CAMEDIA C-1Zoom のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:131万画素(総画素)/125万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/3.2型 CAMEDIA C-1Zoomのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CAMEDIA C-1Zoomの価格比較
  • CAMEDIA C-1Zoomの中古価格比較
  • CAMEDIA C-1Zoomの買取価格
  • CAMEDIA C-1Zoomのスペック・仕様
  • CAMEDIA C-1Zoomのレビュー
  • CAMEDIA C-1Zoomのクチコミ
  • CAMEDIA C-1Zoomの画像・動画
  • CAMEDIA C-1Zoomのピックアップリスト
  • CAMEDIA C-1Zoomのオークション

CAMEDIA C-1Zoomオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 6月23日

  • CAMEDIA C-1Zoomの価格比較
  • CAMEDIA C-1Zoomの中古価格比較
  • CAMEDIA C-1Zoomの買取価格
  • CAMEDIA C-1Zoomのスペック・仕様
  • CAMEDIA C-1Zoomのレビュー
  • CAMEDIA C-1Zoomのクチコミ
  • CAMEDIA C-1Zoomの画像・動画
  • CAMEDIA C-1Zoomのピックアップリスト
  • CAMEDIA C-1Zoomのオークション

CAMEDIA C-1Zoom のクチコミ掲示板

(458件)
RSS

このページのスレッド一覧(全60スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CAMEDIA C-1Zoom」のクチコミ掲示板に
CAMEDIA C-1Zoomを新規書き込みCAMEDIA C-1Zoomをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ピントあわせ時の液晶

2002/04/08 16:37(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-1Zoom

スナップ用にC-1zoomを買ったのですが、液晶OFFでシャッター半押し(ピント合わせ)した時、液晶画面が一瞬光るのですがこういう仕様なのでしょうか?

書込番号:645770

ナイスクチコミ!0


返信する
kornさん

2002/04/09 17:36(1年以上前)

そういう仕様なのか分からないのですが私のもそうなります。

書込番号:647547

ナイスクチコミ!0


スレ主 kaelaさん

2002/04/10 20:25(1年以上前)

kornさんのもなりますか。
展示品を見てきたのですがやはりそうなりました。電池の持ちに影響しそうなんですがどうやらこういう仕様のようですね。どうもありがとうございました。

書込番号:649534

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

悩んでいます。。。

2002/04/07 18:47(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-1Zoom

はじめまして。オークションに参加したいと思うのですが、デジカメを持っていません。今日も一日中探したのですが、結局購入しませんでした。3万円以内で何か良いのはないでしょうか?優柔不断の私にアドバイスをお願いします。

書込番号:644178

ナイスクチコミ!0


返信する
ぱっとんさん

2002/04/07 19:06(1年以上前)

オークション用に接写に強い物がほしいのならニコンかカシオかリコーなど。
ニコンならCP775やCP2500、カシオならQV-2400UX、QV-2900UXなど
リコーならRR10辺りが値段的にお勧めだと思います。
別に接写にそれほどこだわらないのであれば、オリンパスのC-2やC-2Zoomなどが
コストパフォーマンスが高く、色々な用途に利用可能だと思います。
キャノンのA10、A20、A30、A40、A100などもバランスが取れていてお勧めです。

書込番号:644214

ナイスクチコミ!0


スレ主 ayukkyさん

2002/04/07 21:12(1年以上前)

早速のアドバイスありがとうございます。さっきの中で一番のおすすめはズバリどれですか?

書込番号:644456

ナイスクチコミ!0


ルシフェルさん

2002/04/07 21:18(1年以上前)

ごめんなさい。ぱっとんさんじゃないですが
ayukkyさんはどのような物をオークションにだすのですか?
それによっても、お薦めが変わってくると思います。

書込番号:644471

ナイスクチコミ!0


スレ主 ayukkyさん

2002/04/07 21:28(1年以上前)

主に、洋服や小物等を出品したいと思っています。

書込番号:644493

ナイスクチコミ!0


ぱっとんさん

2002/04/07 21:42(1年以上前)

小物があると、やっぱり接写に強い方が良いかな?
そうすると予算も考えてカシオのQV-2400UXなんかが良いかと思います。
オークションにしか使わないのであれば131万画素機でも十分だと思います。
予算を抑えるなら結構マクロも強いキャノンのA100なんてどうでしょうか?

書込番号:644522

ナイスクチコミ!0


スレ主 ayukkyさん

2002/04/07 21:50(1年以上前)

えーと、例えば予算を5万円くらいまでにしましたら、いかがなのでしょうか・・・

書込番号:644537

ナイスクチコミ!0


ROOKmanさん

2002/04/07 22:12(1年以上前)

オークション参加で使う用途のデジカメで5万円はもったいないですよ!!
何処にお住まいなのかは存じませんが、中古店に行けば型遅れの上物が
ウヨウヨしてます。関東ですと中野のフジヤカメラ、目黒の三宝カメラ等
(通販も可能)中古で十分です。オークションで手に入れるのも良い方法ですね。
家の近所でコダックのDC3200という130万画素のカメラが\6980-でした。
オークション掲載画像ならこれでも十分、間に合うくらいです。

書込番号:644582

ナイスクチコミ!0


庸平さん

2002/04/08 04:26(1年以上前)

雑貨などを出すだけであれば、安価なUSBカメラという手もある・・・けどぉー、まあ、リコーのR10がいいかなーとはおもうけど、三脚穴がないので、それないの照明を用意して手ぶれをなくすとかしないとダメかも。

書込番号:645147

ナイスクチコミ!0


ja8bmeさん

2002/04/08 09:23(1年以上前)

私のC-1ZOOM\14,000-で譲りますがどうですか?
USB付いてるし・・使用数ヶ月無傷です・・・

書込番号:645270

ナイスクチコミ!0


ぱっとんさん

2002/04/08 15:45(1年以上前)

5万も予算出せば色んな選択肢がありますよ(笑)
接写能力や記録メディアを考えてもキャノンのA100当たりが妥当なような…。
C-1Zoomも良いですが、それならC-2Zoomの方を個人的にはお勧めします。

書込番号:645713

ナイスクチコミ!0


スレ主 ayukkyさん

2002/04/08 20:02(1年以上前)

たくさんのご意見ありがとうございます。では、今度の休みに教えていただいた中古店ともう一度秋葉原を探して見ます。

書込番号:646047

ナイスクチコミ!0


スレ主 ayukkyさん

2002/04/08 22:22(1年以上前)

皆さんにお聞きします。もし、オークション以外(例えば友達と旅行とか遊びに)にも使用するとしたら、ニコンのCP775かキャノンのA40かA100かIXYでしたら、どれですか?あまり機械に強くないので、そのあたりも考慮してどれがいいでしょうか??この結果で明日購入します。よろしくお願いします。

書込番号:646343

ナイスクチコミ!0


カポさん

2002/04/09 16:36(1年以上前)

CP775かA40で持ちやすいほう・・・・
 もう 買っちゃったかなぁ〜 。

書込番号:647486

ナイスクチコミ!0


ぱっとんさん

2002/04/09 19:32(1年以上前)

A40かIXYのaシリーズかなぁ、個人的には。

書込番号:647706

ナイスクチコミ!0


スレ主 ayukkyさん

2002/04/09 21:02(1年以上前)

急に仕事になってしまい、日曜日まで買いにいけなくなってしまいました。
カポさんとパットンさんのおかげで、だいぶ悩みがとけてきました。今はかなりA40に気持ちがいっています。でも、IXYもすてられないのが本音ですが・・・

書込番号:647858

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

光学3倍ズーム

2002/04/02 00:40(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-1Zoom

スレ主 麻婆豆腐さん

C-1zoomの光学3倍ズームって、どれくらい拡大できるんですか?どなたか比較写真とかあるところ知りませんか?
できれば明日買おうと思っています。その前に確認だけしておきたいので・・・。よろしくお願いします。

書込番号:633423

ナイスクチコミ!0


返信する
トニー谷さん

2002/04/02 00:53(1年以上前)

このカメラ、メインで使うんならやめた方が、よいザンス
携帯重視のカメラザンスから

書込番号:633453

ナイスクチコミ!0


Shirakamiさん

2002/04/02 02:48(1年以上前)

どれくらい拡大できるんですか? ですが。

 遠くのものを近くに引き寄せる、という意味ならば、他の3倍ズームのデジカメも大体同じくらいに拡大できます。
 小さな物を大きく写す、という意味ならば、マクロでどれだけ近寄れるかと言う事も重要なので、マクロ撮影距離の短い機種が良いでしょう。

 で、どのくらい拡大できるか、と言うのは、店頭で電源の入る機種を触って見て確かめるのが一番でしょう。

書込番号:633636

ナイスクチコミ!0


ぱっとんさん

2002/04/02 11:36(1年以上前)

>C-1zoomの光学3倍ズームって、どれくらい拡大できるんですか?
他の光学3倍ズームとほとんど同じ35mmフィルム換算38〜114mm相当です。
Shirakamiさんが書かれてるように店頭で確認なされるのが一番良いかと。
余裕があるならもう少し上位機種を狙うのも良いかと思います。

書込番号:634054

ナイスクチコミ!0


スレ主 麻婆豆腐さん

2002/04/02 11:53(1年以上前)

Shirakamiさんが言うとおりマクロは大切だと思いますが、そうすると光学3倍ズームは必要ないですか?必要なければC-2にしようと思います。C-2zoomは予算的にちょっと・・・。C-1zoomとC-2、どちらがいいですかね?

書込番号:634089

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

オリンパスC1ズームの画質

2002/03/31 03:30(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-1Zoom

スレ主 ロリロリさん

価格的に手ごろなC1ズーム買おうかなと思ってますが、レス読むと画質がイマイチっぽいですが、1万円程度のフィルムカメラと比較して120万画素というのはやはり画質は落ちるのでしょうか?
ほとんどL版でしかプリントしないのですが、、。

書込番号:629731

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ロリロリさん

2002/03/31 03:51(1年以上前)

失礼、131満画素でした。

書込番号:629760

ナイスクチコミ!0


ぼさのばさん

2002/03/31 06:32(1年以上前)

落ちると思います。
上位機種のご検討を(@_@)

書込番号:629874

ナイスクチコミ!0


てきmさん

2002/03/31 07:51(1年以上前)

使い勝手とかならまだしも画質でフィルムと比較されると、、、
ちとしんどいのでは?

書込番号:629914

ナイスクチコミ!0


てきmさん

2002/03/31 08:56(1年以上前)

http://www.valley.ne.jp/~ichinose/FilmCapacity.html

ただ単純にカラーフィルムの画素数を計算した資料です。
(7) の計算結果によるとフィルムの有効画素数は 3,500万画素(!)
になってますね(笑)

一万円のものだろうとン十万円のものであろうとカメラによって
フィルムの解像度は変わらないので、画質だけで云々するとレンズ
つきフィルムのが良いって事になっちゃうのでは(笑)

書込番号:629971

ナイスクチコミ!0


てきmさん

2002/03/31 08:59(1年以上前)

あ、注意してるつもりでもやっちゃうな(笑)
↑と↑↑の「画質」は「画素数」と読み替えてください。

書込番号:629974

ナイスクチコミ!0


ROOKmanさん

2002/03/31 09:35(1年以上前)

詳しくは”てきmさん”がおっしゃっておりますが
フイルムカメラと比較されてはC1もたまったものではないでしょう。
型落ちのC-990ZSやC-2040ZOOM等々の方が後々後悔しないですむでしょう。
お値段も特売等でうまくいけば数千円プラス程度で購入できると思います。

書込番号:630007

ナイスクチコミ!0


ぱっとんさん

2002/03/31 12:08(1年以上前)

ロリロリさんの期待からするとC-1Zoomでは荷が重く、期待はずれになるかと
思います。

書込番号:630198

ナイスクチコミ!0


ユリウスさん

2002/03/31 16:58(1年以上前)

プリントがメインなら、あえてデジカメは必要ないかと思います。
またデジカメでプリントするならば、その方法が重要かと思います。
デジカメプリント(店頭の)は使ったことがないので知りませんが、ホームDPEをお考えでしたら、プリンターの機種選択の方が重要になってくると思います。画像はある程度はフォトレタッチで修正出来ますので。
C1Zならば、写真を電子メールで送ったり、イベントごとに撮った写真を無料のアルバムサイトなどを使ってグループ内に公開するとかの用途なら十分に活用できます。
また、ビデオ出力端子が付いていますので、家庭や会社などで撮ってきた写真をみんなでテレビで見ながらワイワイやれますので結構ポイントは高いと思います。

書込番号:630576

ナイスクチコミ!0


スレ主 ロリロリさん

2002/03/31 18:51(1年以上前)

みなさん、早々のお返事ありがとうございます。てきmさんの書いてらっしゃったアドレス寄ってみましたが何だか私には難し過ぎて分かりませんでしたがとにかく画素数からすると比較にならないことはよく分かりました。

今のフィルムカメラの本体の能力の方が問題ですね。電気店で実際にそこで撮ったサンプルプリントを見て判断したいと思います。
私がデジカメにしたいと思う理由は毎月、仕事でグループ写真の焼き増しがたくさんあるので、DPEだと結構整理が大変で焼き増しミスしやすい。またミスすると無駄に費用が掛かるし、時間もかかる、すぐに配布できないなど。
しかし、あまり画質が劣るようではクレームつきそうだし。
と相談してみました。

ところで、ユリウスさんの”無料のアルバムサイト”ってどんなのですか?

書込番号:630732

ナイスクチコミ!0


ユリウスさん

2002/03/31 22:05(1年以上前)

無料で写真をオンライン上で表示したり共有したり出来るサイトのことです。
サイトによってはその公開しているアルバムの中から、好きな写真をその場で注文できるようなところもあります。
ロリロリさんのご使用方法ならまさに打ってつけのサービスかと思います。もっともグループのメンバーが、みんなインターネットに接続できることが条件になりますが。
こういうサービスを使えば、わざわざ自分でホームページを立ち上げる必要がないのがメリットだと思います。
具体的には、MSNやYahooのフォトアルバムサービスやPhotohighway Japanなどいろいろあります。
googleなどの検索サイトで(アルバムサイト)で検索すると結構ヒットしますので一度調べてみてはいかがでしょうか。
また、デジカメde同時プリントなどの画像管理ソフトには、簡単にオンライン上にアルバムをアップできる機能が付いている物がありますのでこういうソフトを使ってみるのも便利かと思います。

書込番号:631085

ナイスクチコミ!0


スレ主 ロリロリさん

2002/03/31 23:53(1年以上前)

なるほど面白そうですね、残念ながらパソコン持ってても使わない人が多いので。でもこれからは使える人だけのWebアルバム作ってみようかなと思います。
ありがとうございました。

書込番号:631353

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者なのですが・・

2002/02/24 19:07(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-1Zoom

スレ主 やまがたさん

C1-Zoomの購入を検討しているのですが、付属のCD-ROMはwindowsXP で使えるのでしょうか?教えてください。

書込番号:558194

ナイスクチコミ!0


返信する
あほ!あほ!あほ!三連発!さん

2002/02/24 19:59(1年以上前)

馬鹿がまたひとり発見!
オリンパスのHPを見なはれ!

書込番号:558270

ナイスクチコミ!0


カポさん

2002/02/24 20:00(1年以上前)

http://www.olympus.co.jp/CS/DI/OS/DI000362J.html#Kit
  ご確認くださいな。

書込番号:558274

ナイスクチコミ!0


庸平さん

2002/02/24 22:03(1年以上前)

メーカのHPで調べるのが基本っていうか、当然ですよね。インターネットできる環境なんでしょ。
本気で買って使う気があるなら、できる手段を使って、当然情報は集めますよ。
私はものを買うときは、とりあえず検索エンジンで片っ端から調べます。
ここへも、持ってる製品の情報と、新製品の情報を調べにきているのに、心無い書き込みが多くて大事な情報が流されてしまっています。

http://www.google.co.jp/

わからないことは、ここで調べるのが吉です。gooより出ます。

書込番号:558546

ナイスクチコミ!0


カポさん

2002/02/24 22:35(1年以上前)

http://www.copernic.co.jp/
  お使い下さいな。

書込番号:558649

ナイスクチコミ!0


ロリロリさん

2002/03/31 03:13(1年以上前)

☆誹謗中傷、見た人が不快になるような発言はご遠慮ください☆
初心者と書いてるんだから、もう少し、書き方があるんじゃないですか?

書込番号:629701

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

画像のことなのですが・・・

2002/03/30 20:11(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-1Zoom

C1zとCanonのA10を比べてみたんですが、まったくの素人の私から見てもA10の方がいいように見えるのですが、どうですか?

書込番号:628711

ナイスクチコミ!0


返信する
たつまさん
クチコミ投稿数:2265件Goodアンサー獲得:2件

2002/03/30 21:12(1年以上前)

A10はキヤノンですよね?(笑

書込番号:628798

ナイスクチコミ!0


スレ主 kakaoさん

2002/03/30 21:15(1年以上前)

はい

書込番号:628805

ナイスクチコミ!0


たつまさん
クチコミ投稿数:2265件Goodアンサー獲得:2件

2002/03/30 22:10(1年以上前)

スイマセン、ちょっと遊んでしまいました(笑
理由は↓
http://kakaku.com/bbs/Main_kakaku.asp?CategoryCD=0050

>どうですか?
と聞かれても、なんて答えればいいのやら・・・
そうですね。とか、ご自由にお好きな方をとか、↓のような回答しか出来ません。

逆にお聞きしますが、何を求めてるんですか?

書込番号:628923

ナイスクチコミ!0


ぱっとんさん

2002/03/30 23:20(1年以上前)

まず、重複書き込みになってますので注意してください。
http://www.kakaku.com/help/bbs_kaku.htm
↑を一通り読まれると良いかも知れません。

返答はPowerShot A10の方に書きました。

書込番号:629106

ナイスクチコミ!0


kokoaさん

2002/03/31 00:26(1年以上前)

('◇'*)エェッ!?すみませんでした!

書込番号:629293

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CAMEDIA C-1Zoom」のクチコミ掲示板に
CAMEDIA C-1Zoomを新規書き込みCAMEDIA C-1Zoomをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CAMEDIA C-1Zoom
オリンパス

CAMEDIA C-1Zoom

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 6月23日

CAMEDIA C-1Zoomをお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング