※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

このページのスレッド一覧(全781スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2001年11月4日 23:34 |
![]() |
0 | 3 | 2001年11月4日 23:02 |
![]() |
0 | 1 | 2001年11月3日 21:47 |
![]() |
0 | 7 | 2001年11月3日 19:39 |
![]() |
0 | 2 | 2001年11月3日 11:51 |
![]() |
0 | 6 | 2001年11月1日 22:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-40ZOOM


C40購入を検討している者ですが
ACアダプタOR充電器の付いていないこの機種は、
別途、充電器と充電できる電池を買う必要があるのでしょうか?
それとも、ACアダプタで本体から充電もできるのでしょうか?
0点



2001/11/04 00:38(1年以上前)
訂正
ACアダプタ AND 充電器〜
ですね^^;
書込番号:357859
0点


2001/11/04 00:53(1年以上前)
最初についているのは、充電できないタイプのリチウム電池1ケです。動作確認用と思ったほうがいいと思います。私は、本体の購入と一緒にニッケル水素電池と同電池の充電機を買って使っています。参考までに
書込番号:357884
0点


2001/11/04 02:26(1年以上前)
アルカリ電池ではほぼ使い物にならないようなので
ニッケル水素充電池と充電器を購入するべきかと思われます。
個人的には安くて放電機能付きのNEXcell社の充電器がお勧めです。
書込番号:358028
0点


2001/11/04 02:26(1年以上前)
あ、書き忘れましたが、本体に充電機能は無いはずです……。
書込番号:358029
0点



2001/11/04 23:34(1年以上前)
皆さんニッケル水素電池を使用しているようですね。
参考になりました、ありがとうございます!
書込番号:359511
0点



デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-40ZOOM


レスポンスありがとうございます。
私が感じているのは起動時間よりもむしろズームの動く速度についてです。私としてはすごくストレスを感じる遅さで、電池で変わらないとすれば購入を諦めようと考えています。
店頭でsonyのP5を触ったときの反応と比較して、非常(異常なくらい)遅く感じました(体感として2倍以上の時間)。こんなにのろいズームでは静止しているものは撮れるかもしれないけど、動いている子供とかをとるのは難しいのではないかと思いました。そうしたズームの反応についてはどうでしょう?
0点



2001/11/03 22:27(1年以上前)
↓についてのレスです。
書込番号:357661
0点


2001/11/04 08:33(1年以上前)
あまり深くZOOMは考えていませんでしたが、
TまたはWへの移行は問題ないと思いますが?
たしかに、TとWの間を行ったり来たりは少しもたつきますね。
5歳の子供のスナップを撮りますが、ZOOMでTとWの間を言ったり来たりは、
あまり使用しません。(光学ZOOMのみ使用)
書込番号:358328
0点


2001/11/04 23:02(1年以上前)
あまりきっちりと比較した訳ではないのですが、店頭や友人のを借りて触ってみた感じでは、P5やP1その他私の触ったことのあるソニー製品のズームのスピードはダントツですね。これは、なにも考えずに触ってみて、「えっ!」と思うぐらいですから、相当に早いと思います。ビデオカメラのズームの感覚に近いです。その他のメーカーは、ほとんど横並びだと思います(あくまでも感覚的にですが…)。ただ、私の場合はこのスピードって慣れてくるもののと考えています。使っていて慣れてくればそれなりに使えますよ。そりゃ早いに越したことはないですけど…。
あくまでも、私の意見です。pqrsさんが現物に触った感じとしてあまりにもストレスを感じるのなら、考えた方が良いと思いますが、その場合現状ではソニー製品か、ズーム手動のDIMAGEというところしかなくなり(他にあったらごめんなさい)、選択肢が狭くなっちゃいますね。
書込番号:359444
0点



デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-40ZOOM


初めまして。現在購入を検討している者です。
今日、電気屋で実物を触ってきました。店員さんが多分アルカリ電池だと思いますが、新しい電池を入れてくれて動かすことができました。
しかし、動かしてみると異常に遅い!
起動も遅く感じるし、特にズームの操作をしたときが非常に遅い気がしました。これは電池のせいなのか?リチウム電池や充電式のニッケル水素電池だとその様なことはないのでしょうか?使用している方、ズームが遅いとか感じたことはありませんか?
0点


2001/11/03 21:47(1年以上前)
pqrsさん、はじめまして。
電池で起動時間が変わるとは、あまり感じませんが?(ニッケル使用)
私は、FP4500からの買い替えで、やはり起動時間・撮影記録は少し遅く感じますが、使用する上ではあまり、ストレスにはなりません。
現在売られているZOOM式で、起動時間がかかるのは(機種により若干違いあり)仕方ないことです。
店頭で各機種の起動時間を、比べて見てください。
書込番号:357622
0点



デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-40ZOOM

2001/11/02 18:57(1年以上前)
おもわず買える金額っていうのがすごい...うらやましー
書込番号:355815
0点


2001/11/02 19:25(1年以上前)
えっ!?どこのビックカメラですか??
私は大阪在住なのでなんばのビックカメラだったらいいのになぁ…
なんて言ってる間に自分で調べに言った方が早そうですね。
私もその値段なら即買いです。
だって、実質kakaku.com最安値より安いんだもん…
書込番号:355844
0点



2001/11/02 21:11(1年以上前)
>おもわず買える金額っていうのがすごい...
2-3カ月前からデジカメ狙っていたもので・・・。
衝動買いではないですよ、けして。
>どこのビックカメラですか?
東京の立川です。ビックでもお店によって値段違うんですかねー。ちなみに1週間前は、79,800-10%で手がでませんでした。
書込番号:355970
0点


2001/11/03 02:07(1年以上前)
おっ、きんとこさん奇遇ですね!!
俺も今日池袋のビックカメラにて、\74,800で15%ポイント還元中
と言う事で、思わずデビットカードで買ってしまったよ!
価格コムで値段を調べて、実機をビックで見てみようと思ったら
なんとポイント差引いて、6万4千円弱でしょ。
それで、\74,800は週明けまでかも知れないような事を
言っていたから…。まあ、それはセールストークかもね!
でも良いタイミングに決断できたって感じで、満足満足!
書込番号:356484
0点


2001/11/03 06:33(1年以上前)
すごーい!!その金額ならボーナス前に買う気なら決めですか(^_-)ネッ。。
今日は横浜に行く予定なので、ビックカメラをチェックしてきます。ってことは、ヨドバシも安かったりして。。
ところで、接写は何センチまでですか??
書込番号:356714
0点


2001/11/03 11:50(1年以上前)
> 接写は〜〜?
カタログ値では10cmですね。
書込番号:356915
0点


2001/11/03 19:39(1年以上前)
> ところで、接写は何センチまでですか??
カタログ値では10cmですが、実際計測してみたら、
8.3〜8.5cmってところでした。
まあ、8.5cmは確実に寄れるようです。
書込番号:357451
0点



デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-40ZOOM


どうも。
先週C40ZOOMを買ってここ一週間使いまくってます。
とっても快適です。
これまで使っていたのが、かなり旧式だったこともあり
そのギャップに驚いているところです。
何しろユーザインタフェースに優れていると思います。
取説はほとんど読まなかったですが、すぐに使いこなせる(?)
ようになりました。付属ソフトの蔵衛門も便利ですね。
ただ、”なはさ”さんの書き込みにありましたUSB接続設定
だけはちょっとてこずりましたが・・・。
使っていくうちまた何かわからないことがあったら、こちらで
質問させて頂きます。
今日も撮るぞ!!
0点


2001/11/02 20:17(1年以上前)
”付属ソフトの蔵衛門”て何ですか?そんなのもついてなかったよ。
わたしのだけついていないのか?
書込番号:355900
0点


2001/11/03 11:51(1年以上前)
カタログ見ると蔵衛門の体験版がついているとのことですが…
書込番号:356918
0点



デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-40ZOOM


先日、インターネットショップでC-40を知人の分も合わせて2台買ったのですが,キャンセルされてしまいました。70000円(税込み、送料込み)で、代金引換で買う人いませんか?
0点


2001/11/01 08:28(1年以上前)
マル特……なのかね本当に?(笑)
書込番号:353789
0点


2001/11/01 08:32(1年以上前)
いないのでは?60000円なら
書込番号:353794
0点


2001/11/01 09:58(1年以上前)
オークションに出された方が良いと思いますよ。
その方がトラブルが少ないと思いますよ。
まぁ、どのような理由があるか分かりませんが……。
未開封なら返品を受け付けるところもあるので調べてみたらどうでしょう?
ダメなお店も多いとは思いますが……。
書込番号:353843
0点


2001/11/01 22:50(1年以上前)
楽天のオークションで、確か5万7千円強で新品を落札していた人がいましたよ。
ちなみに、某ショップでは、価格com.をプリントしていったら
64800円でしたよ。
書込番号:354672
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





