
※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

このページのスレッド一覧(全60スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 8 | 2001年8月21日 00:54 |
![]() |
0 | 1 | 2001年7月14日 19:55 |
![]() |
0 | 2 | 2001年7月14日 22:39 |
![]() |
0 | 0 | 2001年6月24日 21:54 |
![]() |
0 | 0 | 2001年6月8日 09:50 |
![]() |
0 | 0 | 2001年5月31日 09:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-1Zoom


先日こちらのHPを見ていてCAMEDIA C-1Zoomを購入しようと思い、ある会社(最安値ランクでは上位)にTELにて注文しました。そのときにはっきりと配達日を確認して「必ず16日にはお届けできます」と返事をもらいました。ちなみに料金を振り込んだのは、13日の朝。←約束通りに
しかし当日ずっと待機していたにもかかわらず、商品は届きませんでした。
そして今日(17日)その会社にTELして確認しようとしたのですが・・・
(私)運送会社と発送日時、伝票番号を教えてください。
(受付)わかりません。。。
(私)いつごろ配達されるのか?
(受付)わかりません。。。
(私)責任者と代わって!
(受付)いま、おりません。
(私)いつ帰ってくるの?連絡とって、すぐに納得できる返事をして!
(受付)わかりません。
などなど。 2時間おきに計3回もTELしましたが、毎回同じ。
ほかの人にもかわってもらえず、キャンセルすると言ってもダメだという。
21日まで待ってほしい。←はぁ?どういうこと?
上司(責任者)の名前も携帯の番号も知らない。
しかも、3度目のTELでは「少々お待ち下さい」って言ってから10分以上も保留音が流れるのみ。←15分経過したところで切った。
いまだに、なんの連絡もない。
こちらのミスなんでしょうか?私は納得できません。
みなさんのなかで、このような経験をされた方っていますか?
どうしたらいいのでしょうか?教えてください。
とりあえず、来週早々に消費者協会などにも相談にのってもらう予定です。
0点


2001/08/18 01:12(1年以上前)
どこのショップか教えて 実名で!
書込番号:256762
0点



2001/08/18 01:42(1年以上前)
ずばり JB-C(奈良)です。
FUJIMI-Dさんに教えてもらったとおり、「JB-C」でここの掲示板の検索をしてみると、やはり評判悪いところみたいです。
もっとはやく気づいていたらなぁ。。。
くやしいです。もう、どうしようもないのかな?
書込番号:256797
0点


2001/08/18 01:58(1年以上前)
初めての店でなぜ振り込みを。
私は振り込み購入するのはなじみの店だけですよ。
それ以外は手数料惜しまず代引きです。
もちろん配達も代引きが優先されるわけですから。
書込番号:256821
0点



2001/08/19 00:44(1年以上前)
私も代引きのほうが安全だと思い、代引きにする予定だったのですが、17日にはどうしても必要だったので・・・。←「代引きだと17日になる」と言われ。
何度も「16日までに必着」と確認したので、信用したのに。。。いまだ何の連絡もなし。JB-Cってヒドイですね。
とりあえず、ここ(価格.comさん)にもメールは出しました。返事はまだですが。。。
来週、消費者センターなどにも相談して、みなさんには必ず報告します。
それまでに、ここの管理人さんもぜひご返事をくださいね。
最後になりましたが、本当にいろいろなアドバイスありがとうございました。
そして、これからもよろしくお願いします。
書込番号:257756
0点



2001/08/20 00:08(1年以上前)
明日(平日)が待ちきれずに、ダメもとで今度は2度目なんですが、本社にTELしました。←1度目は「ネット販売事業部とは関係ありません」と言われた。
なんとか責任者の方とようやく話ができ、すぐに運送会社と伝票番号、配達日時を教えてもらえました。そしてその経緯を説明すると、ミスを全面的に認め謝罪してくれました。←これが一番うれしかった。
トラブルの原因はShopが盆休みにも関わらず、平常の納期と間違えたからみたいです。
ただそれならそうと、しっかりと説明や謝罪のためこちらに連絡があって当たり前ですよね。こちらから連絡をし、なおかつ上記の対応では・・・誰だって怒って当然です。
ちなみに商品は今日(19日)納品されました。いまのところ異常はありません。
怒りまくってたんで、この商品も返品しようか?と思いましたが、その責任者の方の謝罪の気持ちがTELを通して伝わってきました。ここで断っておきますが、TEL代や迷惑料などは一切受け取っていません。あくまで気持ちの問題です。私のほうは納得しましたので気持ちよく商品を使っていきたいと思っています。
責任者の方は今後このようなことがないように、精一杯努力していかれると思います。その言葉を私は信じたいと思います。。。甘いですかねぇ???
ということで、消費者センターにも相談はしません。
みなさんいろいろとありがとうございました。ホントに感謝しております。
書込番号:258742
0点

無事届いてよかったですね。
やっぱりお盆で納期遅れてたのですか。
とはいえ、でんわにでたバイト君の教育くらいしっかりやってほしいものです。
書込番号:259766
0点



2001/08/21 00:54(1年以上前)
FUJIMI-Dさん ホントにありがとうございました。
価格.comsんからもメールが届きましたので、掲載させていただきます。
ご連絡有難う御座います。価格.comです。
ご連絡頂きましたJB-C様に関してですが、
掲示板への書き込みから解決された事を確認致しました。
今回は休日中のことでお力にはなれませんでしたが、
JB-C様には今後同様のトラブルが発生しないようにお願いしておきます。
私共と致しましても、より一層お客様が安心してご利用頂ける様に
価格.comの改善に努めますので、宜しくお願い致します。
ということです。
次回は商品(C1−zoom)についてカキコさせてもらおうと思っています。それでは、また、よろしくお願いします。
書込番号:259849
0点



デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-1Zoom


C-1Zoomを初心者に進めようと思うのですがどうでしょうか?
理由としては
カメラメーカーのデジカメである。
手頃な大きさ。画素数も手頃。
前面カバーをあければ撮影可能というわかりやすさ。
電池2本で動く。
光学ズームもついている。
などです。
初心者にすすめるにあたってこの機種の注意点がありましたらお教えください。
ちなみに私はSANYO DSC-MZ1を使用しています。
0点

値段も安いが質感も安っぽい。といったところが欠点でしょうか。
もちろんそれを知って納得済みなら「買い」でしょうが、初心者というのはカメラの初心者なのかデジカメの初心者なのかちょっとわかりませんが、初めての人は「見た目」を気にするのでIXYとかFINECAM S3とかOPTIO330とかのメタルボディに興味をそそられるかもしれませんね。
書込番号:221644
0点



デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-1Zoom


kazuと言います。
現在、デジカメの購入を検討しております。候補はオリンパスのカメディアC100ZoomあるいはC200Zoomです。違いは画素数なのですが、131万画素と211万画素でどの程度、違うのでしょうか?(感覚的なものであればC100Zoomとするのですが、、、。
そこでどなたでも結構なのですが、アドバイスください。
0点


2001/07/14 01:16(1年以上前)
はじめまして。Qぽんと申します。当方、KODAK215Zoom(109万画素)とIXY DIGITAL300(211万画素)を使用しています。
結論から言いますと、画質的には当然、画素数分だけの違いはあります。A4サイズのプリントでは圧倒的に211万画素が有利です。一方、109万画素でも低解像度でホームページ(Web用の素材)用に使うならば全く見劣りしないでしょう。カメラ店などでのLサイズプリント等では109万画素でも必要十分な品質です(このあたりは主観の問題ですね)。
用途によって「違い」の現れ方が違いますから、そのことを考えて選択すれば良いと思います。参考になりましたでしょうか。
書込番号:221000
0点



2001/07/14 22:39(1年以上前)
どうもありがとうございました。
私の用途はその辺のものを撮るだけですので、低解像度のものにします。
以上です。
書込番号:221777
0点



デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-1Zoom


普段はフラッッシュオフで使いたいのですがC-1では
いったん電源をOFFにするとフラッシュの設定内容が
オートに戻ってしまうということらしいんですが、
C-1Zoomではどうなのでしょうか?
0点






クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





