスは高いといってもいいでしょう。強いて挙げれば画質でしょうか。ソニーの同じ211万画素のデジカメと一緒に撮影する機会があったのですが、1024×768以上、640×480サイズの両画質で撮影し、パソコンの画面で見比べてみましたが、私の素人目では、ソニーの勝ちでした。まぁ、見比べることが無ければ、素人にはきれいに感じるレベルなのでしょうが。

書込番号:151670

ナイスクチコミ!0


返信する
ハム太郎さん

2001/04/25 23:50(1年以上前)

ソニー(P-1とか)の640×480サイズはデジカメの中でも最悪の部類なので、それより劣るということはC700はVGAでは使い物にならないのかな〜。
中途半端なズームはいらないけれど、10倍ズームは魅力的なんですよね。

書込番号:151716

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

なかなか♪

2001/04/21 22:03(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > C-700 Ultra Zoom

スレ主 みらくんさん

今日届きました♪
1.大きさ・・・私の手にはちょい小さい。手ぶれしそうで不安。
2.メニュー・・わかりやすい。マニュアルを読まなくてもOK。
3.画質・・・・200万画素クラスとしては秀逸。ノイズも少ない。
4.ズーム・・・光学10倍は強力。動作もそこそこ速くて実用的。
5.連写・・・・予想したより速い。人間の動き程度なら十分に追随可。
6.総合評価・・ズーム機では最高のコストパフォーマンスでしょう。

明日はサッカーのゲームを撮ってみますので結果が楽しみです。
とりあえずのファーストインプレッションでした。

書込番号:148804

ナイスクチコミ!0


返信する
TRONさん

2001/04/21 22:51(1年以上前)

すみません、ちょっと確認させてください。
私のC700UZのレンズの筒の部分(鏡筒?)が結構
がたつくのですが、あなたのはどうですが。
特に、POWERーONで伸ばしたときに手でもって
揺するとガタガタするんですが、これって「繰り出しの遊び」
でしょうか?

書込番号:148839

ナイスクチコミ!0


さん

2001/04/22 08:01(1年以上前)

TRON こんにちは
私のも遊びあります。
気になりますね
でもこんなものでしょ
画質・性能はどうですか?

書込番号:149114

ナイスクチコミ!0


さん

2001/04/22 08:02(1年以上前)

よびすて ごめんなさい!

書込番号:149115

ナイスクチコミ!0


TRONさん

2001/04/22 11:06(1年以上前)

春さん
確認ありがとうございました。
初期不良かなって思っていましたが安心しました。

今日は朝から晴天なので、いろいろ試してみます。

書込番号:149182

ナイスクチコミ!0


ISIDA-EXさん

2001/04/22 17:35(1年以上前)

私も買ってみました。今日は、早速出掛けたのですが、途中で電源が切れるトラブルが発生して思うように撮れませんでした。
販売店に連絡して、初期不良交換の予定です。

書込番号:149443

ナイスクチコミ!0


TRONさん

2001/04/22 18:05(1年以上前)

ISIDA-EXさん
初期設定では1分間でスリープにはいります。
シャッターを半押しすると戻りますが
それではないですか?

書込番号:149450

ナイスクチコミ!0


スレ主 みらくんさん

2001/04/23 09:34(1年以上前)

TRONさん・春さん・ISIDA-EXさんRESありがとうございます。
1.鏡筒のガタツキの件
 私のはがたつくことはありませんが・・・。個体差があるのでしょうか。
2.スリープの件
 電池は食いますがスリープはOFFで使用しないとイラつきますね。^^

昨日サッカーのゲームを撮ってみたのですが、やはり手持ちではワイド端で
はっきりと手ぶれしてしまいます。三脚必須!^^;
フルタイムAFの追随が結構早くて一人の被写体を追うような撮り方をする
分には充分と思われました。
ただ、晴天下の液晶ファインダ・液晶画面は非常にみづらいです。
私はゴール裏で三脚を畳んで椅子に座って撮影しましたが、銀塩の600mmとか
構えているとボールが飛んできてもとてもよけきれなくて痛い目に合ったり
するのですが、このカメラならひょいと避けたりできてgoodでした。^^

書込番号:149963

ナイスクチコミ!0


スレ主 みらくんさん

2001/04/23 13:48(1年以上前)

上記書き込みの訂正^^;
誤:「ワイド端」正:「テレ端」です。失礼。

書込番号:150058

ナイスクチコミ!0


ISIDA~EXさん

2001/04/23 22:28(1年以上前)

 スリープモードに入るのではないので、初期不良のようです。
再生でも成りますし、シャツター半押しもズームも電源スイッチも効きません。PCで言うとブラックアウトでフリーズと言う感じでしょうか。代替品が届き次第交換になります。

書込番号:150336

ナイスクチコミ!0


ISIDA=EXさん

2001/04/23 22:29(1年以上前)

 スリープモードに入るのではないので、初期不良のようです。
再生でも成りますし、シャツター半押しもズームも電源スイッチも効きません。PCで言うとブラックアウトでフリーズと言う感じでしょうか。代替品が届き次第交換になります。

書込番号:150339

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

さわってきました

2001/04/21 13:06(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > C-700 Ultra Zoom

スレ主 yyzさん
クチコミ投稿数:1323件

ちょこっとですが、今日オリンパスC-700UZをさわってきました。
厚みはありますが、思っていたより小さくて持った感じは
悪くなかった。です。
全体的な動作はサクサク動く感じ、
電源を入れてレンズがズズッと出てきますが、
その後はズーミングしても全長は変わりません。
コンバージョンレンズとか使いやすいのでは。

書込番号:148509

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「C-700 Ultra Zoom」のクチコミ掲示板に
C-700 Ultra Zoomを新規書き込みC-700 Ultra Zoomをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

C-700 Ultra Zoom
オリンパス

C-700 Ultra Zoom

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 4月21日

C-700 Ultra Zoomをお気に入り製品に追加する <30

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング