※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

このページのスレッド一覧(全555スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2001年11月21日 20:35 |
![]() |
0 | 8 | 2001年11月26日 11:24 |
![]() |
0 | 9 | 2001年11月23日 02:33 |
![]() |
0 | 6 | 2001年11月21日 21:01 |
![]() |
0 | 4 | 2001年11月21日 10:15 |
![]() |
0 | 2 | 2001年11月20日 09:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-40ZOOM




2001/11/21 14:41(1年以上前)
C-40ZOOMは有効画素数395万画素でP5は有効画素数321万画素です。
他には電池が専用のインフォリチウムか汎用の単三であるかとか
記録媒体などが違います。記録媒体はスマートメディアの方が普及してるので
安いですが、耐久性はメモリースティックの方が高いかもしれません。
書込番号:385846
0点


2001/11/21 15:29(1年以上前)
同じ値段と言うことは、C-40の方がお買い得と言うことではないでしょうか?
一般的にP5の方が安くなっていると思います。
日経パソコンにP5とC-40の比較記事がありましたが、そこでは画素数の違いもありますが、C-40の方が機能、画質共に一歩上だそうです。P5の方は前モデルの悪い点をほぼ克服しているので、使い勝手はいいそうです。
書込番号:385889
0点


2001/11/21 20:35(1年以上前)
C-40をお勧めします。SMですけど、来年中には
256のSMが出るらしいです。
書込番号:386251
0点



デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-40ZOOM


最近、掲示板でもお仲間よく見かける、C-40とS40(S30)で迷っているもので
す(ついでに言うと、COOLPIX 885とOPTIO430も候補なのですが)。
今日、ソフマップでC-40とS40の実物を何度も何度も見比べました。素人の私
とてして感じたのは、
・液晶のきれいさ、液晶上でのピントのシャープさはC-40が圧倒的に良
・起動速度、zoomの速度はS40が圧倒的に良
・持ち運びは当然C-40が小さくて有利
でも外観上だけでは本当になんとも言えないですよね。
C-40を実際に使用している方に是非お聞きしたいのですが、私が上記で書いた
ようなことは使っていても、そう感じますか?それから特に起動速度、ZOOM速
度は使い勝手が悪くて困っているとか、使えない、とかはありませんでしょう
か?
よろしくお願いします。
0点


2001/11/21 17:33(1年以上前)
一般的な話ですが、液晶上できれいでも、きれいかどうかは判断が
難しいです。 拡大再生機能があるのならそれでピントの確認をしては
どうでしょう。S40はRAWモードで記録できます。
画質とかは同等とお考えになっていると判断しました。
書込番号:386021
0点


2001/11/21 22:29(1年以上前)
S40オ−ナ−です。
私もこの2機種で3週間土日店頭入り浸りで悩みました(笑)
私が調べたり、使った感じでそれぞれの長所短所を書いておきます。
C40の長所
・なんといっても液晶がシャ−プです!
・オ−トフォ−カスが早い!!
・フルタイムオ−トフォ−カスが使えるので、素人でもいつでもピント
が合う!!(スナップ写真をばんばん撮るのにはいいかも!?)
・動画モ−ドでズ−ムが使える。
・なんといっても軽い。
・こまかなズ−ム操作がしやすい。
C40の短所
・液晶画面でのモ−ド選択時に表示がもたつく。
(わたしは結構いらいらしました)
・材質がおもちゃっぽい。
・好みもあるが、おとなしい画質で鮮やかさや、シャ−プさが足りな
い。(私にとってはですのであしからず)
・4メガピクセルなので、スマ−トメディアの最高が128Mだと
すぐにいっぱいになる。
・特に動画は、すぐいっぱいになりますよ(笑)
・初心者にはソフトがついてこないのは痛いかも?
・裏面のファインダ−付近に特にほこりが着きやすく目立つ。
S40の長所
・オ−トフォ−カスでピントが合うと最高にきれいな写真が撮れる。
・発色が鮮やかでシャ−プな画質。
・夜の蛍光灯下の室内で、オ−トでも早いシャッタ−スピ−ド
(1/60)が使えるので、猫など動きの早いものを撮るにも瞬間の
動きを切り取れる。
(私は部屋ではオ−ト主体なのでぶれない写真が撮れるのは
ありがたい。前に使ってたフジ40Iはオ−トでは子猫を撮ると
動くのでぼけまくりでした。)
・電池のもちがニッケル水素よりもいい。
・きびきびとした操作感で液晶でのモ−ド切り替えや操作においても
反応が早い!(C40は少しもたつくの)
・連写性能がC40よりいい。
・外観が格好よく高級感がある。
・メディアがCFなので256Mなど大容量が使える(これってめんど
くさくないので、予算が許せば256Mがおすすめですよ。)
・いろんな便利なソフトがついてくる。
(結構使いやすく、おもしろいですよ!!)
・起動時間が短い!
・ズ−ムが早い!
・なんといっても、起動音やシャッタ−音などを好みのものに
変更できる。
S40短所
・C40より少し重い。(これは使ってるとあまり感じないが、、)
・液晶がC40よりぼけてる。
・薄暗い所での合しょう性能はC40が上!!
・動画モ−ドにおいてズ−ムが使えない!!
(こんなのパンフレットにも載ってなかったぞ!!)
・動画はぼけぼけ(C40の圧倒的勝ち!!
でもそれならファインピクスの方が優秀ですが、、、)
・やたらとフラッシュを焚きたがる。
(だからオ-トで1/60が使えるのだが、、、。)
・CFは少し高く、ケ−スは別途出費。
(予備電池は、ニッケル水素急速充電器を買うことを考えたら
とんとん)
以上それぞれの長所短所でした。
C40についてのは詳しくは言えませんが、S40を使ってる感じはいいですよ。
問題も上記の短所で少々不便な所もありますが、大変満足しています。(C40を購入しても長所短所がありますから不便な所があるのは
同じでしょうから。)
何を重視するかで決めたらいいですよ。
ちなみに私は、子猫と旅行での風景写真がメインなので
・鮮やかでシャ−プな画質。(特に色が私の見える色に近い)
・きびきびした操作感。
・オ−トでのシャッタ−スピ−ド。(猫を撮るため)
・音などのカスタマイズ。
・256MCFの存在
・風景などを自分の目に近い色で鮮やかに撮れる。
でS40に決めました。
(でもC40のフルタイムオ−トフォ−カスは捨てがたかった!!)
書込番号:386475
0点



2001/11/21 23:14(1年以上前)
うわぁー、ねぎとろ さん こんなに親切にたくさんの情報とアドバイスを本
当にありがとうございます。すごく参考になりました。私と同じような悩み
持っている方がいてうれしいです。実はこのC40掲示板では他ほど苦情に近
い投稿が少ないので、C40にしようかなと思っていたのですが、もう暫く悩
まないといけなそうです(S30も出るし...)。
さてC40ユーザーの方、もう少し教えてください。
1.C40のカタログをみると、記録媒体/スマートメディア4MB...
128MB、と書いてあるのですが、これって128MB以上のスマートメディ
ア(発売されているか知りませんが)には対応していないということでしょう
か?実は今使っているC-820L(80万画素)が8MBまでしか対応していなくて苦
労したもので..
2.連写機能はどうでしょうか?最高画質モードでどの程度連写できますか?
よろしくお願いします。
書込番号:386557
0点


2001/11/22 14:50(1年以上前)
今のところ、スマートメディアは、128Mまでしか出ていません。
IXYのときは、CFの大容量のものはキャノンの保証はなくて、
メディアのメーカーの動作保証しかなかったように思います。
純正のものとかが出れば、動作確認をオリンパスのほうですると思うけど、
128Mより、大きい容量のものが出てみないとわからないです。
自信がないので、違うようでしたら、補足や訂正、お願いします。
連写のほうは、約2コマ/秒・8枚以上(HQモード時)
TIFF、プリント拡大モード以外の全画質モードで連写可能です。
ロックキさんが、お聞きなのは、SHQのときですよねぇ。
連写を使ったことがないので、わかりません。
中途半端な回答でごめんなさい。
参考になるかわかりませんが、C40は、かなり大好きです。
そうそう、ねぎとろさんが「ソフトがついてこない」とおっしゃっていますが、
簡単な取り込みソフトはついてきますよ???
フォトショップとか蔵衛門みたいな本格的なのじゃないけど。。。
書込番号:387486
0点


2001/11/22 17:19(1年以上前)
追加です。
SHQモードでの連写最低保証枚数は3枚です。
ただ、シーンによっては4〜5枚取れたりするみたいです。
蛇足ですが、
・乾電池が使える。
・グリップがしっかりしている。
・リモコンがついてくる。
・ESP測光方式。
・補色フィルターの画質が好き。
・デザインがかわいい。
・メニューのショートカット作成ができる
とかで、C40にしてしまいました。
起動速度、どうなんでしょうねぇ?
起動している間、好きな画像が出てくるので、
それを見ているので、私は気になりません。
ZOOM速度も私は気になりません。
少しでも参考になれば、幸いです。
書込番号:387634
0点


2001/11/22 22:24(1年以上前)
S40情報の訂正です。
S40の短所で書いた液晶画面の件ですが、書き方が悪かったので訂正致します。
S40の液晶は、C40に負けないぐらいシャ−プです。
画像再生時には、非常にシャ−プに映ります。
ただ、残念ながら撮影時にはすこしぼや〜〜〜っとしてますが、、、。
書込番号:387991
0点



2001/11/24 23:36(1年以上前)
みなさんアドバイスありがとうございます&レスが遅くなりまして、申し訳ありません。
昨日レジャーで現有デジカメを持ち一日外にいたのですが、やはり、大きさ・軽さが必要・重要であることを再認識しました。機能的な差を最終的に比較し特段の(自分にとっての)不便さがなければ、C40でいこうかと思います。
ありがとうございました。
書込番号:391279
0点


2001/11/26 11:24(1年以上前)
私もC40とS40で迷ってマス…
週末、電気屋さんでさんざん触った結果、
AFを最重要視し、C40に決定!?
だって『差がありすぎる』ってくらいAF機能が断然上↑でした。
でもS40の連写、メディア、ソフトとかに気が引かれて…
とくにCANONはインターネット上にUP出来る!ってのが
決め手になりそう!
う〜ん、ド・チ・ラ・ニ・シ・ヨ・ウ・・・
書込番号:393728
0点



デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-40ZOOM


海外で仕事をしている、コンコルドと申します。
ここの掲示板を参考にさせていただき、正月に一時帰国した際、
C40を購入しようと考えております。
C40のユーザーの方々に質問ですが、付属されているカメラケース
の使い勝手はいかがでしょうか?。以前の書き込みで、付属のケース
にはベルトを通すバックルが無いとありました。
個人的にはケースをベルトに通して、携帯したいと考えてます。
純正オプションで本皮ケースがあるようですが、使われている
方はいらっしゃいますか?。
一時帰国時はあまり時間が無いので、まとめて購入しなければ
なりません。市販品でジャストサイズの物とかあれば、是非
教えてください。
よろしくお願いします。
0点


2001/11/21 16:21(1年以上前)
レスがないので、ユーザーではないのですがちょっと、、、。
海外にお住まいとの事ですがどちらにお住まいでしょうか?
デジカメは初期不良や故障の可能性があるので、出来れば現地購入された方が良いと思います。
もしアメリカにお住まいでしたら、安い通販のリンクを紹介致しますが、、、。
書込番号:385946
0点



2001/11/21 20:09(1年以上前)
sa_ma_usさん、お心使いありがとうございます。
現在、フランスの田舎に住んでおります。街中のお店には
最新のデジカメは無く、かつ非常に高いのです。
また、自宅のパソコンは日本語環境なので、現地で購入
した場合、折角の付属ソフトが使えないと思います。
1〜2年後は日本に帰国しますので、日本での購入を
考えてます。
初期不良は確かに気になります。日本での滞在は約1週間
なので、帰国早々、量販店で購入し確認します。
ただし、実家も田舎なので、都会の量販店に出向く回数も
限られてしまいます。ケースも一括して購入したいのは、
このためです。どなたか、よいアドバイスがあれば、
よろしくお願い致します。
書込番号:386220
0点


2001/11/21 20:54(1年以上前)
割り込んですみません。
日本滞在が一週間程度とのことですが・・・
例えば、フランスを発つ直前に大手量販店の
ネット通販(さくらや、ヨドバシ、ベスト電器など)で購入手続きをし
御実家に配送してもらう、というのはどうでしょう?
そうすれば、帰国当日に不具合がないか確認出来ると思うのですが。
書込番号:386280
0点



2001/11/21 22:23(1年以上前)
しおじー2 さん、アドバイスありがとうございます。
その手がありますね。”さくらや、ヨドバシ”等のネット
販売で購入した場合、直接店舗に持っていって初期不良の
交換をしてくれるものでしょうか?。利用したことが無い
ので、HPで調べてみます。
ありがとうございました。
書込番号:386460
0点


2001/11/22 04:02(1年以上前)
フランスにお住まいでしたか、失礼しました。
当方、アメリカ在住なのですが、物価と為替レート(と関税)が相まってやはりデジカメは日本よりもかなり割高になります。
しおじー2さんが非常に有意義な御提案をして下さいましたので、そうされるのが良いかも知れませんね。
また一時帰国された際電器店等に出向く事があれば、正月特化品とかで思わぬ掘り出し物が見つかるかも知れませんし。
良い御買い物が出来ますように。
書込番号:386991
0点


2001/11/22 14:22(1年以上前)
C40のユーザーです。
同梱のカメラケースには、ベルトに通すバックルはありません。
純正の別売のカメラケースには、ついていたと思います。
別売のほうが色は好みなのですが、
(同梱品は、青みの紫って感じで、別売はシルバーみたいな色です)
私は、ベルトをしないので、買っていません。
けっこう、かっこいいし、見た感じ使いやすそうでした。
書込番号:387458
0点



2001/11/22 17:38(1年以上前)
sa_ma_usさん、ありがとうございます。
現物を見れない私にとって、この掲示板の皆様のレポート、
ご意見は非常に貴重なものとなりました。2年ぶりの帰国、
買い物が楽しみです。
はゆる@はゆる さん、情報ありがとうございます。
純正のカメラケースも、一緒に購入しようと思います。
皆様、ありがとうございました。
書込番号:387654
0点


2001/11/22 23:21(1年以上前)
現在C40のケースとしてサンワサプライのデジカメケースを使用していますが、残念ながら型番は外装ケースにしか書いてないようで、それはもう捨ててしまったのでわからないのですが、表面はバックスキン風になっていて色は、黒、あか、ブルーなどがあります。特徴はジッパーがダブルになっていて二つのつまみがつながっているので、両方のチャックが同時に引っ張られ、あけることができます。サイズがC40にほぼジャストフィットで、純正の別売りケースは相当厚みがあり、入れるとちょっと不恰好になってしまうので、見た目もこちらのほうがいいのではと思います。もちろんベルト通しもついています。型番がわからないので申し訳ないですが、私が行った有楽町、渋谷界隈の量販店ではすべての店で置いてありましたので、多分どこの店でも見られるのではないかと思います。価格は1300円位だったと記憶しています。
書込番号:388087
0点



2001/11/23 02:33(1年以上前)
yoshi23 さん 、貴重な情報ありがとうございます。
メーカーが分るだけでも、かなり絞って探すことができます。
帰国まであと1ヶ月。早く手に入れたくて、ウズウズしてます。
書込番号:388383
0点



デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-40ZOOM


C-40欲しいんですけど、値段が下がりだすのは何時頃なんでしょうかねぇ、、、
6万程度になるのをずっと待ってはいるのですが、中々下がりませんネェ。
ヨドバシで買えば良いって?でも、クレジットカードだとポイント下がるし、、、
0点


2001/11/20 20:19(1年以上前)
ヨドバシでもネット通販の方で購入すれば
クレジット・カードでもポイントは下がりませんよ。
僕も手元に現金がなく、でもポイントが、しっかり欲しいときは
ヨドバシ.コムで買い物してます。
書込番号:384699
0点

PowerShot S30が出てからちょっと経ってぐらいじゃないでしょう
か。
画素数が違うから一見ライバルになりそうに思いませんが、オリン
パスには300万画素のコンパクト機はありませんから、400万画素機
であるC-40ZOOMが土俵に上げられる可能性もあり得ると思います。
書込番号:384723
0点


2001/11/20 21:36(1年以上前)
私もねらってるんですが。。今週のヨドバシ価格(またはビック他)を知ってる方、教えてください。
書込番号:384809
0点


2001/11/21 03:05(1年以上前)
11月20日
新宿 サクラヤ 79800(ポイント15%)
八幡山ヤマダ電気 73400(ポイント10%)
でした。
交渉すればさらにやすくなるんでしょうかね。
書込番号:385331
0点



2001/11/21 20:20(1年以上前)
しおじー2さん以下皆様貴重な情報ありがとうございました!!
ヨドバシ.コムってクレジットでもポイント下がんないなんて知りませんでした、、、明日が給料日なのがとても心配です。下がらないうちに買っちゃいそう、、、
書込番号:386232
0点


2001/11/21 21:01(1年以上前)
最新の情報によれば、新宿ヨドバシで¥69800になったみたいですね。
さっき行ってきた近所にあるノジマでも¥69800でした。
今、ヨドバシ.comを覗いてみると
こちらも¥69800に下がってました。
ポイント10パーセント還元。とのことです。
僕も買ってしまいそうです。
書込番号:386291
0点



デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-40ZOOM


デジカメ初心者です。
どーせ買うなら今からしばらく使える最新式と思い。
C-40ZOOMかCANONのPowre ShotS40かで・・・どちらを買おうか迷ってます
悩みの原因には。。。
スマートメディアとコンパクトフラッシュどちらが良いのか?
付属品で、C-40では、バッテリーのみしか同梱されてない(いったい別売で、幾らか追加になるのか?)PSS40では充電器も同梱だが、リモコンが付いてないがリモコンは必要なのか?
等です。
どちらの機種の悪口でも何でも良いのです。
皆さんのご意見が指針になればと思います。
ご意見よろしくお願いします。
ユーザーのみなさま!C−40ZOOMの良さを教えてください!
0点


2001/11/19 17:53(1年以上前)
Yuckyさん、こんにちは。
>スマートメディアとコンパクトフラッシュどちらが良いのか?
どちらでもいいと思います。
現在、量販店での価格はどちらも32MBで2000円を切っていますし、シェアについても(双方が「うちが上」というようなおかしな状況ではありますが)大して変わりません。
リモコンは、てぶれを防ぐなどいろいろ使えそうですが、別に無くてもいいんじゃないでしょうか。
で、私はS40を押します。
C-40に比べて、起動時間が圧倒的に短いです。
書込番号:382901
0点



2001/11/19 19:38(1年以上前)
sr−1さん、こんにちは。
早速の返信ありがとうございます。
まさかC-40の質問コーナーで、
S40がお勧めになるとは思いませんでした(笑)
その分、すごく参考になります。
ありがとうございました!
書込番号:383025
0点


2001/11/20 13:17(1年以上前)
こんにちわ。
両方ともいい機種だから迷いますよね。
はゆるは、C40ユーザーです。
最初についてくるリチウム電池パックは充電できません。
なので、ニッケル水素電池のセットを使っています。
単3型2本でいいので、2本つかって、予備に2本持ち歩く感じです。
大体5千円くらいになります。(充電器セット)
私は、乾電池も使える機種にこだわりました。
充電池専用だと、充電を切らしたりしたら、もう使えないからです。
いざっていうとき、コンビニならどこにでもあるので、便利です。
リモコンは、あったらあったで面白いです。
自分撮りも思いのままだし、
ちょっとしたところにおいて、とれば、3脚なしで撮影できるし。
なくて困るものでもないですが。。。
画質は、補色フィルターを使用している方が、私の好みです。
キャノンは原色フィルターを使用しているので、若干違いが出ると思います。
感度が高いのも、補色フィルターの方なので、
オートフォーカスの精度が高くなると聞きました。
本当に、好みになってしまうと思うので、
お店で実際に取ったりしてみて、気に入った方でいいと思います。
グリップの感じや、デザインなど、好みによると思うので。。。
私は、C40が大好きなので、私が勧めると当然C40になります。
でも、S40をお持ちの方は、きっと気に入って使っているのでしょうから、
どちらを買っても後悔はないと思います。
気に入っている機種の悪口を言われるのは、きっと、気分がよくないと思います。
よかったら、悪口を聞かれるのではなく、双方のよいところを聞いて、
お考えになったら、どうでしょうか?
少しでも参考になれば、幸いです。
書込番号:384154
0点



2001/11/21 10:15(1年以上前)
はゆる@はゆるさん ご意見ありがとうございました。
またまた、参考にさせていただきます。
特に悪口という訳ではなく、良いなら「ここが良い」悪いなら「ここが悪い」
という皆さんの率直な意見を伺いたくて。。。
持ってる方の自慢話でも何でも参考になるんですけどね!
書込番号:385549
0点



デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-40ZOOM


C-40の購入をかんがえているものです。
デザイン・スペックなど、希望は満たしているのですが、
まだ価格がちょっと高いなあという感じです。
そこで、下のやな もんさんの書き込みにもありますが、
ヤマダ以外にも東京近郊で安く販売しているところをご存知の方、
情報をお待ちしています!!
大阪は65500円×消費税ですか。安いですね!<HONEY POOHさん
0点


2001/11/19 18:55(1年以上前)
PCDEPOT(練馬区平和台店)で、71700円だったような気がします。
ポイントカードの有無についてはちょっと分かりませんが・・・
書込番号:382971
0点


2001/11/20 09:31(1年以上前)
C−40ZOOM情報です。
広島市なんですが「サエダ」というお店で
62800円、スマートメディア32M付き、ポイント5%(3年保証)
でした。一週間前より1万安くなっていたので
買っちゃいました。。。
これって安いんでしょうかね!?
東京でなくってすみません。
書込番号:383932
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





