※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

このページのスレッド一覧(全781スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2003年3月17日 22:45 |
![]() |
0 | 1 | 2003年3月16日 18:52 |
![]() |
0 | 2 | 2003年3月10日 22:39 |
![]() |
0 | 12 | 2003年3月10日 21:56 |
![]() |
0 | 2 | 2003年3月17日 07:21 |
![]() |
0 | 0 | 2003年3月7日 01:52 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-40ZOOM


色々と電話で在庫や価格を調べてますが、ないところが多いような気がします。あっても高かったり、、、
30000円以下で、ポイントつくような販売店でどこかありましたらおしえてくださいませ!
ちなみに東京でお願いします
0点


2003/03/16 21:05(1年以上前)
やはり、秋葉が安いようです。私は今日ソフマップで29800円で買って来ました。そろそろ、在庫もなくなってきているみたいですしね。
2万円台なら、もう買いなのかも知れませんね。
書込番号:1399377
0点



2003/03/17 22:45(1年以上前)
まるみよさん こんにちわ
えー!ソフマップでうってましたか?でんわしたらありませんと言われてました、、、うーん、、
書込番号:1403196
0点



デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-40ZOOM


2003/03/10 17:37(1年以上前)
特化(T_T)
書込番号:1379970
0点


2003/03/10 22:39(1年以上前)
bicカメラでも29800円でした。
ポイント10%とするとお得ですね...
ちなみに私は以前34800円で購入しました。
ドンドン下がりますね(哀
書込番号:1380874
0点



デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-40ZOOM
スヌコさん こんにちは(^_^)
スヌコさんは、何処のヨドバシカメラに買いに行かれるのですか?
ちなみに博多店は 日曜日に50台限定です。
並ぶ人は前の日から並んでます(^_^;)
(特に怪しい集団が・・・)
書込番号:1370180
0点

>特に怪しい集団が
かま_さんが バイトで雇ってる連中です
そっか〜 FIO さん 福岡だもんね〜 いいな〜^^
書込番号:1370192
0点

〉かま_さんが バイトで・・・
( ̄□ ̄;)
そ、そうだったの?
どうりで あっちこっち出かけられてらっしゃる&カメラもたくさん・・・
さて、本題・・・
A^_^;)
スヌコさんの近くのヨドバシカメラの売り出し日を確認してみて下さいませ♪
検討を祈ります!
書込番号:1370213
0点


2003/03/07 17:35(1年以上前)
噂ですが・・・・(^^;....
かま_さんの秘密基地にはアルバイトを使って、かき集めた
名機がごろごろころがっていると、風のたよりで
聞いたような気がします。(^^;....
定かではありませぬが・・・・(^ー^)にやっ!
書込番号:1370527
0点


2003/03/07 21:03(1年以上前)
アルバイトじゃなくてかまさんのまいた種……
みんなにU10持たしてるとか……┌|∵|┘
書込番号:1370974
0点


2003/03/08 00:43(1年以上前)
えっ!
おと年は4人
去年は5人
今年は8人まで奥さんが増えたんですか・・・(^-^)
いったい何人いるんだろう?
日本国中に隠し子がいると言う噂もありますが・・・・・m(_ _)m
書込番号:1371705
0点



2003/03/08 10:48(1年以上前)
色々悩んだ結果買うのをやめました。何か変な人が居るという事を聞いたら女一人で並ぶのが怖くなりました。でも、ヨドバシの人はそんなに並ばないといってましたが。
書込番号:1372524
0点

えっ 女性の方だったのですか・・・そうとは知らず スミマセン
>何か変な人が居るという事を聞いたら・・・・・
FIOさんのレスにへんてこりんなことを書いてしまって・・・
申し訳ありません
さて、ご予算はおいくらですか、お手伝いさせてくださいね Rumico
書込番号:1373317
0点


2003/03/09 12:14(1年以上前)
買ってきました!!
川崎のヨドバシへ行きました。
朝7:30頃着いたのですが、30個中21番目でした。
書込番号:1376145
0点


2003/03/10 21:56(1年以上前)
早起きは三文の得。横浜の30台売り切れは7時40分頃。
朝5時の段階では3人。どうやら徹夜はいなかったようです。
わたしもおかげさまでC−40ユーザーになれました。
ありがとうヨドバシカメラ!ホクホク(*^_^*)です!
書込番号:1380682
0点



デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-40ZOOM


今年1月中旬にC-40Zを買ったノンタソと申します。
先日当機を持って出かけてちょこちょこ(←これが問題)撮影していて
バッテリーの事で思った事があります。
電源オンの度にレンズが「にゅ〜」って出てきて、オフ時も「にゅ〜」って
引っ込みますよね。これを1枚1枚撮影する度繰り返ししているのと、
1枚撮影済んだアトにモニターをオフだけにしてレンズを出しっぱなしで
電源をオフにしない状態で、次ぎの撮影へ入った方がバッテリーのもちは
イイのでしょうか?
☆前者はレンズ駆動に結構バッテリー使っているような気がします。
バッテリー切れ近くだとレンズが出ずに撮影スタンバイまで行きませんよね。
そんなバッテリーでもモニターによる画像確認は結構映していられるのがビックリ。
☆後者はレンズ駆動、モニターオフにしても根本的に電源オンなので、
実はこっちの方がバッテリー食ってそう、、、?(;゚Д゚)
でも撮影には直ぐに対応出来そうなのでイイかも!
今まで使っていたデジカメがシャッター開けるだけで直ぐ撮影できる
もの(光学ズーム無し)だったので、撮影後直ぐに電源オフにしないといけない
癖が体に染み付いていまして、どちらの方がバッテリーのモチがいいでしょうか?
0点

自分で実験してみては?
せっかく持っているのですし、、
書込番号:1370105
0点



2003/03/17 07:21(1年以上前)
いちを実験してみました。
なんとなく分かってきました。
あとは実際の撮影時で本当にそうなのかを
撮影に支障が無い程度に試していこうと思います。
書込番号:1400891
0点



デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-40ZOOM


最近C40Zは見かけないので、そろそろ終焉がちかそうですね。
約1年使ってみて、曲のあるカメラでしたが個人的には購入して良かったと思います。
最後にC40Zで撮影した画像(無修正)アップしました。
一部ノイズが多いものがありますが、ご参考まで。
http://www.imagestation.jp/ja/pc/viewfrontcover.jsp?album_id=08a0f3293571
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





