※この製品は製品出荷ロットにより付属品が異なる場合が御座います。同梱物についてはご購入前に各ショップ様にお問い合わせ頂ける様お願い致します
このページのスレッド一覧(全75スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 3 | 2003年1月9日 10:59 | |
| 0 | 2 | 2003年1月5日 18:08 | |
| 0 | 2 | 2002年12月15日 17:27 | |
| 0 | 3 | 2002年12月4日 06:29 | |
| 0 | 2 | 2002年11月30日 04:59 | |
| 0 | 2 | 2003年1月13日 00:29 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-300ZOOM
2003/01/06 13:35(1年以上前)
ほとんどのデジカメの画像ファイルはExif-JPEG方式といって、日付を始め撮影時の情報を持っています。
http://wkaz58.hp.infoseek.co.jp/beginner3.htm#Exif
このためプリンタで印刷するときやDPE店でプリントするときは日付を入れることが出来ます。
書込番号:1193583
0点
かおりszさん こんばんは(^^)
デジカメには直接日付を入れられないのですが、プリントする際にフォローできますよ。
プリントする際の方法にもよりますが、、
EPSONのプリンターでしたら、プリンターに同梱の「Photo Quicker」
Canonのプリンターでしたら、プリンターに同梱の「Easy photoprint」
の、印刷設定の中に「日付」という項目があります。
#他メーカーのプリンターについては未調査ですm(--)m
#あと、市販の画像編集ソフトの中にも日付プリント機能はあるみたいです。
カメラのキタムラを始めとするフロンティアを導入した写真屋へ出すのでしたら、注文時に「日付も入れてください」と付け加える。
(写真屋によって対応が違うみたいですので、出す店に「必ず」確認して下さい)
また「デジカメ画像に日付 フリーソフト」検索したら、下記のソフトが出てきました。
http://www002.upp.so-net.ne.jp/candynag/digicam/jstamper.html
書込番号:1194340
0点
2003/01/09 10:59(1年以上前)
パパール さん 、FIO さん 、本当にどうもありがとうございます。お勧め方法で 私は必ずやってみます。*^_^*
書込番号:1200835
0点
デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-300ZOOM
sora T30とC-300ZOOMで迷っております。このサイトでの値段は同じくらいで画素数も一緒くらいでした。デジカメ使ったことないのでどなたか詳しい方アドバイスお願いします。
0点
こんばんは(^^)
下記のサイトにC300ZOOMのレビューがありました。
http://arena.nikkeibp.co.jp/rev/camera/
soraの方は掲載されていないみたいですが、T15とかがありますから 簡単なチェックは出きると思います。
#ちなみに予算は 幾らくらいですか?
ちなみに、デジカメは本体以外にも
記録メディアや予備バッテリーが、必要になね時があります。
少し多めに予算編成をしてみる事をオススメしますよ。
書込番号:1178077
0点
2003/01/05 18:08(1年以上前)
お返事遅れました。
FIOさんありがとうございます、大変参考になりました。
予算はデジカメ本体で3万前後で考えています。
私の住んでいる所はどこも高くC−300が平均で3万5千ほどです。
過去にヤ○ダ電気のセールで29800円があったらしいのですが次いつ売り出しがあるかわからないので、このサイトでの購入を考えています。
レビューを見てC-300に決めようと思っています。記録メディアとバッテリーは近くの店で二つで1万以内で買うつもりです。
デジカメですが通販で買うのは初めてで少し不安もあります。
とりあえず一番安い店で買うつもりですが、やっぱり格付けランキングで上位にある店を選ぶほうが安心なのでしょうか?
書込番号:1191439
0点
デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-300ZOOM
その金額に対する価値が、このカメラにあると思ったら、「買い」。
書込番号:1134088
0点
2002/12/15 17:27(1年以上前)
近くのノジマで交渉して、¥27.800にポイント20%で
買っちゃいました^^ これから色々いじくってみます。
書込番号:1135382
0点
デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-300ZOOM
今日、デジカメ OLYMPUS CAMEDIA C-300ZOOMを購入したのですが、
何度も写真を撮っても同じ場所に青い点が30個所ぐらい散らばって
写っております。 これは初期不良なのでしょうか?
0点
2002/12/01 08:11(1年以上前)
撮影画像に青い点が写っているのならCCD抜けの可能性が高いと思います。
初期不良で交換してもらえるでしょう。
でも、30か所とは多いですね。
書込番号:1101776
0点
2002/12/04 03:08(1年以上前)
パパール様、お返事が遅くなってしまい申し訳有りませんでした。
パパール様のレスを見させて頂いて、慌てて購入場所に持って行き
返品交換をしてまいりました。
今回はデジカメの大当たりだったみたいですね・・・(涙)
お返事を頂けた事、感謝しております。
又、分らない事等が有りましたら宜しくお願いします。
書込番号:1108699
0点
何でそんなものが検品出来ないんだろうか<オリンパス
書込番号:1108835
0点
デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-300ZOOM
設計図面をデジカメで撮影したいのですが、数年前に買った200メガクラスでは、小さい文字がぼやけてしまいます。CAMEDIA C-300ZOOMが画素が多く価格が手ごろですので購入を考えてますが、実力はどんなものでしょうか?よろしくおねがいします。
0点
図面ですか、厳しいですよ300万画素でも。
400万画素でも新聞見開き撮影したら厳しいぐらいですからねぇ。全体で撮影しないんだったらマクロ機能とシャープネス性能のいいやつを買うといいです。
CANONのA40とかでもいいですし。
書込番号:1096877
0点
2002/11/30 04:59(1年以上前)
肉眼で見ても小さい字は読みにくい設計図(建築?設備?電気?機械?)の文字をデジカメで見るのには、ちょっと無理があるのではないかと・・・
書込番号:1099282
0点
デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-300ZOOM
c300zoomで大変満足しているのですが、電池を抜くたびに日付が0に戻ってしまいかなりイライラしております。
皆さんはどうですか?
又いい方法ありますか?
それと、蓋のところには開けるたびに傷がつきます。
これも皆さんはどうでしょうか?
0点
2002/11/12 07:32(1年以上前)
電池を抜いて1時間もすれば設定はクリアされます。
予備の電池を買って常に電池を入れた状態にすれば大丈夫です。
書込番号:1060985
0点
2003/01/13 00:28(1年以上前)
私のカメラにも蓋のスライドにより傷が付いてしまっています。
仕方ないのでしょうか。
そうそう、電池は単3電池4本だけあって普通に使えば外出1日中は充分もちます。助かっています。
書込番号:1211262
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)







