CAMEDIA C-40ZOOM のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:413万画素(総画素)/395万画素(有効画素) 光学ズーム:2.8倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 CAMEDIA C-40ZOOMのスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CAMEDIA C-40ZOOMの価格比較
  • CAMEDIA C-40ZOOMの中古価格比較
  • CAMEDIA C-40ZOOMの買取価格
  • CAMEDIA C-40ZOOMのスペック・仕様
  • CAMEDIA C-40ZOOMのレビュー
  • CAMEDIA C-40ZOOMのクチコミ
  • CAMEDIA C-40ZOOMの画像・動画
  • CAMEDIA C-40ZOOMのピックアップリスト
  • CAMEDIA C-40ZOOMのオークション

CAMEDIA C-40ZOOMオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年10月19日

  • CAMEDIA C-40ZOOMの価格比較
  • CAMEDIA C-40ZOOMの中古価格比較
  • CAMEDIA C-40ZOOMの買取価格
  • CAMEDIA C-40ZOOMのスペック・仕様
  • CAMEDIA C-40ZOOMのレビュー
  • CAMEDIA C-40ZOOMのクチコミ
  • CAMEDIA C-40ZOOMの画像・動画
  • CAMEDIA C-40ZOOMのピックアップリスト
  • CAMEDIA C-40ZOOMのオークション

CAMEDIA C-40ZOOM のクチコミ掲示板

(4190件)
RSS

このページのスレッド一覧(全781スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CAMEDIA C-40ZOOM」のクチコミ掲示板に
CAMEDIA C-40ZOOMを新規書き込みCAMEDIA C-40ZOOMをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

偽色は?

2001/12/02 03:14(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-40ZOOM

スレ主 泉 俊一郎さん

価格もこなれてきたので、そろそろ買おうかなと
考えています。

使用されている方々にお聞きしたいのですが
C40で撮影した際、画像に偽色などはあらわれませんか?
(「補色フィルタ採用の機種は偽色が出やすい」と
聞いたことがあるので・・・)

今まで、原色フィルタ搭載機しか使ったことがないので
やや心配に思っています。

よろしくご教示願います。

(本題とは関係ありませんが・・・
昨日の夕刊に大きくC40の広告がでてますが
昨日はキャノンのS30の発売日だったんですね。
値段も下落させて、大々的に広告も打つなんて
オリンパスも勝負に出たんでしょうね)

書込番号:402858

ナイスクチコミ!0


返信する
さん

2001/12/02 09:35(1年以上前)

私もC40購入検討しています。

ところで、質問なんですが、「原色フィルタ」と「補色フィルタ」は
どう違うのかおしえて頂けないでしょうか?
素人ですみません。よろしくお願いします。

書込番号:403082

ナイスクチコミ!0


yyzさん
クチコミ投稿数:1323件Goodアンサー獲得:5件

2001/12/02 10:57(1年以上前)

フィルタの違い、こんなんあります。
http://www.55station.com/digicam/choice/page06.html

書込番号:403172

ナイスクチコミ!0


ELDIAさん
クチコミ投稿数:74件

2001/12/02 15:14(1年以上前)

今月号のデジタルカメラマガジンに400万画素機の特集があります。参考にしてください。それによると、風景撮影ではちょっと作りすぎの感があるそうです。<C40

書込番号:403489

ナイスクチコミ!0


CryingDragonさん

2001/12/07 00:19(1年以上前)

フィルタについて教えて欲しいのですが原色フィルタの場合、各素子にRGBいずれかのフィルタが付いていて結局のところ赤に感応する素子は全体の3分の1という認識でよいのでしょうか?

書込番号:410882

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

C40をかんがえてるのですが・・・

2001/12/02 01:39(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-40ZOOM

スレ主 りりのすけさん

今、C40と430をどっちを買おうかか迷っています、
C40に傾いているのですが、なにかこれ、という決め手があれば教えてください。
あと、千葉周辺でお買い得のお店があれば教えてください。

書込番号:402709

ナイスクチコミ!0


返信する
sa_ma_usさん

2001/12/02 13:33(1年以上前)

候補が2機種まで絞れたのでしたら、決め手はりりのすけさんが何を重要視したいかで決まるのではないでしょうか?

画質?使い勝手?電池の持ち?、、、などなど、何か基準を設けた方が回答者も答えやすいと思いますよ。

書込番号:403341

ナイスクチコミ!0


ぱっとんさん

2001/12/03 14:20(1年以上前)

店頭で持ってみて持ちやすさなども参考にすると良いと思いますよ。

書込番号:405156

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

SonyP5をやめ、C40にした。

2001/12/01 00:26(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-40ZOOM

11月30日、ヤマダ電機相模原で、C40が59,800円、ボイント13%還元で
買いました。実質52,026円です。

書込番号:400874

ナイスクチコミ!0


返信する
112233さん

2001/12/01 01:27(1年以上前)

ほ、ほんとですか??

信じられないくらい安いです。車飛ばして、相模原行きます。
かなりの交渉結果ですか?それとも値札ですか?

書込番号:400994

ナイスクチコミ!0


くりおくんさん

2001/12/01 08:21(1年以上前)

朝一で
攻めに行きます

書込番号:401259

ナイスクチコミ!0


112233さん

2001/12/01 08:57(1年以上前)

くりおくん さん。

がんばってください。報告待ってます。

書込番号:401294

ナイスクチコミ!0


スレ主 逸平さん

2001/12/01 15:32(1年以上前)

特に交渉してないです。交渉すると、ボイントがなくなるそうです。
値札は69800の上に”更に安くします”と書いてあり、店員に聞くと、
59,800にしてくれました。
話によると、近所のセキド電器のre-openも同じ値段で売っていますよう。

書込番号:401693

ナイスクチコミ!0


v5150さん

2001/12/01 21:20(1年以上前)

私もここを見てはるばる買いに行きました(6時ごろ)。
店の人に聞いたら
「今日これがやけに売れるんですよね」
と売れる理由が分かっていないみたいでした…。
やけに売れると言っても今日6個目位らしいですが。
C40、S40、S30、430、330と散々迷っていたところで
この破格値が後押しになりました。
多分この機会が無かったら何時まで経っても買えなかったと思います。
逸平さん、本当にありがとうございました。
ずっとこの掲示板を見て来ましたが今日程ここが有用と思った事は無かったです。

書込番号:402154

ナイスクチコミ!0


くりおくんさん

2001/12/02 00:11(1年以上前)

9時から寝ちゃって
起きたら夕方の6時だった
しかも
戸田のヤマダと間違えてた・・・・・

書込番号:402508

ナイスクチコミ!0


112233さん

2001/12/02 00:35(1年以上前)

逸平 さん、本当に情報ありがとうございました。
v5150  さん、私も全く同じ気持ちです。今回の情報によりずーーっと悩んでいた、本日発売のs30との比較もかなり、気が楽になりました。

私の場合、相模原に行く前に近くのヤマダで動向を探ろうと思い立ち寄ったところ、69,800を「さらに安く」と書いてあるのできいたら、65,800でした。

悩んだのですが、相模原店のことを言ったところ、同様の条件+αでokでした。店員さんもとても親切な人でいい買物ができました。

今までこちらの掲示板で勉強させてもらいましてありがとうございました。何らかしらの情報提供でお礼したいと思います。

書込番号:402563

ナイスクチコミ!0


mommomomomoさん

2001/12/02 23:52(1年以上前)

逸平さん、ありがと
僕も今日、近所のヤマダ電機で買ってきました。59,800円+ポイント17%でした。但し、安心会員(2,980円+税金 月/500円しか使えない商品券3,000円付き)入会を条件。ほぼ同条件(商品券分条件が良い?)で購入できました。

書込番号:404307

ナイスクチコミ!0


買えなかった!さん

2001/12/03 17:39(1年以上前)

本日、ヤマダ電機横浜店(環状2号沿い)に買いに行きましたが
交渉の末65800円15%ポイント還元までしか引いて
くれませんでした。
59800円ポイント還元は結構ねばりましたが、だめでした。
相模原以外のヤマダ電機で、59800円ポイント13%ぐらいで
売っている、横浜近郊のヤマダ電機情報が有りましたら
教えて下さい。宜しくお願いします。

書込番号:405451

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-40ZOOM

スレ主 ごんべいさん

以前の書き込みにありましたが、私もS40とC40でずーっと悩んでいました。
そしてC40を購入しました。
私なりに出した結論なのですが、何となくS40の方が人気みたいなので書き込みをしました。
確かにS40は魅力的なカメラです。
しかしながら、雑誌でよくS40の方がノイズレスの画像といわれますが、素人の私には眼力がなく区別がつきません。むしろ、解像感の違いの方が気になります。(設定のせいかも知れないけど)また、プロは適度な柔らかみを写真に求めているような気がしますが、私はガチガチの硬い写真が好きです。(素人のせいかも)
また、私にはC40の方が写真に立体感があるように感じます。皆さんはどうでしょうか?
ただ、S40にはRAWモードやコンパクトフラッシュ等魅力的な装備があり、C40を購入した今でも自分の選択が正しかったのかどうか自信がないことも事実です。
もう一つ気になる点は売値がS40よりも明らかにC40の方が安くなったことです。オリンパスの戦略なのか?人気を反映しているのか?
私の選択が問われているようにすら感じます。
この書き込みを読んでC40を購入する人が増え、C40がメジャーになることを期待しています。

書込番号:400751

ナイスクチコミ!0


返信する
んんんんんさん

2001/12/01 11:54(1年以上前)

私もC40を買いました。前のカメラに比べ大変満足しています。

ごんべい さん、物は人気で買うものでは無いでしょう。自分のニーズにマッチしているから買うものだと私は考えてますが。もっともあなたのニーズが、機能やデザインや性能ではなく単にみんなと一緒というミーハーなら話は別ですが。--失礼

C40の法が立体感があって良いと思うならそれがあなたの選択ではないでしょうか。自信を持ちましょうよ。RAWモードなんて前のカメラにはついていたけどアマチュアの私には何の約にもたちませんでしたけどね、CFに関してもスマートにしてるからあの軽さ、小ささが実現できていると思いますけど。

S40のけちを付ける事になってしまい不本意ですが、S40の260gというのはあのサイズでは不釣りあいに手にずしりときますし、バッテリーが専用品というのも私が敬遠した理由です。外装がステンレスというのも重さを増している理由の一つでしょう。マグネシウム/アルミニウム合金等に比べるとステンレスは重くて手触りが冷たくていいとこなしです。又錆るんじゃないかな?

又、他機種が安くならないのにC40が安くなったなんて事を気にする前に買ったカメラでいい写真をどんどん撮りましょうよ。プロの物まね写真を撮るのではなく自分の写真を撮りましょう。写真は機材ではなく究極的にハートです。

なぜ、他人がどう思うかとか、市場価格の上下など気になさるのか理解に苦しみます。
C40はあのサイズにあれだけの機能性能を凝縮させた物としてさすがオリンパスと最近不甲斐なく思っていたのですが今回久しぶりに見直しました。コンパクトで高機能、高性能として今のところベストと私は思います。

又、今C40以外を選ぶとしたら、G2 か LMC-LC5 でしょう。

思いつくままにだらだらと勝手なことを書いてしまい、まとまりが無くてご免なさい。
私は、メジャーでないけど秘めたる実力 というのが好きなんですけどね、、

書込番号:401438

ナイスクチコミ!0


dj557さん

2001/12/01 13:19(1年以上前)

>今、C40以外を選ぶとしたら、G2 か LMC-LC5 でしよう。

差し支えなければ理由をお聞かせ願えますか。

書込番号:401540

ナイスクチコミ!0


スレ主 ごんべいさん

2001/12/02 21:56(1年以上前)

んんんんさん!
活字にするとまさにおっしゃる通りです。
自分の選択に自信がないため、ついつい上記のような書き込みになってしまいました。
今は一日も早くC40のデジカメライフを楽しみたいと思っています。

書込番号:404097

ナイスクチコミ!0


んんんんんさん

2001/12/09 00:38(1年以上前)

dj557 さん 返事遅くなってご免なさい。

理由をいちいち挙げると長くなってしまいますので省略させて頂きますが、究極的には私の好みを満足させてくれそうなカメラだからです。

今回はサイズを優先にしたのでC40にしましたが、、、

書込番号:414075

ナイスクチコミ!0


dj557さん

2002/01/05 02:31(1年以上前)

ご丁寧な返信、恐れいります。

書込番号:455630

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

画像処理ソフトについて

2001/11/30 20:39(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-40ZOOM

スレ主 hisadogさん
クチコミ投稿数:329件

みなさん、デジカメで撮った写真の保存や加工に、どんなソフトを使っていますか。
 私は、アルバム機能、画像修正、そしてCD-Rへの焼き込みを行いたいのですが、いろいろ出過ぎていてどれを買っていいか分かりません。
 C-40なので、蔵衛門プロにしようかとも思っているのですが、何かおすすめのソフトがあったら教えてください。

書込番号:400489

ナイスクチコミ!0


返信する
T-7000さん

2001/11/30 20:48(1年以上前)

画像修正ならペイントショッププロが1番

書込番号:400498

ナイスクチコミ!0


FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2001/11/30 21:28(1年以上前)

PhotoshopElementsで 十分かなー

書込番号:400559

ナイスクチコミ!0


Shirakamiさん

2001/11/30 21:33(1年以上前)

閲覧と簡単な修正、および撮影データの確認(結構重要?)に、フリーウェアの ViX を、修正や加工には前出の ペイントショッププロ7(1万くらいか?)を使ってます。

 あと、これらだと年賀状印刷機能(?(笑))はサポートされていませんので、ハガキ印刷用のソフトでも有ると良いかも。

書込番号:400568

ナイスクチコミ!0


スレ主 hisadogさん
クチコミ投稿数:329件

2001/11/30 21:48(1年以上前)

3人の方々、ありがとうございます。
なるほど、ペイントショッププロとフォトショップ、それとVixですね。
各会社のHPで調べてみます。

書込番号:400584

ナイスクチコミ!0


泉 俊一郎さん

2001/11/30 22:13(1年以上前)

デジカメde同時プリントも簡単・便利なソフトですよ。

書込番号:400636

ナイスクチコミ!0


スレ主 hisadogさん
クチコミ投稿数:329件

2001/11/30 22:31(1年以上前)

泉さんありがとうございます。
デジカメde同時プリントも候補に入れて調べてみます。

書込番号:400663

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

安いですか?

2001/11/29 23:45(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-40ZOOM

有楽町某店で、C40が69,800円、ボイント15%還元でした。
実質59,330円で、よくわからないけど、これって安いのですか?

書込番号:399326

ナイスクチコミ!0


返信する
jin_341さん
クチコミ投稿数:2790件

2001/11/30 01:35(1年以上前)

その店でこの先ポイントを使うことがある(他に買う物がある)の
なら、まあいいんじゃないでしょうか。ポイントを使う機会がない
なら、他をあたった方がいいでしょう。

書込番号:399564

ナイスクチコミ!0


くーままさん

2001/11/30 17:46(1年以上前)

ヨドバシだとさらにクーポンで2000円安くなりますよ。(^。^)私もこれで手を打とうかと思ってます。

書込番号:400296

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CAMEDIA C-40ZOOM」のクチコミ掲示板に
CAMEDIA C-40ZOOMを新規書き込みCAMEDIA C-40ZOOMをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CAMEDIA C-40ZOOM
オリンパス

CAMEDIA C-40ZOOM

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年10月19日

CAMEDIA C-40ZOOMをお気に入り製品に追加する <68

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング