※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-40ZOOM


初心者なのですが教えてください。
取説にスマメの耐熱温度が0度〜50度と書いてありますが
それ以下の温度では使えないのでしょうか?
マイナス10度位のところで使用はできるのでしょうか?
教えてください。
0点


2002/12/22 01:28(1年以上前)
そのような環境で使ったことはないのですが、メーカーが動作環境0℃〜と書いているからには動かなくなる可能性も大きいのではないでしょうか?
保存はマイナス20℃からのようですので壊れることはないのかもしれませんが…。
あとその温度だと電池もかなり寒さに強いものを選ばないといけませんね。
はっきりした答えになってなくてすいません。(試そうとまではちょっと…)
書込番号:1150647
0点


2002/12/22 05:44(1年以上前)
去年の2月ごろ、長野県の白馬周辺に数回にスキーに行った時には、異常なく使えましたよ。
気温的には0度は切っていたと思います。
書込番号:1151041
0点


2002/12/22 12:19(1年以上前)
先週末に北海道の富良野に行ってきました。ゲレンデの山頂温度は-10度くらいでしたが普通に使えましたよ。
書込番号:1151578
0点


2002/12/23 14:36(1年以上前)
つまり、その範囲内ならば動作保証するけど、範囲外は保証しません、ということです。動くか動かないかは別問題です。
書込番号:1155100
0点



2002/12/23 23:41(1年以上前)
しょうりきさん、名前が思いつかないさん、galeonさん、こむらさん、ありがとうございます。うーん、難しいですね。自分で判断して使うか使わないかはかんがえろってことでしょうね。でも色々ご意見聞けて参考になりました。ありがとうございました。
書込番号:1157036
0点



デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-40ZOOM


梅田ソフマップで39800円で買ってきました。(新品)まだいくらかあるようです。ついに在庫処分ですか?それにしても、レンズカバーのレンズとあたる部分は、すぐに傷がいきますね。
0点


2002/12/15 14:44(1年以上前)
安くなりましたね、昨年末に私が買ったときは、59800円で激安だったのに・・・
レンズカバーのレンズとあたる部分は、筋がレンズ側についているだけでその傷もよく見ないとわかりません
私は、気にしないでカバーをレンズに良くぶつけますが
故障などもなく全然問題はありませんよ♪
書込番号:1135062
0点



デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-40ZOOM
現在C-2100を使用していますが、さすがに手軽にどこへでも持ち出す訳にも行かず。年末年始の行事に向けて小型のデジカメを買い足そうと思います。条件は以下の通りです。
1.小型で出来るだけコンパクトな事。
2.400万画素ズーム機(3倍程度)
3.絞り優先、シャッター優先、マニュアル撮影等が出来る事。
4.ノイズリダクション付。
5.シーンプログラムモードがある事。
6.シャッター音が鳴る事。
主な使用用途は、夜景や花火の撮影、あとは宴会等で写したりします。
この条件を満たすのは、キャノンパワーショットS45とキャメディアC40では?と思います。(X−2は満たさないのでパス)
C−40の所に書き込んだのは、C−40が気に入っているのですが、S45は最近発売の最新。C−40は約1年前の発売。新しいのが良いとは限らないとは思いますが、原色と補色の違いもあり単純に画像等の判断が出来ないため、迷っています。
そこで、C−40ユーザーの皆様に良いところ悪いところ、S45とC40の同じ画像の比較サイト等がありましたらご教授頂ければ幸いです。
0点


2002/12/13 13:49(1年以上前)
どちらもいいカメラと思います。個人的にはS45。
ただ、ふだん2100を使っていると物足りなく感じるかもしれません。
書込番号:1130474
0点


2002/12/13 18:35(1年以上前)
カシオのQV-R4、ノイズリダクションがついてないというかシャッタースピードは1秒までだから必要ないかも。
書込番号:1130869
0点


2002/12/17 01:40(1年以上前)
売る虎さんこんばんわ
S30なら蓼科山での比較はあるのですが・・・
http://www1.u-netsurf.ne.jp/~nori_koj/yama/yama_index.html
個人的にはC40Zが気に入っていますが、S30が良かったので後継S45の方がお勧めかも
あと前回花火しかありませんでしたので夜景も追加しました。
http://www1.u-netsurf.ne.jp/~nori_koj/photo/photo_index.html
書込番号:1138823
0点

>ほくとうみさん
どちらも良いカメラですよね。やはりS45ですかね。昨日新宿ヨドバシではC40は売切れていました。そろそろ在庫が厳しそうですね。
C2100を使っていると物足りなく…との事ですが、そこはコンパクトさの機動力で使い分けて行きたいと思っています。
はぁぁぁぁぁさん
なるほど、QV-R4ですか…考えてもいませんでした(^^ゞカシオのHPで仕様を見たら、シャッタータイムラグも少なくシーンプログラムも多機で楽しそうですね。今度実物を見て触ってみます。
D...さん
こういう比較を見てみたかったのです。特に花火の写真は参考になりました。ありがとうございます。早くこのような写真を撮れるようになりたいです。
でも、いい意味でこれを拝見しているとよけい悩みそうです(^^;)
今週末に遅い忘年会が控えていますので、2〜3日のうちに決めたいと思います。レスをくれた皆さんありがとうございました。
書込番号:1139283
0点



デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-40ZOOM


C-40購入を考えております。よい機種と思ってますがスマメの今後また発売後1年以上経過というところで、新機種投入はどうなんでしょうね。なにか情報あるかたいらっしゃいますか。
0点

たつまさん dokodokoさん こんばんわ
たつまさん これのことですね
http://www.olympus.co.jp/LineUp/Digicamera/X/X1/index.html
書込番号:1120133
0点


2002/12/08 23:54(1年以上前)
スマメに関しては128まで出てるし、通常の使用なら充分だと思う。それに、SDカードなどは512とかもあるみたいだけど、カメラより高いメモリ買います?
書込番号:1120333
0点



デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-40ZOOM


あーあ。展示品処分で23800円で買って失敗してしまいました(この掲示板を見る前に…)メーカー保証が付いてたので、3日前に購入したのですが、既にカバーを閉じる事ができない(レンズが引っ込まない)という不具合発生!販売店に問い合わせたら修理に出すと年内には返ってこないとの事。もちろん代替品もないとの事で、最悪!他にカバーが閉じられないという問題が起きた方いらっしゃいますか?やっぱり即サービスに出さないとだめなのでしょうか…
0点


2002/12/07 17:26(1年以上前)
展示品 私ならただでもいりません。
返品して差額を払って新品買いましよう。
書込番号:1116791
0点



2002/12/07 17:41(1年以上前)
やっぱりそうですねー。これからは絶対展示品は買わないぞー!と心に決めました。
書込番号:1116839
0点

23800円でしょ。
考えを変えて、修理に一ヶ月かかるとして、一ヶ月後に新品(同様)のカメラが23800円で手に入る。そこまで考えて買ったならば、すごく安い買い物だと思う…
ちなみにオリンパスのサービスセンターでダダをこねて、修理期間中、替わりのカメラを借りた人は聞いた事あります(苦笑)
あと、例のリコールには該当してないの?
書込番号:1117013
0点


2002/12/08 02:01(1年以上前)
やはり展示品、特に液晶がついた機器はかなり冒険ですよね。ドット抜けなんか新品でさえ、判断が難しいのに展示品であればなおさらですから。でも、他の方は言われている様に、1ヶ月後に新品(同様)の品物が23,800円で手に入ると思えば今回は良かったのでは?
書込番号:1117956
0点



2002/12/08 15:16(1年以上前)
サービスセンターに電話したら1週間くらいで返却できるといわれたので、とりあえず修理に出してみます。みなさんコメントありがとうございます!
書込番号:1119181
0点



2002/12/08 15:17(1年以上前)
ちなみにリコールの分ではありませんでした。
書込番号:1119191
0点


2002/12/18 04:15(1年以上前)
もうとっくに遅いレスですが、私は過去にフジのFinePix4500を修理に出したことがあります。購入量販店では1ヶ月などとアホなことを言われましたが、GW前でどうしても1週間以内に!と直接メーカーのアフターサービス係(確か芝浦かどこかだったような)にTELしてお願いしたところ、着払いでサービス係に発送してから中3日で返ってきました。この一件以来フジフィルム製品を数台使用しています。オリンパスさんはどうでしょうね、報告いただけるとありがたいです。(フジの回し者ではありませんので(笑))
書込番号:1141343
0点


2002/12/19 11:27(1年以上前)
CS一番さん
>オリンパスさんはどうでしょうね
以前3030を使っていて液晶のパネルにキズが付いてしまい修理を依頼しました。
当然有償と考えていましたが、何と無料で交換してくれました。
しかも4日間で手元に返ってきました。メモが付いていて内部の点検も
しておきましたと書いてありました。
それ以来オリンパス製品のアフターに関してはとても気に入り、常に新商品は
チェックしています。
それにひきかえキャ○ンA20も使っていて、同じ内容で修理依頼をしましたが、
添付の説明書も入れておくって欲しいと言われたので同梱のものもそっくり
入れて送った所、箱や説明書も棄ててしまい1ヶ月もかかりました。
サービスに問い合わせた所、「本当に送りましたか?」等と言われる始末
結局工場より直接同梱商品と説明書を送ってきました。
銀塩はキャ○ン党で昔のAE−1、A−1等も使っていますが、不信感を
持っています。やはり顧客満足が高いメーカーは多少高くても購入したくなりますね!
書込番号:1144202
0点



2002/12/23 19:37(1年以上前)
その後の経過について。
修理に出す際に、いつまでに返却及びその日程までに返却不可の場合は電話にて連絡するようメモを入れておいて下さい、とカスタマーサポートの方に言われた通りメモを入れて送付。土日はさんで約6日後(返却希望日前日)に郵便にて修理見積り依頼書が届く。有償修理になると書かれていて、見積もり金額が一万いくら…全然メモ見てくれてないー!と修理センターに電話しても、「メモが入ってる場合は必ず見ることになってるんですが…」と話にならない。
怒りの電話を販売店にすると、在庫品と交換しますので、未修理で返却してもらって下さいとのこと。で新品と交換して貰いました。とりあえず一件落着です。しかし、いくら安くてもやはり展示品はもう絶対買いません。
書込番号:1155956
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





