C-700 Ultra Zoom のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:211万画素(総画素)/202万画素(有効画素) 光学ズーム:10倍 撮像素子サイズ:1/2.7型 C-700 Ultra Zoomのスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • C-700 Ultra Zoomの価格比較
  • C-700 Ultra Zoomの中古価格比較
  • C-700 Ultra Zoomの買取価格
  • C-700 Ultra Zoomのスペック・仕様
  • C-700 Ultra Zoomのレビュー
  • C-700 Ultra Zoomのクチコミ
  • C-700 Ultra Zoomの画像・動画
  • C-700 Ultra Zoomのピックアップリスト
  • C-700 Ultra Zoomのオークション

C-700 Ultra Zoomオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 4月21日

  • C-700 Ultra Zoomの価格比較
  • C-700 Ultra Zoomの中古価格比較
  • C-700 Ultra Zoomの買取価格
  • C-700 Ultra Zoomのスペック・仕様
  • C-700 Ultra Zoomのレビュー
  • C-700 Ultra Zoomのクチコミ
  • C-700 Ultra Zoomの画像・動画
  • C-700 Ultra Zoomのピックアップリスト
  • C-700 Ultra Zoomのオークション

C-700 Ultra Zoom のクチコミ掲示板

(3455件)
RSS

このページのスレッド一覧(全651スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「C-700 Ultra Zoom」のクチコミ掲示板に
C-700 Ultra Zoomを新規書き込みC-700 Ultra Zoomをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

色がうまくできない

2003/01/05 14:44(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > C-700 Ultra Zoom

スレ主 いしだちあきさん

一年半前から使っているのですが、撮影したものをプリントショップで印刷したら、顔の色とかがやたら青白くなってた。設定が悪いのかしら?ショップが悪いのかしら?くわしい方教えてください。

書込番号:1190932

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 いしだちあきさん

2003/01/05 14:48(1年以上前)

質問者です。性別男で入れてしまいました。ま、別にいいけど。

書込番号:1190943

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2003/01/05 14:54(1年以上前)

ちあきさん こんにちは(^^)
確認すべきポイントが2つございます。

パソコンの画面で(等倍表示)見た場合、色は問題無いのでしょうか?
この時点で青白ければ、撮影時の問題である可能性が大です。
撮影状況と設定のレポートがあれば、アドバイスしやすくなります。
また、ホワイトバランス等の項目を中心に説明書を読み直してみましょう。

また、モニターでは問題無くて印刷だけの場合、印刷した店に「焼き直し」を申し出ましょう。その時は自宅にプリンターがあれば、それで印刷して色の違いを指摘するのが一番です。
もしくはプリントする店を買えるのも手です。

まずは御確認を。。。(^^)

書込番号:1190954

ナイスクチコミ!0


スレ主 いしだちあきさん

2003/01/08 00:06(1年以上前)

FIOさん どうもありがとう。
ホワイトバランスとかはやってみたけどいまひとつよくらからないなあ。
設定しても電源きるともとにもどってしまうみたいだし。
みんなもそうしているんでしょうか?

書込番号:1197396

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2003/01/09 14:06(1年以上前)

こんにちは(^_^)
ここのサーバー 夜は昔以上につながりにくくなっちゃいましたね〜
それはさておき!

現時点では何ともコメントしずらい・・・ってのが本音です。撮影された状況や画像、印刷結果を教えていただいてないのですから。。。

プリントなのか、カメラなのか突き止める為にも・・・申し訳ありませんが前述の質問に対する答えを後日でも結構ですので御願いします。

今、別のものを撮影しても青白いのか?

パソコンでみた画像は普通の色で、プリントに出したら青白いのか?
もう一度 プリントに出しても青白いのか?

書込番号:1201141

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ねん

2003/01/04 01:02(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > C-700 Ultra Zoom

スレ主 近似値さん

見事に外れたんで次は初夢ジャンボと思い
新橋に勇んで出かけたついでにキムラヤに寄ったんですが、

書込番号:1186396

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 近似値さん

2003/01/04 01:29(1年以上前)

すいません、
途中でクリックしちゃいました。(^^)゛
タッチパッドのバカ!
で、キムラヤで¥29800でした。
この日の特売品みたいだったんですが、閉店間際でまだ2台
残ってました。本店の方には行かなかったんで総在庫は分からないです。

お題は、年末ジャンボです。


書込番号:1186507

ナイスクチコミ!0


スレ主 近似値さん

2003/01/04 01:52(1年以上前)

いや〜でもすごいですねぇ!
三ヶ日最終日のこの時間で、あっという間に次の30件ですね。
皆様お勤めご苦労様です。
なんか心強いです。

書込番号:1186591

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

アダプタ

2002/12/27 14:59(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > C-700 Ultra Zoom

スレ主 けいぼう。さん

つい先日この機種を購入しました。

ちょとお尋ねしたいのですが・・・・アダプタは必要なんでしょうか?アダプタがないと専用電池は充電できないのですよね?ニッケル水素電池の方がお徳でしょうか?

書込番号:1167067

ナイスクチコミ!0


返信する
QVEさん
クチコミ投稿数:2377件

2002/12/27 15:11(1年以上前)

アダプターは要らないと思います。
ニッケル水素充電池がオススメです。
充電器とセットで、4千円前後で買えるかと思います。
パナのメタハイ2000なんかが良いと思いますよ。

書込番号:1167092

ナイスクチコミ!0


グラスさん

2002/12/27 15:32(1年以上前)

なお、C-700の同梱品として、リチウム電池パック(CR-V3)2個とメーカーのホームページなどにも書かれていますが、このリチウム電池パックは充電できるものではありませんので、ACアダプタを購入したからといって、充電することはできません。

C-700で使用できる充電電池としては、ニッケル水素電池とニッカド電池があります。ニッケル水素電池のほうが1回の充電でたくさんの撮影ができますので、新たに購入されるのであれば、ニッケル水素電池をおすすめします。

書込番号:1167136

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

どこか安いところないですか?

2002/12/21 00:41(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > C-700 Ultra Zoom

スレ主 けいぼう。さん

カメラのナニワで買おうかどうか迷っていたら・・・・売り切れに。。。トホホ・・・。どこかに同じくらいで買えるトコないですか?3万を切ってれば・・・。東京在住です。

書込番号:1147724

ナイスクチコミ!0


返信する
ほくとうみさん

2002/12/21 11:12(1年以上前)

この機種、3万はまだ高いような気がするんですが。

書込番号:1148477

ナイスクチコミ!0


もとだ則さん

2002/12/21 11:43(1年以上前)

↑×2:再入荷したみたいですよ。。(先程確認)
↑×1:まあ、後はどこまで値まで下がるか、
    市場から売り尽くされるのが早いかだと思います。
    (昔、リブレットで懲りた)
    とりあえず、一眼レフの入門機には良いかな?
    ということで購入/手配(今日配達されるかな?)
    しました。(それなりの評判はある見たいだし)

書込番号:1148531

ナイスクチコミ!0


スレ主 けいぼう。さん

2002/12/21 12:18(1年以上前)

おっと。私も今確認してみたら再入荷してました。もっと安くなるんですかねぇ?

書込番号:1148592

ナイスクチコミ!0


ほくとうみさん

2002/12/21 12:53(1年以上前)

一眼レフ?ん?

書込番号:1148668

ナイスクチコミ!0


スレ主 けいぼう。さん

2002/12/21 18:50(1年以上前)

C-700です。
>この機種、3万はまだ高いような気がするんですが。
とありますが、もうちょっと安くなるんですかね?どうなんでしょう。

書込番号:1149449

ナイスクチコミ!0


もとだ則さん

2002/12/21 23:29(1年以上前)

失礼・・・正確に言うと擬似一眼レフ?
本日届きました。。さてさて、どこまでつかいこなせるのやら?
因みに、PCとのリンクについては、基本的にはC-100と同じなのですが、
ちょっと面倒かな?と感じました。
(せめてコネクター形状位は統一してくれ〜)
尚、静止画もさることながら動画の質も格段に違うのには驚きました。
値下がりについてはどうなんでしょう?
本当は、年末出張で東京方面に行く予定で(ちなみにビッ○サイトではない。けっしてない。あくまでお仕事)、
3万円以下を散策するつもりだったのですが、迷わず即刻購入しました。
(これ以降は「賭け」になるような気がして・・・)

書込番号:1150249

ナイスクチコミ!0


yama1133さん

2002/12/21 23:40(1年以上前)

私も今、ナニワに注文しました。価格COMが一番安いと思ってましたがそうではないのですね。初心者ですが息子の野球(中学)をズームで撮りたいです。今は補欠ですけど

書込番号:1150287

ナイスクチコミ!0


qaz-cosmosさん

2002/12/22 11:50(1年以上前)

ヨドバシカメラ町田店のチラシによれば、12月23日(月)限定で、2万9800円。ポイントが10%付くそうです。

書込番号:1151524

ナイスクチコミ!0


さぼりんさん

2002/12/26 01:13(1年以上前)

秋葉原ソ○マップの店頭で3万切って売っていたと思います。
在庫処分っぽかったので、何台あったかはわかりませんが、
たしかあったと思います。

C700を扱っていたかとは忘れてしまいましたが、秋葉の電気街からちょっと離れた所にある韓国人がやってる店が…なかなか安かった気がします。

書込番号:1163411

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

値崩れしているので、そろそろ買いか?

2002/12/15 18:47(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > C-700 Ultra Zoom

スレ主 消臭力さん

アキバのLAOXコンピューター館で29800円でした。

書込番号:1135545

ナイスクチコミ!0


返信する
searexさん

2002/12/17 16:38(1年以上前)

本厚木のソフマップでも3万円を切っていました。思わず買ってしまいました。

書込番号:1139988

ナイスクチコミ!0


もとだ則さん

2002/12/19 09:22(1年以上前)

↓送料コミなので、自分の様な地方の人間も即ゲットしました。
http://esearch.rakuten.co.jp/search/e.mh?url=%2Fnaniwa%2F423326%2F400161%2F405030%2F487755%2F%23442489&shop=%A5%AB%A5%E1%A5%E9%A4%CE%A5%CA%A5%CB%A5%EF&surl=naniwa&sv=3

書込番号:1143977

ナイスクチコミ!0


もとだ則さん

2002/12/19 10:27(1年以上前)

↑急いでカキコしたので、なんか日本語が変・・・・
先週、キタムラのオンライショップ(ヤフー&楽天)で
C-100を9800円で購入したばっかりなので、
経済事情が。。。。
でも、これで市場から売り尽くされるかもしんないから
後悔するよりいいかな?と思ってますです。

書込番号:1144101

ナイスクチコミ!0


ありくんさん

2002/12/20 01:49(1年以上前)

私もあまりの安さに、衝動買いしました。

書込番号:1145636

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2002/12/20 20:39(1年以上前)

私も注文しました。送料込みで\29,800-は安い。
私のような地方の住人にとってはお買い得だと思います。

書込番号:1147006

ナイスクチコミ!0


AMY@横須賀さん

2002/12/21 21:35(1年以上前)

うれし〜!!たびたびチェックしに来ている甲斐がありました!!
情報ありがとうございました!!
すぐさま注文いたしました!!

書込番号:1149844

ナイスクチコミ!0


サメ五朗さん

2002/12/22 23:06(1年以上前)

カメラのナニワのHPを昨日見て感激して、買おう!!と思ったら売り切れてしまいました・・・・残念 また激安情報があったら誰か教えてください。

書込番号:1153222

ナイスクチコミ!0


QVEさん
クチコミ投稿数:2377件

2002/12/22 23:18(1年以上前)

>サメ五朗  さん

C-2100UZなら、掲示板に安売り情報が出てますよ。
C-700UZと1万円の差であれば、かなりお買い得かと…

書込番号:1153285

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

どうでしょう。

2002/12/20 00:45(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > C-700 Ultra Zoom

スレ主 けいぼう。さん

今まで1年半くらいFUJIの4700zを使ってきました。そろそろ買い換えようと検討しているのですが・・・・。c-700はどうなんでしょう。値段も3万を切手きているようで。お得なのでしょうか?

書込番号:1145488

ナイスクチコミ!0


返信する
守里さん

2002/12/20 06:31(1年以上前)

お得ではないでしょうか。春には実売5万円近かったので。

書込番号:1145819

ナイスクチコミ!0


QVEさん
クチコミ投稿数:2377件

2002/12/20 11:20(1年以上前)

過去の一部の掲示板情報が消されてしまっているので、
ご覧になってるかどうかが分かりませんが、
C-700UZの画質について「時として紫掛かった偽色が出る」という
事例が出ていましたので、その部分をどう考えるかですね。(^^ゞ

書込番号:1146093

ナイスクチコミ!0


雪狼さん

2002/12/20 19:18(1年以上前)

確かに、ハイコントラストな被写体の境界付近に、偽色、
紫のハレーションが出る事があります。
 
私の場合はさほど気にもなりませんでしたが、
神経質な方は、フォトショップ等のレベル補正でマゼンダ系を
いじれば、簡単に緩和する事ができるはずです。

C-700は光学系に随分無理をさせているようで、
私は「この価格と機能を考えれば、この程度の欠点はしょうがない」
と割り切って使っておりました。

書込番号:1146826

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「C-700 Ultra Zoom」のクチコミ掲示板に
C-700 Ultra Zoomを新規書き込みC-700 Ultra Zoomをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

C-700 Ultra Zoom
オリンパス

C-700 Ultra Zoom

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 4月21日

C-700 Ultra Zoomをお気に入り製品に追加する <30

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング