CAMEDIA C-40ZOOM のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:413万画素(総画素)/395万画素(有効画素) 光学ズーム:2.8倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 CAMEDIA C-40ZOOMのスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CAMEDIA C-40ZOOMの価格比較
  • CAMEDIA C-40ZOOMの中古価格比較
  • CAMEDIA C-40ZOOMの買取価格
  • CAMEDIA C-40ZOOMのスペック・仕様
  • CAMEDIA C-40ZOOMのレビュー
  • CAMEDIA C-40ZOOMのクチコミ
  • CAMEDIA C-40ZOOMの画像・動画
  • CAMEDIA C-40ZOOMのピックアップリスト
  • CAMEDIA C-40ZOOMのオークション

CAMEDIA C-40ZOOMオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年10月19日

  • CAMEDIA C-40ZOOMの価格比較
  • CAMEDIA C-40ZOOMの中古価格比較
  • CAMEDIA C-40ZOOMの買取価格
  • CAMEDIA C-40ZOOMのスペック・仕様
  • CAMEDIA C-40ZOOMのレビュー
  • CAMEDIA C-40ZOOMのクチコミ
  • CAMEDIA C-40ZOOMの画像・動画
  • CAMEDIA C-40ZOOMのピックアップリスト
  • CAMEDIA C-40ZOOMのオークション

CAMEDIA C-40ZOOM のクチコミ掲示板

(4190件)
RSS

このページのスレッド一覧(全555スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CAMEDIA C-40ZOOM」のクチコミ掲示板に
CAMEDIA C-40ZOOMを新規書き込みCAMEDIA C-40ZOOMをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

SONY:DSC-P5とCAMEDIA :C-40ZOOMで悩んでます。

2001/11/11 17:20(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-40ZOOM

スレ主 gomagoma姫さん

初めて書き込みします。SONY:DSC-P5
http://www.sony.co.jp/sd/products/Consumer/DSC/DSC-P5/index.html 
と、CAMEDIA :C-40ZOOMの2つで購入を迷っています。
家のパソコンがvaioなのでSONYにしようかなァと思うのと充電器(sonyのDVカメラを持っている為)とメモリースティックを持っていて、CAMEDIAだと電池代がかかるんじゃないのかな?なんて思うのですけど、画質とかやっぱりカメラメーカーのオリンパスのほうがよさそう(デザインもこっちのほうが好き)なので考えてしまいます。
C-40ZOOMの電池の持ちとかどうなんですか?
ご存知の方、アドバイスよろしくお願いします。

書込番号:370239

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2001/11/11 17:57(1年以上前)

電池のもちは予備を持てば済みます
デザインは慣れるでしょうが、
自分の気に入ってデザインの方がいいのではないかと思います

書込番号:370282

ナイスクチコミ!0


ぱっとんさん

2001/11/11 18:21(1年以上前)

周辺機器で使いませるのがあるのはお金の面で非常にメリットになります。
VAIOって事はメモリースティックがそのまま読めるのかな。
しかし、結局は自分の好きな物を買った方が後悔は少ないと思いますよ。
電池代と言っても、ニッケル水素充電器と充電池4本も買えば予備も持てて
4000円〜5000円で済むと思います。確かにメモリ効果などメンテナンスは
SONYのインフォリチウムの方が優れていますが、予備は持ちやすいです。
デザインは持ちやすさ、ホールドのしやすさなのに関わってくるので
自分の気に入った方を選んだ方が良いと思います。

書込番号:370312

ナイスクチコミ!0


スレ主 gomagoma姫さん

2001/11/12 00:57(1年以上前)

アドバイスどうもありがとうございます。
でも少し悩んでますけど、内心はC-40ZOOMに傾き気味です。(笑)
実は、ちょっとむかーしのでっかい重いデジカメがオリンパス製で
ニッケル水素充電器があったのを思い出しましたので、使えるかな?
なんて思ってます。(探さなきゃ。)

書込番号:371108

ナイスクチコミ!0


ぱっとんさん

2001/11/12 14:45(1年以上前)

>ニッケル水素充電器があったのを思い出しましたので、使えるかな?
うーん、使えるかな?ただ、充電池は使う前に何度か充放電を繰り返さないと
使える状態にならないと思います。あと、この分野も進化しているので
昔のと今のでは電池の容量に多少差があると思います。
余裕があれば新しい充電池を購入することをお勧めします。

書込番号:371789

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ムービーモードの音について

2001/11/11 14:23(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-40ZOOM

初めて書き込みします。
先日C-40ZOOMを注文し、今日購入したのですが、撮影モードをムービーにしている時、カメラの内部から小さな異音が聴こえるようなのですが、これって仕様なのでしょうか?どうも、カメラがピントを合わせている時に鳴っているようなのですが、他のモードの時には聴こえません。少し気になる程度で撮影には問題ないのですが、ムービー録音で撮影し再生する段階になると、この異音もしっかり録音されていてさすがに気になります。

時間のあいた時にパソコン屋で展示品を確認してみるつもりですが、みなさんのお持ちのC-40ZOOMはどうでしょうか?教えてください。よろしくお願いします。m(_ _)m

書込番号:370020

ナイスクチコミ!0


返信する
KNZさん

2001/11/11 14:49(1年以上前)

私は4日前にC-40ZOOMを購入しましたが、
録音されるほど異音はありません。

もしかしたら、初期不良なのかも知れません。
購入先に問い合わせてはいかがでしょうか。

書込番号:370046

ナイスクチコミ!0


スレ主 Laresさん

2001/11/11 17:09(1年以上前)

KNZさん、さっそくのレスありがとうございます。

何度も確認してみましたが、やはりムービーモードでの異音は消えず、やはり初期不良だろうという結論に至りました。明日にも交換してもらうつもりです(T_T)。

書込番号:370218

ナイスクチコミ!0


FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2001/11/11 18:59(1年以上前)

C-40ZOOMがC-700UZと同系統のシステムを採用しているのであれば、正常なのかもしれません。
静かなところで撮影すると、再生した時「クックックッ」とかすかに音が録音されます。
[296129]動画について を参照ください

書込番号:370365

ナイスクチコミ!0


ぱっとんさん

2001/11/11 19:39(1年以上前)

C-2100UZでも動画を撮ると、レンズが動いてるような音が入りますね。
外部接続のマイクを使えば無くなるのかもしれませんが……。

書込番号:370435

ナイスクチコミ!0


スレ主 Laresさん

2001/11/12 06:33(1年以上前)

みなさん、ご報告ありがとうございます。
メーカーのホームページを見ると、「動画再生時のカタカタ音」についての表記がありました。以下のURLです。
http://www.olympus.co.jp/CS/digital/di/c40z/J/DI000372J.html
“フルタイムAF”をオフにするとこの現象は回避できるようですね。また、他の撮影モードでもズームの調整を行った後にも少しですがこの音が混じるようです。気になると言えば気になるのですが・・・。ただ、仕様と知って少し安心しました。
いずれにしても、まず最初に調べなければならないことを抜かっており、恥ずかしい限りです(^^;。どうもありがとうございました。

書込番号:371308

ナイスクチコミ!0


Laresですさん

2001/11/12 15:58(1年以上前)

Laresです。別のパソコンから書き込みしているので、ハンドルネームを受け付けてもらえませんでした。
・・・と、上の書き込みの後にパソコン販売店で実際に展示品を確認してみたのですが・・・う〜ん、周りの音がうるさいって言うのも確かにあると思うのですが、展示品からはそれらしい音は聴き取れませんでした。
通常のモードでも、ズームの調整をした後に、同じ音が聴こえるのですがみなさんもそうでしょうか?やっぱり個体差っていうのもあるんでしょうか・・・。周りに静かな場所でC-40ZOOMの音を確認できる環境がないもので(^^;。一度納得しておきながら、実際に展示品を確認してみてまた不安になってしまいました。

書込番号:371874

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

保証について

2001/11/09 23:50(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-40ZOOM

スレ主 HONEY POOHさん

今月末にCAMEDIA C40-ZOOMを購入する予定の者です。
来月頭に人へプレゼントするために購入するのですが、
保証期間が気になっていま悩んでいます。たいてい1
週間か2週間初期不良の交換として定めているようです
が、そう頻繁に初期不良はおきるのでしょうか?やっぱ
り相手にあげるときは保証期間内であるほうがいいと思
うのですが、試しに自分で先に開封して調べてようかと
おもうものの自分がデジカメは持っていないので初期不
良で多いものは何か、どこをチェックするべきかをお教
えください。あと、5年保証とか別料金払えばついてき
ますが、必要でしょうか?ある人からカメラはたいてい
1年以内に不具合があればでるからそんな保証は無駄だ
とききました。また、私は大阪在住なのですが、そうい
うトラブルを考えるとネット販売といえども大阪のショ
ップで買ったほうがいいのでしょうか?大阪のショップ
がランキングに少ないので在庫切れを恐れて焦っています。

書込番号:367374

ナイスクチコミ!0


返信する
ぱっとんさん

2001/11/10 01:57(1年以上前)

初期不良が心配なら、やはり店頭で買う方が良いと思います。
買う時に店員さんと一緒に初期不良を確認してもらえば楽だと思います。
どんな初期不良があるかは、ここの掲示板で検索をかければ
色々と書いてあると思うので参考に。認識が間違ってる場合もあるようですが……。
あと、お店の保証の中にはメーカーで保証してくれない故障を
保証してくれるものもあるので、色々と保証も調べてみた方が良いと思います。

書込番号:367636

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

PRINT Image Matchingについて

2001/11/09 10:39(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-40ZOOM

スレ主 kankichiさん

C-40ZOOMの購入を考えているですが、最近他メーカーではエプソンが推奨しているPRINT Image Matchingに対応している機種が増えてきているのに、オリンパスさんはなぜ対応機種が無いのでしょうか?
また、C-40ZOOMでは特にプリンター(エプソン製)に印刷したとき、それほど
色合いが気にならないのでしょうか?
以前C-3030ZOOMを使っていたときには、画質が冷たい感じに印刷していたので
(画像ソフトでカラーバランス調整を取れば良いのですが)。
知っている方がいましたら教えて下さい。

書込番号:366420

ナイスクチコミ!0


返信する
mmachhさん

2001/11/09 17:23(1年以上前)

この手の質問は、あまりレスつかないことが
多いみたいですね。
オリンパスの件については、オリンパスに
問い合わすのが一番でしょう。
私たちに答えられる質問ではないと思います。

個人的にはPIMの機能はレタッチで修正可能な
範囲だと思います。
C40の色合いについては
オーナーに意見を求めてください。
すみませんが、私はオーナーでないので
わかりません。お役に立てなくてごめんなさい。

書込番号:366848

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

C-40の望遠鏡接続アタプタについて

2001/11/09 02:20(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-40ZOOM

スレ主 odaikanさん

C-40を購入して望遠鏡につなげて天体を撮りたいと思っているのですがレンズのところにネジきりがないためアダプターが付きません。どなたか望遠鏡の接続アタプタについて知っている方がいましたら教えてください

書込番号:366098

ナイスクチコミ!0


返信する
八甲田さん

2001/11/09 08:06(1年以上前)

三脚用のネジ穴で固定するタイプで、友達が使っておったのう。
ご使用中の望遠鏡に使えるかどうかは知りませんのじゃ。www.rakuten.co.jp/newton/411743/417017/

書込番号:366283

ナイスクチコミ!0


ベアさん

2001/11/09 17:17(1年以上前)

天体望遠鏡取扱店のリストです。ミザールの製品が有名で、銀塩カメラ・ビデオカメラも使用できます。ただし望遠鏡の接眼レンズとカメラレンズとの光軸を合わせるのは結構大変ですよ。
http://www.astroarts.co.jp/link/shop-j.shtml

書込番号:366844

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートメディア

2001/11/08 18:18(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-40ZOOM

クチコミ投稿数:173件

C-40と相性のいいスマートメディアのメーカーをおしえてください

書込番号:365364

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2001/11/08 18:23(1年以上前)

ハンドパワーさんこんにちわ

I/Oデータでは、AAA保証という制度があります。
どのメーカーのデジカメでも、動作保証するという制度です。
もし動作しなかった場合は、交換に応じてくれるはずです。

書込番号:365373

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:173件

2001/11/08 18:27(1年以上前)

あもさん、ありがとうございます。

書込番号:365379

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CAMEDIA C-40ZOOM」のクチコミ掲示板に
CAMEDIA C-40ZOOMを新規書き込みCAMEDIA C-40ZOOMをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CAMEDIA C-40ZOOM
オリンパス

CAMEDIA C-40ZOOM

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年10月19日

CAMEDIA C-40ZOOMをお気に入り製品に追加する <68

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング