
このページのスレッド一覧(全10スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2004年8月8日 12:11 |
![]() |
0 | 0 | 2004年5月29日 22:53 |
![]() |
0 | 4 | 2004年5月20日 20:46 |
![]() |
0 | 0 | 2004年3月5日 23:34 |
![]() |
0 | 6 | 2004年2月29日 07:41 |
![]() |
0 | 0 | 2004年2月1日 00:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-740 Ultra Zoom


ヤマダ電機アウトレット生活館のチラシに\16,800-と出ていたので、昨日昼ごろ見に行きました。展示品の1品ものが基本なので無いだろうと思っていたらありました。展示品ということに悩んでいたら店員が「今なら新品があります」と悪魔のささやきを・・・。結局、買ってしまいました。
C-755Uも\27,800-でありましたが、貧乏人なもので画素数、機能差に対して価格差の方が勝ってしまいました。
使ってみてよい買い物をしたと思いました。(10倍ズームで固定焦点並みの価格)
3月頃にも同じ価格の情報があったようですが、2世代前の機種なので、もう終わりですかね。
購入したのは東京多摩地区、西立川駅近くの立川店です。
0点





デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-740 Ultra Zoom




2004/05/19 12:51(1年以上前)
ここの最安値より¥7Kも高いんじゃあ・・
特価情報としてはパンチに欠けますねえ・・ (^_^;)
書込番号:2825496
0点


2004/05/19 12:58(1年以上前)
あっKun さんに一票♪
旧型でこの値段は、個人的に、少し高いと、思います。。。ね♪
書込番号:2825518
0点


2004/05/19 17:41(1年以上前)
今回は結果的に高くても「お得に感じたので教えてあげよう。」という姿勢はいつでもありがたいものだと思います。価格コムとは元来そういう場所だと思いますので。
書込番号:2826200
0点





デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-740 Ultra Zoom


某キタムラで、24,800でした。
本体だけでなく、専用の充電器セット、ケースにスポーツストラップまで
ついていました。
本体以外だけでも1万円以上しそうなのですが、本当に安いですね〜。
買う気は無かったのですが、思わず数分悩んでしまいました。
危ない危ない。(^^;
0点


2004/02/27 07:22(1年以上前)
C-755ZOOMもここの価格コムで、だんだん3万円ちかくに
なってきていますね。もう2台もデジカメもっていますが
こう安くなってくると、ついつい欲しくなるものですね(笑)
書込番号:2520263
0点


2004/02/27 22:17(1年以上前)
近所のキ○○ラでがりがりごりごりさんと同様のセットがナント\19,800!!
つい先日ヤ○ダで値切って\26,800+10%ポイントだったのに・・・
書込番号:2522441
0点


2004/02/28 15:35(1年以上前)
こえにさん。よろしければどこのキOOラか教えていただけないでしょうか。
書込番号:2524957
0点


2004/02/29 00:31(1年以上前)
ESR typeA さん。
岡崎のキタムラ伊賀店です。
今日、お昼に防湿庫を買いにお店に行ったときはまだ一台ありましたが・・・
あるといいですね。
話は違いますが、そこのキタムラで東洋リビングの防湿庫が展示品でしたが格安だったので買いました。決算処分とかで、定価の半額以下でした。
キタムラさんって安いときは本当に激安ですよね、価格.comの最安値よりもずっと・・・
書込番号:2527364
0点


2004/02/29 01:02(1年以上前)
もう日付が変わっていますね、『昨日のお昼に・・・』の間違いでした。
ところでC−740の後継機種のC−760が発表になりましたよね。
キタムラの店員さんと話していたのですが、新型はリチウムイオンバッテリー仕様になったみたいで、ニッ水充電池を16本使いまわしている私(愛用のE−20/C−4100/C−740/finepix4700Zとすべてニッ水仕様!)にとってはC−740が正解だったと感じています。
またボディ形状の変更で右手のグリップ感が悪くなったようだとも聞きました。
私なんかC−740のボディに滑り止めのラバーを張っている位なのに、これ以上グリップが悪化するのはチョット・・・ですね。
書込番号:2527496
0点


2004/02/29 07:41(1年以上前)
こえに さん。返信ありがとうございます。神奈川に住んでいるので、ちょっと遠いので買うのは無理です。キタムラは本当に安いときは激安ですね。昨日ホームページをみていたら、福岡のお店のイベント情報にC755UZ等すごい値がでていました。こちらも残念ながら買いには行けませんが。お近くの方は行ってみては?
書込番号:2528096
0点



デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-740 Ultra Zoom


先のキーヨリンさんの激安情報に続き「その2」です。
岡崎のヤマダ電気で29800円+ポイント10%還元のところ(これでも結構安い)、ダメモトでキーヨリンさんの「足立区 ヤマダ電機」の条件をぶつけてみたところ見事にOK!
「本当なら近隣の競合店が出した条件でないとダメなんですが・・・」と言いつつも、「今日は売り出し日なんで頑張りました!」と店員さん。
結局26800円+ポイント10%還元となり購入しました。
E−20・C−4100zに続き三台目のCAMEDIA購入となりましたが、どの機種も操作環境が一緒で扱い易く、それぞれの機種の使用目的がある(E−20は風景作品作りに・C−4100zは旅行用・C−740zは子供のスナップ等にと)ので今度のC−740zも活躍しそうです。
あ、そうそう 在庫はまだ3台あるようでした!
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





