※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

このページのスレッド一覧(全781スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2001年11月5日 22:52 |
![]() |
0 | 4 | 2001年11月5日 22:22 |
![]() |
0 | 3 | 2001年11月5日 21:50 |
![]() |
0 | 2 | 2001年11月5日 10:32 |
![]() |
0 | 5 | 2001年11月4日 23:34 |
![]() |
0 | 3 | 2001年11月4日 23:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-40ZOOM


最近大手カメラ屋さん(さくら屋、ビックカメラ、ヨドバシカメラ)で、74800円になっていました。(11月5日調べ)ポイントも15%と、11220円分ポイントになるわけだから、お買い得なのでは?
0点



2001/11/05 22:52(1年以上前)
↑11月4日の間違いです。あと、新宿で見ました。
書込番号:361037
0点



デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-40ZOOM


この間C−40を69400円ポイント1500円分で購入しました。
以前、P−1を使っていたんですが、画像リサイズ機能はC−40では
無いのでしょうか?説明書見ても載ってませんでした(分かりませんでした)
あれって、ソニーだけ?なんですか?
何か、ソフトを買って加工するんですか?どのソフトが使いやすいですか?
無知ですみません、教えてください、お願いします。
0点


2001/11/05 09:48(1年以上前)
画像のリサイズってJpegの画像を加工するって事で良いんですか?
それなら↓にあるフリーソフトで出来ます。
http://www.forest.impress.co.jp/paint.html
書込番号:360005
0点


2001/11/05 11:03(1年以上前)
画像を色々と加工したりするフリーのソフトはたくさんあります。
中でも有名なViXと言うのがフリーで使いやすく機能も盛りだくさんでお勧めです。
http://www.katch.ne.jp/~k_okada/vixintro/
書込番号:360118
0点



2001/11/05 18:48(1年以上前)
レスありがとうございます。
フリーのソフトでいろいろあるんですね。
いろいろやってみたいと思います。
ありがとうございました
書込番号:360559
0点


2001/11/05 22:22(1年以上前)
こおさんへ!ごめんなさい。返信しようとして、間違えて上に書いちゃい
ました。良かったら360970の書き込みを見てみてください。僕のお勧め
加工ソフトです。では
書込番号:360984
0点



デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-40ZOOM


はじめてこのサイトに、書き込みます。
c-40の購入を検討してますが、デジカメ初心者です。
400万画素機、購入金額7万円前後が購入の条件に成っております。
この商品は、初心者でも扱えますか?
又、他の商品で検討対称の機種など有りましたら
教えて下さい。
0点


2001/11/05 19:47(1年以上前)
フルオートでもそれなりの写真が撮れると思います。
使いこなそうという気があればどんな機種でも使っていくうちに
どんどん使えるようになっていくと思います。
書込番号:360660
0点


2001/11/05 20:16(1年以上前)
上級機の機能はそのままに、形を小型にしたモデルで言えばキャノンのS40が同じようなモデルになると思います。自分は形ではc−40フルメタルの質感ではS40で迷ってます。
書込番号:360715
0点



2001/11/05 21:49(1年以上前)
アドバイス有難う御座います。
レイバン!でした。
書込番号:360903
0点



デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-40ZOOM


はじめまして、最近C-40ZOOMを購入したのですが最初電池のもちを気にして
液晶OFFで撮影していたのですが液晶ONで撮影するとAFのきまるスピードがぜんぜん速いことに気が付きました(フルタイムAF OFF時)
マニュアルによると、ピント合わせのスピードを短縮するには、液晶ON+フルタイムAF ONで..と言うふうにあるのですが、こちらの方は液晶ONであればフルタイムAFはオンでもオフでもあまり違いがないように感じます。
マニュアルには液晶のON OFFでAFのスピードに違いが出るというような記述は無いようなのですが、これで正常なのでしょうか?
0点



2001/11/05 02:57(1年以上前)
自己レスです。
液晶のオンとオフではピント合わせのスピードが違うと言うよりも、露出合わせのスピードが違うのでしょうか たとえば液晶オンでは常に測光しているが液晶オフではシャッター半押ししてから測光が始まるとか、
どなたか詳しい方教えていただけないでしょうか。
書込番号:359829
0点



2001/11/05 10:32(1年以上前)
またまた自己レスです。
カスタマーサービスへ問い合わせた所、「その様な仕様になっているようだ。」とのことです。やはり液晶のオンとオフで緑ランプの点灯するスピード(シャッター半押し時)にずいぶん差が出るようです。
とりあえず初期不良でないようなので安心しましたが、通常は液晶オフで使いたいと思っていたので少しだけ残念です。
まだ発売したばかりの機種なのでファームウェアのバージョンアップの予定は今の所無いとの事でした。
書込番号:360057
0点



デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-40ZOOM


C40購入を検討している者ですが
ACアダプタOR充電器の付いていないこの機種は、
別途、充電器と充電できる電池を買う必要があるのでしょうか?
それとも、ACアダプタで本体から充電もできるのでしょうか?
0点



2001/11/04 00:38(1年以上前)
訂正
ACアダプタ AND 充電器〜
ですね^^;
書込番号:357859
0点


2001/11/04 00:53(1年以上前)
最初についているのは、充電できないタイプのリチウム電池1ケです。動作確認用と思ったほうがいいと思います。私は、本体の購入と一緒にニッケル水素電池と同電池の充電機を買って使っています。参考までに
書込番号:357884
0点


2001/11/04 02:26(1年以上前)
アルカリ電池ではほぼ使い物にならないようなので
ニッケル水素充電池と充電器を購入するべきかと思われます。
個人的には安くて放電機能付きのNEXcell社の充電器がお勧めです。
書込番号:358028
0点


2001/11/04 02:26(1年以上前)
あ、書き忘れましたが、本体に充電機能は無いはずです……。
書込番号:358029
0点



2001/11/04 23:34(1年以上前)
皆さんニッケル水素電池を使用しているようですね。
参考になりました、ありがとうございます!
書込番号:359511
0点



デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-40ZOOM


レスポンスありがとうございます。
私が感じているのは起動時間よりもむしろズームの動く速度についてです。私としてはすごくストレスを感じる遅さで、電池で変わらないとすれば購入を諦めようと考えています。
店頭でsonyのP5を触ったときの反応と比較して、非常(異常なくらい)遅く感じました(体感として2倍以上の時間)。こんなにのろいズームでは静止しているものは撮れるかもしれないけど、動いている子供とかをとるのは難しいのではないかと思いました。そうしたズームの反応についてはどうでしょう?
0点



2001/11/03 22:27(1年以上前)
↓についてのレスです。
書込番号:357661
0点


2001/11/04 08:33(1年以上前)
あまり深くZOOMは考えていませんでしたが、
TまたはWへの移行は問題ないと思いますが?
たしかに、TとWの間を行ったり来たりは少しもたつきますね。
5歳の子供のスナップを撮りますが、ZOOMでTとWの間を言ったり来たりは、
あまり使用しません。(光学ZOOMのみ使用)
書込番号:358328
0点


2001/11/04 23:02(1年以上前)
あまりきっちりと比較した訳ではないのですが、店頭や友人のを借りて触ってみた感じでは、P5やP1その他私の触ったことのあるソニー製品のズームのスピードはダントツですね。これは、なにも考えずに触ってみて、「えっ!」と思うぐらいですから、相当に早いと思います。ビデオカメラのズームの感覚に近いです。その他のメーカーは、ほとんど横並びだと思います(あくまでも感覚的にですが…)。ただ、私の場合はこのスピードって慣れてくるもののと考えています。使っていて慣れてくればそれなりに使えますよ。そりゃ早いに越したことはないですけど…。
あくまでも、私の意見です。pqrsさんが現物に触った感じとしてあまりにもストレスを感じるのなら、考えた方が良いと思いますが、その場合現状ではソニー製品か、ズーム手動のDIMAGEというところしかなくなり(他にあったらごめんなさい)、選択肢が狭くなっちゃいますね。
書込番号:359444
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





