CAMEDIA C-40ZOOM のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:413万画素(総画素)/395万画素(有効画素) 光学ズーム:2.8倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 CAMEDIA C-40ZOOMのスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CAMEDIA C-40ZOOMの価格比較
  • CAMEDIA C-40ZOOMの中古価格比較
  • CAMEDIA C-40ZOOMの買取価格
  • CAMEDIA C-40ZOOMのスペック・仕様
  • CAMEDIA C-40ZOOMのレビュー
  • CAMEDIA C-40ZOOMのクチコミ
  • CAMEDIA C-40ZOOMの画像・動画
  • CAMEDIA C-40ZOOMのピックアップリスト
  • CAMEDIA C-40ZOOMのオークション

CAMEDIA C-40ZOOMオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年10月19日

  • CAMEDIA C-40ZOOMの価格比較
  • CAMEDIA C-40ZOOMの中古価格比較
  • CAMEDIA C-40ZOOMの買取価格
  • CAMEDIA C-40ZOOMのスペック・仕様
  • CAMEDIA C-40ZOOMのレビュー
  • CAMEDIA C-40ZOOMのクチコミ
  • CAMEDIA C-40ZOOMの画像・動画
  • CAMEDIA C-40ZOOMのピックアップリスト
  • CAMEDIA C-40ZOOMのオークション

CAMEDIA C-40ZOOM のクチコミ掲示板

(4190件)
RSS

このページのスレッド一覧(全555スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CAMEDIA C-40ZOOM」のクチコミ掲示板に
CAMEDIA C-40ZOOMを新規書き込みCAMEDIA C-40ZOOMをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ついに買いました・・・

2001/12/09 23:57(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-40ZOOM

今日、散々P5と迷ったあげくC40買いました!
某カメラ店で60500円でした。
スマートメディア64MBと電池充電セットとTAX込みで70000円。
おまけに3年保証もついてました。
地方在住の者で、この値段は安いかなぁと得した気分で帰ってきましたが
ACアダプターが同梱されてないことに気づき、
”えっ?”と戸惑い・・・
この値段はお買い得ではなかったのでしょうか???
みなさんはACアダプターって購入してますか?必要でしょうか?

書込番号:415758

ナイスクチコミ!0


返信する
knzさん

2001/12/10 00:29(1年以上前)

私はACアダプタを持ってますがあまり使っていません。
メーカー側は撮った画像をPCへ転送する時にオススメはしていますが、
充電電池さえあればそんなに必要性はないと思います。

確かに液晶つけっぱなしで撮った画像なんかを見るときはいいんですが、
ACアダプタ接続したままでの操作には厳しいものがあります。
10分くらい操作してると手が疲れました。

私的にもオススメはしません。以上。

書込番号:415836

ナイスクチコミ!0


単刀直入好きさん

2001/12/10 07:40(1年以上前)

ACアダプターを買うなら、予備電池を2〜3セット買ったほが
絶対にいい。PCへの転送もシリアル時代と違い高速になっているので
電池で全然問題なし!

書込番号:416167

ナイスクチコミ!0


ぱっとんさん

2001/12/10 10:45(1年以上前)

ACアダプターはそれほど必要ないと思います。C-40ZOOMなら予備の充電池を
簡単に持つことが出来るので、それで十分だと思います。
自分はC-2100UZのACアダプターを持っていますが、ほとんど使ってません。
まぁ、撮った写真を長時間テレビに映すなどの時にはあった方が良いかもしれませんが。

書込番号:416301

ナイスクチコミ!0


ジャスミン茶さん

2001/12/11 09:52(1年以上前)

私もACアダプターは迷ったのですが、結局充電池で間に合っています。
すぐに電池がなくなってしまうので、充電池にしてもリチウムにしても、もう少しもちが良いものがあったらいいですね・・・。

書込番号:417919

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

4機種まで絞ったのですが

2001/12/08 21:20(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-40ZOOM

私は今、デジカメの購入を考えていて、ここの掲示板を参考にC40、S40、S30、MZ−1に絞りました。主な使用目的は多い順に「風景や建物(夜景含む)」、「人物や静物のスナップ写真」、「接写」です。予算に関しては機能に差がないならば安いほうがいいというくらいです。あと、欲張りかもしれませんが、動画もそれなりのものが撮れるものにしたいと考えています。C40で撮った動画のサンプルがあれば教えてください。初心者な者で的を得ていない質問なのかもしれませんが、どれがお勧めでしょうか。よろしくお願いします。

書込番号:413760

ナイスクチコミ!0


返信する
Shirakamiさん

2001/12/10 00:48(1年以上前)

>atsさん。

 接写はどの程度までを考えてますか?
 人物撮影なら原色CCDのS40,S30が良いかも知れません、夜景は、うちのとこにS30で撮ったものが有るので、お暇でしたら見てみてください。日ごろの持ち歩きを考えると、今持っているS30がちょっと重いと思っているので、軽いC40が良さそうに思えます。MZ−1はよく知らないのでコメント無し(^^;)。

書込番号:415866

ナイスクチコミ!0


スレ主 atsさん

2001/12/10 12:12(1年以上前)

Shirakamiさん、返信ありがとうございます。

>接写はどの程度までを考えてますか?
15cmくらいでしょうか。建築模型をパースの効いたアングルで撮りたいので。S30は重いとのことですがShirakamiさんは普どのようにして持ち歩いているのですか?おそらく私はベルトにつけるタイプのバッグに入れて持ち歩くと思いますが、それでも重いでしょうか?

書込番号:416414

ナイスクチコミ!0


Shirakamiさん

2001/12/11 08:17(1年以上前)

ちょっと目覚まし時計をマクロで試して見ましたが、このくらいのサイズだと10cmも近づければ十分そうですね。
 私はS30を上着のポケットに入れて歩いているんですが、腰のバッグならそれほど気にならないかも知れません。

書込番号:417854

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

どのような感じですか?

2001/12/10 22:45(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-40ZOOM

スレ主 ぺぽきちさん

ボーナスもやっとでたので、P5を購入しようと考えているのですが、動画
のことで、P5ユーザーの方教えてください。
テレビでの画面再生の画質はどうでしょうか?ビデオカメラみたいな使い方で、子供の成長をとれたら、と思い購入をかんがえているのですが。

書込番号:417245

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ぺぽきちさん

2001/12/10 23:01(1年以上前)

すみません。まちがってC−40のところにかきこしてしまいました。

書込番号:417268

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

電源トラブル

2001/12/10 21:21(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-40ZOOM

スレ主 C-3040 Zoomさん

購入して1ヶ月経っていませんが、この週末に富士山近くでバシバシ撮影し、現地で食事をとった後、突然電源が入らなくなりました。寒冷地では電池の消耗が早いと聞いていたので電池を換えたり、カバーをかなりしっかり開いたりといろいろ試しましたが結局だめでした。帰宅後、販売店に持ち込み、無事新品と交換できましたが、今後も同じような故障が気になります。
そこで質問ですが、(1)私の購入した1台目が単にハズレ機種だったのでしょうか?(2)それとも、デジカメの構造上、寒冷地で使用した後に室内に持ち込むと、本体内が結露して何かの回路がショートしてしまう危険性が高いという事はないでしょうか?この程度の使用で壊れていたら、他の皆さんからも掲示板に投稿が沢山あるでしょうから(1)だと期待(?!)しています。

書込番号:417099

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

どうも画質が、、??

2001/12/04 00:05(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-40ZOOM

スレ主 123太郎さん

本日C-40購入しました。
早速部屋でいろいろと撮影してみましたが、どうもみなさんの評判にある
画質の良さを感じることが出来ず、不満です。
撮影モードは、AUTOやPで、TIFF形式やSHQで撮っていますが、PCで100%〜50%
サイズでみてみるとどうしても画像の輪郭や全体が「ぼんやり」しています。
ピントの問題かな?と思ったりもしましたが、何枚撮っても変わらず。
思わず、全体をシャープ側にそしてエッジを少し強調したレタッチを入れたい
と思うほどです。
あと、色合いも非常にやわらかい、おとなしい色ですね。

今まで150万画素のデジカメを使ってましが、大きく代わり映えがせず、
こんなものなのか?故障か?など非常に不安です。
どなたか、なんでも結構ですお教えください。

書込番号:406072

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2001/12/04 00:17(1年以上前)

これかな
http://pcgaz.nikkeibp.co.jp/pg/pcgaz/dgcm/32.shtml

書込番号:406111

ナイスクチコミ!0


Operaさん

2001/12/04 00:22(1年以上前)

>画像の輪郭や全体が「ぼんやり」しています
カメラ側での変な補正が少なく、細かい描写がされていると思いますが。

低画素機と違って、輪郭強調などでごまかす必要がないので、
ぱっとみにはインパクトがないかも・・・特に液晶のモニタとかでは。

書込番号:406122

ナイスクチコミ!0


Shirakamiさん

2001/12/04 01:49(1年以上前)

撮られた写真を見ないと判断できませんが、室内撮影という事なので、シャッタースピードが遅くて手ぶれしているって事はありませんか?
 それから、対象物も近場の物になってしまっているでしょうから、マクロモードの撮影対象範囲で、ピントが合い辛いとか??

 150万画素機との比較では、同じ表示サイズだと画素数の多い方が解像度が高い絵に見えますが、100%表示で見比べると、解像度が高い分、手ブレに敏感になっていて、ブレが目立ってしまうかもしれません。

書込番号:406324

ナイスクチコミ!0


C-404040Zoomさん

2001/12/04 09:52(1年以上前)

私も室内撮影を何枚かしましたが、Shirakamiさんのご指摘にあるように室内だとシャッタースピードが遅くて、少しブレてしまいました。

室内だと被写体がわりと大きいと思うのですが、被写体が大きいと画素数ってあまり影響しないんじゃないでしょうか?
2100UZも使ってますが、景色など全景画像ではあきらかに差が出ていますよ。
でもマクロやアップ画像ではそれほど差を感じません。

画素数が上がった分ピント合わせはシビアに、と言うのがC-40Zを購入し思ったことでした。

書込番号:406620

ナイスクチコミ!0


スレ主 123太郎さん

2001/12/04 19:01(1年以上前)

みなさん、ご指導ありがとうございます。
本日、雨模様の中屋外の撮影を試みてみました。400万画素への期待が
過剰だった部分は反省するとして、なんとか納得する画質で撮れました。
屋内撮影においても、マニュアルでのピント合わせでかなりシャープに
なり満足です。

やはり問題点は、みなさんのご指導の通り、1)手ぶれが発生していた点。
2)ピントが甘かった点だと納得です。
AUTOでの撮影ではシャッター速度や絞りが確認できませんからとくに撮影時は
注意ですね。
また、マニュアルモード(P/ASM)で撮影時もオートフォーカスを信用すると
裏切られることがありますね。

これから、たっぷり撮ってどんどん勉強させてもらいます。

書込番号:407230

ナイスクチコミ!0


スレ主 123太郎さん

2001/12/10 18:13(1年以上前)

◆結局、初期不良で交換になりました。−−−

みなさんに、色々とアドバイスを頂き、その後色々とと撮影してみましたが、
明るさによらず、画質がザラザラとした感じで、他の方の実写と比べても
見劣りするし、SHQと、HQモードでの差が拡大してもわからない。また、
ポートレートでは髪の毛の質感などはわからない(ぼんやり潰れてしまってる)
など、画質に納得いかず、購入店(i-Station PCデポ系列)に持っていきました。

親切にテストをして頂いたところ、画質が悪いこと、また自分撮りをしたら
顔が半分ノイズが入った現象など確認していただけ、初期不良、新品交換となりました。
いやー、ネット価格よりは高いですが、やはりサービスの良いショップで少し
高めで買うのも、損じゃないなぁと思いました。
メーカー保証で自分で対応だと、1週間くらいはかかりますし、なんとも何かで
微調整されて異常なしで返送されても気持ち悪いですし、その点、サービスを
売ってるショップは良いですね。担当者さんも「こんなものです。」と言わず
きちんとチェックしてくれたこと感謝しちゃいます。

さて、仕事が終わって、今晩新品を開封するのが楽しみです。

書込番号:416809

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

大阪で安いところしりませんか?

2001/12/09 20:56(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-40ZOOM

スレ主 pokkyさん

少ないボーナスでC-40ZOOMを購入したいなぁと考えています。甘い考えかもしれませんが、大阪で¥55,000以下で購入できるところをご存知ありませんか?できればスマメも安いところ教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:415454

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CAMEDIA C-40ZOOM」のクチコミ掲示板に
CAMEDIA C-40ZOOMを新規書き込みCAMEDIA C-40ZOOMをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CAMEDIA C-40ZOOM
オリンパス

CAMEDIA C-40ZOOM

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年10月19日

CAMEDIA C-40ZOOMをお気に入り製品に追加する <68

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング