CAMEDIA C-40ZOOM のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:413万画素(総画素)/395万画素(有効画素) 光学ズーム:2.8倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 CAMEDIA C-40ZOOMのスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CAMEDIA C-40ZOOMの価格比較
  • CAMEDIA C-40ZOOMの中古価格比較
  • CAMEDIA C-40ZOOMの買取価格
  • CAMEDIA C-40ZOOMのスペック・仕様
  • CAMEDIA C-40ZOOMのレビュー
  • CAMEDIA C-40ZOOMのクチコミ
  • CAMEDIA C-40ZOOMの画像・動画
  • CAMEDIA C-40ZOOMのピックアップリスト
  • CAMEDIA C-40ZOOMのオークション

CAMEDIA C-40ZOOMオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年10月19日

  • CAMEDIA C-40ZOOMの価格比較
  • CAMEDIA C-40ZOOMの中古価格比較
  • CAMEDIA C-40ZOOMの買取価格
  • CAMEDIA C-40ZOOMのスペック・仕様
  • CAMEDIA C-40ZOOMのレビュー
  • CAMEDIA C-40ZOOMのクチコミ
  • CAMEDIA C-40ZOOMの画像・動画
  • CAMEDIA C-40ZOOMのピックアップリスト
  • CAMEDIA C-40ZOOMのオークション

CAMEDIA C-40ZOOM のクチコミ掲示板

(4190件)
RSS

このページのスレッド一覧(全555スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CAMEDIA C-40ZOOM」のクチコミ掲示板に
CAMEDIA C-40ZOOMを新規書き込みCAMEDIA C-40ZOOMをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

これっておかしい?

2003/07/25 21:26(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-40ZOOM

スレ主 tomtom55さん

最近、通販でようやく手に入れたC-40ですが、
蓋の開け閉めがスムーズでないのです。
 必要以上に力をいれないと開けられなくまた
閉めるときも結構力が要ります。
 蓋の開閉が電源の入り切りになっているこの製品は
しかたがないのでしょうか。みなさんのお使いのC-40
はいかがですか。

書込番号:1796320

ナイスクチコミ!0


返信する
shomyoさん

2003/07/25 21:56(1年以上前)

>必要以上に力をいれないと開けられなく
掲示板ではどの程度かまったくわかりません。
10人ぐらいの(なるべく)デジカメを使ったことのある友人知人に何も言わずに操作してもらい「ちょっとこれおかしいんじゃない?」というのが過半数だったら一度サポートに見てもらってはどうでしょうか?

書込番号:1796410

ナイスクチコミ!0


でじキチさん

2003/07/25 22:57(1年以上前)

KURE556などの潤滑油スプレーをティッシュに含ませてスライド部分に塗り込むとよく滑るようになると思います。

書込番号:1796624

ナイスクチコミ!0


MMXROTさん

2003/07/26 00:14(1年以上前)

えーと、突然すいませんが、クレ556を塗るのは止めた方がいいかと、、
詳しく分かりませんが、プラスティックやゴムを侵してしまうことが
あるそうです。
C-40が金属外装か分かりませんが、あらぬところから染み込んで、
部品が脆くなったり溶けてしまう可能性も、、、
なるべくなら、シリコン系/テフロン系オイルのほうが安全かと、、

書込番号:1796956

ナイスクチコミ!0


DO−MOさん

2003/07/26 00:15(1年以上前)

メデア蓋ですよね。確かに閉めるとき固いです。ただあけるときはそれほどではないです。

書込番号:1796957

ナイスクチコミ!0


でじキチさん

2003/07/26 01:22(1年以上前)

MMXROTさん、ご指摘ありがとうございます。
塗って1年くらい使って具合が良かったので紹介しましたが、そういう心配があるのですね。以後、私も使用しないようにします。

というわけで、もっと効果的で安全な方法としましては、過去ログにもありますが、鉛筆を溝に擦り込むのがいいかと思います。

書込番号:1797205

ナイスクチコミ!0


小悪魔さん
クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:4件 CAMEDIA C-40ZOOMのオーナーCAMEDIA C-40ZOOMの満足度5

2003/07/26 12:44(1年以上前)

皆さんこんにちは!先日、同じ様な質問が在りましたがシャーペンの
芯でスライドの溝を軽くこすると良いと有りまして私も試しました。
凄く滑らかにスライドする様になりましたよ(^^)/

書込番号:1798223

ナイスクチコミ!0


小悪魔さん
クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:4件 CAMEDIA C-40ZOOMのオーナーCAMEDIA C-40ZOOMの満足度5

2003/07/26 12:46(1年以上前)

すいません、デジきちさんが↑で書いておられましたm(__)m

書込番号:1798227

ナイスクチコミ!0


スレ主 tomtom55さん

2003/07/26 18:43(1年以上前)

みなさん!早速の返信ありがとうございます。
教えていただいた方法試してみます。
どうもありがとうございました。

書込番号:1799043

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

水没させてしまいました

2003/07/22 22:38(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-40ZOOM

スレ主 あやみっと55さん

先日のダイビングで水没をさせてしまいました。
新規購入をしようとしたのですが、どこも販売しておりません。
都内で安く売っている所をご存じの方、いらしたら是非、お教え下さい。

書込番号:1787408

ナイスクチコミ!0


返信する
FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2003/07/22 23:30(1年以上前)

こんばんは(^^)
都内の状況はわかりませんが、「カメラのキタムラ」の中古情報に1台出ているみたいです。 中古という事で色々あるとは思いますが、とりあえず御紹介いたします。

[カメラのキタムラ 中古リスト]
http://www.net-chuko.com/guest/

このリンクで入らないときは、「カメラのキタムラ」でYAHOO!検索して下さいませ。

書込番号:1787677

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2003/07/22 23:32(1年以上前)


上の中古カメラに限らず、カメラのキタムラなどでは全国の店舗から在庫情報を調べてく、取り寄せてくれますので、一度チェーン展開している大型店舗に問い合わせられてみてはいかがでしょうか?

書込番号:1787692

ナイスクチコミ!0


manbouさん

2003/07/22 23:50(1年以上前)

C-4100zoomマリンセットでもよければ、OAシステムWebStoreで39.800円のようです。秋葉原のお店ではさらに5千円程度安かったようですが、昨朝の時点であと1台と言われました...
http://www.oasystem.com/shop/enter.html?target=yyvdyxxbytwtyzvhywxrxci.html

書込番号:1787787

ナイスクチコミ!0


スレ主 あやみっと55さん

2003/07/23 10:56(1年以上前)

>FIOさん

貴重な情報、有難うございました。
水没する可能性のあるダイビングでは、中古もいいかもしれませんね。
色々、検討してみます。
でも2万以下の中古なんて…ないですよね。。。

書込番号:1788852

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2003/07/23 11:03(1年以上前)

キタムラだとネットに上げていない中古もあるので店舗に問い合わせるのが良いと思います。

新品だと・・・最近ヨドバシカメラとかの日替わり特売に続けて出ていたのですが・・・ また出るかはわからないですm(_ _)m

書込番号:1788866

ナイスクチコミ!0


やーいさん

2003/07/23 12:04(1年以上前)

あやみっと55さんへ
ご参考になればと思い書き込みしました。

私はこちらからの情報を元に、最近、C-40zを購入しました。
ネット中古のキタムラです。

私の物は、表示金額が39,800円の新品だったのですが、
メールにて価格交渉の末、5,000円引きの34,800円で
・128MBのオリンパスのスマメ
・フジの充電池4本(2100)
を付けてもらいました。

価格交渉はしてみるものだと思ってしまいました。
もし、キタムラのネット中古で、ご購入を検討されるのでしたら・・・
と思い、ご参考に書き込みさせていただきました。

では、失礼します。

書込番号:1788995

ナイスクチコミ!0


スレ主 あやみっと55さん

2003/07/23 20:29(1年以上前)

>FIOさん
新宿に買い取りセンターがあるようなので、暇を見つけて行ってみようと思います。

>やーいさん
具体的な金額表示、ありがとうございます。
なるべく、その金額に近づけるよう、頑張って値段交渉してみます。

書込番号:1790193

ナイスクチコミ!0


スレ主 あやみっと55さん

2003/07/23 20:31(1年以上前)

>manbouさん

ハウジングがあるので、出来ればC-40zで検討していますが、もしも駄目な場合は他の機種も考えてみます。
ありがとうございます。m(_ _)m

書込番号:1790201

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

GP2000の販売店?

2003/07/19 22:42(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-40ZOOM

スレ主 トトロ888さん

すみません、教えてください。
ここで薦められているGP2000を大阪駅近くで売っている
ところをご存知ありませんか?
いろいろと探していますが、見つかりません。
よろしくお願いします。

書込番号:1776668

ナイスクチコミ!0


返信する
通販でも良ければさん

2003/07/19 23:36(1年以上前)

大阪ではありませんが、東京・秋葉原の秋月電子通商に有ります。

通販でも扱っています。

電池・充電器関係はここです。
http://akizukidenshi.com/catalog/items2.php?p=&q=%8F%5B%93d%8A%ED&submit=%8C%9F%8D%F5

ここにも若干載っています。(一部だぶります。)
http://akizukidenshi.com/catalog/items2.php?p=&q=%8B%7D%91%AC%8F%5B%93d%8A%ED

なお、充電器と電池のセット物は標準で1800mAhの電池が付いていますが、2000mAhの電池にも交換可能なハズです。(店頭販売では可能でした。 当然、差額分価格アップになりますが・・・・。)

書込番号:1776870

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2003/07/20 09:50(1年以上前)

特別な理由があるならいいけど、そこまでして買うもんでもないとおもうが

書込番号:1777951

ナイスクチコミ!0


1239さん

2003/07/23 09:09(1年以上前)

私は大阪には住んでいないので近いかわかりませんが
このお店では取り扱っているようです。

シリコンハウス
http://silicon.kyohritsu.com/

2F売場(リスト3-1)の載ってます。

書込番号:1788640

ナイスクチコミ!0


スレ主 トトロ888さん

2003/07/25 22:57(1年以上前)

みなさん、いろいろご回答ありがとうございます。
やはり、日本橋か、通販ということでしょうか?
ついでの時にでも買うようにします。

書込番号:1796627

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

いえーーーいw

2003/07/19 14:15(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-40ZOOM

スレ主 けーいちもーどさん

今日、千葉のヨドバシカメラで、朝5時頃から並んで、ギリギリでしたがC-40zをゲットしました。。19800円でした。ポイントもなぜか15%くらい付いた。ラッキ☆
さっそく使いたいけど、電池をここで薦められてたGP2000にしたいため、近いうちに秋葉原行って買ってきてからになるかな。。ソニーの放電機能付きの充電器で、GP2000の電池で充電するのと、GP2000の充電器でGP2000の電池を充電するのとでは大きな違いはあるでしょうか???
初デジカメ・・・楽しく使おっと☆
よろしくお願いいたします。。

書込番号:1775462

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

C-40Zのテレコン

2003/07/17 10:08(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-40ZOOM

スレ主 C-40Zマニアさん

C-40Zを愛用しています。電池の持ちもこちらで拝見したGP2000でぐーんと良化しました。
ところで、このカメラにつけるテレコンってないんでしょうか?純正品はないようですが、一般品でも付けられた方いらっしゃらないかな?
いろいろ検索したけど見つかりませんでした。
よろしくお願いします。

書込番号:1768813

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:166件

2003/07/18 22:23(1年以上前)

残念ながらアダプタとかの類は見つからなかったですね。
僕はテレコンとかクローズアップレンズはレンズに直接手で当てて撮ってました(笑)

書込番号:1773536

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

室内撮影の程度について

2003/07/10 19:38(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-40ZOOM

スレ主 ジュラ05さん

はじめまして。
別の機種で室内撮影にはc−40が良いと聞いたので
こちらに移動して再度質問させて頂きます。
現在X−1を使用していますが、フルオートで室内撮影時に被写体の背景が暗くなります。
C−40は室内撮影に強い(室内最強!)と聞きましたが、X−1の一つ前の機種ですが買い換える価値はあると思って良いのでしょうか?
もちろん感覚の個人差はありますが、X−1より室内撮影が自然に明るく写ればOKの程度です。使用は妻と子供ですので、フルオートが絶対条件です。
宜しくお願いします。

書込番号:1747423

ナイスクチコミ!0


返信する
でじキチさん

2003/07/10 21:04(1年以上前)

買い替えを検討する前に、X-1で次のことを試してみてください。
ダイヤルをP/A/S/Mにあわせて電源を入れ、4方向ボタンの右を1回押してストロボ撮影する。
これは、1ステップ明るい方に露出補正したことになります。X-1特有の赤っぽい色合いは変わらないでしようが、全体的に明るくなるはずです。
C-40Zだと、オートでもX-1より明るく、肌の色もナチュラルに写ります。問題は、もうほとんどの店に置いてないので、オークションか、下の書き込み情報を参考に購入するしかないことです。
蛍光灯下で背景も明るく写り色も美しいのはこの機種だけです。

書込番号:1747646

ナイスクチコミ!0


でじキチさん

2003/07/10 22:01(1年以上前)

どうしても今お店に売っているものがいいという場合は、コニカのKD-410Z、KD-510ZかフジのF410をお薦めします。
コニカは、色合いはとても自然なのですが、1/60秒でシンクロなので(C-40Zは1/30秒なので背景も明るい)背景が明るいかどうかは、微妙です。でも今売っている中では一番自然に写ると思います。
フジのF410は、肌色もまずまずで明るく撮れますが、少しザラザラした感じ(ノイズ感)が常にあります。

書込番号:1747869

ナイスクチコミ!0


ジュラ05さん

2003/07/10 22:23(1年以上前)

でじキチさん、色々と有難う御座います。
Myモードで色々設定を変えて結構良い感じにはなりましたが、
マクロが40のほうが10センチ接写出来る様なので買い換えようと思います。主に妻や子供の使用で室内でのスナップが多いので思い切ってみます。
でじキチさん、適切なご回答有難う御座いました。
購入後に再度記載しますね!それでは・・・。

書込番号:1747950

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CAMEDIA C-40ZOOM」のクチコミ掲示板に
CAMEDIA C-40ZOOMを新規書き込みCAMEDIA C-40ZOOMをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CAMEDIA C-40ZOOM
オリンパス

CAMEDIA C-40ZOOM

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年10月19日

CAMEDIA C-40ZOOMをお気に入り製品に追加する <68

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング