※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

このページのスレッド一覧(全555スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2001年12月11日 09:52 |
![]() |
0 | 0 | 2001年12月9日 20:56 |
![]() |
0 | 1 | 2001年12月9日 20:53 |
![]() |
0 | 3 | 2001年12月11日 08:17 |
![]() |
0 | 2 | 2001年12月8日 15:22 |
![]() |
0 | 1 | 2001年12月8日 09:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-40ZOOM


今日、散々P5と迷ったあげくC40買いました!
某カメラ店で60500円でした。
スマートメディア64MBと電池充電セットとTAX込みで70000円。
おまけに3年保証もついてました。
地方在住の者で、この値段は安いかなぁと得した気分で帰ってきましたが
ACアダプターが同梱されてないことに気づき、
”えっ?”と戸惑い・・・
この値段はお買い得ではなかったのでしょうか???
みなさんはACアダプターって購入してますか?必要でしょうか?
0点


2001/12/10 00:29(1年以上前)
私はACアダプタを持ってますがあまり使っていません。
メーカー側は撮った画像をPCへ転送する時にオススメはしていますが、
充電電池さえあればそんなに必要性はないと思います。
確かに液晶つけっぱなしで撮った画像なんかを見るときはいいんですが、
ACアダプタ接続したままでの操作には厳しいものがあります。
10分くらい操作してると手が疲れました。
私的にもオススメはしません。以上。
書込番号:415836
0点


2001/12/10 07:40(1年以上前)
ACアダプターを買うなら、予備電池を2〜3セット買ったほが
絶対にいい。PCへの転送もシリアル時代と違い高速になっているので
電池で全然問題なし!
書込番号:416167
0点


2001/12/10 10:45(1年以上前)
ACアダプターはそれほど必要ないと思います。C-40ZOOMなら予備の充電池を
簡単に持つことが出来るので、それで十分だと思います。
自分はC-2100UZのACアダプターを持っていますが、ほとんど使ってません。
まぁ、撮った写真を長時間テレビに映すなどの時にはあった方が良いかもしれませんが。
書込番号:416301
0点


2001/12/11 09:52(1年以上前)
私もACアダプターは迷ったのですが、結局充電池で間に合っています。
すぐに電池がなくなってしまうので、充電池にしてもリチウムにしても、もう少しもちが良いものがあったらいいですね・・・。
書込番号:417919
0点



デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-40ZOOM


少ないボーナスでC-40ZOOMを購入したいなぁと考えています。甘い考えかもしれませんが、大阪で¥55,000以下で購入できるところをご存知ありませんか?できればスマメも安いところ教えてください。よろしくお願いします。
0点



デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-40ZOOM


今日、C40買いました。ちょっと気になる点があるのですが、ズームを使うと「ウィーン」と音が結構きになったのですが、これってみなさんのC40もなりますか?
いままで、ソニーのサイバーショット使っていて、そんな音はせず、またオリンパスの製品を使うのは初めてなので。
ユーザーのみなさん、教えてください。
0点

C40じゃないですが [269637]電源ON時のモーター音についてを 参照ください、ズームの動作系は同じようなシステムなのだと思います。
書込番号:415446
0点



デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-40ZOOM


私は今、デジカメの購入を考えていて、ここの掲示板を参考にC40、S40、S30、MZ−1に絞りました。主な使用目的は多い順に「風景や建物(夜景含む)」、「人物や静物のスナップ写真」、「接写」です。予算に関しては機能に差がないならば安いほうがいいというくらいです。あと、欲張りかもしれませんが、動画もそれなりのものが撮れるものにしたいと考えています。C40で撮った動画のサンプルがあれば教えてください。初心者な者で的を得ていない質問なのかもしれませんが、どれがお勧めでしょうか。よろしくお願いします。
0点


2001/12/10 00:48(1年以上前)
>atsさん。
接写はどの程度までを考えてますか?
人物撮影なら原色CCDのS40,S30が良いかも知れません、夜景は、うちのとこにS30で撮ったものが有るので、お暇でしたら見てみてください。日ごろの持ち歩きを考えると、今持っているS30がちょっと重いと思っているので、軽いC40が良さそうに思えます。MZ−1はよく知らないのでコメント無し(^^;)。
書込番号:415866
0点



2001/12/10 12:12(1年以上前)
Shirakamiさん、返信ありがとうございます。
>接写はどの程度までを考えてますか?
15cmくらいでしょうか。建築模型をパースの効いたアングルで撮りたいので。S30は重いとのことですがShirakamiさんは普どのようにして持ち歩いているのですか?おそらく私はベルトにつけるタイプのバッグに入れて持ち歩くと思いますが、それでも重いでしょうか?
書込番号:416414
0点


2001/12/11 08:17(1年以上前)
ちょっと目覚まし時計をマクロで試して見ましたが、このくらいのサイズだと10cmも近づければ十分そうですね。
私はS30を上着のポケットに入れて歩いているんですが、腰のバッグならそれほど気にならないかも知れません。
書込番号:417854
0点



デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-40ZOOM


C-40は起動や書き込みがやや遅いと聞きました。S40とどっちにするか悩んでます。それ以外にも、比較できることがあれば教えて下さい。初めてのデジカメ状態の素人です。あまり知識がありません、よろしくお願いします。
0点


2001/12/08 09:55(1年以上前)
>どっちにしよう〜さん。
どちらの機種でも無いのですが、S40の兄弟分のS30では、最大サイズの最高画質で、フラッシュ発光しつつ約3秒間隔で撮影し続ける事が出来ました。レキサーというメーカーのちょっと早め(x10)のCF使っているってのも効いているかも知れませんが。
起動時間はやはりS40の方が早いようです。
あと違いは、重さとそれに伴う見た目の高級感とかかな。
画質に関しては、以下のHPの「最新4Mピクセル機実力徹底検証」で両方の撮影画像を見れるので比較しやすいと思います。
http://home.impress.co.jp/magazine/digitalcamera/01_12/index.htm#02
書込番号:412916
0点



2001/12/08 15:22(1年以上前)
Shirakamiさん、ありがとうございました。画像の比較は特に参考になりました。とはいえ、素人なものですから比較するにも腕が無いとダメですけどね。それと、CFによってスピードが多少とはいえ違うとは知りませんでした。起動のスピードや、デザインからするとS40にかなり傾いています。ちょっと予算オーバーなところが気になってますけど。購入したらバシバシ撮りたいと思います。
書込番号:413294
0点



デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-40ZOOM


はじめまして。C-40ZOOMの購入を検討しているのですが、どなたか披露宴でC-40ZOOMを使用した方いらっしゃいますか?披露宴の雰囲気を壊さずに記念になるような画像を撮りたいのですが・・・。体験談等ございましたら教えてください。宜しくお願い致します。
0点


2001/12/08 09:43(1年以上前)
>みやぴーさん。
C40は持っていないので、参考意見として。
上の「デジカメ」の書き込み件数の所をクリックするとデジカメ全体の掲示板に行けます。 そこで「披露宴」や「結婚式」で検索すると撮影の参考になる書き込みが見つかると思いますよ。
内蔵ストロボでは、広いスペースをカバー出来ないので、近くの人を撮る時以外はストロボを使わず、ちょっと画質が荒れてしまいますが、カメラの感度を上げて撮影するとブレが少なくなって良いようです。
書込番号:412905
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





