※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-40ZOOM


先日暇だったので消費生活センターのhpで回収・無償修理等のお知らせを見ていたら、40zoomがありました。
使っていて、フタをあけても電源が入らない現象があったけど気にせず使っていました。
対象のボディーナンバーだったので一昨日着払いで発送しました。
もし、私のようにこの情報を知らない人がいれば参考にして下さい。
ほぼ8ヶ月この情報を知らなかった一使用者です。
http://www1.olympus.co.jp/jp/imsg/newsrelease/Digicamera/Info/n020719a1.html
0点





デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-40ZOOM


先日あるイベントがあり、C40で子供の写真を取り捲りました。夜パソコンに取り込もうとしたら、カメラが電池切れしデータがすべて消えてしまいました。大変なショックで夜も眠れません。何方か復元できる方法、あるいは復元してくれるお店がありましたら、教えていただけませんか。
0点


2003/03/18 00:40(1年以上前)
カメラが電池切れしても撮影データは消えません。電池が切れたことと直接の関連は無いと思いますよ。
ここで相談してみてはどうでしょうか?
https://www.sumameotasuke.com/
書込番号:1403763
0点


2003/03/18 02:39(1年以上前)
いえいえデーター取り込み中(アクセス中)に、電源落ちると、データー壊れる可能性大ですが・・・ 復元ソフトを利用するしかないですかね。 これ以上、破損させないよう、メモリーは上書き等しないように・・・
書込番号:1404091
0点



2003/03/18 09:46(1年以上前)
そういう事もあるのですか。私もこれまで、撮影した画像の取り込みでパソコンに接続している間に、電池切れが3回程ありましたが、いすれも、データは無事でした。アクセス中でなかったのが幸いだったのかな。これからは注意します。新しい電池に取り替えるとか、ACアダプタを使うとか..。
勇ちゃんのパパさん、いい方法が見つかるようがんばってください。
書込番号:1404484
0点

こういう事故を避けるためにも、USBカードリーダーの購入がベターでは
ないかと思います。(画像の取り込みにじっくり取り組めます。)
書込番号:1405016
0点



2003/03/21 22:56(1年以上前)
皆さんご心配いただき、ありがとうございました。色々検討した結果、「ファイナルデータ2デラックス」という復元ソフトを購入いたしました。結果は全体の90パーセントぐらいでしたが見事に復元しました。お金に返られない写真でしたので助かりました。皆さんありがとうございました。
書込番号:1415099
0点



デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-40ZOOM


先日あるイベントが有り、子供の写真をC40で写真を撮りまくりました。夜パソコンにデータを入れていたら急にカメラの電池が切れてしまい、スマートメディアのデータがすべて消えてしまいました。復元ソフトというのが有ることはインターネットで知りましたが、ハードディスクがC1つしかないため利用できません。何方か復元してくれるお店をご存知の方、いらっしゃいませんか。ショックで夜も眠れません。
0点


2003/03/18 08:29(1年以上前)
なかなかレス来ませんね。実はこの手の質問には、みんな弱いのです。わたしもよく分かりません。でも電池切れでデータが消えてしまうのも不思議。んーわからない。みんな分からないのです。もしホントに消えたのなら諦めるしか無さそうです
書込番号:1404352
0点


2003/03/18 18:16(1年以上前)

データが消えたとのことで大変ショックであろうと思います。
私自身スマートメディア使用のデジカメを数台利用してきましたが、データが消えた経験はありません。
しかし、「備えあれば憂いなし」ということで、以下のサイトをブックマークしてあります。
https://www.sumameotasuke.com/
詳しいことはアクセスすればわかりますが、非常に有効なサイトですので、ぜひ利用してみてください。
書込番号:1406471
0点



デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-40ZOOM




2003/03/17 23:51(1年以上前)
USB接続(USBストレージクラス対応)なので、USBで接続すればドライバ無しでも使えそうな気がしますが。
下ににたような記事もあるし・・・
書込番号:1403558
0点

(下の似たような記事ってのを確認してなくてすみません)
キャメディアマスター4.0の事かな?
あれ、使いにくいから、特には必要ないと思います。
閲覧ならVixでもいいし(「でも」というか、Vixがいい(笑))、印刷も他のソフトがたぶんいいと思います。
私はどんなデジカメも、カードリーダーで取り込んで、キャメディアマスター2.5(だったかな? (^^;; 古いやつ)で閲覧&印刷してます。
書込番号:1403840
0点


2003/03/19 13:49(1年以上前)
こんにちは、XPなら特別になにもしなくてもUSBに接続するだけで出来ますよ。
書込番号:1407950
0点



デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-40ZOOM

2003/03/17 17:41(1年以上前)
ディスカウントスーパーミキ
書込番号:1402091
0点


2003/03/17 17:45(1年以上前)
たしか寺町の高橋電気(八万長者で有名?)に39800円であったと思います、その前に行ったときより1万ほど安くなってましたからひょとするともう少し安いかもしれません。
ちなみに店員のお姉さんは見た目を裏切るかなりのおばちゃんトークです。
書込番号:1402101
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





