CAMEDIA C-40ZOOM のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:413万画素(総画素)/395万画素(有効画素) 光学ズーム:2.8倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 CAMEDIA C-40ZOOMのスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CAMEDIA C-40ZOOMの価格比較
  • CAMEDIA C-40ZOOMの中古価格比較
  • CAMEDIA C-40ZOOMの買取価格
  • CAMEDIA C-40ZOOMのスペック・仕様
  • CAMEDIA C-40ZOOMのレビュー
  • CAMEDIA C-40ZOOMのクチコミ
  • CAMEDIA C-40ZOOMの画像・動画
  • CAMEDIA C-40ZOOMのピックアップリスト
  • CAMEDIA C-40ZOOMのオークション

CAMEDIA C-40ZOOMオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年10月19日

  • CAMEDIA C-40ZOOMの価格比較
  • CAMEDIA C-40ZOOMの中古価格比較
  • CAMEDIA C-40ZOOMの買取価格
  • CAMEDIA C-40ZOOMのスペック・仕様
  • CAMEDIA C-40ZOOMのレビュー
  • CAMEDIA C-40ZOOMのクチコミ
  • CAMEDIA C-40ZOOMの画像・動画
  • CAMEDIA C-40ZOOMのピックアップリスト
  • CAMEDIA C-40ZOOMのオークション

CAMEDIA C-40ZOOM のクチコミ掲示板

(4190件)
RSS

このページのスレッド一覧(全57スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CAMEDIA C-40ZOOM」のクチコミ掲示板に
CAMEDIA C-40ZOOMを新規書き込みCAMEDIA C-40ZOOMをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

持ち出してみた

2019/04/13 21:28(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-40ZOOM

スレ主 hisaminさん
クチコミ投稿数:70件 MINI BOX 
当機種
当機種
当機種

まさか、ここがまだ動いていたとは。

ちょっと前に持ち出したので。

全てがゆっくりなカメラだから、ゆったりとシャッターを押す気になれます。

書込番号:22599758

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1323件Goodアンサー獲得:19件

2019/04/14 06:46(1年以上前)

>hisaminさん

スマホ上で作例を拝見する限りは最新機種と区別がつきません。

書込番号:22600394

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22514件Goodアンサー獲得:743件

2019/04/14 13:50(1年以上前)

のんびりゆったり…いいかもしれない( =^ω^)

書込番号:22601131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 hisaminさん
クチコミ投稿数:70件 MINI BOX 

2019/04/14 18:26(1年以上前)

>デジカメの旅路さん
SNSやはがきサイズのプリントなら、全然問題ないですね。
若干、無限遠だと解像度が悪いのですが、年代からしたら上出来です(^^)

>松永弾正さん
撮りたいモノと向き合って一呼吸って感じです。

書込番号:22601640

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1323件Goodアンサー獲得:19件

2019/04/16 06:53(1年以上前)

>hisaminさん

エンジョイ

書込番号:22604826

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信15

お気に入りに追加

標準

いまだにコレを超えるカメラが見つからず

2018/03/14 11:21(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-40ZOOM

スレ主 iwaa3さん
クチコミ投稿数:42件 CAMEDIA C-40ZOOMのオーナーCAMEDIA C-40ZOOMの満足度5
当機種
当機種

台北101

車中からでもこの写り

このカメラはナゼ発色がいいんでしょう?
レンズがイイ?
日本製だから?

書込番号:21674500

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2018/03/14 12:33(1年以上前)

最新のカメラはもっと良いですよ。

写真を見る限り過渡期のカメラの写真にしか見えませんが・・・・・・・・・

書込番号:21674665

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11749件Goodアンサー獲得:609件

2018/03/14 14:02(1年以上前)

好みだからです\(^^)/

惚れたカメラが最高なのです!

書込番号:21674849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4127件Goodアンサー獲得:170件

2018/03/14 15:49(1年以上前)

>iwaa3さん

好きなだけ、惚れて下さい。( ̄▽ ̄;)

書込番号:21675023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:543件Goodアンサー獲得:39件

2018/03/14 21:43(1年以上前)

>このカメラはナゼ発色がいいんでしょう?

むしろそれを説明、解説するのがあなたの役目でしょう。

書込番号:21675846

ナイスクチコミ!0


大河丈さん
クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:9件

2018/03/14 21:43(1年以上前)

多分CCDの画像の方が好みなんだと思います。今のデジカメはCCDじゃないので。このカメラの絵が好きでしたら、大事にしてくださいね。

書込番号:21675849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2018/03/15 06:48(1年以上前)

iwaa3さん
エンジョイ!


書込番号:21676603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 iwaa3さん
クチコミ投稿数:42件 CAMEDIA C-40ZOOMのオーナーCAMEDIA C-40ZOOMの満足度5

2018/03/15 14:24(1年以上前)

短期間に沢山のコメント
ありがとうございます!!

数台
コンデジを買い替えましたが
「あれ〜」てガッカリする写りの物が多くて・・

>餃子定食さん
>ほら男爵さん
そうですか・・ ワシの勘違い、気のせいですか・・


素人のワシがテキトーに撮ってもキレイに撮れるんで
気に入ってます。(以前の投稿ですが)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=7959290/ImageID=72867/
青空キレイで手摺の傷までハッキリ!


>大河丈さん
>しおしおだにさん

素人なんで仕組みがよく分かりませんが
「 見たままの景色 」 や
「 天気がイイ 」    のが
写真に現れてるような気がして


>餃子定食さん
2018年 6万円ぐらいで
オススメのコンデジを教えて下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:21677433

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2018/03/15 14:53(1年以上前)

>2018年 6万円ぐらいでオススメのコンデジを教えて下さい。

キャノンG7Xマーク2

書込番号:21677468

ナイスクチコミ!1


スレ主 iwaa3さん
クチコミ投稿数:42件 CAMEDIA C-40ZOOMのオーナーCAMEDIA C-40ZOOMの満足度5

2018/03/15 15:24(1年以上前)

一瞬
「え〜 PowerShot 」と思いましたが
(以前 PowerShot S1 ISで爆死した)

PowerShot G7 X Mark II
良さそうですね

>餃子定食さん
ありがとうございました。

書込番号:21677515

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4127件Goodアンサー獲得:170件

2018/03/15 23:52(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

G3X

G3X

G3X

iPhone8plus

>iwaa3さん
G7XmarkII
TX1
も、良いですね。

まあ、相性も有ります。
CAMEDIA C-40ZOOMが現役引退で、気に入っている
のなら可愛がって下さい。

私も、GRIIを可愛がっています。
最近は、G3Xも可愛がっています。
(寧ろ、G3XとiPhone8plusが多いです。)

書込番号:21678624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4127件Goodアンサー獲得:170件

2018/03/16 15:37(1年以上前)

現役引退で誤)

現役で (正)

書込番号:21679852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 iwaa3さん
クチコミ投稿数:42件 CAMEDIA C-40ZOOMのオーナーCAMEDIA C-40ZOOMの満足度5

2018/03/16 15:55(1年以上前)

>テンプル2005さん
了解です。

スマメなんで枚数が限られているのが
ネックなんですよー

誰かSD 2G仕様に改造してくれませんかねw

書込番号:21679882

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4127件Goodアンサー獲得:170件

2018/03/16 18:29(1年以上前)

>iwaa3さん
スマートメディア…
1GBくらいしか、無いのですね。
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B0017LURFO/ref=mp_s_a_1_18?__mk_ja_JP=カタカナ&qid=1521192321&sr=8-18&pi=AC_SX233_SY336_QL65&keywords=スマートメディア&th=1&psc=1

200枚前後!?大変ですね ( ̄▽ ̄;)

書込番号:21680150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4127件Goodアンサー獲得:170件

2018/03/16 18:44(1年以上前)

https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00005OFQ4/ref=mp_s_a_1_1?__mk_ja_JP=カタカナ&qid=1521193071&sr=8-1&pi=AC_SX144_SY208_QL65&keywords=FUJIFILM+MG-128SW&dpPl=1&dpID=2154PH4S2YL&ref=plSrch

こっちだった。
100枚前後…。 しかも、高い。
sonyのメモリスティックだと、microSD2枚差しで64GB
が可能ですが…

スマートメディアは、そう言うの無いみたいですね。

私も、低感度でのCCDの出来栄えは好きですよ。
CCDのハイエンドが、無くなり残念です。
GRD-4・FZ150等を、使っていました。
自然な紫色の発色が、好きでした。

書込番号:21680201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4127件Goodアンサー獲得:170件

2018/03/17 06:21(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

FZ150 月撮影

FZ150 ホタル撮影

GRD-4 星野撮影

XZ-1 星景撮影

CCDって、高感度弱いけど写りは好きでした。
FZ150なんかは、CMOSのFZ300より月撮影は綺麗でした。
OLYMPUS XZ-1は、1/1.7型素子の中では高感度が弱いと
言われていました。
長秒NRが、優秀でした。
星空撮影の隠れた名機でした。
もう、質の良いCCD出ないでしょうね…

書込番号:21681319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信6

お気に入りに追加

標準

予備機購入

2018/02/03 17:38(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-40ZOOM

スレ主 F77G98-6さん
クチコミ投稿数:6件

1台目は発売から1年後ぐらいに半額ほどで購入し、新しい機種を買ってもC40は思い入れのある機種ですので手元に置いてたまに電源を入れ撮影してます。先日、ヤフオクで予備機として数百円で入手しました。新品同様の良い個体でした。
発売から17年もたてばさすがにクチコミも途絶えてますが、きっと私のようにたまに使ってる人いると思います。

書込番号:21566872

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:5758件Goodアンサー獲得:453件

2018/02/03 17:47(1年以上前)

>F77G98-6さん

予備機購入
⇒予備は 壊れた時の予備なのですが
ここまで 壊れずに残っていると
今度は いつ壊れるか 予測がつかない。

自分も安ければ
同一 型番を予備として
入手するのですが

古い物は、なかなか壊れる事が無いですね

書込番号:21566902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14916件Goodアンサー獲得:1428件

2018/02/03 17:49(1年以上前)

こんにちは。

懐かしいですね。
私もキャメディア使っていました。
このころのオリンパスはセンサーが大きめですよね。

書込番号:21566906

ナイスクチコミ!2


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2018/02/03 18:27(1年以上前)

本体よりスマートメディアが先にやられました・・・・・

書込番号:21567016

ナイスクチコミ!2


スレ主 F77G98-6さん
クチコミ投稿数:6件

2018/02/03 21:49(1年以上前)

>杜甫甫さん
>BAJA人さん
>謎の写真家さん
即日、3件もの返信が...ありがたいです。
壊れないのはMADE IN JAPANの強みでしょうか、
確かにスマメは他のメディアと異なり剥き出しのペラペラですね。
また、クチコミへ記載できるよう大切に使っていこうと思います。

書込番号:21567581

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22514件Goodアンサー獲得:743件

2018/02/03 22:51(1年以上前)

スマメを活かす意味でありかも( *´艸`)

書込番号:21567772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2018/02/04 05:57(1年以上前)

F77G98-6さん
よかったゃんかぁー

書込番号:21568318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

標準

復活!

2012/09/09 11:11(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-40ZOOM

スレ主 HGD01026さん
クチコミ投稿数:45件 CAMEDIA C-40ZOOMのオーナーCAMEDIA C-40ZOOMの満足度5
機種不明

ある日の晩御飯

購入して10年が経ちいまいち調子が悪い。カバーを開けても起動しない・フラッシュが発光しない・保存中に固まる等が時々起きる様になり、代替機としてCX4を購入したらナント!復活!(よくある話)。スマメを初期化したのが功を奏したみたいで、フラグメンテーション(スマメでも起きるのかな?)が原因だったのかも。それからは絶好調!バンザーイ!。

書込番号:15041368

ナイスクチコミ!3


返信する
良い月さん
クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:18件

2012/09/09 12:21(1年以上前)

復活よかったですね。

非常にバランスよく彩りもgood!・・・とても参考になります。
・・・あっ、晩御飯のことです。体調管理きちんとされてるんですね。

それはともかく、この機種で撮ったお写真ですよね?とてもキレイに撮れてます。おいしそうに写るのが良いですね!

書込番号:15041596

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3518件Goodアンサー獲得:30件

2012/09/09 13:36(1年以上前)

プローストなる お酒が
きになる

書込番号:15041848

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/09/09 15:24(1年以上前)

復活して良かったですね。もう修理もできないと思いますし、
カードも売ってないかもしれませんね?大切に使ってください。

書込番号:15042212

ナイスクチコミ!1


スレ主 HGD01026さん
クチコミ投稿数:45件 CAMEDIA C-40ZOOMのオーナーCAMEDIA C-40ZOOMの満足度5

2012/09/09 16:18(1年以上前)

一度BMPで保存してしまいExif情報が消えてしまいました。
カメラ機種 C40Z
シャッター速度 1/40秒
絞り数値 F3.4
ISO感度 100
焦点距離 9.9mm
露出補正 0
フラッシュ 発光
参考になれば幸いです。
とにかくこの何ともいえないこの描写が好きです。

プローストは酒のディスカウントショップ「マインマート」で第三のビールとして販売されている1790円(1カートン350ml/24缶入)の物です。1缶75円弱の超低価格に関わらず本格派(私好みなだけですけど)の味が気に入っています。ただ泡がいまいちクリーミーにならない(安いのに文句を言ってはいけません。)のがチョットです。

引退させようとしたのが間違いだったのかも、これからも頑張ってもらいます。

書込番号:15042401

ナイスクチコミ!2


スレ主 HGD01026さん
クチコミ投稿数:45件 CAMEDIA C-40ZOOMのオーナーCAMEDIA C-40ZOOMの満足度5

2013/07/30 13:58(1年以上前)

別機種

左 初代 右 ゲット!

2代目ゲットしました。
バシバシ撮るぞ〜!
7月29日現在ヤフオク(Miyatec)で【中古点検済】800円で出ています。
私もここで落としました。

書込番号:16418751

ナイスクチコミ!2


スレ主 HGD01026さん
クチコミ投稿数:45件 CAMEDIA C-40ZOOMのオーナーCAMEDIA C-40ZOOMの満足度5

2014/09/06 15:05(1年以上前)

別機種

左から 初代 二代目 三代目

三代目 ゲットッ! しました。128Mスマメ・ACアダプター・リモコン・ケーブル2本付で700円!。ヤフオク!サイコー!!!。

書込番号:17907116

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

標準

使用再開です!

2011/11/24 11:14(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-40ZOOM

クチコミ投稿数:9件

C−40は7〜8年前にも使っていました。画質のよさが評判で私も気に入って数年使いましたが、動作の遅さと電池の持ちの悪さで友人に売ってしまいました。
その後、イクシやファインピックを使用してましたが、
先日の奈良の旅行で、常用していたファインピックF100fdを置き忘れて出てこないので、新しいのが必要になり、どれにしようか思案していましたが、C−40の画質の良さを思い出し、このほどオークションで安く手に入れました。
以前の使用環境と変わったのは、@スマートメディアの値段の高さで新品はほとんど売っていない。A長持ちの充電池が豊富になった。でしょうか。
スマーメディアは128Mを購入し、少ない枚数はPCに頻繁に移せばなんとかなると思っています。また充電池は、エネループプロとエナジャイザー2200mAhを各2本づつヨドバシで購入し使ってみました。その結果はエナジャイザーがエネループプロの2倍くらい持続性がよく、400枚くらいは楽に撮影できました。充電器は専用の急速充電器などがありますが、手持ちのサンヨーのものを使用しました。
というわけで、動作の遅さをがまんすれば以前と比べて使いやすくなった面もあります。
これからどしどし使っていこうと思っています。

書込番号:13806328

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:38383件Goodアンサー獲得:3379件 休止中 

2011/11/24 12:37(1年以上前)

C-3030Zを退役させて、電池4本も抜いています。

その昔、電池持ちが悪いなと思っていたら、Ni-MHが自己放電。
それに思い当たらずに、大容量品(自己放電が大きいとは知らず)ばかりに目がいって、
一時は2800mAhなんて言うのを入れていました。
それでも使おうと思うと電池がすぐなくなる。
評判のエネループにしたら何のことはなく、いつでも撮れる環境に。

さすが、時代には勝てずにお休みを願っています。ストラップは結構ボロボロ。

書込番号:13806571

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:388件Goodアンサー獲得:45件

2011/11/24 13:16(1年以上前)

再購入できて、よかったですね。 ^^

エネループプロの2倍ほどですか〜 そんなに差があるとは。
ストロボにも良いのかなぁ? あとは寿命ですかね。気になります。

あ〜しかし、電池が無いと何もできない時代になりました。
電池のはびこる脅威の世界… 恐るべし。です。

書込番号:13806728

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2011/11/24 13:57(1年以上前)

>一時は2800mAhなんて言うのを入れていました。それでも使おうと思うと電池がすぐなくなる。

自己放電のことは、充電池のテストしているホームページでも言っていましたね。
ここでは、サンヨーのトワイセル(2700mAH)が、エネループ(2000mAH)に、持続力では負けた結果となっていました。
ご承知の通り、エネループプロは容量が増えた分、エネループより長時間かと思いましたが、どうもC-40ではその効果はよくわかりませんでした。
また、エナジャイザーは、むしろリチウム乾電池の方が持続力でプロには有名ですが、充電池も記載はありませんが自己放電は少ないようです。

書込番号:13806845

ナイスクチコミ!1


曇天雲さん
クチコミ投稿数:345件Goodアンサー獲得:29件

2011/11/24 19:18(1年以上前)

発色その他 今のいじり過ぎたオリンパスの製品よりいいかもしれないですね。
http://www.olympus.co.jp/jp/lineup/record/imsg/digicamera/product_details_infomation.cfm?pid=67&bid=186&bfid=8

書込番号:13807779

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2011/11/24 20:37(1年以上前)

スマートメディアとは懐かしいですね。
私は昔C−2000を使っていました。
何か残骸がないか机の中を探して見たら、32MBが1枚ありました。

書込番号:13808118

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2011/11/24 21:13(1年以上前)

>発色その他 今のいじり過ぎたオリンパスの製品よりいいかもしれないですね。

オリンパス製品は、C−900?、C−2020、C−2ZOOMも使いました。あの頃はコンパクトデジカメ製品のトップを行ってましたね。でもカラーバランスに少し不満があって離れました。C-40の発色には満足してましたが。
スマートメディアの128Mは、中古品で2,000円以上でした。メーカーを選ばなければ新品のSDカード2Gが300円位で手に入るのに・・・

書込番号:13808289

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:521件Goodアンサー獲得:45件

2011/11/24 22:43(1年以上前)

C40は当時は6,7万円して高くて、手が出ませんでしたが、
安い中古ですが、最初に買ったコンデジでお気に入りです。
今3個目かなw

昔は大容量のニッケル水素電池を使ってもすぐ駄目でアルカリで凌いで大変でしたが、
最近はエネループ使えるのですごく長持ち。バッテリー評価が1→5ですw
時々に使いますがなかなかいい発色です!

スマートメディアは最大128Mなのに!当時7000円はしたかな?
発売がもう少し後ならXDカードだったし、
もっと評価されてるはずなんだけどナ〜!

コンパクトな(世界最小)ボディーに大きめなCCD!(C4040と同型)
マニュアル操作、MFも可能、リモコン付きの元祖コンパクトハイエンド機。
最近のコンデジと違ってスイッチの形状やレイアウトもよく考えてるしお気に入り。
特に露出補正とオートブラケットの操作性が好き!


書込番号:13808826

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2011/11/25 16:18(1年以上前)

>マニュアル操作、MFも可能、リモコン付きの元祖コンパクトハイエンド機。
>最近のコンデジと違ってスイッチの形状やレイアウトもよく考えてるしお気に入り。
>特に露出補正とオートブラケットの操作性が好き!

C-40のあの小さいボデーに機能ぎっしり!それにメニューがよくまとめてあり、整理されていると思います。以前使っていたフジのF100fdのメニューなどは使いかってが悪くどこに目的のものがあるのかその度ごとにあれこれいじっていました。C-40の露出補正は確かに使いやすいと思います。どこかのデジ一では専用のボタンがついてましたが、十字ボタンの操作にまとめたほうがすっきりしてわかりやすいので自然に指がいきますね。

書込番号:13811297

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

ひさしぶりに使ってみた

2009/01/13 11:25(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-40ZOOM

クチコミ投稿数:4994件 趣味の部屋 
当機種
当機種
当機種

ひさしぶりにC-40ZOOM 使ってみました。
少しのんびりしてますが機能画質など今でも十分通用しますね。

書込番号:8928684

ナイスクチコミ!1


返信する
aidoさん
クチコミ投稿数:8件 CAMEDIA C-40ZOOMのオーナーCAMEDIA C-40ZOOMの満足度5

2009/01/31 05:25(1年以上前)

はじめまして、亀レスですがこれ本当に良いですね、
当方は最近オークションで3台目ゲットしました、

さすがに3台はいらなかったかも(汗)


まあ激安落札だったから無問題です。

書込番号:9016662

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4994件 趣味の部屋 

2009/01/31 10:26(1年以上前)

3台はすごいですね。
でも良いカメラです。

書込番号:9017391

ナイスクチコミ!0


aidoさん
クチコミ投稿数:8件 CAMEDIA C-40ZOOMのオーナーCAMEDIA C-40ZOOMの満足度5

2009/02/02 03:29(1年以上前)

C40を3台

サンヨーのMZ1〜3

レトロな6台が今のお気に入り

アホです(汗)

書込番号:9028082

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4994件 趣味の部屋 

2009/02/03 21:53(1年以上前)

サンヨーMZ-1は私もあります。
いいカメラですよね。

書込番号:9036466

ナイスクチコミ!0


老上海さん
クチコミ投稿数:53件

2009/02/08 15:37(1年以上前)

テクマルさん、こんにちは!

当方、メインはニコンのデジイチとなり、出番が減りましたが、
欲しいと思える後継機種がなく、未だ現役です。
(先日発表になったCOOLPIX S620は少々気になります。)

動作のもっさり具合にはシャッターチャンスを逃すこともありますが、
癖を掴んでしまえば、フルマニュアル撮影が可能等、
撮ることが楽しいカメラですね。

現役で使用されている方がいて嬉しくて、レスしてしまいました。

書込番号:9060200

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:3件

2009/06/16 23:32(1年以上前)

今頃返信。。。  申し訳有りません。

私は、嫁と2人で1台づつ、大事に使っております。

ここ数年をかけて集めた5〜6台余りのC-40ZOOMの中から、
自分なりに良いと思って選んだ2台を使っています。

良い設計のレンズのお陰なのでしょうか、とても気分の良い【絵】が撮れます。

のんびりAF等は、馴れれば何とかなります。
またスマメの128MBの容量限界も、こまめにPCへ移動して解決しています。

兎に角、綺麗に撮れるのが嬉しい限りです。

当方、カメラの事は良くわかりませんが、
最近の高画質のカメラと比較しても、
気持ちの良い画像が得られるので重宝しています。

自分の感性に合ったC-40ZOOMは手放せません。

カメラは良い【絵】を撮れてこそ、と思いますので。

書込番号:9710956

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:3件

2009/06/16 23:38(1年以上前)

ところで、「オリンパス・ペン E-P1」 って、どうなんでしょうね?

昔の「ハーフサイズ一眼 PEN-F」 と良く似ている感じ。。。

郷愁を覚えるので買ってみたくなりますが、
本当のところ、どうなんでしょうね?

書込番号:9711000

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4994件 趣味の部屋 

2009/06/18 21:30(1年以上前)

ミッキークマさん こんばんは

>カメラは良い【絵】を撮れてこそ、と思いますので。
確かにその通りですね。
>私は、嫁と2人で1台づつ、大事に使っております。
奥様も使っていらっしゃるのですね♪
うらやましいです♪

>昔の「ハーフサイズ一眼 PEN-F」 と良く似ている感じ。。。
ハーフサイズカメラに興味がなかったのでよくは解りませんが
「オリンパス・ペン E-P1」のデザインは良い感じですね。

書込番号:9720634

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CAMEDIA C-40ZOOM」のクチコミ掲示板に
CAMEDIA C-40ZOOMを新規書き込みCAMEDIA C-40ZOOMをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CAMEDIA C-40ZOOM
オリンパス

CAMEDIA C-40ZOOM

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年10月19日

CAMEDIA C-40ZOOMをお気に入り製品に追加する <68

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング