CAMEDIA C-40ZOOM のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:413万画素(総画素)/395万画素(有効画素) 光学ズーム:2.8倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 CAMEDIA C-40ZOOMのスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CAMEDIA C-40ZOOMの価格比較
  • CAMEDIA C-40ZOOMの中古価格比較
  • CAMEDIA C-40ZOOMの買取価格
  • CAMEDIA C-40ZOOMのスペック・仕様
  • CAMEDIA C-40ZOOMのレビュー
  • CAMEDIA C-40ZOOMのクチコミ
  • CAMEDIA C-40ZOOMの画像・動画
  • CAMEDIA C-40ZOOMのピックアップリスト
  • CAMEDIA C-40ZOOMのオークション

CAMEDIA C-40ZOOMオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年10月19日

  • CAMEDIA C-40ZOOMの価格比較
  • CAMEDIA C-40ZOOMの中古価格比較
  • CAMEDIA C-40ZOOMの買取価格
  • CAMEDIA C-40ZOOMのスペック・仕様
  • CAMEDIA C-40ZOOMのレビュー
  • CAMEDIA C-40ZOOMのクチコミ
  • CAMEDIA C-40ZOOMの画像・動画
  • CAMEDIA C-40ZOOMのピックアップリスト
  • CAMEDIA C-40ZOOMのオークション

CAMEDIA C-40ZOOM のクチコミ掲示板

(4190件)
RSS

このページのスレッド一覧(全555スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CAMEDIA C-40ZOOM」のクチコミ掲示板に
CAMEDIA C-40ZOOMを新規書き込みCAMEDIA C-40ZOOMをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

悩んでます

2002/05/23 15:22(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-40ZOOM

スレ主 とにかくデジカメがほしいんですさん

はじめてデジカメを購入しようとしている者です。
今候補に上がっているのがC-40ZOOMと京セラのFinecam S4です。
使用目的は家族での旅行などですが、私たち家族のほかに
父たちも使う予定です。どうしてこれが候補に上がったかといいますと
コンパクトで持ち運びが便利、プリントアウトするしA4に拡大したいので
400万画素クラスであること、予算が全部で6万前後
これらを考慮した所この2つが候補に上がりました。
我が家ではエプソンのプリンターを使っているのですが、
それのPRINT IMAGE MATCHINGにFinecam S4は対応しているのですが
C-40の方は対応していません。これってそんにきれいにプリント
できるのでしょうか?どなたかその辺の所詳しい方
教えていただけないでしょうか?個人的に「私はこっちが好き!」って
いうのでも構いません。誰にでも手軽に、きれいに取れるのを
できれば購入したいと思います。(年寄りがいるので・・)
まったくのど素人なのですが、是非皆さんのアドバイスおねがいします。

書込番号:729869

ナイスクチコミ!0


返信する
ルシフェルさん

2002/05/23 17:45(1年以上前)

個人的ですが・・・・・
我が家ではエプソンのプリンターを使っているのですが、
> それのPRINT IMAGE MATCHINGにFinecam S4は対応しているのですが
C-40の方は対応していません。これってそんにきれいにプリント
できるのでしょうか?
あまり、気にする必要はないと思います。
S4は明るく、透明感のある水彩画のように、やわらかな写りに感じます。
C40は少し赤味が強く、発色が少し派手に感じます。
どちらを好むかは、個人の考え方だとおもいます。

書込番号:730014

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件

2002/05/24 06:34(1年以上前)

C−40ZとPM3500の組み合わせですが別段補正を行わずに
印刷していますが満足しています!

書込番号:731221

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

蔵衛門

2002/05/23 16:40(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-40ZOOM

スレ主 まさたろうさん

某電気屋で69,800 カメラ本体 64SM リ−ダーライタ− SMケ−ス 蔵衛門PURO付でした 安いのでしょうか?
後 蔵衛門使ってる人いたら感想を教えてください
S30と迷ってます 300画素で自分は十分なのですがオリンパス好きなので

書込番号:729928

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

夜景撮影はどれがいいの

2002/05/22 20:35(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-40ZOOM

スレ主 デジカメ欲しいよさん

C-40、S-40、P-9の夜景の定点撮影はどなたか試みられた方はあるでしょうか
どれが一番 異色やノイズが少なく綺麗に取れるのでしょう・・・?
できれば画像サンプルがあるとうれしいのですが・・・

書込番号:728305

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1055件

2002/05/22 21:36(1年以上前)

P-9は微妙な露光の調節できないからパスしたほうが・・・

書込番号:728442

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

検討中です

2002/05/16 14:37(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-40ZOOM

スレ主 C2020ユーザーさん

銀塩カメラと併用してデジカメを使っています。C2020も気に入っているのですが,両方持ち歩くときに少々大きく思い,夏に買い換えを考えています。
条件としてはマニュアル撮影が出来ることと,バッテリが持つことなのですが(画質はレタッチされたものばかりなので,HPを見て回った限りでは
どれも綺麗)

c-40(オリンパス),f601(フジ),s40(canon),403(PENTAX)

で迷っています。最有力はc-40です。
画質はやや淡いみたいですが,被写体に植物や動物が多い私には
いい雰囲気ではありました。1ヶ月半かけて決め手を見つけたいので
ご意見,ご感想,もろもろ書いてくださると嬉しいです。

書込番号:716165

ナイスクチコミ!0


返信する
映画見るぞさん

2002/05/16 17:30(1年以上前)

カメラ専門店に、C40、6800Z、40i、3040Z、オプティオ330などのカメラで実際に撮影し、Lプリントした写真が並べてありました。どれも同じ写真です。C40が、クッキリはっきり鮮やかシャープで、一番きれいに写ってた。次が40i。3040Zや、6800Zは、色合いが淡く、寝ぼけたような写真でしたよ。ちょっとびっくりしました。

書込番号:716380

ナイスクチコミ!0


スレ主 C2020ユーザーさん

2002/05/16 18:13(1年以上前)

訂正です。オプティオ430でした(←403)
かき込みありがとうございます。
なるほどそうですか。私も観たいです,そのプリント。
取りあえず近所のお店にはないもので……

書込番号:716445

ナイスクチコミ!0


sansinさん

2002/05/16 21:22(1年以上前)

C40のサンプル写真ではこの画像が個人的にすきなのですが。

http://www.camediagallery.com/japanese/gallery/anju.htm

バッテリーについては単三2本なので他のモデルより弱いかもしれませんが
最近高容量の物もでてます。

http://www.matsushita.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn020201-1/jn020201-1.html

C2020をお使いならメモリーやカードリーダ等を使いまわしが出来ますからC40が気に入ってるならいいのではないですか。

書込番号:716734

ナイスクチコミ!0


スレ主 C2020ユーザーさん

2002/05/22 11:09(1年以上前)

入れなくてなかなか書けません……
オリンパスの猫の画像は毛並みがとても綺麗ですよね!
だけど,自分の腕が心配(笑)
CFについてはカードリーダーもあるしメモリも持っているので
どっちでもいいんですよね。今のところオプティオかc-40かなあと
思っています。今日2020が修理からあがってくるので使いながら考えます。

書込番号:727564

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

撮影の日付プリントできますか

2002/05/20 22:21(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-40ZOOM

スレ主 ヨボヨボさん

キャノンS700でC40Zの撮影の日付入りのプリント出来ませんか?取り説では日付設定方法は記載されていますがプリント方法ではないですよね?sonyのサイバーショットDC50では日付が出来ました。設定が悪いのでしょうか?以前この書き込みでソフト別に必要とありましたが、、、??

書込番号:724619

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2859件

2002/05/20 23:29(1年以上前)

C-40ZOOMは持っていないので 他にも方法があるのかも知れませんが

キヤノンS700での印刷でしたら S700に付属のZoom Browser EXに
写真を取り込めるなら 日付の印刷ができます

Zoom Browser EXの左上の方 ファイルを開いて
環境設定→印刷を選択 写真に印字させたいものにチェックを入れれば
印刷できます
参考になれば いいのですが・・・

書込番号:724775

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件

2002/05/21 06:47(1年以上前)

ソニーみたいにデジカメ側で日付を写し込む機能は無いと思います。
デジカメde同時プリントなどのソフトを使って印刷すると、
日付をソフト側で印刷することができています。
書き込み用のソフトでファイルに写し込む方法が有りますが
手間なので使っていません!

書込番号:725339

ナイスクチコミ!0


るるぱぱさん

2002/05/21 10:53(1年以上前)

以前質問の書き込みをしたものです。
Olympusから直接もらった回答を載せます。ご参考ください。

> 銀塩写真のように画像に日付を挿入して印刷するには、以下の
> 3つの方法がございます
>
> (1)DPOF対応のプリントサービスにプリントを依頼する
>
> (2)弊社プリンタP-400/P-200/P-330Nを使用して、スマートメディア
>   スロット経由でプリントする
>
> (3)パソコン上から、弊社画像処理ソフトウェア「CAMEDIA Master」
>   を使用して、お手持ちのプリンタでプリントする。
>
> (1)(2)の方法でプリントする場合には、予めカメラ側でプリント予約
> を行っておくことをお勧めいたします。
> 設定の詳細については、カメラの取扱説明書166ページからをご
> 参照ください。
>
> (3)の方法でプリントする場合には、基本的にDCF/EXIFに対応した
> 画像ソフトウェアが必要となります。
> (DCF/EXIF規格により、撮影日時等の情報が画像ファイルに格納
> されているため)
> またその場合、カメラ側のプリント予約設定は反映されませんので、
> ご留意ください。
>
> 上記ソフトウェアをお持ちで無い場合には、日付の表示及び日付
> 付きの画像の印刷が可能な弊社画像ソフトウェアを以下に紹介さ
> せて頂きますので、必要に応じてご参照ください。
>
> 以下に弊社最新の画像取り込みソフトウェアをご案内させて頂き
> ますので、ご入用の際はご検討下さい。
>
> 【Windows版】
> 「CAMEDIA Master Pro 4.0 for Windows」
>  型名:CM40PJW
>  希望小売価格:5,000円(税別)
>  対応OS:Windows XP/Me/2000Professional/98SE/98(USB接続)
>      Windows XP/Me/2000Professional/98SE/98/NT4.0SP3以上
>      (シリアル接続)
>
> 【Macintosh版】
> 「CAMEDIA Master Pro 4.0 for Macintosh」
>  型名:CM-40PJM
>  希望小売価格:5,000円(税別)
>  対応OS:MacOS 9.0〜9.2/OS X 10.1(USB接続)
>      MacOS 8.6〜9.2(シリアル接続)
>
> 詳細につきましては以下弊社ホームページをご参照下さい。
>
> http://www.olympus.co.jp/LineUp/Digicamera/Cmaster/index.html

書込番号:725560

ナイスクチコミ!0


スレ主 ヨボヨボさん

2002/05/21 21:35(1年以上前)

皆さん(おきらくごくらくさん、長江3丁目さん、るるばばさん)、早速のアドバイス本当に有り難う御座います。参考にさせて頂きます。これからもこの掲示板大いに勉強しに参ります。

書込番号:726507

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

40Zoomが固まった!!

2002/05/05 18:54(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-40ZOOM

スレ主 おきらくさん

40Zoomを4月のはじめに購入して使っております。ニッケル水素電池で使っているのですが、いつも電池交換の時には日付とマイモード設定がリセットされてしまい困っております。そしてさらに、先ほど、起動直後に電池切れになってそのまま固まってしまいました。電池を入れ替えてもうんともすんともいいません。みなさんはこんな症状になったことがありますか。また、どうすれば治せるでしょうか。

書込番号:695625

ナイスクチコミ!0


返信する
ペッタンコ1号さん

2002/05/05 19:47(1年以上前)

おきらくさん、こんにちは。私のでは、リセットされることはありません。変ですね。電池交換は、前の電池を抜いてからすぐやっておられますか。マニュアルには、「電池を抜いた状態で2〜3日放置すると、設定した日付は解除されます。カメラに電池を入れていた時間が短かった場合は、これよりも早く日付が解除されます。」と書いてありますが、これにはあてはまりませんか。
起動直後に電池切れになってそのまま固まってしまうということは、体験していません。入れ替えた電池は、十分充電してありましたか。そうでなければ、もう一度充電してみるとか、あと、レンズバリアをしっかり開け閉めしてみることしか思い浮かびません。もちろん、電池の向きは合っていますよね。う〜ん、困りましたね。

書込番号:695695

ナイスクチコミ!0


C-40持ちさん

2002/05/05 21:58(1年以上前)

私もリセットはしてません
設定が電池交換時にリセットするようになっていませんか?
取り扱い説明を調べて見てはどうでしょう
たしか設定ができるような。。。

書込番号:695895

ナイスクチコミ!0


だぶうさん

2002/05/06 13:42(1年以上前)

昨日のことなのですが、私もおきらくさんと同じようにカメラが固まってしまい、なにをしても動かなくなってしまいました。
原因はまったく不明です。電池を取り替えたり、カードを出し入れしたり、いろいろやったのですが、電源がはいらないんです。
まだ買って2週間なのにぃ〜(T_T)
オリンパスのHPのQ&Aにもこのことは書いてないし、連休だからサポートセンターもやってないだろうし・・・。
とりあえず、明日電話してみようかと思います。

書込番号:697136

ナイスクチコミ!0


とととさんさん

2002/05/06 14:27(1年以上前)

私のC40Zも、5日の夕方突然固まってしまいました。4月中旬に購入してまだ2週間。おきらくさん、だぶうさんと同じ症状と思われます。5月5日に何か関連があるのでしょうか・

書込番号:697207

ナイスクチコミ!0


pailriderさん

2002/05/06 22:41(1年以上前)

みなさんと同じく、二週間前に購入した、私のC40Zも、5月4日の夕方固まりました。なにをしても動きませんでした。充電ホヤホヤの電池に入れ替えてケースにしまっておいたのですが、しばらくして、ケースにさわるとスゴク熱を持っていたのであわてて電池を抜きました。基板なんかやられていたらどうしましょう?

書込番号:698116

ナイスクチコミ!0


だぶうさん

2002/05/07 14:31(1年以上前)

サポセンに電話したところ、結局持ち込み点検と言うことになりました。
「電源」で検索してみたところ、過去にも同じような故障を経験されてる方の書き込みが多数多数見つかりましたし、サポセンの人も「配線の接触不良の可能性が・・・」なんて断定的なことを言っていたので、多分あっちもこの故障が多発しているということに関しては把握済みなんでしょうね。

書込番号:699220

ナイスクチコミ!0


号泣さん

2002/05/08 11:20(1年以上前)

同じく昨夜(5/7)、電源を入れて起動したまではよかったのですが、シャッターを押そうとしたら・・・固まってました。これから購入店に持ち込もうと思っています。悲しい・・・

書込番号:700892

ナイスクチコミ!0


コータロさん

2002/05/08 16:48(1年以上前)

私も皆さんと全く同じ症状で販売店で交換してもらいました。
もしかして自分の使い方が悪かったのか?ともおもっていたのですが、
同じ症状の方がたくさんいらしたので、安心(?)しました。

書込番号:701234

ナイスクチコミ!0


だぶうさん

2002/05/20 21:07(1年以上前)

オリンパスプラザに持ち込んで直接修理してもらいました。
内部に使用している基盤が壊れていたそうです。
ということで、基盤をまるごと交換したと言われました。

どうやら、この症状が出た場合はお店に持ち込むしかないみたいですね。

書込番号:724400

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CAMEDIA C-40ZOOM」のクチコミ掲示板に
CAMEDIA C-40ZOOMを新規書き込みCAMEDIA C-40ZOOMをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CAMEDIA C-40ZOOM
オリンパス

CAMEDIA C-40ZOOM

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年10月19日

CAMEDIA C-40ZOOMをお気に入り製品に追加する <68

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング