CAMEDIA C-1Zoom のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:131万画素(総画素)/125万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/3.2型 CAMEDIA C-1Zoomのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CAMEDIA C-1Zoomの価格比較
  • CAMEDIA C-1Zoomの中古価格比較
  • CAMEDIA C-1Zoomの買取価格
  • CAMEDIA C-1Zoomのスペック・仕様
  • CAMEDIA C-1Zoomのレビュー
  • CAMEDIA C-1Zoomのクチコミ
  • CAMEDIA C-1Zoomの画像・動画
  • CAMEDIA C-1Zoomのピックアップリスト
  • CAMEDIA C-1Zoomのオークション

CAMEDIA C-1Zoomオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 6月23日

  • CAMEDIA C-1Zoomの価格比較
  • CAMEDIA C-1Zoomの中古価格比較
  • CAMEDIA C-1Zoomの買取価格
  • CAMEDIA C-1Zoomのスペック・仕様
  • CAMEDIA C-1Zoomのレビュー
  • CAMEDIA C-1Zoomのクチコミ
  • CAMEDIA C-1Zoomの画像・動画
  • CAMEDIA C-1Zoomのピックアップリスト
  • CAMEDIA C-1Zoomのオークション

CAMEDIA C-1Zoom のクチコミ掲示板

(458件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CAMEDIA C-1Zoom」のクチコミ掲示板に
CAMEDIA C-1Zoomを新規書き込みCAMEDIA C-1Zoomをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

聞いてください

2002/03/19 01:20(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-1Zoom

スレ主 こひのらさん

ダイエーの在庫処分で1万円で購入したところ、
なんと不良品。最後の一台で交換できず返品しました、無念。

書込番号:604226

ナイスクチコミ!0


返信する
128号さん

2002/03/19 07:38(1年以上前)

保証修理に出してあがってきたら売りに出す
という手もありかな!

書込番号:604517

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

スマメの厚み

2002/01/21 23:59(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-1Zoom

スレ主 シーマン1号さん

C−1Zoomにて韓国製のスマメ(プリンストンとアイオーデータ)
が、突然抜き差しできなくなりました。
スマメが不良になったかと思い純正でついてきたやつを試すと
抜き差しできるんです。
それで比べてみたところスマメの厚みが、違うようなんです。
ただいままで使っていて抜き差しできていただけに
不具合である事に間違いないんですが、オリンパスプラザの
担当の人もこんなケースは、初めてと言ってました。

書込番号:485304

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

地方からです

2001/11/18 10:47(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-1Zoom

スレ主 遅い馬さん

いつも「そんなに安く買えるんだ、いいな都会は」と羨ましく拝見させていただいてます
そんな私が昨日「C−1Z」を地元岡山の「CS−1」(http://www.cs-1.jp)というお店で¥24,800で購入しました
ここのレベルからすると安くないかもしれませんが、近くの「ヤマダ」「デオデオ」「ベスト」「ニノミヤ」よりは安かったです
2.3日前のチラシで限定10台でしたが、なぜか10台ぐらいは残ってました(売れてない?)もし地元で購入を検討されてる方がいましたら参考に(日曜は休みみたいですが)
CANONのA10と迷いましたが、レンズカバーがスライドしにくいのには目をつぶって、コンパクトなC-1Zにしました、個人のweb用には1280X960は大きくて扱いにくいので640X480を中心に使っていきたいと思います
ローカルで、あまり価値の無い書き込みですが
このサイトと掲示板を参考にさせていただいたので、お礼がてらということでご勘弁を

書込番号:380684

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

C-2Zoomはいつ?

2001/09/13 21:25(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-1Zoom

 C-1Zoomが欲しいと思いながら買えないでいるうちに、C-1の後継C-2が
出ましたね。196万画素だって。ということはもう少し待てば「C-2Zoom」
というのが出るのかなあ。

 デジカメがどうしても今必要という訳ではないし、もう少し待ってみ
ようかなあ。「C-2Zoom」いつ発売されるのでしょう?

書込番号:288450

ナイスクチコミ!0


返信する
N_Aさん

2001/09/15 21:00(1年以上前)

C-1とC-1Zoomの関係からすると半年後位では?

書込番号:291087

ナイスクチコミ!0


なるるるさん

2001/10/15 16:07(1年以上前)


 C-2Zoom期待中です。できれば、35mm換算で28-90mmくらいのズーム希望。
 C-1Zoomの光学系にC-2のCCD組み合わせればちょうどいいかも。

 望遠側の数字が大きい方がマーケティング的には有利なのかもしれない
けど、実際使ってみると広角側が足りなくて困ることがしばしば。望遠が
足りないのは解像度さえ落とせばデジタルズームで補えるけど、画角の
足りないのはいかんともしがたいし。

書込番号:329867

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

買いました!

2001/07/23 16:12(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-1Zoom

スレ主 ハツデジさん

8日間の旅行を目前に、デジ君さんのラスベガス話も見て、値段も考えて、IXYもP1もあっさりやめてC-1ZOOM買いました!
量販店で買おうと思っていたら、本体\39,800で他に必要な物も含め現金で買うと言いましたが\800しか引いてくれませんでした。
たまたま、思いついてカメラ専門のお店に行ったら、広告で安くしてる期間だったとかで、表示価格\39,800が\37,500と言われました。64MGのメモリ(言い方が違ってますね多分)も買うと交渉したら、本体\34,800にしてくれました!
もっと安いお店もあるのかもしれないですが、大満足♪
私は買ってないのですが、皆さんはデジカメのケースってどうしてますか?

書込番号:231024

ナイスクチコミ!0


返信する
はちごろうさん

2001/07/24 22:47(1年以上前)

僕は100円ショップでそれっぽいものを探そうかと思ってますよ。

書込番号:232225

ナイスクチコミ!0


わたぞさん

2001/07/26 21:14(1年以上前)

すいません、IXYユーザですが...ケースは自作しました。もしこだわるのなら、お気に入りの小さめのポーチの中に東急ハンズ等で売っているウレタンクッションでできた袋状の「ノンショックケース」??みたいのを入れておけばとりあえずは平気でしょう。何よりも衝撃から守るのが大事。

書込番号:233939

ナイスクチコミ!0


スレ主 ハツデジさん

2001/08/22 16:36(1年以上前)

自作ですかー、そういう手もありますよね。旅行直前だったのと、たまたまポーチを手に入れたのでそれを今は使ってます。

そういえば、旅行中(8日間)125枚程撮影して、たまに写真を見たりして、一回も電池交換せずに済みました。(付属の電池ではなく充電出来る電池をフル充電にした物を使用)
更に、日本に帰ってからPCに取り込んで色々作業して、まだ電池もってます。オドロキ!
それと、別のMLに書いてる方がいらっしゃいましたが、写真印刷(Lサイズ)するのにはやはり画素数が少ないんでしょうか?
既に撮ってきた写真を印刷しまくってはいるんですが、普通のカメラより劣るのが普通なのかなぁ?と思ったりしてたんですが………。

書込番号:261641

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

C-1ZOOM一部不具合品発覚

2001/07/30 15:51(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-1Zoom

スレ主 sa_ma_usさん

C-1Zoomの一部で「電源が入らなくなる」、「社内規格よりも電池の消耗が早い」等の現象発生で、該当デジカメは無償で新品交換らしいです。対象は52台のみですが。

デジカメ初のリコール?

以下HPより抜粋。
>現在、店頭にある製品は全て正常に動くことを確認しておりますので、ご安心してお買い求め下さい。
>尚、本現象は日本国内向けの初期出荷品が対象ですので、海外向け正規輸出品に関しては本不具合の発生はございません。

書込番号:237404

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/07/30 16:47(1年以上前)

自主回収でしょ。
それはリコールとは言わないよ。

書込番号:237450

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2001/07/30 21:23(1年以上前)

リコールという言葉が使われる大まかな目安ですが
「構造上及び製造工程での欠陥により使用者・所有者の身体に危害を与える可能性がある場合」
くらいに記憶しています。


書込番号:237693

ナイスクチコミ!0


スレ主 sa_ma_usさん

2001/07/31 03:22(1年以上前)

きこりさんwrote
>自主回収でしょ。それはリコールとは言わないよ。

gooのnet国語辞典より。
2)製品に欠陥があるとき、生産者が公表して製品を回収・修理すること。自動車では、生産者が運輸省に届け出て消費者に製品の回収を伝える。

この定義では「自主回収」もリコールですが?

もし私の理解が間違っていましたら、出典などを添えて
こういうものだと教えて下さい。

書込番号:238108

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CAMEDIA C-1Zoom」のクチコミ掲示板に
CAMEDIA C-1Zoomを新規書き込みCAMEDIA C-1Zoomをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CAMEDIA C-1Zoom
オリンパス

CAMEDIA C-1Zoom

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 6月23日

CAMEDIA C-1Zoomをお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング