CAMEDIA C-300ZOOM のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:334万画素(総画素)/300万画素(有効画素) 光学ズーム:2.8倍 撮像素子サイズ:1/2.5型 CAMEDIA C-300ZOOMのスペック・仕様

※この製品は製品出荷ロットにより付属品が異なる場合が御座います。同梱物についてはご購入前に各ショップ様にお問い合わせ頂ける様お願い致します

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CAMEDIA C-300ZOOMの価格比較
  • CAMEDIA C-300ZOOMの中古価格比較
  • CAMEDIA C-300ZOOMの買取価格
  • CAMEDIA C-300ZOOMのスペック・仕様
  • CAMEDIA C-300ZOOMのレビュー
  • CAMEDIA C-300ZOOMのクチコミ
  • CAMEDIA C-300ZOOMの画像・動画
  • CAMEDIA C-300ZOOMのピックアップリスト
  • CAMEDIA C-300ZOOMのオークション

CAMEDIA C-300ZOOMオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 6月 8日

  • CAMEDIA C-300ZOOMの価格比較
  • CAMEDIA C-300ZOOMの中古価格比較
  • CAMEDIA C-300ZOOMの買取価格
  • CAMEDIA C-300ZOOMのスペック・仕様
  • CAMEDIA C-300ZOOMのレビュー
  • CAMEDIA C-300ZOOMのクチコミ
  • CAMEDIA C-300ZOOMの画像・動画
  • CAMEDIA C-300ZOOMのピックアップリスト
  • CAMEDIA C-300ZOOMのオークション

CAMEDIA C-300ZOOM のクチコミ掲示板

(504件)
RSS

このページのスレッド一覧(全104スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CAMEDIA C-300ZOOM」のクチコミ掲示板に
CAMEDIA C-300ZOOMを新規書き込みCAMEDIA C-300ZOOMをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

C-720UZとC-300Z

2002/06/13 01:07(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-300ZOOM

スレ主 にゃんこじいさん

主に室内の機材とかを撮影します。
どちらがいいでしょうか?
白熱灯や蛍光灯下での撮影も多いです。
値段からして、C-720UZが良いのでしょうが、
C-300Zの性能が悪くなければC-300Zでもいいと
思っています。

書込番号:768869

ナイスクチコミ!0


返信する
ルシフェルさん

2002/06/13 02:17(1年以上前)

サンプル塔ご覧になられたらいいと思いますが、
300Zでいいと思いますが、お店で、スマメだけ持参して
何枚か撮らせてもらって参考にしてもいいと思います。

書込番号:768999

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

パノラマ

2002/06/10 22:01(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-300ZOOM

パノラマの文字が選択できないのは
なぜでしょうか?パノラマを選ぼうとすると
飛ばされて次に行ってしまうのですが・・・(:_;)

書込番号:764654

ナイスクチコミ!0


返信する
グラスさん

2002/06/10 22:08(1年以上前)

http://www.olympus.co.jp/LineUp/Digicamera/C300z/c300zs.html
上のホームページにもそれらしいことが書いてありますが、
オリンパス製かレキサー製以外のスマートメディアを使っている場合にはパノラマ撮影はできないのではないでしょうか。オリンパスかレキサーのスマートメディアをお持ちでしたら、1度そちらでお試しになってはいかがでしょうか。

書込番号:764675

ナイスクチコミ!0


null.さん
クチコミ投稿数:1055件 「お」 

2002/06/10 22:30(1年以上前)

オリンパス製かレキサー製のスマートメディアの中にパノラマ用ソフトウェアが用意されているので、他のブランドのものではパノラマは機能しません。

書込番号:764736

ナイスクチコミ!0


トロの父さん

2002/06/13 00:46(1年以上前)

グラスさんnullさんの言うとおりです。付属のスマメならパノラマが選べると思います。
しかし、パノラマ合成はなにもCamediaMasterでなければ出来ないわけではありません。適当に端を重ね撮りしてやれば、自動合成できるソフトはいろいろあります。パノラマで検索すればいろいろ出てくると思いますが・・・・

書込番号:768818

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-300ZOOM

スレ主 パレオさん

はじめて、デジカメを購入しました。
(ヤマダ電機で37900のポイント15%)
大変使いやすく、画像もきれいで気に入っているのですが、
ひとつ気になる点がありますので教えてください。

それは、ファインダーを覗いてとった画像がずれる点です。
これは、マクロ撮影(近影)で顕著に表れます。
確かに取扱説明書には、マクロ撮影時は、「モニタを見て撮影する」
とは書いてありますが、ファインダーで見た被写体の位置と撮影される
画像とは違うとは書かれていません。
それに、通常の撮影(スナップ)でも、ファインダーで覗いた画像より
下に大きくなります。

これは、通常の仕様なのでしょうか?
それとも、私が買った単体のファインダーの画像とレンズの画像とが、
ずれてしまっているためでしょうか?

何分カメラには、疎いので、みなさんのご意見をお聞かせください。

書込番号:764088

ナイスクチコミ!0


返信する
流離いのパチンカーさん

2002/06/10 16:22(1年以上前)

ネタか?

書込番号:764094

ナイスクチコミ!0


とっしぃさん

2002/06/10 16:32(1年以上前)


スレ主 パレオさん

2002/06/10 17:08(1年以上前)

とっしぃ様ありがとうございました。

パララックスなる単語自体はじめて知りました。
なるほど、こういうわけで、ズレが生じているのですか勉強に
なりした。

書込番号:764161

ナイスクチコミ!0


とっしぃさん

2002/06/11 00:14(1年以上前)

いえいえ、礼には及びませぬ^^
カメラ好きでない人には馴染みのない言葉ですし、ネ。
疑問が湧いたらちょっとずつ勉強して
デジカメライフを満喫してください♪

書込番号:765000

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

CCDが1/2.5??

2002/06/09 07:31(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-300ZOOM

はじめまして、デジカメ購入検討中ど素人です。
早速質問ですが、このカメラのCCDは1/2.5ですが、
他メーカの同クラスのCCDは1/1.8です。
この違いは気にしないでいいのでしょうか?
SONY-P71, KYOCERA-S3, 当機などを考えています。
よろしくお願いします。

書込番号:761712

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2002/06/09 07:47(1年以上前)

暗い所の撮影が多いのなら、気にした方がいい

書込番号:761734

ナイスクチコミ!0


単刀直入好きさん

2002/06/09 07:51(1年以上前)

ど素人と自称されているようなので言わせていただきます。
1/1.8インチと1/2.5インチの違いは、あまり気にしないでいいと思います。
CCDが小さくなれば、画素あたりの面積が違ってきますが、こだわっている人じゃないと分からないんじゃないですかね。
例えば200万画素で現在主流の1/2.7と少し前の1/2インチでも、ダイナミックレンジなど違いがあるのですが、そんなに気になる様なら商品にならない
でそうし・・・・
C300Zはインプレッションではなかなか好評のようですよ。

書込番号:761739

ナイスクチコミ!0


スレ主 mkmashさん

2002/06/09 20:06(1年以上前)

早速お返事ありがとうございました。
コストと単三電池がいいと思っていたこともあり、
おかげさまでこれに決めれそうです。

書込番号:762619

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

気になります

2002/06/06 12:08(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-300ZOOM

スレ主 junjun-mwさん

かなり気になります。他のサイトを見ると見た目は意表をついたものだが機能はすごいと書いてありましたし、値段も安くてお手ごろですよね。でも発売前からなぜに安い?とも思うのですが。あと迷っているのはキャメディアC−40ですね。でもちょっと私の予算は超えている。もう少し安ければってのあるのですがね。あとキャメディアC−700。でもこれはハウジングがない?
私は陸より水中メインで行きたいのでこの他でもおすすめあったら教えてください!

書込番号:756457

ナイスクチコミ!0


返信する
ルシフェルさん

2002/06/06 17:16(1年以上前)

3040と3100
水中では、補色系で明るいレンズで
広角に強いカメラが、いいですよ。

書込番号:756856

ナイスクチコミ!0


スレ主 junjun-mwさん

2002/06/07 09:46(1年以上前)

ルシフェルさん、ありがとう。いろいろ研究してきましたが今日おおずめです!(笑)3040と3100も実物を見て検討してみます。そして買ったらまた投稿します。

書込番号:758111

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

迷っています

2002/06/02 15:51(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-300ZOOM

スレ主 どうしたらいいですかね?さん

今日、ビックカメラにC-300zoom見に行ってきたんですが、まだ発売されてないとかでみられませんでした。実際、他の機種を見ると、C-300zoomがいいのか、C-3100zoomがいいのか、C-40zoomも気になります。どれが一番後悔せず、楽しめますか?ペットの写真をとりたいと思っているんですが、使いやすくて、いつまでも使えそうなのって、どれですかね?

書込番号:749377

ナイスクチコミ!0


返信する
サターンさん

2002/06/02 15:59(1年以上前)

発売は8日に延期になったようです。

書込番号:749387

ナイスクチコミ!0


ルシフェルさん

2002/06/02 16:00(1年以上前)

この3機種のなかでは3100Zが1番好きでス。
レンズも良いし、画素ピッチも大きいし、
アクセサリーも豊富、値段的にも、おとくだと思います。
手にとられて、1番しっくりくるものが、良いと思いますよ。

書込番号:749389

ナイスクチコミ!0


Mrdettaさん
クチコミ投稿数:642件 めざせ!デジ・カメラマン 

2002/06/03 11:03(1年以上前)

私もルシフェルと同じくC-3100に一票です。個人的見解なのですが、C-40のズームの速度が、他の機種に比べてちょっと遅いように感じました。C-300もC-900シリーズからのノウハウが生かされているいい機械だと思いますが、C-3100もC-2000からのノウハウが生かされていますから、スタイルが古くさくなっていてもやはりC-3100がMrdettaは好きです。

書込番号:750856

ナイスクチコミ!0


スレ主 どうしたらいいですかね?さん

2002/06/07 10:21(1年以上前)

いろいろ情報ありがとうございます。明日発売日ってことですよね。また見にいってきます。結構3100に傾きつつあるので、じっくり見てきます!

書込番号:758146

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CAMEDIA C-300ZOOM」のクチコミ掲示板に
CAMEDIA C-300ZOOMを新規書き込みCAMEDIA C-300ZOOMをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CAMEDIA C-300ZOOM
オリンパス

CAMEDIA C-300ZOOM

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 6月 8日

CAMEDIA C-300ZOOMをお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング