
※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

このページのスレッド一覧(全45スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2002年2月3日 23:07 |
![]() |
0 | 6 | 2002年1月13日 14:27 |
![]() |
0 | 0 | 2002年1月5日 23:00 |
![]() |
0 | 0 | 2002年1月4日 19:49 |
![]() |
0 | 5 | 2002年1月4日 19:05 |
![]() |
0 | 0 | 2002年1月3日 11:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています






OLYMPUS 990ZSで撮った写真を印刷しますときれいに印刷できません
プリンタは、最低どのくらいのものにすれば良いですか?
ちなみに、現在のプリンタはEPSON PM−670C(1440×720)です。
0点


2002/01/06 17:36(1年以上前)
プリントに使った
1.ソフトとそのプリント設定と、
2.プリント用紙の種類と大きさ、
最低それぐらい書いてないと、コメントも付きづらいと思います。
書込番号:458577
0点

やまさんのおっしゃる通りですが、湘南mさんがどの程度の印刷品質を希望されているのかによってもコメントは変わります。
ちなみに私は990ZSで画質HQ プリンターはエプソン890Cですが、
Lサイズ印刷でなら、大変きれいですよ。
990ZS以外の素材での印刷品質には満足されているのですか?
書込番号:459090
0点



2002/01/09 11:49(1年以上前)
店のデモや年賀状で、フィルムの写真と区別ができないくらいに
印刷しているのを見ますが、EPSON PM−670では不可能ですか?
書込番号:463081
0点


2002/01/09 19:21(1年以上前)
ですから、印刷の状況が解らないと誰も回答のしようがありません、990ZSと1440x720のプリンターなら、写真が綺麗に撮れていれば、はがきサイズ程度ならフィルム写真とほぼ変わらないぐらい(程度にもよりますが)の印刷は出来ると思います。
プリンター用紙は、エプソン純正の「PM写真用紙」を使い、プリンター設定を「用紙設定=PM写真用紙」「モード=推奨(きれい)」にして印刷すれば、プリンターの方は多分これでよいはずです。
後はプリントするソフトの設定ですが、ソフトにより設定が違いますので、これは使って見える人じゃないとコメントが付けられません。
それと、店頭のメーカーデモの写真は最高の条件で撮られてますので、あれが普通と思うと間違いです。
書込番号:463544
0点

プリンターのメンテナンスはされていますか?目詰まりはありませんか?
670Cといえば数年前の機種ですよね、長期間使わないと、極端に印刷品質
が落ちます。
私も最近までPM−700C(多分670Cと同時期に発売されていたと思い
ますが?)を使っていましたが結局、ヘッドクリーニングを何度しても従来の
品質に戻らなかったため買い替えました。
890Cには、PhotoQuiCkerというソフトがついており、簡単にきれいな印刷
が出来ます。Lサイズ程度でしたらメーカーのデモ写真と遜色なく印刷できま
すよ。
好調時の700Cで印刷したものと、最近980Cで印刷したものを比べると
違いはわかります。最近のプリンターはやはり綺麗です。
これは私の率直な意見です。
書込番号:463777
0点



2002/01/13 14:27(1年以上前)
用紙を写真画質タイプに変えたのと、プリンタの用紙の設定が誤っていました。
用紙をいろいろ変えてみました。光沢用紙でも、印刷がぜんぜん違うことがわかりました。
いろいろ ありがとうございました。
書込番号:470237
0点







いろいろと、ご意見ありがとうございました。
ただ、1月3日に6台限りの限定販売だったので、
朝5時に並んで購入しました(11時開店)
しかし、ここの掲示板で、初期故障が多いと出ていたので
これだけ、並んで買う価値のものなのか、不安になりました。
ごめんなさい。
0点





OLYMPUS C−990ZSを¥19800で購入しました。
通常価格が¥39000位なので、大変得したと思いましたが、ここの掲示板を見て
特価品用の製品ではないかと思いました。
電源部分の初期故障もあるようですし、販売開始が2001年2月と古く
既に店頭で見ることができません。
この機種は本当に良いものでしょうか?
今の時期だと、¥19800の価格は妥当なのですか、それとも
得なのでしょうか?
どなたか本音を教えてください。
0点

買ったときは得したと思ったからそのままでいいじゃありませんか
もし 半分で買えると言ったら どうするんですか?
211万画素 3倍zoomいうことないじゃないですか
正月 早々いい買い物をしたと思ってください
書込番号:453342
0点


2002/01/03 22:37(1年以上前)
片落ちでは有りますが、光学3倍ズーム、211万画素と基本性能で言えば現行のCー200ZOOMと同じじゃないですか?これを20000円そこそこで購入できて何か不満が有るのですか?
そんな事だと何を買っても損した得したと言う事になりますよ、自分で買って得したと思えれば他人が何と言おうとどうだって良い事だと思います。
きつい事を言ってすみませんが、このカメラを使用してみてから良かった悪かったともう一度自分の価値観で考えてみて下さい。
書込番号:453413
0点


2002/01/03 23:01(1年以上前)
自分も同価格帯で探しています。
よろしければ、店名を教えて頂けませんか?
当方、横浜在住です。
湘南エリアでしたら、明日にでも買いたいのですが・・
よろしくお願いします。
書込番号:453479
0点


2002/01/04 06:22(1年以上前)
自分も19800円で限定3台を並んで買ったけど、最初から電源が入らなかったです。
店員が修理しますとか言ってるから、きちんと交渉して新品と取り替えてもらうつもりです。
書込番号:453997
0点


2002/01/04 19:04(1年以上前)
私も¥19799でソ○マップ(大阪梅田)で1月2日に購入しました。
初心者なので詳しくは分かりませんが、今のところ初期不良はナシです。
店頭に限定30となってたけど、25以上残ってました。
店員さん立ち上がり遅いですか?って尋ねたら、冷たく「遅いです」
しかし、あえて買いました。
大きさや重さ点で不人気なのでしょうか。
でも、ほんと、トクしたと思い一杯使ってこそ、良さが分かるのでは・・・と
ASD-Hさんのお言葉に感動!しました。
書込番号:454759
0点




クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





