CAMEDIA C-40ZOOM のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:413万画素(総画素)/395万画素(有効画素) 光学ズーム:2.8倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 CAMEDIA C-40ZOOMのスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CAMEDIA C-40ZOOMの価格比較
  • CAMEDIA C-40ZOOMの中古価格比較
  • CAMEDIA C-40ZOOMの買取価格
  • CAMEDIA C-40ZOOMのスペック・仕様
  • CAMEDIA C-40ZOOMのレビュー
  • CAMEDIA C-40ZOOMのクチコミ
  • CAMEDIA C-40ZOOMの画像・動画
  • CAMEDIA C-40ZOOMのピックアップリスト
  • CAMEDIA C-40ZOOMのオークション

CAMEDIA C-40ZOOMオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年10月19日

  • CAMEDIA C-40ZOOMの価格比較
  • CAMEDIA C-40ZOOMの中古価格比較
  • CAMEDIA C-40ZOOMの買取価格
  • CAMEDIA C-40ZOOMのスペック・仕様
  • CAMEDIA C-40ZOOMのレビュー
  • CAMEDIA C-40ZOOMのクチコミ
  • CAMEDIA C-40ZOOMの画像・動画
  • CAMEDIA C-40ZOOMのピックアップリスト
  • CAMEDIA C-40ZOOMのオークション

CAMEDIA C-40ZOOM のクチコミ掲示板

(4190件)
RSS

このページのスレッド一覧(全781スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CAMEDIA C-40ZOOM」のクチコミ掲示板に
CAMEDIA C-40ZOOMを新規書き込みCAMEDIA C-40ZOOMをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

フィルター

2004/10/23 14:40(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-40ZOOM

スレ主 マジェランさん

ヨドバシで\19,800でゲットして1年弱メイン機として使って
おります。レンズがもう少し明るければいいなと思うこともあ
りますが口径が小さいので仕方ありませんね。

 この間携帯電話用のレンズフィルターを買ったところC-40
にも付いちゃいました。さすがに広角側一杯にすると四隅が
けられますがマグネットタイプなので取り外しが簡単です。
 まだ数枚しか撮っておりませんがc-40の活用範囲が広がった
とおもいます。

http://www.marumi-filter.co.jp/store/web/03/magne_mount.htm

書込番号:3415383

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

放電について

2004/10/17 08:17(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-40ZOOM

スレ主 RCR-V3未体験さん

こんにちは、はじめまして。
このサイトを見つけ、みなさんお奨めのRCR-V3を購入しようと思います。
そこで質問なんですが、このバッテリーの放電方法は充電器に放電機能もついているのでしょうか?
ストロボ充填が遅くなったら交換なんですよね?
また、(最初の)使い始めのコツなどあったら教えてください。

性能の方はロワとネクセル共に差は無いようですね、参考になりました。
よろしくお願いします。

書込番号:3393604

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2004/10/17 08:32(1年以上前)

>このバッテリーの放電方法は充電器に放電機能もついているのでしょうか?

リチウムイオン充電池はメモリ効果を気にする必要がないので強制放電の必要はありません。充電器に放電機能はありません。
2本を使い回しても良いですね〜
http://www.kenko-tokina.co.jp/d/battery/4961607861875.html

書込番号:3393643

ナイスクチコミ!0


スレ主 RCR-V3未体験さん

2004/10/17 08:54(1年以上前)

m-yanoさん、早々のお答えありがとうございます。
なんか無知な質問をしてしまったようで、
少しはずかしい気もしますが、勉強になりました! 
2個購入して使いまわしちゃいたいと思います(笑) ありがとう〜した!!

書込番号:3393687

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

専用充電池ばかり。

2004/09/25 20:11(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-40ZOOM

スレ主 tanabedaさん

オリンパスの製品、最近、専用充電池ばかり、中堅コンパクトデジカメに、いい単三2本タイプのがラインナップされるといいのに。雫型のミニが発表されたけど、あれでさえ、単三でない。なんで。コンセプトからして、お手軽単三にしたらいいのにと思ってしまいました。

書込番号:3312697

ナイスクチコミ!0


返信する
XJRR2さん
クチコミ投稿数:4644件

2004/09/25 22:40(1年以上前)

画素数が増えて単3電池じゃ追い付かなくなったか、
単にデザインを優先させたのか、不明ですが、
miniってバッテリーの予備は持ってた方が良いですね。http:
//www.olympus.co.jp/jp/support/cs/DI/CameraM/DI003124J.html#note3

書込番号:3313387

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

愚痴らせて下さい

2004/08/30 12:31(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-40ZOOM

スレ主 ゆみみみさん

一昨年の10月にC-40を通販で購入しました。
画質がとても好みで気に入っていたのですが 電池の持ちが悪く
充電池では設定をやり直してる間に電池切れしてしまうので
リチウム電池を使っていました。
その時点でおかしい事に気付けば良かったのですが
そんなモンだろうと思っていたので 電池の持ちの悪さは我慢していました。
電池の蓋を開けただけで設定(日付など)が全て初期に戻ってしまうのも
やはり「そんなモンだろう」と思っていました。

しかし今年になってこの掲示板にたどり着き
それにしても電池の持ちが悪すぎると感じました。
取説を読み直すと どうやら設定が戻ってしまうのも変だと・・・。
サポートに電話すると やはり変だと言われてのですが
保証期間を過ぎているので「最初から変だった」と言っても取り合って貰えず
「撮影に支障がないなら我慢して頂くとか。」とまで言われ
電池の持ちの事もあるし メーカーにもこういう事があるのだと判って貰わないと
と思って、修理に出しました。

修理工賃+部品代+送料+代引き手数料で一万円ちょっとかかって
ガックリです・・・。
一万円では新しいカメラは買えないし、買い換え候補も無かったので
これで快適に使えるようになったのだからと
自分を納得させようと必死なんですが
もっと早く気が付いていたら・・と自己嫌悪です。くすん。

書込番号:3202573

ナイスクチコミ!0


返信する
パケツさん

2004/08/30 13:32(1年以上前)

修理代が込み込み一万円なんてずいぶん安く上がりましたね、

電池持ちが悪いのはともかく電池の入れ替え時に日付がリセットされる時点で気が付くべきでした、残念。

書込番号:3202773

ナイスクチコミ!0


tanabedaさん

2004/08/30 18:35(1年以上前)

c40ZOOM所有者です。このカメラ、CCDが1・1.8型で、すごく大きい。今、この大きさのは、500万画素以上のカメラに搭載されています。最新型のデジカメより、よほどいい絵が撮れたりして、電池の問題でみんなぶーぶー言っていますが、手放さず、持っているのです。1万円で延命と思えばそんなもの。小生の銀塩、内蔵ストロボのバネが外れただけで、1万とられました。2年後の先日、またもなにもしないのに外れているのを発見。もう直さないことにしました。と言うわけで、せっかく直したのですから、電池保たす工夫を楽しんでみるなんて余裕で愛用してください。

書込番号:3203627

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆみみみさん

2004/08/30 23:35(1年以上前)

愚痴にお付き合い下さり有り難うございます!

以前FUJIに修理依頼したときの対応があまりに良かったので
なんかOLYMPUSは不親切だな・・って思ってしまったと言う事もあったのですが一万円で修理出来たら安い方でしたか?!
「安い方だよ」と言われたら 
それだけでちょっと気持ちが軽くなりました。
元々大変気に入ってるカメラですので、
これからも大事に使っていこうと思っています。

書込番号:3205060

ナイスクチコミ!0


禿げてきました・・さん

2004/08/31 02:48(1年以上前)

確かにサポートに関しては、オリンパスはフジに劣る感じありますね。
私なんか、C-3040のCCDの輝点不良修理出したら、戻ってくるまで2ヶ月かかりました。
フジなんか1週間かからずに修理から戻ってきましたよ。
それでもやっぱりオリンパスの補色CCDのデジカメ好きです。

書込番号:3205789

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

意外に持ちました

2004/08/25 13:50(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-40ZOOM

スレ主 禿げてきました・・さん

先日、C-40の中古を購入しました。
この掲示板を見ていて、電池の持続時間には購入前から不安感を持っており、
ある程度覚悟はしていて、RCR-V3の購入も考えていたのですが、実際使ってみて、
予想外の電池の持ち具合に満足しています。
手持ちの、SONY Ni-MH 単三充電地(2000mAh)使用して、満充電、液晶ON、HQモード、
フラッシュ炊きっぱなしで、メディアを交換しながら約300枚撮れました。
もちろん、充電したばかりだったということもあるかもしれませんが、
単三2本でここまで頑張るとは思いませんでした。
購入予定だったRCR-V3も当分必要なさそうです。もっと安くなったら買うかもしれませんが。

書込番号:3183060

ナイスクチコミ!0


返信する
tanabedaさん

2004/08/25 20:56(1年以上前)

すごいですね。新品充電池だからでしょうか。よかったですね。

書込番号:3184175

ナイスクチコミ!0


小悪魔2さん

2004/08/26 15:52(1年以上前)

禿げてきました・・さん,tanabedaさんこんにちは、液晶、フラッシュ

使用で300枚ですか?機械的に大当たりのC−40ですね(^^)

私のC−40ではロワのRCR−V3を使用して、

禿げてきました・・さん

と同じ様な撮影で150枚位しか写せません^_^;

でもC−40の画がとても好きなので電池等の問題がありましても

手放せません。

C−40にてデジカメライフを皆さん楽しみましょうね。

書込番号:3186901

ナイスクチコミ!0


スレ主 禿げてきました・・さん

2004/08/27 00:18(1年以上前)

一昨日、本格的に撮影に行って来ました。
電池の持ちや、画質には大変満足しています。
メーカーで何らかの対策をした可能性もあるのかもしれません。
昔、SANYO のX-110という単三2本のデジカメを使っていた時には、満充電にして、
全く撮影をせずに一晩放置していただけで、翌朝にはLOW BATTERYなんていう感じだったので、
これも覚悟していたのですが、良かったです。
ただ、フラッシュ炊くと、次の撮影までのタイムラグが長いのは、やはりイライラしてしまいます。

また、数十枚撮影していると、液晶に縦線が1本現れてきます。
これってやっぱり液晶不良でしょうかね?

書込番号:3188811

ナイスクチコミ!0


小悪魔2さん

2004/08/27 11:54(1年以上前)

液晶に縦線ですか?

私のも確かめてみましたがその症状は出ませんでした

機械的な事は良く判りませんがオリのSSに聞いてみられたら
良いと思います。
(精神的に良くないですので)


書込番号:3190041

ナイスクチコミ!0


ぽぱいやさん

2004/08/28 12:05(1年以上前)

安くなったら購入かも・・ですが
これは安すぎませんか?
http://www.rakuten.co.jp/nexcell/508954/506115/

書込番号:3193889

ナイスクチコミ!0


小悪魔2さん

2004/08/28 13:48(1年以上前)

皆さんこんにちは!
ぽぱいやさん、皆さん下記のURLがロワのRCR−V3の
ページですが同じ電池みたいですがロワが若干安いみたいです
http://www.rowa.co.jp/cabinet/form.cgi?no=319
私はロワの電池をC−40とC−4040にて約半年使用していますが
今の所全く問題無く使えています
この電池と会えてC−40へますます愛着が出ました(^^)v

書込番号:3194182

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2004/08/28 14:18(1年以上前)

ロワって充電器も送料無料なの? うわ!

書込番号:3194269

ナイスクチコミ!0


ぽぱいやさん

2004/08/29 06:20(1年以上前)

小悪魔2さん情報ありがとう。
おまけに送料無料というのはさらにお得感がありますね。
RCR-V3が出たばっかりの時は、やっぱりなぁと言う値段だったけど
この価格だったら充電器ごと2セット持って安心出来るナー。

書込番号:3197383

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ケンコーからいくらで?

2004/08/23 10:20(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-40ZOOM

スレ主 tanabedaさん

RCR-V3の充電器セット、ケンコーから出ましたね。1万超で、高い。
実売どのくらいになるのだろうか。小売りで値段出始めたら、教えて下さい。このデジカメユーザーみんな興味あると思うから。安くて、早くなってもちがいいのなら投資の甲斐があります。

書込番号:3174861

ナイスクチコミ!0


返信する
EHCBさん
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:1件

2004/08/23 20:39(1年以上前)

tanabeda さん wrote [3174861]

> 実売どのくらいになるのだろうか。
↓ ¥7,200(税込) 10%還元
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/24216890.html

書込番号:3176516

ナイスクチコミ!0


スレ主 tanabedaさん

2004/08/24 13:01(1年以上前)

ありがとう。

書込番号:3179072

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CAMEDIA C-40ZOOM」のクチコミ掲示板に
CAMEDIA C-40ZOOMを新規書き込みCAMEDIA C-40ZOOMをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CAMEDIA C-40ZOOM
オリンパス

CAMEDIA C-40ZOOM

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年10月19日

CAMEDIA C-40ZOOMをお気に入り製品に追加する <68

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング