※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

このページのスレッド一覧(全781スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 8 | 2003年7月23日 20:31 |
![]() |
0 | 1 | 2003年7月20日 02:35 |
![]() |
0 | 4 | 2003年7月25日 22:57 |
![]() |
0 | 0 | 2003年7月19日 14:15 |
![]() |
0 | 1 | 2003年7月18日 22:23 |
![]() |
0 | 10 | 2003年7月17日 14:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-40ZOOM


先日のダイビングで水没をさせてしまいました。
新規購入をしようとしたのですが、どこも販売しておりません。
都内で安く売っている所をご存じの方、いらしたら是非、お教え下さい。
0点

こんばんは(^^)
都内の状況はわかりませんが、「カメラのキタムラ」の中古情報に1台出ているみたいです。 中古という事で色々あるとは思いますが、とりあえず御紹介いたします。
[カメラのキタムラ 中古リスト]
http://www.net-chuko.com/guest/
↑
このリンクで入らないときは、「カメラのキタムラ」でYAHOO!検索して下さいませ。
書込番号:1787677
0点

↑
上の中古カメラに限らず、カメラのキタムラなどでは全国の店舗から在庫情報を調べてく、取り寄せてくれますので、一度チェーン展開している大型店舗に問い合わせられてみてはいかがでしょうか?
書込番号:1787692
0点


2003/07/22 23:50(1年以上前)
C-4100zoomマリンセットでもよければ、OAシステムWebStoreで39.800円のようです。秋葉原のお店ではさらに5千円程度安かったようですが、昨朝の時点であと1台と言われました...
http://www.oasystem.com/shop/enter.html?target=yyvdyxxbytwtyzvhywxrxci.html
書込番号:1787787
0点



2003/07/23 10:56(1年以上前)
>FIOさん
貴重な情報、有難うございました。
水没する可能性のあるダイビングでは、中古もいいかもしれませんね。
色々、検討してみます。
でも2万以下の中古なんて…ないですよね。。。
書込番号:1788852
0点

キタムラだとネットに上げていない中古もあるので店舗に問い合わせるのが良いと思います。
新品だと・・・最近ヨドバシカメラとかの日替わり特売に続けて出ていたのですが・・・ また出るかはわからないですm(_ _)m
書込番号:1788866
0点


2003/07/23 12:04(1年以上前)
あやみっと55さんへ
ご参考になればと思い書き込みしました。
私はこちらからの情報を元に、最近、C-40zを購入しました。
ネット中古のキタムラです。
私の物は、表示金額が39,800円の新品だったのですが、
メールにて価格交渉の末、5,000円引きの34,800円で
・128MBのオリンパスのスマメ
・フジの充電池4本(2100)
を付けてもらいました。
価格交渉はしてみるものだと思ってしまいました。
もし、キタムラのネット中古で、ご購入を検討されるのでしたら・・・
と思い、ご参考に書き込みさせていただきました。
では、失礼します。
書込番号:1788995
0点



2003/07/23 20:29(1年以上前)
>FIOさん
新宿に買い取りセンターがあるようなので、暇を見つけて行ってみようと思います。
>やーいさん
具体的な金額表示、ありがとうございます。
なるべく、その金額に近づけるよう、頑張って値段交渉してみます。
書込番号:1790193
0点



2003/07/23 20:31(1年以上前)
>manbouさん
ハウジングがあるので、出来ればC-40zで検討していますが、もしも駄目な場合は他の機種も考えてみます。
ありがとうございます。m(_ _)m
書込番号:1790201
0点



デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-40ZOOM


本日ヨドバシカメラ千葉店のセールでC−40ZOOMを購入しました。C−900ZOOM〜FinePix2600Zに続く3台目です。
実は数ヶ月前に錦糸町店で同じC−40ZOOMのセールがあり(今日と同じく30台限定・価格も同じ)、狙って始発から2番目の電車で行ったのですが、なんと31番目。でも、誰か一人くらい別の商品目的の人もいるだろうと淡い期待を抱きながら整理券配布開始の9時半まで待ったのですが、信じられないことに前にいた人全員が40ZOOMの整理券を持っていきました。そんなわけでその日は敗北感を抱きながら手ぶらで帰りました。
その失敗を生かし、今回はチラシを見た時点で徹夜すると決めました。で、行った結果が2番目。待つのは体力的にキツかったけれども、購入できることが内定していたので気分良く整理券配布を待つことができました。ちなみに今回の徹夜組は6人でした。
それにしても錦糸町店の時は転売目的の中国人グループが10人近く前に並んでいて本当に腹が立ちました。(待っている間に中華日報を読んでいるのですぐにわかる)
今回の千葉店でも中国人ではありませんでしたが、インド人風の子連れ夫婦が2台買っていったのを見ました。どう考えても夫婦で1台ずつ所有する必要があるとは思えない!
こういった転売目的の連中が居るために、本当にその機種を所有したくて並んでいる人が購入できないのは非常に腹立たしい!何とか排除したいものです。
ところでここで話題のGP2000ですが、秋葉原は勤務地と近いのですぐにでも購入しようと思うのですが、現在パナソニックのメタハイ2000シリーズの充電器(BQ−390)を持っているのですが、これで充電してもその効果は十分に出るものなのでしょうか?
追伸、本日1番だった方、色々と親切に教えて下さり有難うございました。また、錦糸町のセールの時に32番目だった方、その後40ZOOMを購入できましたか?(見てくれたら嬉しいです)
0点


2003/07/20 02:35(1年以上前)
なにはともあれ、購入できて良かったですね(^^)
日替わり特価品の行列の件ですが、私はもっとスゴイのを見たことがあります。
先日、東京・府中にケーズデンキが東京初出店との事で
でっかくオープンしたのです
オープン初日が金曜日のところ、その週の月曜から既に15人程の列が、、、
当然チラシの内容は知ってて並んでいると思い、列の近くに居た開店準備のスタッフに「チラシ頂けますか?」と聞いたところ
「オープン前日の木曜に発表されます、まだ私たちにも知らされてないんですよ」との返答
グランドオ-プンとはいえ、販売される商品の内容も知らない連中が並んでるのにはホント驚きました
1年前にオープンした新宿のビックカメラの初日の行列にも驚きましたが...
(新宿駅前の店舗〜都庁近くまで並んでました)
書込番号:1777470
0点



デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-40ZOOM


すみません、教えてください。
ここで薦められているGP2000を大阪駅近くで売っている
ところをご存知ありませんか?
いろいろと探していますが、見つかりません。
よろしくお願いします。
0点


2003/07/19 23:36(1年以上前)
大阪ではありませんが、東京・秋葉原の秋月電子通商に有ります。
通販でも扱っています。
電池・充電器関係はここです。
http://akizukidenshi.com/catalog/items2.php?p=&q=%8F%5B%93d%8A%ED&submit=%8C%9F%8D%F5
ここにも若干載っています。(一部だぶります。)
http://akizukidenshi.com/catalog/items2.php?p=&q=%8B%7D%91%AC%8F%5B%93d%8A%ED
なお、充電器と電池のセット物は標準で1800mAhの電池が付いていますが、2000mAhの電池にも交換可能なハズです。(店頭販売では可能でした。 当然、差額分価格アップになりますが・・・・。)
書込番号:1776870
0点

特別な理由があるならいいけど、そこまでして買うもんでもないとおもうが
書込番号:1777951
0点


2003/07/23 09:09(1年以上前)
私は大阪には住んでいないので近いかわかりませんが
このお店では取り扱っているようです。
シリコンハウス
http://silicon.kyohritsu.com/
2F売場(リスト3-1)の載ってます。
書込番号:1788640
0点



2003/07/25 22:57(1年以上前)
みなさん、いろいろご回答ありがとうございます。
やはり、日本橋か、通販ということでしょうか?
ついでの時にでも買うようにします。
書込番号:1796627
0点



デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-40ZOOM


今日、千葉のヨドバシカメラで、朝5時頃から並んで、ギリギリでしたがC-40zをゲットしました。。19800円でした。ポイントもなぜか15%くらい付いた。ラッキ☆
さっそく使いたいけど、電池をここで薦められてたGP2000にしたいため、近いうちに秋葉原行って買ってきてからになるかな。。ソニーの放電機能付きの充電器で、GP2000の電池で充電するのと、GP2000の充電器でGP2000の電池を充電するのとでは大きな違いはあるでしょうか???
初デジカメ・・・楽しく使おっと☆
よろしくお願いいたします。。
0点



デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-40ZOOM


C-40Zを愛用しています。電池の持ちもこちらで拝見したGP2000でぐーんと良化しました。
ところで、このカメラにつけるテレコンってないんでしょうか?純正品はないようですが、一般品でも付けられた方いらっしゃらないかな?
いろいろ検索したけど見つかりませんでした。
よろしくお願いします。
0点

残念ながらアダプタとかの類は見つからなかったですね。
僕はテレコンとかクローズアップレンズはレンズに直接手で当てて撮ってました(笑)
書込番号:1773536
0点



デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-40ZOOM


こんにちは、先週C-40zを購入しました、やーいです。
その後の、使用レポートをお知らせしようと、こちらを見ると
なんと掲示板からC-40zが消えているではありませんか!!
ビックリしました。
発売からかなり年数が経っているようなので、しょうがないかとは思いますが、私の場合、購入してから間もないのであせってしまいました。
使用しての感想ですが、購入後すぐ、旅行へ行きました。
その旅先での使用ですが、ほとんど主人が撮影していたのですが・・・
軽くて、素敵な写真が撮れました。
・電池の消耗が早い。(半日位しかもたなかった)
・起動、チャージ等が遅い。
・ケースから出す際に、ダイヤルが回転している。
気になった点は、上記になりますが、
デメリットは、こちらの書き込みを参考にしていたので、こんな感じか?くらいで、受け止めています。
それ以外は、最高にいいです。(ド素人なのに生意気ですね)
たしかに、子供を撮影するには、不向きかもしれませんが、今で問題なく撮れているので満足です!
スライドショーというのかな?(撮った画像を再生すること)これも全機種c−990zsは遅いなと思っていたのですが、c−40zは快適に見れます。
ほんと買い替えしてよかったです。
今はオートでしか、撮っていないのですが、オートでの撮影が慣れてきたら、マニュアルモードにも挑戦してみようと思っています。
本当にこの機種に決めて、良かったです。
今まで、アドバイスしてくれた方、ありがとうございました。
1枚でも多く、素敵な写真を残していきたいと思っています。
また、わからないことがあれば、書き込みしたいと思います。
0点

C-40Z良いデジカメですよね。
僕も以前使ってました。(売っちゃいましたが・・・)
まだ新品ですから出来ないでしょうが、スライドレンズカバーのすべりが悪くなってきたなと思ったら
溝をシャープペンで数回軽くこすってみてください。
結構軽くなりますよ。(すでにご承知かな?)
良いデジカメライフを〜。
書込番号:1763924
0点


2003/07/15 21:07(1年以上前)
よかったですね。
でも、C-40Zの掲示板がなくなってしまったんですね。
http://www.kakaku.com/bbs/Main_kakaku.asp?ItemCD=005018&MakerCD=63&Product=CAMEDIA+C%2D40ZOOM&CategoryCD=0050
ここにアクセスすれば、まだ行けると思いますので、レスポンスを速くする設定や、すご〜く長持ちするニッケル水素充電池の情報などを読んでみてください。
実は、友人がどうしても譲ってくれというので、私もまた新しく1台購入しました(3台目です)。初めに買った時は7万円くらいでしたが、今は3万円もしないので、気軽に買えますね。
書込番号:1763926
0点


2003/07/15 22:05(1年以上前)
あっ、それから、よしまこさんのHPは物凄い写真てんこもりですから、1度行ってみてください。絶対ファンになりますよ(よしまこさん、勝手なこと言ってすみません)。
書込番号:1764134
0点

あわわ〜、思わず赤面してしまいました。
あ、はじめまして(かな?)、でじキチさん。
どうやら各メーカーへ行くと過去の機種も一覧表示されるみたいですね。(いつの間に・・・)
ですから「掲示板がないっ!」と心配することもないようですよ〜。
書込番号:1764294
0点


2003/07/15 23:01(1年以上前)
私もC―40ZOOMを使ってます。質問なんですけど、レスポンスを早くする設定はどうやるんですかぁ?あと、C―40ZOOMに合うニッケル水素充電池は何でしょうかぁ?携帯でアクセスしているのでHPが見られません(>_<)。お願い致します。。
書込番号:1764418
0点


2003/07/15 23:43(1年以上前)
あゆみさん、こんにちは。
電池ですが、実験屋さんに教えていただいた、GPバッテリーズ社のGP2000というのがとてもよくもちます。秋葉原ぐらいでしかお店では手に入らないだろうと思いますので、私は通販で買いました。(1個270円くらい、送料着払いで+1000円)これと、ソニーのRe充電器(これは近くの電器店で3200円くらい)を組み合わせると最高です。メタハイ2000の充電器でもOKみたいです。ちなみに、私の買ったお店は、
http://akizukidenshi.com/catalog/items2.php?c=batt&s=popularity&p=1&r=1&page=#B-00052
です。(秋月電子通商)
この電池を使うと、電源入れっぱなしで使えるので、起動時間を無視できるのがとてもいいですね。
レスポンスを速くするには、Pモードにして、設定クリアをオフ、画質はHQで、フルタイムAFをオン、リモコンモードで通常使って、セルフポートレートや記念撮影の時はそのままリモコンボタンを押すだけ、また動きの速いものを写す時用に、MF(OKボタン長押しで切り換え可能)で2Mに合わせる設定をマイモードに登録しておいて、ダイヤルを回すだけでAFとMFを切り換えられるようにしておけば便利です。
書込番号:1764624
0点


2003/07/16 01:52(1年以上前)
ありがとうございますぅm(__)m。秋月電子通商は店頭販売してますか?(携帯なのでHP見られません)もし宜しければ、住所、電話番号も教えて下さい。あとまた質問なんですけど、Lサイズまたははがきサイズでプリントするんですけど、どの画質モードが良いのでしょうか?プリントはお店の55ステーションでプリントに出しています。宜しくお願いします。。
書込番号:1765144
0点


2003/07/16 22:00(1年以上前)
あゆみさん、通販センターのTELは、
048-287-6611
です(土、日休業)。
それから、記録モードは、やっぱりHQがいいと思います。
書込番号:1767250
0点


2003/07/17 00:16(1年以上前)
千石電商秋葉原店
〒101-0021 東京都千代田区外神田1−8−5 毛利ビル
・店舗03−3253−4411(代表)
<問合時間>10:30〜18:30
・通販03−3253−4488
<問合時間>11:00〜18:00
ここでGP2000は店頭で買えます。
多分、秋葉原では一番安いです。
書込番号:1767946
0点


2003/07/17 14:55(1年以上前)
実験屋4さん、でじキチさん、よしまこさん、ありがとうございます。。今度行ってみます。。あと、私は携帯しか持ってないのでこのレス探すの苦労しましたぁ(>_<)またC―40ZOOMの事で質問があった時宜しくお願いしますぅ。m(__)m このレスまで携帯で来るのは困難なので新しいレスを立ててしまいますが、そこの所お願いします。。
書込番号:1769325
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





