CAMEDIA C-40ZOOM のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:413万画素(総画素)/395万画素(有効画素) 光学ズーム:2.8倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 CAMEDIA C-40ZOOMのスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CAMEDIA C-40ZOOMの価格比較
  • CAMEDIA C-40ZOOMの中古価格比較
  • CAMEDIA C-40ZOOMの買取価格
  • CAMEDIA C-40ZOOMのスペック・仕様
  • CAMEDIA C-40ZOOMのレビュー
  • CAMEDIA C-40ZOOMのクチコミ
  • CAMEDIA C-40ZOOMの画像・動画
  • CAMEDIA C-40ZOOMのピックアップリスト
  • CAMEDIA C-40ZOOMのオークション

CAMEDIA C-40ZOOMオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年10月19日

  • CAMEDIA C-40ZOOMの価格比較
  • CAMEDIA C-40ZOOMの中古価格比較
  • CAMEDIA C-40ZOOMの買取価格
  • CAMEDIA C-40ZOOMのスペック・仕様
  • CAMEDIA C-40ZOOMのレビュー
  • CAMEDIA C-40ZOOMのクチコミ
  • CAMEDIA C-40ZOOMの画像・動画
  • CAMEDIA C-40ZOOMのピックアップリスト
  • CAMEDIA C-40ZOOMのオークション

CAMEDIA C-40ZOOM のクチコミ掲示板

(4190件)
RSS

このページのスレッド一覧(全555スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CAMEDIA C-40ZOOM」のクチコミ掲示板に
CAMEDIA C-40ZOOMを新規書き込みCAMEDIA C-40ZOOMをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

夜景撮影

2001/12/13 13:33(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-40ZOOM

スレ主 やっけいさん

C-40ZとC-4040Zを検討しています。
P-1からの買替なんですが、P-1ではモードがオートしかなく夜景が
うまく撮れませんでした。(シャッタースピードが遅くなり手ぶれ。
もしくは真っ黒)
C-40ZかC-4040Zで夜景写真を撮られた方がいましたら感想をお聞き
したいのですが。また画像をupしていましたら教えてください。

書込番号:421606

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2001/12/13 13:48(1年以上前)

>オートしかなく夜景がうまく撮れませんでした。(シャッタースピードが遅くなり手ぶれ。もしくは真っ黒)

夜景のシャッタースピードが遅くなるのは当然でどのカメラでも同じです
だって暗いのですからしょうがないです
夜景には3脚が絶対必要です
幾ら明るいレンズがついていても 手持ちは無理です

書込番号:421622

ナイスクチコミ!0


ぱっとんさん

2001/12/13 15:10(1年以上前)

夜景は光量が少ないのだから手持ちは無理でしょう……。
P1でも三脚などを使用すればちゃんと夜景が撮れると思いますよ。
まぁ、それでも買い換えるならレンズの明るいC-4040ZOOMの方が良いでしょう。
くどいですが、C-4040ZOOMでも手持ちで夜景撮影は無理ですよ。

書込番号:421729

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2001/12/13 15:24(1年以上前)

やっけいさんこんにちわ

こちらを参考にしてみては如何でしょうか?
デジカメ実践テクニック
http://pcgaz.nikkeibp.co.jp/pg/pcgaz/dgcm/index.shtml

書込番号:421746

ナイスクチコミ!0


スレ主 やっけいさん

2001/12/13 20:51(1年以上前)

やはり三脚必須ですか。勉強します。
>あもさん、初心者の私にはとても参考になります。
ありがとうございました。

書込番号:422179

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

バイオレッタ ソーラーギアについて

2001/12/06 13:14(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-40ZOOM

スレ主 ちまきさん

C40を買って約1カ月、今月の中旬から10日間ほどタイに行く予定です。そこで「バイオレッタ ソーラーギア」を購入しようか迷っています。
既にオリンパス専用の充電器は持っているので変圧器を買う方が
良いのでしょうか? また「ソーラーギア」を購入した場合、専用電池を
使用した方が良いのでしょうか? そしてC40でも使用可能でしょうか?
良きアドバイスをお願いします。

書込番号:409928

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19542件Goodアンサー獲得:926件

2001/12/07 21:44(1年以上前)

最新のニッケル水素の場合、満充電には5日ほどかかったような?

変圧器をかうより240Vまで対応した充電器を買ったほうが
安くて便利です。
海外旅行ならば12時間充電の鈍足でも十分でしょう。
急速の240Vは高いですが
パナソニックのBQ−330はいかがですか
値段も安く場所によってはサークルKにもあります。

書込番号:412150

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちまきさん

2001/12/10 22:06(1年以上前)

ひろ君ひろ君さん
ご回答ありがとうございました。5日とはえらくかかるのですね。
変圧器も重いので、持っていくのはどうなのかなあと思っていたので、
アドバイス通り、パナソニックのBQ−330を見てみます。
当然、C-40でも問題なく使えるということですよね。

書込番号:417176

ナイスクチコミ!0


千葉の山ちゃんさん

2001/12/13 17:30(1年以上前)

先月、タイとカンボジアへ行ってきました。128MB と 64MB の SmartMedia、
充電器なし、NiH-1700 12 本で 毎日 PC へ画像を転送しながら、500枚撮ってきました。
SolarGear 持ってる若い人みましたが、充電に時間かかりすぎ。
Olympus の充電器、240V 対応じゃなかったけ?今長女が持ち出し中で不明。

書込番号:421907

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

液晶画面表示について

2001/12/13 09:12(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-40ZOOM

先日、C-40買いました。
今はまだ色々勉強中ですが、1つ教えていただきたいことがあります。
レンズバリアをあけて電源on時に起動画面が表示されるんですが、
その後液晶画面が自動的に消えてしまいます。
説明書を読んでもそれに関する内容を見つけることができません。
ご存知の方、教えてください。
それとも初期不良なんでしょうか?

書込番号:421301

ナイスクチコミ!0


返信する
CryingDragonさん

2001/12/13 11:15(1年以上前)

起動時の液晶画面ON/OFFは設定が可能ですがAUTOの場合は常にOFFだったと思います。他の撮影モードであれば液晶表示ONを設定し設定クリアをOFFにしておけば起動時に液晶画面を表示することが可能です。

書込番号:421424

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

花火の撮影

2001/12/07 15:55(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-40ZOOM

スレ主 kumagoroさん

C40で花火は撮影できるでしょうか?
カメラの知識のない素人です。
プリントするのはフォトサイズ。
本格的な撮影を想定していません。
「花火だ」とわかる程度でかまわないのです。
現在使用しているのはSANYOのDSC X100です。

書込番号:411736

ナイスクチコミ!0


返信する
Shirakamiさん

2001/12/08 23:11(1年以上前)

>kumagoroさん。

 たぶん大丈夫でしょう。今日仕事中、窓から見慣れない電飾の光が見えるなぁ〜、と思ったら、昭和記念公園の方で花火が上がっていました。 すぐさまポケットのS30を持って窓に行って、数枚撮ってみました。
 ちょっと見せられる出来じゃないのですが、シャッター優先で、あとISOとの調整をしながら撮影すれば良さそうです。あたふたしていてあまり試せなかったのですが、シャッター時間1/2のISO200で十分明るい感じでした。
 気になるのがC40のシャッター優先が1/4までと書いて有った事。スローシンクロにすれば4秒くらいまで伸びるようなので、手はありそうですが。
 で、C40なら、小ぶりな三脚を持って行き、花火が上がる方に向けてカメラをセットしたら、付属のリモコンで、花火を見ながらシャッターを切るって事が出来るんじゃ無いでしょうか。
 まず最初は、何枚か花火を撮ってみて、丁度良さそうな設定を見つけてください。

書込番号:413927

ナイスクチコミ!0


スレ主 kumagoroさん

2001/12/09 00:29(1年以上前)

Shirakamiさん
ありがとうございます。
これで、購入する決心がつきそうです。

書込番号:414061

ナイスクチコミ!0


Shirakamiさん

2001/12/11 23:54(1年以上前)

>kumagoroさん。

 追加です(笑)。
 以下のHPで花火の撮り方が有りました。

http://pcgaz.nikkeibp.co.jp/pg/pcgaz/dgcm/76.shtml

書込番号:419143

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

液晶保護シールについて

2001/12/11 15:02(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-40ZOOM

スレ主 すぐぱぱさん

液晶保護シールについて質問させていただきます。
これはどんな物でしょうか、必要でしょうか。(メーカーは特に推奨していないようですが)
それと、どこで買えるでしょうか。

書込番号:418277

ナイスクチコミ!0


返信する
たちあなさん

2001/12/11 15:07(1年以上前)

携帯電話用の保護シートでいいと思います。携帯電話を扱っているお店なら置いてあります。

書込番号:418284

ナイスクチコミ!0


ぱっとんさん

2001/12/11 16:44(1年以上前)

液晶に傷を付けたくないなら付けて置いた方がよいと思います。
http://www.sanwasupply.co.jp/product/syohin.asp?code=DG-LC1&mode=main
普通の電気屋さんなどに売っています。家電量販店などでも。

書込番号:418390

ナイスクチコミ!0


スレ主 すぐぱぱさん

2001/12/11 16:55(1年以上前)

みなさんありがとうございました。

書込番号:418406

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

2001/12/10 10:20(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-40ZOOM

始めまして。デジカメを買おうと思ってます。私はダイビングをやるので
水中で撮るのが絶対条件です。オリンパスが良いと聞いたのですが、どなたか
アドバイスいただけませんでしょうか。

書込番号:416273

ナイスクチコミ!0


返信する
C-404040Zoomさん

2001/12/11 16:07(1年以上前)

C-40Zをハウジング装着した場合は、液晶モニターを見ながらの撮影になります。(C-40Zに限らず)
元々、電池の持ちが悪い方ですし、液晶モニター常時ON、フラッシュも多用すると思いますのでなお悪くなる傾向ですね。
長時間のダイビングには向いていないと思いますよ。

大きくはなりますが、電池の持ちなどからもC-*0*0シリーズの方が良いかも知れませんね。

書込番号:418349

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CAMEDIA C-40ZOOM」のクチコミ掲示板に
CAMEDIA C-40ZOOMを新規書き込みCAMEDIA C-40ZOOMをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CAMEDIA C-40ZOOM
オリンパス

CAMEDIA C-40ZOOM

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年10月19日

CAMEDIA C-40ZOOMをお気に入り製品に追加する <68

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング