C-990ZS のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:211万画素(総画素)/202万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/2.7型 C-990ZSのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • C-990ZSの価格比較
  • C-990ZSの中古価格比較
  • C-990ZSの買取価格
  • C-990ZSのスペック・仕様
  • C-990ZSのレビュー
  • C-990ZSのクチコミ
  • C-990ZSの画像・動画
  • C-990ZSのピックアップリスト
  • C-990ZSのオークション

C-990ZSオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 3月10日

  • C-990ZSの価格比較
  • C-990ZSの中古価格比較
  • C-990ZSの買取価格
  • C-990ZSのスペック・仕様
  • C-990ZSのレビュー
  • C-990ZSのクチコミ
  • C-990ZSの画像・動画
  • C-990ZSのピックアップリスト
  • C-990ZSのオークション

C-990ZS のクチコミ掲示板

(168件)
RSS

このページのスレッド一覧(全33スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「C-990ZS」のクチコミ掲示板に
C-990ZSを新規書き込みC-990ZSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

教えてください。

2001/05/04 02:15(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > C-990ZS

スレ主 ルンルンさん

昨日c−990zsを買いました。
とっても画像が綺麗で感激してます。
そこで撮った画像を友達に見せたいのでメールで送ろうと思ったのですが、
ファイルが大きくて困ってます。
PCにはカードリーダーで読みこんでます。
編集するには別の画像編集ソフトが必要ですか?
最初からカメラでサイズを小さくは出来ないんですよね?
使いこなしてる方是非教えてください。

書込番号:157905

ナイスクチコミ!0


返信する
けん10さん

2001/05/04 02:20(1年以上前)

[140457]のレスを参考に。
スレは [140395]

ここの過去ログで「vix」で検索すれば結構出てきますね。

書込番号:157916

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1930件

2001/05/04 02:22(1年以上前)

irfanviewなどのビューワーソフトでもjpg圧縮はできますので、そういうのでも手軽で良いのでは。 カメラで撮った時点から小さくするのは、エコノミーモードでとるか、画像サイズを小さく撮れば、その分ファイルサイズも小さくなりますよ。

書込番号:157917

ナイスクチコミ!0


kazoo3さん

2001/05/04 02:32(1年以上前)

友達のネットやメールサーバの環境にもよるでしょうが、
1画像で50k以内くらいでおさえたいですよね。480x360 くらいとか...

書込番号:157927

ナイスクチコミ!0


スレ主 ルンルンさん

2001/05/04 03:21(1年以上前)

みなさんありがとうございました。
さわさわさんと彩さんに教えて頂いたIrfanView32
早速DLしてきました。
これから色々と試してみたいと思います。
又何かありましたらよろしくお願いします。

書込番号:157960

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ケーブルについて

2001/05/03 00:55(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > C-990ZS

スレ主 あきぽんさん

本当はSONYのP1が欲しかったのですが、今は金銭的にちょっと厳しいものが
あるので(^^;今日、OLYMPUSのC-990ZSをネット通販で購入しました。
これまで使っていたCASIOの3000EXに対してレンスカバーもないし、十分コン
パクトになって気に入っています。

で、てっきりPCに画像を転送するケーブルも付いていると思っていたら別売り
のキットを購入しなきゃいけないんですね。
私は画像ソフトとかいらないのでケーブルだけでいいのですが、これってOLY
MPUSに問い合わせたら売ってくれるのでしょうか?
もし、売ってもらえるとしたら値段はいくらぐらいですか?
今、オークションで買おうか迷っています。
情報をお持ちの方、教えてください!!

書込番号:156986

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 あきぽんさん

2001/05/03 01:02(1年以上前)

すみません、もう1つ参考に教えてください。
C-990ZSを使ってらっしゃる方にお聞きしたいのですが、画質モードはどうさ
れていますか?
32MBのスマメを購入したのですが、SHQだと22枚ぐらいしか撮れないんです。
HQだと60枚ちょっと撮れていいなと思うんですが・・・。
ほとんどハガキサイズでしか印刷はしないと思います。
(でも、気に入った画像はA4で印刷したいです)
画質的にはHQで十分でしょうか?

書込番号:156995

ナイスクチコミ!0


NaIさん

2001/05/03 01:34(1年以上前)

3000EXと違って接続方式がシリアル接続なので、ケーブルを使った接続はお勧めできません。32MB一杯に撮った画像を転送したら、一時間以上かかってしまうでしょう。また3000EXのようにドライブとして認識されるのでなく、TWAIN対応の接続ソフトで吸い上げる形になると思いますので、ケーブルのみ手に入れても接続は難しいでしょう。
画質については個人的にははがきサイズならHQでもいいのではないかと思います。しかしA4はSHQの方がいいと思います。この辺はご自身で印刷してみて判断してください。

書込番号:157038

ナイスクチコミ!0


やったんさん

2001/05/03 01:35(1年以上前)

主観の差はありますが、あえていえば
HQモードで大丈夫です。

書込番号:157040

ナイスクチコミ!0


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2001/05/03 01:39(1年以上前)

ソフトが要らないなら画像転送はUSBのリーダーやカードアダプターで十分ですよ。
A4の画質に関してですがあきぽんさんが実際にプリントしてみて納得できればHQでも問題ないかも。プリンタによっては差が出ない事もありますよ。
ハガキサイズならHQでもいけそうな気がしますが。

書込番号:157048

ナイスクチコミ!0


スレ主 あきぽんさん

2001/05/03 02:26(1年以上前)

素早いレス、ありがとうございます。
32MBのデータをシリアル転送したら1時間以上もかかるなんて、もうぶっ飛ぶ
ほど驚いてしまいました(^-^;
それにしても、なぜOLYMPUSは未だにシリアル接続なのでしょうかねぇ?
ケーブルは止めて、明日にでもPCカードアダプターを購入しようと思います。
(ケーブルが欲しかったのは、スマメって薄くてすぐに壊れてしまいそうなの
であまり抜き差ししたくなかったためです)
画質は、当面HQで試してみることにします。
貴重なご意見、本当にありはとうございました!!

書込番号:157066

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

質問です

2001/04/23 20:49(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > C-990ZS

スレ主 ミドルさん

はじめまして、カメラのことは全然知らない素人です。
今、C-990ZSの購入を検討しています。
それで質問なのですが、

1.式場などの会場で使用した場合、綺麗に撮ることができるのでしょうか?

2.マクロモードはあるのでしょうか?またどれくらい近くで撮影が可能ですか?

3.電源はリチウム電池、ニッカド電池のどちらが良いのでしょうか?
 長時間での撮影にたいしてです。
 また、家で使う場合ACアダプタは必要でしょうか?

使用目的は、とりあえず友人の結婚式で使用しようと思っています。
そのあとはオークション用撮影や身近な風景を撮ったりとスナップ写真として使用していこうかと考えています。

アドバイスお願いします。

書込番号:150273

ナイスクチコミ!0


返信する
けん10さん

2001/04/23 21:21(1年以上前)

1.多分大丈夫。

2. http://www.olympus.co.jp/LineUp/Digicamera/C990z/c990zs.html
ほい。
0.2〜0. 8m(マクロモード)
近くて20センチですね。

書込番号:150289

ナイスクチコミ!0


スレ主 ミドルさん

2001/04/23 21:59(1年以上前)

けん10さん、レスありがとうございます。

>1.多分大丈夫。
 大丈夫ですか。それなら広い範囲で利用できますね。

>2.ほい。
 0.2〜0. 8m(マクロモード)
 近くて20センチですね。

 これって写した感じどれくらいの大きさになるのでしょうか?
 お馬鹿な質問ですみません。

書込番号:150314

ナイスクチコミ!0


ひろぴんさん

2001/04/23 23:56(1年以上前)

はじめまして。3日前に990ZSを購入しました。
まだ使い込んでいないのですが、以前C900ZOOMを使用していた感想も含めて書き込みします。

結婚式ですが、C900ZOOMでも綺麗に撮せました。ただ、書き込みにえらく時間がかかっていたのでチャンスを逃すこともしばしば。
990ZSはバッファメモリーが搭載されて次のシャッターが切れるまでの時間が
短くなっているのでC900ZOOMで苦労したキャンドルサービスなどのシャッターチャンスを逃す心配が一つ減ったと言うことです。

電池は、私は主にアルカリを使用していますが、コストパフォーマンスならば
やはりニッカド(ニッケル水素)かな。長く使いたいのであればリチウムでしょう。沖縄で水中撮影をしたときにC900ZOOMにリチウムを入れて使ったら3日間交換不要で300枚ほど撮影できました。ただ、C900ZOOMはリチウムに対応していなかったので、ハウジングの中で熱がこもって熱暴走してました。データーは大丈夫でしたが。990ZSはリチウムにもちゃんと対応しているので長時間使えるのではないでしょうか。ちょっとコストが高いですが。
ACアダプターは、パソコンへ取り込むためにカードリーダーを使用するなら必要ないです。取り込みにシリアルケーブルを使用したり、TVで見ることが頻繁ならばあった方がいいかも。特にシリアルケーブルでの取り込みは、最中に電池切れを起こすとエラーの元なのであった方が安全かな。

3日間使用してみてバッファの効果がすごいと感心しています。
3040など色々検討したのですが、結局C900ZOOMの後継機の990ZSを買ってしまいました。やはり使い勝手が良いです。(慣れてるだけなのかな?)

掲示板の使い方がわからずに、返信ではなく新規書き込みになってしまいました。ごめんなさい。

書込番号:150416

ナイスクチコミ!0


スレ主 ミドルさん

2001/04/24 20:42(1年以上前)

ひろぴんさん、レスありがとうございます。

貴重な情報ありがとうございます。
結婚式などの会場でも綺麗に撮ることができるのですね。
一番の目的が式場での撮影でしたからそれを聞いて安心しました。

電源ですがリチウム電池の購入を検討してみます。
やっぱり「いざ!」って時に使えなくなると困りますからね。
ニッカド電池も予算に余裕ができたら買おうかと思います。

パソコンに画像を取り込むのにカードリーダーを利用しようと考えているので、ACアダプタはとりあえず見送りとします。

今週末には給料が入るから早速お店行って来ようかと思います。
静岡は物価が高いからどれくらいまで値切れるかな?(^_^;

PS:ひろぴんさん、新規書き込みではなく、ちゃんと返信で書き込まれてますよ。

書込番号:150876

ナイスクチコミ!0


スレ主 ミドルさん

2001/04/28 18:51(1年以上前)

本日購入してきました!
もちろんオリンパスのC-990ZSです。
コジマで買ってきたのですが、店頭価格が39800円でさらに値引きの札が付いていました。そこで店員と値引き交渉したところ36500円まで値引きしてもらいました。店員さん半分泣きが入っていましたが(^_^;
通販ではもっと安く買えるけどすぐ欲しかったので購入しました。
ニッカド電池とスマートメディアの32M、パソコンに取り込むためのカードリーダーも一緒に購入しました。

使用した感じですが、全くいじってない状態で試しに撮ってみましたが思っていた以上に綺麗に撮れて良かったです。特に肌の色合いが気に入りました。

まだ使い方が全然わかりませんがこれから勉強していきます。
コツがわかってきたらまた感想などを書かせてもらいます。

書込番号:153479

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「C-990ZS」のクチコミ掲示板に
C-990ZSを新規書き込みC-990ZSをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

C-990ZS
オリンパス

C-990ZS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 3月10日

C-990ZSをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング