※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

このページのスレッド一覧(全33スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2001年11月29日 18:03 |
![]() |
0 | 1 | 2001年11月24日 14:23 |
![]() |
0 | 6 | 2001年11月14日 12:38 |
![]() |
0 | 5 | 2001年11月10日 21:50 |
![]() |
0 | 0 | 2001年10月23日 09:35 |
![]() |
0 | 1 | 2001年8月25日 10:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > オリンパス > C-700 Ultra Zoom


C−700用コンバ−ションレンズ望遠・マクロ・フィルタ−まとめて買ってしまいました。↓のホ−ムペ−ジで安く売っていたので衝動買いしてしまいました。http://www.getplus.co.jp/g.asp?n=T-uemura
まだ届いていないので感想は後日。rainoxで検索するとすぐ見つかります。
0点


2001/11/29 18:02(1年以上前)



デジタルカメラ > オリンパス > C-700 Ultra Zoom

2001/11/24 14:23(1年以上前)
情報ありがとうございました(●^o^●)
C-700UZをいつ買うかタイミングを見計らっていたので、
即アクセスして「購入する」ボタンを押しました。
ヨドバシは消費税加算後の金額がポイント対象になるのでお買い得ですね♪
書込番号:390501
0点



デジタルカメラ > オリンパス > C-700 Ultra Zoom


はじめまして。いつもこの掲示板は参考にさせていただいております。このたびC−700ユーザーとなりました。購入は新橋のキタムラです。表示価格は49,800だったのですが、商品券が5,000円分その場でもらえたので、スマートメディアなんかも商品券で買えましたよ〜。もしよろしければ・・・ちなみに日本製と韓国製やっぱりあるみたいで、お店の人も驚いてましたよ〜。
0点


2001/11/10 23:22(1年以上前)
私もこの掲示板はとても参考になりました。下のスレッドにも書きましたが近くの家電量販店で¥48,000まで下げることができました。5年保証付きで。これからいろいろ写真を撮ってみようと思いますので、情報交換しましょう。
書込番号:369034
0点



2001/11/11 17:21(1年以上前)
こちらこそよろしくお願いします。
ところが、実はデジカメ初心者なので、色々お教えいただくことが多いかもです。
今色々試しているところです。さっそくパソコンに落としてみたりと、でもこのカメラいいですね。おもってたよりA4さいずに伸ばして普通紙に印刷したりもしたのですが、思ったよりぜんぜんきれいで関心しました。
追加情報なのですが、千葉の量販店で(ミドリ電気)でC−2100が52,000で売ってました。実はC−700を購入する時にかなり迷ってたんです。この掲示板を色々眺めて、初心者であれば後発のC−700のほうが楽しめるのかな〜と思ったんですが・・・。微妙な心境でした。
書込番号:370241
0点


2001/11/11 17:56(1年以上前)
こんにちわ!
C-700いいですか?私も購入考えてますがなにせ初心者なもので色々調べて行き着いた先がC-700です。後々ハマッテ風景が撮りたいとかなったりしたらやっぱりズームいるような気がしますしねでも兄機よりちょっとチャチクないですか?
書込番号:370280
0点


2001/11/11 22:49(1年以上前)
今日早速使ってみました。望遠を使ってみたく競馬場で走ってくる馬を撮ってみました。光学10倍は少し小さいので、デジタルズームを使ったらフレームに入れるのが難しかったですが、うまく捕らえた写真はばっちりでした。連写はシャッターが切れた後画面が消えている時間が長いのでその間に被写体が動いてしまい難しいです。これからいろいろ試してみたいと思います。300gあるので携帯のようには扱えませんが、手にちょうどいい大きさで撮影しやすいです。スナップもある程度技のいる撮影も綺麗に撮れます。
書込番号:370762
0点


2001/11/13 12:20(1年以上前)
よっつさん。千葉のミドリ電気全部にC−2100の特価のことで電話しましたがそんな特価もやっていないし何か間違われていませんか、までいわれました。いったいどこのミドリ電化なのですか。よかったら教えていただけませんか?
書込番号:373335
0点



2001/11/14 12:38(1年以上前)
c−2100の特価についてですが、千葉のミドリ電気全ての店舗に・・・
少し不安になってしまいましたが、私が見たのは店舗名だと酒々井店になるの
だと思いますが、場所的にはR50沿いの店舗です。
もしお店の方が絶対ちがうといわれるのでしたら、きっと一般のお客さんの
だれかが値札を張り替えたとかのいたずらだったのかも知れません。
でも間違いなかったとは思うのですが・・・。
また、広告とかに載っていたわけでもないので、それで(そんなことあるかわかりませんが)店員さんが「そんな情報無い」といわれてるのかも知れません。でも間違いなかったと思いますよ。
書込番号:374746
0点



デジタルカメラ > オリンパス > C-700 Ultra Zoom


ここを見ててFP2800ZとC-700UZを考えていたのですが
ふらっと入ったPCデポ新横浜店で¥7000引きの
¥42700でした。買っちゃいました! 近くにビックカメラもあるし・・
これって安いですよね???
箱の裏を見たら・・ 日本製でした
0点


2001/11/08 10:53(1年以上前)
安いですね、その値段ならFinePix2800Zと大して変わらないから
C-700UZ買っちゃいますよね。良い買い物をしたと思います。
書込番号:364854
0点


2001/11/09 15:03(1年以上前)
デポ雄さん貴重な情報ありがとうございました。私も早速PCデポに電話で問い合わせたところ、やっぱり42700円との事。うれしくって早速注文しました。おまけに当方、大阪まで無料で発送してくれるということで、言うことなしでした。(日本製でした)
書込番号:366696
0点



2001/11/09 23:08(1年以上前)
ぱっとんさん ありがとう!
ぴょん子さん、お役に立てて幸いです。
そういえば、お店の人が商品棚をのぞいて、「あと、2台!」てな話をしていましたので、在庫は少ないのかも?
ま〜横浜近辺にPCデポは何件かあるんですけどね。
書込番号:367292
0点


2001/11/10 10:52(1年以上前)
本当ですか?店の詳しい情報を教えてください。
書込番号:368019
0点


2001/11/10 21:50(1年以上前)
ぴょん子さんの情報で私も42,700円でGetしました。購入した店はPCデポ横浜店です。残りはあと1台か2台と思います。これで、私もC−700のファンになりました。デポ雄さんの情報をはじめ、ぴょん子さんの情報を感謝しています。
書込番号:368871
0点



デジタルカメラ > オリンパス > C-700 Ultra Zoom


昨日(22日)会社帰りにアキバの店をうろついていたら中央通りに面した
OAシステムプラザで49800円の表示を発見。展示品と書いてあったので
近くの店員に声をかけてみたら「新品でもいいですよ」といわれたのでプラス3%でお店の保証もつけて即決してしまいました。トータルで消費税も入れて53858円でした。自分的には結構いい買い物ができたと喜んでいます。
今日は、休みなので早速、テスト撮影に出かけようと思っています。
0点



デジタルカメラ > オリンパス > C-700 Ultra Zoom


カメラのキタムラで半分壊れたカメラを下取りにして50800円スマメは64MBのを2000円ちょっとでした。合計55000円ほどで購入できました。スマメは店員が32MBと間違えたのかなと思いましたが、ちゃんとバーコードをレジで打っていたのでよくわかりません。
近くの量販電気店ですとだいたい59800円ほどなので、以外にキタムラは買い得かもしれません。
0点


2001/08/25 10:37(1年以上前)
スマメ64MBのが2000円ちょっとてのは安ーい。
週末とかたまに限定で安く売ることあるんですけど、同時購入で10%引きになったのかな?。
書込番号:264891
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





