※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。



デジタルカメラ > オリンパス > C-700 Ultra Zoom


デジカメ2回目の撮影でパソコンにカメラを接続してもリムーバルディスクとして認識しません。1回目はちゃんと認識したのに...どんなことが原因なのか解らず、とにかく困惑しています。どなたか解決策をお教え下さい。デジカメは購入後10日です。
書込番号:482356
0点


2002/01/21 14:33(1年以上前)
誰も返信してくれないようなので、私が返信しますが、
私の時と同じ症状なので、過去ログ、1月1日にさかのぼって
『 [450037]困っています。 』 を参考にして下さい。
メーリングリスト(622) My掲示板(0) 返信数(5)
デジカメ (OLYMPUS) C-700 Ultra Zoom についての情報
mtcHS さん 2002年 1月 1日 火曜日 16:44
謹賀新年 早々困っています、誰か助けてください。
olympusのHPにも取説にも対応方法ないんでここに質問した次第です。
実は、先日購入したばりで、カメラの画像をパソコンで開く方法に関してです。
当方OSはWinMeですが、USB接続で1回目はすんなり転送できたのです。ところが接続をはずすときに、何も気にせずはずしたのですが、エラーメッセージが出ていやな感じでした。しばらくして2回目の接続をしてみたところ、パソコンがまったくリムーバルディスクを認識しなくなりました。
そこで取説をよく見直してみると、なんと!取り外し手順が書かれていて驚きました。Win98はそのままはずしてもいいけど、WinMeは「タスクバーのアイコンをクリック・・・」まさか?って感じで愕然としました。(;_;)
同じ経験されてる方いませんか? 対処方法教えてください。
書込番号:484182
0点


2002/01/23 04:26(1年以上前)
そんな風になったことないので参考にはならないかもしれません。
まず一つ目、デバイスマネージャーから確認してみる。黄色の矢印が出ていたらドライバを再インストールする。
二つ目、パソコンからまず接続をはずして、一度再起動してからもう一度接続してみる。
三つ目、とりあえずwindowsをセーフモードで立ち上げてそのあと再起動してから試してみる。
最後に、カードをセットアップしてから試してみる。
これくらいはもうやったんやけどという場合は申し訳ないです。
書込番号:487747
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > C-700 Ultra Zoom」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2024/02/10 15:59:37 |
![]() ![]() |
0 | 2022/09/29 13:17:49 |
![]() ![]() |
15 | 2018/07/08 20:59:14 |
![]() ![]() |
7 | 2014/09/27 13:58:23 |
![]() ![]() |
6 | 2012/09/09 23:44:29 |
![]() ![]() |
3 | 2006/04/14 15:18:39 |
![]() ![]() |
11 | 2004/04/15 14:35:55 |
![]() ![]() |
3 | 2004/04/14 12:29:58 |
![]() ![]() |
3 | 2004/02/23 0:00:53 |
![]() ![]() |
7 | 2003/11/29 10:43:35 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





