C-700 Ultra Zoom のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:211万画素(総画素)/202万画素(有効画素) 光学ズーム:10倍 撮像素子サイズ:1/2.7型 C-700 Ultra Zoomのスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • C-700 Ultra Zoomの価格比較
  • C-700 Ultra Zoomの中古価格比較
  • C-700 Ultra Zoomの買取価格
  • C-700 Ultra Zoomのスペック・仕様
  • C-700 Ultra Zoomのレビュー
  • C-700 Ultra Zoomのクチコミ
  • C-700 Ultra Zoomの画像・動画
  • C-700 Ultra Zoomのピックアップリスト
  • C-700 Ultra Zoomのオークション

C-700 Ultra Zoomオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 4月21日

  • C-700 Ultra Zoomの価格比較
  • C-700 Ultra Zoomの中古価格比較
  • C-700 Ultra Zoomの買取価格
  • C-700 Ultra Zoomのスペック・仕様
  • C-700 Ultra Zoomのレビュー
  • C-700 Ultra Zoomのクチコミ
  • C-700 Ultra Zoomの画像・動画
  • C-700 Ultra Zoomのピックアップリスト
  • C-700 Ultra Zoomのオークション

C-700 Ultra Zoom のクチコミ掲示板

(3455件)
RSS

このページのスレッド一覧(全33スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「C-700 Ultra Zoom」のクチコミ掲示板に
C-700 Ultra Zoomを新規書き込みC-700 Ultra Zoomをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

北海道旭川より

2001/06/17 01:01(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > C-700 Ultra Zoom

スレ主 SHOWさん

はじめまして、SHOWと申します。
現在、購入第一候補にC−700UZをおいてまして、地元の実売価格を色々と調べています。昨日、地元新聞の報道で6月29日に北海道旭川にヤマダ電機がOPENするとのことで、是非、全国各地のヤマダの実売価格の情報をいただいてOPENセール価格を予想できないかな?と考えています。ちなみに、旭川のキタムラで表示価格59800、実売52000+ミニ三脚といった感じです。よろしくお願いします。

書込番号:194885

ナイスクチコミ!0


返信する
NOBUYAさん

2001/06/23 06:56(1年以上前)

京都のヤマダ電機八幡店で6月10日に51900円でC-700UZ買いました。
ただ納期に3週間掛ると言われましたが、8日で商品が届きました。

書込番号:200376

ナイスクチコミ!0


スレ主 SHOWさん

2001/07/01 01:41(1年以上前)

NOBUYAさん、情報ありがとうございます。結局、旭川ヤマダ電機のC-700のOPEN価格は59800の15%還元でした。3年保証のつられて、キタムラで買おうと思ってます。ちなみにキタムラでは道内に在庫はないとのことです。

書込番号:208162

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

遂に買いました

2001/06/12 23:16(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > C-700 Ultra Zoom

スレ主 どんぐり36さん

昨日カメラのキタムラに行くと54.800円で前より5.000円安くなっているうえに、下取り値引きで、さらに5.000円引きの表示でした。
どうせ在庫は無いだろうと店員さんに聞いたところ、なんと、一台有るという返事。モチロン迷わず家まで壊れたキャノンオートボーイを取りに帰り、念願のc-700uzをゲットしました。スゴク満足しています。
ちなみにベスト電器では、59.800円表示で、それから3.800円引きだけど入荷待ちで二週間以上かかるとのこと。ヤマダ電気は、ずっと前から展示もしていないし、店員の態度もあんまり好きになれません。一部の人ですけど・・・
以上、宮崎からの報告でした。

書込番号:191283

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2001/06/12 23:55(1年以上前)

みなさんカメラのキタムラて安いんですね
この辺から見ればみんな、うそついてると思うほどです
なぜ内の方のカメラのキタムラ、高いのだろう
安いのはフイルムだけ、故にフイルムしか買わない

書込番号:191345

ナイスクチコミ!0


しっしっしさん

2001/06/13 11:52(1年以上前)

うちの近くのキタムラは、一方は店員がすごく丁寧で
アドバイスやら値引きやら頑張ってくれます。
でも、違う店舗では、あまり店員の態度が良くありません。
結局は、店長と店員の人柄、やる気じゃないんでしょうかね?

書込番号:191679

ナイスクチコミ!0


T-7000さん

2001/06/14 06:18(1年以上前)

ぼくちゃんさん、欲しい物が有ったらカメラのキタムラに行って、
その商品の近くに居て店員が来ても買うつもりは無いように見せて一応値段位は聞いてみて下さい、後はぼくちゃんさんの交渉しだいじゃないでしょうか?^^
 

書込番号:192385

ナイスクチコミ!0


ハム太郎さん

2001/06/15 01:37(1年以上前)

T-7000 さん wrote
>後はぼくちゃんさんの交渉しだいじゃないでしょうか?^^

いや、カメラのキタムラは店舗によってかなり違います。家の近くに2店舗あるんですが、片方は安くする気などないという態度です。まあ、必要ならもう一方で買うのでいいのですが。

書込番号:193233

ナイスクチコミ!0


tanaka yoshiyukiさん

2001/06/17 11:20(1年以上前)

カメラのキタムラのインターネット店で56800円で売ってますよ。私はそこで購入しました。そのときは在庫もあって支払いもクレジット決済という事もあって、申し込みの翌日商品を出荷してくれました。
もし、キタムラお店で値段が高いのなら、インターネット(YAhooショッピングにもありますし、http://www.kitamura.co.jpでも・・・)という手もあります。

書込番号:195182

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

PCデポ大和グレートセンターと比較

2001/06/11 23:09(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > C-700 Ultra Zoom

スレ主 ヤマダ大和店さん

ヤマダの大和店にしては珍しく価格.comと肩をなんとか並べる
値段で出てましたが、取寄せ一週間。入庫分が全て客注分で終わって
しまうそうです。近隣のPCデポ大和グレートセンターでは\57,700-
でした。基本的に、PCデポで買い物をする時にはヤマダでの価格を
持っていくと値段的には安くなっているようです。>つきみの近郊の方!
専門店で購入を希望するなら先ずはヤマダで値段を聞くのがベターか?
一発即決ならヤマダで一週間前に売約(5%とられるのは納得いかないが)
もしくはカード(値段変わらないそうです)で一括購入が可能。
知り合いはカードで売約しようか迷ってました。他だと気持ち高くなりま
すからね。
※夏モデル相変わらず安売りしてました。

書込番号:190476

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ヤマダ大和店さん

2001/06/12 16:03(1年以上前)

 

書込番号:190958

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

買ってしまいました

2001/06/04 09:57(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > C-700 Ultra Zoom

スレ主 都市ガス.comさん

ついにC-700買いました!!・・・・が
まだ手元に無い・・・。
ヤマダ電機厚木店で買いました。本体価格は54,800円。
他、スマメ64MB・ACアダプター・充電電池(1セット)&充電器・スマメのリーダ/ライタ全部ひっくるめて税込みで77,000円にしてもらいました。

@ヤマダ電器に行って値段を聞く
Aコジマに行って値段交渉(ヤマダはいくらだったと言う)
B見積もりだけ出してもらう
Cヤマダに戻って値段交渉(コジマはいくらだったと言う)
Dヤマダで手を打つがせっかく戻ってきたんだからと言って他のパーツを安くさせる

て感じでした。
でも、買い急いじゃったかも・・・
もうちょっと安かった人教えてください。(その他のパーツも含めて)

書込番号:184121

ナイスクチコミ!0


返信する
karaさん

2001/06/04 11:56(1年以上前)

さくらやのネット通販で予約、発売日に手に入れました。
スマメ32付きでポイントを考えると実質50000円です。
後はヤフオクで放電機能付き充電器と電池で4500円位でしょうか。
リーダーはUSBケーブルが付いてますので買いませんでした。
税込み送料トータル58000円ほどです。まあまあですかね。

書込番号:184173

ナイスクチコミ!0


pharmacyさん

2001/06/04 22:05(1年以上前)

私はヤマダ電機の習志野で、
本体52000円
スマメ128MB(ハギワラシスコム)14300円
ニッケル水素、充電器セット(オリンパス)4500円
でした。一緒にほかの家電も買いましたが・・・。(計11万ぐらいです。)

書込番号:184535

ナイスクチコミ!0


naofactさん

2001/06/04 22:47(1年以上前)

私も思いっきり衝動買いしてしまいました。 σ(^◇^;)
こちらの掲示板で非常に品薄と聞いていたのですが、ラオックス東習志野店で
54800円の10%の金券での還元がありました。サービスで6000円分の金券付き
でしたので、実質48800円税抜きでした。ファインピクス4900Zからの買い替え
を在庫残り1個と聞いた瞬間に決めてしまいました。 (笑)

書込番号:184576

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

速攻買い

2001/06/04 13:29(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > C-700 Ultra Zoom

スレ主 osawaさん

C−700買っちゃいました。
近所(江東区南砂町)のヤマダ電機で。
51000にしてくれました。
当然、入荷待ちでしたが、2週間後に海外旅行に行くのに持って行きたいと
言ったら、ナント1週間で入荷してくれました。
感謝です。
この週末に手元に来ました。
他機種や他店との比較はほとんどせずに、思いつきの衝動買い的でしたが、
価格コムに初めて来てみたら自分は結構安く、早く買えたみたいで
良かったです。
ほんの情報提供でした。

書込番号:184225

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

C−700購入

2001/06/04 00:20(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > C-700 Ultra Zoom

スレ主 神林正一さん

はじめて書き込みします。
C−700を購入しようと家電量販店を回りましたが、在庫がなく取り寄せと言われました。この掲示板で噂のカメラのキタムラもやはり同じ答。店員が、「展示品で良ければ勉強しますよ」との回答。店頭価格52,800円を50,000円にて購入しました。メーカー保障1年+キタムラ保障+2年、計3年保障と、プリント10枚無料券×4枚、スマートメディアケースもれなくついてきました。カメラのキタムラお勧めです。

書込番号:183879

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「C-700 Ultra Zoom」のクチコミ掲示板に
C-700 Ultra Zoomを新規書き込みC-700 Ultra Zoomをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

C-700 Ultra Zoom
オリンパス

C-700 Ultra Zoom

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 4月21日

C-700 Ultra Zoomをお気に入り製品に追加する <30

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング