C-700 Ultra Zoom のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:211万画素(総画素)/202万画素(有効画素) 光学ズーム:10倍 撮像素子サイズ:1/2.7型 C-700 Ultra Zoomのスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • C-700 Ultra Zoomの価格比較
  • C-700 Ultra Zoomの中古価格比較
  • C-700 Ultra Zoomの買取価格
  • C-700 Ultra Zoomのスペック・仕様
  • C-700 Ultra Zoomのレビュー
  • C-700 Ultra Zoomのクチコミ
  • C-700 Ultra Zoomの画像・動画
  • C-700 Ultra Zoomのピックアップリスト
  • C-700 Ultra Zoomのオークション

C-700 Ultra Zoomオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 4月21日

  • C-700 Ultra Zoomの価格比較
  • C-700 Ultra Zoomの中古価格比較
  • C-700 Ultra Zoomの買取価格
  • C-700 Ultra Zoomのスペック・仕様
  • C-700 Ultra Zoomのレビュー
  • C-700 Ultra Zoomのクチコミ
  • C-700 Ultra Zoomの画像・動画
  • C-700 Ultra Zoomのピックアップリスト
  • C-700 Ultra Zoomのオークション

C-700 Ultra Zoom のクチコミ掲示板

(3455件)
RSS

このページのスレッド一覧(全651スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「C-700 Ultra Zoom」のクチコミ掲示板に
C-700 Ultra Zoomを新規書き込みC-700 Ultra Zoomをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

通販業者について

2002/10/20 03:00(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > C-700 Ultra Zoom

スレ主 キンチャーンさん

皆さんこんばんは?

これは私だけの無知・思い込みの可能性があるという前提で聞いて欲しい、疑問点なのです。それは、C700UZは生産終了モデルのため、ビックカメラなど量販店では現在取り扱えない(受注できない)というのに、¥価格.COM上の通信販売業者は現在でも安価で取り扱っている業者が多いということなのです。なぜかというと、通信販売業者のほとんどが、デジカメの高価買取りをやっている中で中古を売っている場というのはほとんど見かけないため、買い取ったカメラを新品と称して安く売っているのではないか?と思ってしまうからです。その中古カメラの行き先はどこなのだろう?と思ってしまいます。そのため、700UZが欲しくとも、通信販売で買う事を躊躇しています。こういうことをしている通信販売店があると皆さんは思われますか?私の取り越し苦労でしょうか?

書込番号:1012247

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19542件Goodアンサー獲得:926件

2002/10/20 05:44(1年以上前)

もしそのようなことをしようとすると
最低限保証書を偽造(あと外箱とかも)せねばならず
それなら中古として売ったほうが利益が出るでしょう。

流通ではどっかしらの問屋に不良在庫が出るので
独自情報網を駆使して破格の値段で仕入れれば
大手量販店より長く/安く販売できる可能性があります。
テレビショッピングとかのビデオカメラとかも

書込番号:1012369

ナイスクチコミ!0


スレ主 キンチャーンさん

2002/10/20 21:22(1年以上前)

ひろ君ひろ君さん、貴重なご意見本当にありがとうございます。
その様な事は余り考えなくても大丈夫のようですね。ところで別な話になりますが、今まで通販店での購入経験がないため、販売者の顔が見えない通販での購入は対応・アフターサービス(特に故障時、返却が著しく遅くなるのではないか?等々)が気になり、中々購入に踏み切れません。皆さんはこの点についてはどうですか?また、C700UZは販売終了品であるため、通販以外で売っている所は極端に少ないので、本機種を売っている比較的アフターサービス・応対の良い通販店があったら教えて頂けないでしょうか?

書込番号:1013895

ナイスクチコミ!0


安物買いの銭・・・さん

2002/10/22 14:33(1年以上前)

アフターサービス・応対には、大きな期待はしないほうが良いと思います。だから、安く買えると割り切りましょう(笑)
アフターサービスは、メーカーサービスがキチンとやってくれます。通販店に言うよりも早くて確実です。応対が横柄でも、どうせ買うときだけの付き合いだから1円でも安いほうが良いのです(笑)
送料も含めた価格で比較して一番安いところで買う。そんな割り切りで良いと思いますよ。

書込番号:1017224

ナイスクチコミ!0


スレ主 キンチャーンさん

2002/10/22 19:37(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。
お蔭様でどうしたらいいのか悩んでいたのが吹っ切れました。

書込番号:1017761

ナイスクチコミ!0


worldwalkerさん

2002/10/26 01:49(1年以上前)

中古か新品かくらい、見たら、誰にでもわかります。世の中に可能なこと、不可能なことがあります。考えすぎでしょう。神経質な人なのか? 単に無知なのか?

書込番号:1024698

ナイスクチコミ!0


acquaさん

2002/10/30 21:03(1年以上前)

初めまして。C-700は自分が使用しているので気になって店頭で価格をチェックしたりしますが(笑)、まだ売っているお店もありますよ。通販が気になるようでしたら、ぜひ店頭で対面販売してもらうべきです。
 あと念のために申しますが、通販を否定しているわけではありませんのであしからず。キンチャーンさんが納得いく様にお買い物が出来れば、と思いまして。。。

書込番号:1034668

ナイスクチコミ!0


くうちゃんさん

2002/11/01 21:05(1年以上前)

こんばんわ。
私は今日c-700uzを買いました。
もともとc-730uzを購入しようと思っていたのですが、地方では価格.comの底値からはずいぶん高くて手が届きませんでした。
しかし、c-700uzは在庫処分らしくて39,800円で売っていて、価格.comの金額を照らし合わせても、送料、振り込み手数料などを考えると、そこそこの値段じゃなかったかなーと。。。。メンバーポイントも付きましたし♪

キンチャーンさんがおっしゃるように、通販に少しでも不安な気持ちがあるなら、少々割高であっても現物を見て納得される対面販売を選ばれてはいかがでしょうか?
私は今回、5,6件の電気屋を廻って店員さんにいろいろ教わり、納得した上でc-700uzを買えたので満足です。
ご参考までに、c-700uzはキ○ムラにもありましたよ。(私は○チヨムセンで買いましたが。)キ○ムラのネット通販でも特価でやっていたので、覗かれてみては?


書込番号:1038455

ナイスクチコミ!0


くうちゃんさん

2002/11/01 21:13(1年以上前)

ごめんなさい。2,3日前はキ○ムラネット通販で、特価が合ったのですが、今見てきたらもう、有りませんでした。

書込番号:1038463

ナイスクチコミ!0


スレ主 キンチャーンさん

2002/11/01 22:34(1年以上前)

初書き込みからだいぶ時間がたっているのに、皆さん、あたたかいお言葉本当にありがとうございました。

書込番号:1038605

ナイスクチコミ!0


通りすがりのびじたーさん

2002/11/08 15:11(1年以上前)

新品で26,800円ってのはどうなのかなー?
結構安いかもしれないけど、今となってはこんなものかな?

書込番号:1053028

ナイスクチコミ!0


からめろさん

2002/11/14 01:31(1年以上前)

なに何処でそんなに安く売ってるんですか?

書込番号:1064866

ナイスクチコミ!0


福岡人!!さん

2002/11/16 14:41(1年以上前)

たぶんカメラの○タムラだと思います。 私も見つけましたがあえて買う気が起きませんでした。 キャノンのパワーショットS20だったような...19,800円だったかな? たぶんまだあるのでは? 今福岡はカメラの激戦区になってますね

書込番号:1069774

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

C−700 使われてる方へ

2002/10/08 14:09(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > C-700 Ultra Zoom

スレ主 フジ不信さん

「起動の遅さ」など不満点はありますが、
やはり、高コントラストの被写体周辺に発生する
「ハレーション」に勝る欠点は無いと思います。

ユーザーの皆さんは、これをどう克服(?)して
お使いになってますか?

紫外線が漏れて生じる物ならば、
UVフィルタ等の装着で、緩和する事は可能でしょうか。

それが駄目なら、レタッチでマゼンダ色を補正する以外、
方法はないですか。

書込番号:989530

ナイスクチコミ!0


返信する
waitsさん

2002/10/18 15:12(1年以上前)

私は以前にココで教えて頂いたデジタルカメラマガジン2001年7月号を購入しました。
Photoshopを利用したハレーションのレタッチ方法が掲載されていますので
かなり改善されます。現在でもバックナンバーが購入出来るみたいですよ。
http://home.impress.co.jp/magazine/digitalcamera/

書込番号:1008642

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

マクロ撮影で背景をぼかしたい

2002/10/07 01:04(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > C-700 Ultra Zoom

マクロ撮影で背景をぼかした写真を撮りたいのですが、700UZではマクロコンバージョンレンズを装着しても背景は余りぼけません。これは700UZの特性で
しょうか?
ニコンなどには1cm、3cmのマクロ撮影が出来るデジカメもありますが、これだけの接写が出来れば背景はぼけるでしょうか?
それともデジカメはマクロ撮影でも背景がぼけ憎い構造になっているのでしょうか?

書込番号:986689

ナイスクチコミ!0


返信する
artis8285さん

2002/10/07 05:43(1年以上前)

「私のデジカメロン(論)」というサイトにC-700のマクロ機能についての詳細なレポートが載っています。ズーム位置によりカタログ値以上に被写体に寄ることができます。C-700で花や昆虫のマクロ撮影をしていますが,このサイトのレポートを参考にマクロ撮影した背景のぼけには満足しているので,ぼけにくいことはないと思います。試してみてください。

書込番号:986979

ナイスクチコミ!0


artis8285さん

2002/10/07 05:45(1年以上前)

↑リンクです。
http://www.grow-web.jp/%7Ehphp2/imp2/c700uz/index.html

書込番号:986981

ナイスクチコミ!0


スレ主 DIANさん

2002/10/08 00:06(1年以上前)

artis8285 さんresありがとうございます。
HPを拝見し詳しい解説で疑問がとけました。はじめから結果オーライの
高級機も考えてみます。ありがとう!!

書込番号:988667

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

どうですか?

2002/10/05 11:47(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > C-700 Ultra Zoom

僕はこの商品の値段が下がるのをずっと待っていたのですが
とうとう生産が終わるそうで・・・。
もう値段は下がらないですよね。
いつぐらいまで商品が出まわるのでしょうか?
ギリギリまで待ってみようと思うのですが。

書込番号:983160

ナイスクチコミ!0


返信する
QVEさん
クチコミ投稿数:2377件

2002/10/05 18:31(1年以上前)

価格に関しては、何とも言えないですね。
ギリギリまで待って、最悪購入できないなんて事を考えれば
買おうと思ってる今が、その時だと思いますよ。

それにしても、動画デジカメにアクセスが集中しているせいか
その他の掲示板は盛り下がって(?)ますね。(^^ゞ
デジカメに動画って、そんなに魅力的かなぁ…って思う今日この頃。(笑)

書込番号:983831

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

迷って、しまった。

2002/10/04 22:19(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > C-700 Ultra Zoom

スレ主 太郎3さん

初めてデジカメを買うのですが、 C-700 Ultra Zoom と CAMEDIA C-300ZOOM のどちらにしようか迷ってます。10倍ズームで200万画素と2.8倍で300万画素 どちらが正解だと思いますか?

書込番号:982180

ナイスクチコミ!0


返信する
消費電力さん

2002/10/05 01:05(1年以上前)

初めて買うのであれば、値段の安い方をお勧めします。
いずれ高画質の物、起動の早い物、携帯に便利な物など
3台はほしくなるでしょうし、どれを選んでも別の機種が気になるものです。
とりあえず、自分がどの様な使い方が多いのか?
写真を撮っているうちに次に買う機種が見えてきますから
お金をかけずに1台目をゲットし、なれることですね。
あとメモリは途中で変えると無駄が多くなるので気をつけてください。

書込番号:982486

ナイスクチコミ!0


パパールさん

2002/10/05 10:37(1年以上前)

C-700 Ultra Zoom と CAMEDIA C-300ZOOMでは性格が全く異なりますね。
携帯性を重視するC-300。大きさが気にならないならC-700 Ultra Zoomがお勧めです。
10倍ズームは楽しいですよ。
ちなみに私は最初C-2Zoomを買って1ヶ月後にC-2100UZを買ってしまいました。
今は2100をメインに使っています。

書込番号:983054

ナイスクチコミ!0


QVEさん
クチコミ投稿数:2377件

2002/10/05 10:46(1年以上前)

C-700UZに一票。
やはり光学10倍ズームは色々な場面で活躍するはずです。
初めて買うのであれば、これで決まりだと思います。
望遠は楽しいですよ〜

書込番号:983066

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

暗いところでの撮影について・・・・

2002/09/30 17:04(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > C-700 Ultra Zoom

スレ主 NORIDA-MANさん

先日、秋葉原にて700UZを購入しました。
まだ、使い方がよくわかりません。。。
特に、暗いところの撮影をするとき液晶が真っ暗になってしまって、場所もピントもズレてしまいます。
どうしたら、うまく撮れますか??
どなたか、教えてください。よろしくお願いいたします。

書込番号:974728

ナイスクチコミ!0


返信する
artis8285さん

2002/10/01 05:36(1年以上前)

C-700に限らず,デジカメはほとんど闇に近いような暗いところの撮影は苦手です。夏に花火を写しましたが,三脚固定しマニュアルフォーカスでないとピント合わせは大変でした。さらにノイズリダクションがないので,ノイズもかなりひどかったです。
幸いC-700にはマニュアルフォーカス機能がありますから(設定や操作は少し面倒ですが:取説p96)どうしても暗いところで撮影する必要があるならやってみられたらどうでしょうか。

書込番号:975753

ナイスクチコミ!0


スレ主 NORIDA-MANさん

2002/10/01 16:39(1年以上前)

さっそくの返事ありがとうございます。

このデジカメってできることいっぱいあるんですね〜
知らずに買いました。。。(^^;

ついでになんですけど、撮影速度を上げる設定ってどうやるんですか?
動いている物体はzoomしたときぶれてしまいますよね。
うまく撮る方法があったら教えてください。

書込番号:976432

ナイスクチコミ!0


QVEさん
クチコミ投稿数:2377件

2002/10/01 17:38(1年以上前)

モードダイヤルに「S」ってありますよね?
そこに合わせると、シャッター速度優先モードになります。
あとは、十字キーでプラスマイナスにする事で速度を変えられる筈です。
(…これくらいは、説明書を読みましょう。)(^^ゞ

書込番号:976518

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「C-700 Ultra Zoom」のクチコミ掲示板に
C-700 Ultra Zoomを新規書き込みC-700 Ultra Zoomをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

C-700 Ultra Zoom
オリンパス

C-700 Ultra Zoom

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 4月21日

C-700 Ultra Zoomをお気に入り製品に追加する <30

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング