CAMEDIA C-40ZOOM のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:413万画素(総画素)/395万画素(有効画素) 光学ズーム:2.8倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 CAMEDIA C-40ZOOMのスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CAMEDIA C-40ZOOMの価格比較
  • CAMEDIA C-40ZOOMの中古価格比較
  • CAMEDIA C-40ZOOMの買取価格
  • CAMEDIA C-40ZOOMのスペック・仕様
  • CAMEDIA C-40ZOOMのレビュー
  • CAMEDIA C-40ZOOMのクチコミ
  • CAMEDIA C-40ZOOMの画像・動画
  • CAMEDIA C-40ZOOMのピックアップリスト
  • CAMEDIA C-40ZOOMのオークション

CAMEDIA C-40ZOOMオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年10月19日

  • CAMEDIA C-40ZOOMの価格比較
  • CAMEDIA C-40ZOOMの中古価格比較
  • CAMEDIA C-40ZOOMの買取価格
  • CAMEDIA C-40ZOOMのスペック・仕様
  • CAMEDIA C-40ZOOMのレビュー
  • CAMEDIA C-40ZOOMのクチコミ
  • CAMEDIA C-40ZOOMの画像・動画
  • CAMEDIA C-40ZOOMのピックアップリスト
  • CAMEDIA C-40ZOOMのオークション

CAMEDIA C-40ZOOM のクチコミ掲示板

(4190件)
RSS

このページのスレッド一覧(全95スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CAMEDIA C-40ZOOM」のクチコミ掲示板に
CAMEDIA C-40ZOOMを新規書き込みCAMEDIA C-40ZOOMをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

電池

2003/02/08 14:26(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-40ZOOM

スレ主 海のトリトンさん

大きさ、軽さ、画質は満足しています。が、電池寿命の短さにあきれています。今度、下記の書きこみにあるリフレッシュ機能付充電器を試してみます。でもやっぱり、汎用電池はうれしい。もうひとつ。シャッターを押してからの反応が遅いので、なれるまで戸惑いましたが、おかげ?で手ぶれは少ないようです。
総合評価として、電池寿命以外は、大満足しています。

書込番号:1287964

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

とうとう

2003/02/02 20:46(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-40ZOOM

スレ主 消臭力さん

ついにオリンパスのHPのラインナップから消え、今まで発表した主な機種へいってしまいました。

悲しい...

書込番号:1271422

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:172件

2003/02/04 18:27(1年以上前)

コンパクトでよく撮れる名機?でしたね!

でも、あちこちのお店に在庫はかなりあるみたいで・・・
もしかして、E−100RSのように、
今から、大量在庫放出、大幅値下げがはじまるかも・・・?

書込番号:1276806

ナイスクチコミ!0


スレ主 消臭力さん

2003/02/04 20:12(1年以上前)

両方持っている.....(鬱

書込番号:1277098

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:172件

2003/02/04 21:20(1年以上前)

同じく、両方持っている・・・

書込番号:1277307

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

充電池

2003/02/01 18:42(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-40ZOOM

スレ主 キャスバル兄さん

ソニーからメモリー効果を防止するリフレッシュ機能付きの充電器が発売されているようです。これから充電池を購入される方のご参考までに。
http://www.ecat.sony.co.jp/mediabattery/charger/acc/index.cfm?PD=9926&KM=BCG-34HRC4

書込番号:1267758

ナイスクチコミ!0


返信する
C-2ファンさん

2003/02/01 21:09(1年以上前)

今まで1800対応のネクセル充放電器を使っていたので、2100mAh?(min.2000mAh)対応の発売に大喜びして先日ネットで注文しました\(^^)/。
しかし人気商品だとかで在庫切れ、次回入荷待ちとなりました(>_<)。この前店頭で見かけたので、多少高くても店頭の方が確実かもしれませんね。待ち遠しいです。

書込番号:1268202

ナイスクチコミ!0


舘正樹さん

2003/02/01 21:23(1年以上前)

ここなら在庫ありますよ
送料含めて5000円でした
注文は、メール形式で、電話確認などあって、ちょっと煩雑ですが
http://www.pcbox78.co.jp/dejikame.htm

書込番号:1268256

ナイスクチコミ!0


C-2ファンさん

2003/02/01 22:18(1年以上前)

情報ありがとうございます。では私も・・・この店は3,790円
送料無料、と安いのに在庫無しなのです。
http://www.webby.co.jp/denchi/denchi_jyuden2.html#kyuset

書込番号:1268438

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

スパチャとヒカル小町DI

2003/02/01 16:19(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-40ZOOM

スレ主 マルコーさん

C40Zを中古で衝動買いしました。3万で。
中古にしたら高かったかも(^^;
現物もロクに見ず半分博打のような買い物
でしたけど見た目と使用感には満足です。
携帯性もいいし。でも時間がなくって
じっくりと触れないのが難点です(^^;

電池は色々と種類があって悩むとこですが・・・
ソニーBCG−34HRCをチョイス!
容量がいいのと『リフレッシュ機能付き』
ってのに魅力を感じました。まだ開封していないのですが。
価格は税込みで5千円。他のメーカーのは
このリフレッシュ機能がなかったように
思ったので、これでをチョイスした理由です。

後はスーパチャを買ってヒカル小町も
買おうかと思ってます。このスパチャと
ヒカル小町DIに付いて使用感とかがあれば
どんな感じか教えていただきたいのですが・・・

書込番号:1267349

ナイスクチコミ!0


返信する
C-2ファンさん

2003/02/09 17:05(1年以上前)

ヒカル小町DIでなくて申し訳ありませんが、参考になったら良いと思ってアップします。類似商品でリモートライトUを使ってみました。
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2002/06/28/636869-000.html

正直1,2m位の近い被写体では使わない方がよいです。オリンパスのフラッシュ調光はかなり優秀なので、余計な補助光は露出オーバーで真っ白けになるだけでした。(だいたいTTL測光じゃないですしね(T_T))
では意味がないかというとそうでもなく、上や横など別の角度からの補助光とか、6、7人を撮るといった純正フラッシュでは光量不足になりそうな、もう少し遠くを撮る場合は有効そうな気がします。(ガイドナンバーを勉強し直そう(^_^;)。)

考えたら当たり前なんですが、ちょっと期待しすぎちゃいました。

書込番号:1291993

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

ついに購入!L(≧∇≦)/

2003/01/12 20:30(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-40ZOOM

スレ主 ノンタソさん

こん**は、ノンタソと申します。
本日、キタムラで現品だったのですが29800円で購入しました。
本当はC-300ZOOMで交渉していたのですが「同額でこちらも出ますよ」
と展示品のC-40ZOOMを指しました。ちなみにC-300ZOOMは
「取り寄せになり、値引きが出来ない」といわれ29800円だし、、、。

在庫処分なのは分かってはいましたが、メーカー保証1年とキタムラ保証3年
なところと、希望の安価帯、光学約3倍ズーム、300万画素、充電池使用可ってところで
決断して買いました。
こちらの掲示板でも悪い話はなさそうなので今後大切に使っていこうと思います。
すこし気になるのがやはりバッテリーですね。以前のデジカメから買い替える
決心がついたのがやはりバッテリーまわりと画素数だったもので〜。いちを
SANYOの充電器とメタハイ2100の電池4本は買っておいたので安心かな〜。

書込番号:1210365

ナイスクチコミ!0


返信する
びぼんさん

2003/01/14 10:36(1年以上前)

マジっすかぁ???
わが町のキタムラでは¥34800です。同額まで交渉できないかなあ。
もしよろしければ、ドコら辺の地域だが教えてもらえませんかね?

書込番号:1215364

ナイスクチコミ!0


スレ主 ノンタソさん

2003/01/14 21:41(1年以上前)

あくまでも展示品ですよ〜
店舗は埼玉の北部です。近所に購入した店舗含めて3件もキタムラあります。
かなり店舗ずつで対応、金額って違うものですね。
買った時の正札は現品価格39800円→35800円と処分価格になっていました。
そこから何故か?29800円になった訳です。
ホントはこんな高スペック機買うつもりは無かったのですが〜。
3年も使う前にきっと買い替えるだろうからイイ買い物だったのかな!?

書込番号:1216765

ナイスクチコミ!0


びぼんさん

2003/01/14 23:43(1年以上前)

それって、ふ○や店???
17号沿い?それともBOM?

書込番号:1217252

ナイスクチコミ!0


スレ主 ノンタソさん

2003/01/15 09:33(1年以上前)

うぎゃ!ご近所さんですか!?(≧x≦)ノ
場所は17号沿いの方です。入り口からまっすぐ行って
右手の棚にあったヤツでし。今では何が置いてあるのかな〜?

>かなり店舗ずつで対応、金額って違う
↑この自分の書いた文ですが、C-40Zを買うときの事じゃなくて
初めに狙っていたC-300ZOOMのときの事です。実際にC-40Zは
他では交渉していませんので他店での対応は分かりませんよ〜。

>3年も使う前にきっと買い替えるだろうからイイ買い物だったのかな!?
「展示品で危ないかもしれないけど」と頭に入れて下さい。割り切って
どんどん使っていきますー。

書込番号:1218034

ナイスクチコミ!0


びぼんさん

2003/01/16 00:14(1年以上前)

あはは。私はその現品見てますよ。
買おうかどうか悩んだ人だったりして。そうかぁノンサソさんが買ったのかぁ。
やっぱり、3年保証は魅力ですよね。ノンタソさん程の価格じゃなくっても
今週末あたりに買っちゃおうかな。お店はあえて書きません。もう数台しかないし。
だって、ほかに欲しい人が数人いて買われちゃったら困るから。
購入したらまたレスします。

書込番号:1220063

ナイスクチコミ!0


CDMSMGAさん

2003/02/01 01:28(1年以上前)

私も29,800円で買いました.1年前からずっとほしかったので衝動買いでした.やはり展示品処分の品で,私のは管理タグをはずそうとして残ったシール跡があったり,シャッターに傷がついていたりしますが実用範囲です.結構,展示品だと3万前後でもあるみたいですね!
私は名古屋です.

書込番号:1265931

ナイスクチコミ!0


スレ主 ノンタソさん

2003/02/01 11:39(1年以上前)

わーい、展示品お仲間だ〜\(≧∇≦)/ って、おい!
キレイに写ればいいんですよね、ですよね、、、ね。

当方の展示品は多分(?)これといっての外傷は無さそうです。
3年持ってくれればOKざんす。
そいえば、保証は付いていましたか〜?

書込番号:1266691

ナイスクチコミ!0


びぼんさん

2003/02/02 23:36(1年以上前)

やっと買いましたよぉ〜〜〜〜。
展示品にはたくさんの指紋?手あか?があったので、結局新品を¥34800で購入しました。
とりあえず、ちょっとしたものをオマケして付けてもらいました。
店員さんにこれは秘密と言われたので・・たいそうなものではありませんけど。
まだ、数台残っているみたいです。場所は熊谷です。近郊で欲しい人はどうぞ。
やはり最終の1台は¥29800の処分品となると思われますけど、タイミングが難しいよね。

書込番号:1272127

ナイスクチコミ!0


スレ主 ノンタソさん

2003/02/03 01:50(1年以上前)

ご購入おめでとうございます〜びぼんさ〜ん。
待ってましたよ。(≧x≦)ノ キャー
オマケってなんだろう!?アレかアレかな〜?
今度買うフリして聞いてこよう。(冗談です)

当方買ったときは、メディアケースとムームー星人みたいな
ミニ3脚、プリント割引券(無料?)がデフォで付いていました。
メディアかケースを付けてもらおうと交渉したが無理でした。
ケースは付属にあったので軽くかわされたし、、、。(;´д⊂)

あっ、実は熊谷在住っす。

書込番号:1272600

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

後継機

2003/01/10 22:44(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-40ZOOM

スレ主 赤目餌木さん

もう、ダメでしょうね
発売から15ヶ月も経ってしまいました。
ニッケル水素電池が使えて500万画素を待っていたのですが。
手元のC−40Z大切にします。

書込番号:1204962

ナイスクチコミ!0


返信する
しょうりきさん

2003/01/11 13:23(1年以上前)

自分もC-40Zを買い換えるならこいつの後継機で…と思っていましたが、Xシリーズの発売もあって、出るとしてもちょっと先になりそうですね。

ちなみにC-5050は500万画素で単三型電源ですが…重さと価格が違いすぎですかね?自分も電池は単三対応がいいですからX-2よりは5050を選んでしまいます。
あ、もちろんC-40は今後も大切に使いますよ。

後継機が出るとしたらC-5050の小型モデルでC-50Zかな??C-40Zよりちょっと大きくなって黒、とか。(あくまで妄想)

書込番号:1206476

ナイスクチコミ!0


(゚д゚)ウマ-さん

2003/01/13 01:12(1年以上前)

C-40Zの後継機種はX-2です。
なぜなら海外でC-50Zの名前で売っているから。
残念ながらあなた方の望むようなC-40Zの後継機種の
発売は無いでしょう。

書込番号:1211435

ナイスクチコミ!0


しょうりきさん

2003/01/14 00:05(1年以上前)

そうなんですか〜。
なぜ日本ではXにしたんでしょうね。
自分は別物だと思ってますからそれでいいんですけど。

オリンパスの小型機は単三型の復活はあるんでしょうか?
個人的には専用電池よりも省エネ+単三型を願いたいのですが…。

書込番号:1214553

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CAMEDIA C-40ZOOM」のクチコミ掲示板に
CAMEDIA C-40ZOOMを新規書き込みCAMEDIA C-40ZOOMをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CAMEDIA C-40ZOOM
オリンパス

CAMEDIA C-40ZOOM

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年10月19日

CAMEDIA C-40ZOOMをお気に入り製品に追加する <68

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング