CAMEDIA C-750 Ultra Zoom のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CAMEDIA C-750 Ultra Zoomの価格比較
  • CAMEDIA C-750 Ultra Zoomの中古価格比較
  • CAMEDIA C-750 Ultra Zoomの買取価格
  • CAMEDIA C-750 Ultra Zoomのスペック・仕様
  • CAMEDIA C-750 Ultra Zoomのレビュー
  • CAMEDIA C-750 Ultra Zoomのクチコミ
  • CAMEDIA C-750 Ultra Zoomの画像・動画
  • CAMEDIA C-750 Ultra Zoomのピックアップリスト
  • CAMEDIA C-750 Ultra Zoomのオークション

CAMEDIA C-750 Ultra Zoomオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 4月下旬

  • CAMEDIA C-750 Ultra Zoomの価格比較
  • CAMEDIA C-750 Ultra Zoomの中古価格比較
  • CAMEDIA C-750 Ultra Zoomの買取価格
  • CAMEDIA C-750 Ultra Zoomのスペック・仕様
  • CAMEDIA C-750 Ultra Zoomのレビュー
  • CAMEDIA C-750 Ultra Zoomのクチコミ
  • CAMEDIA C-750 Ultra Zoomの画像・動画
  • CAMEDIA C-750 Ultra Zoomのピックアップリスト
  • CAMEDIA C-750 Ultra Zoomのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-750 Ultra Zoom

CAMEDIA C-750 Ultra Zoom のクチコミ掲示板

(2931件)
RSS

このページのスレッド一覧(全60スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CAMEDIA C-750 Ultra Zoom」のクチコミ掲示板に
CAMEDIA C-750 Ultra Zoomを新規書き込みCAMEDIA C-750 Ultra Zoomをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

TCON17について

2003/08/31 15:48(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-750 Ultra Zoom

スレ主 ばんく2さん

やっぱり、TCON17にフィルターを取り付ける
ねじ切りが付いてないのはショックでした。
せめてMCぐらい付けられればいいのになぁ。

書込番号:1901827

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2003/08/31 19:36(1年以上前)

77mmのフィルターを接着剤でくっつければ?

書込番号:1902395

ナイスクチコミ!0


スレ主 ばんく2さん

2003/08/31 20:38(1年以上前)

じじかめさん、こんばんは。

接着剤ねぇ〜。
とゆ止めのワッカとかもいいかも(^w^)

書込番号:1902569

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2003/09/01 09:15(1年以上前)

私は、テレコンですがC-210とFX9にステップアップリング等を接着剤で付けて
います。(テレコンの連結用)
FZ1(ブラック)の掲示版では、多くの方が実行されています。

書込番号:1904030

ナイスクチコミ!0


都尾史郎さん

2003/09/02 17:53(1年以上前)

MCプロテクタケンコー77mmをぐっと押し込む様につけるとピッタリですよ。以降はつけっぱなしです。

書込番号:1907858

ナイスクチコミ!0


スレ主 ばんく2さん

2003/09/05 06:14(1年以上前)

うむむ、さすがは達人の集まりですね(^o^)

書込番号:1914993

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ニュースーパーチャージャー

2003/08/22 23:27(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-750 Ultra Zoom

クチコミ投稿数:244件

ニュースーパーチャージャー4400円オークションで買えました!!

安く手に入ったー・・・・って最近人気無いのかなー、やっぱ携帯性でソニーかネクセルが人気なのでしょうか・・・

書込番号:1877869

ナイスクチコミ!0


返信する
ばんく2さん

2003/08/23 13:40(1年以上前)

シェーンさん、はじめまして、
私はネクセルのNS−20FCとシガーケーブルを使っています。
充放電機能と充電完了アラームは便利ですよ。

書込番号:1879238

ナイスクチコミ!0


ばんく2さん

2003/08/24 00:17(1年以上前)

訂正。

誤:NS−20FC
正:NC−20FC

です。

書込番号:1880756

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:244件

2003/08/24 22:10(1年以上前)

ネクセルと悩みましたが、容量の制限がない(タイマーがない)と言うことでデカイの承知でスーパーチャージャーにしました。9Vも充電したかったし・・・

書込番号:1883074

ナイスクチコミ!0


ばんく2さん

2003/08/30 03:34(1年以上前)

ネクセルのも2100を充電出来るとメール貰ったんですが、
だめなんですかねぇ〜?

書込番号:1897615

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:244件

2003/09/02 02:15(1年以上前)

ネクセルは確か2200ぐらいまでチャージ出来るはずです。

書込番号:1906508

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

リモコン

2003/08/30 14:02(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-750 Ultra Zoom

スレ主 ちちみさん

オリンパス オンラインショップに、「RM−1」入荷しました。
http://www.clubcamedia.com/ec/index.cgi

書込番号:1898431

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

今度の年末ぐらいには、、、

2003/08/28 13:38(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-750 Ultra Zoom

スレ主 ばんく2さん

年末ぐらいには500万画素モデルも出るのでしょうか?
そうなってくると、処理速度に時間がまた掛かるのでしょうか?
個人的には画素数より、大きなCCDを搭載してくれると、
嬉しいような??
スペック的には、500万画素のほうが、イメージいいのかなぁ?

無駄なカキコになってしまいました。(;^ω^A

書込番号:1892901

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

価格について

2003/08/23 22:43(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-750 Ultra Zoom

ようやく決心して、750を買いに小平のコ○マに行きました。税引きで52000円でした。ヤ○ダのチラシの値段を言ったところ、「あちらはポイントで、今の値段には反映されないので、うちでは合わせたりしません。この値段が精一杯です。」という事でした。交渉の余地もなく断られてしまいました。昔のコ○マのイメージとは違うな〜、体力が無くなって来たのかな? などと思いながら帰りました。
 遠いけど、ヤ○ダかキ○ムラに行くことにします。

書込番号:1880439

ナイスクチコミ!0


返信する
はるぷーさん

2003/08/23 23:57(1年以上前)

こんばんわ〜(^^)
私は1ヶ月位前に、キ○ムラで購入しましたが、
言い値50,000円(税別)でゲット。
キャンペーン期間だとかでアルバム管理ソフトも付いていましたよ。
店頭価格は54,800円位でしたが、思い切って言ってみました。
最終的にはニッケル水素電池充電器やメモリーカード(?でしたっけ?)
もろもろで65,000円位になってしまいましたケド・・
購入後このサイトを見させていただくようになってカメラ本体の価格ではなく
どこで値引きしてもらうのか、または何をサービスしてもらうのかによって
価格に差がでることがわかり、ちょっと悔しい思いもしました。

ご自分の納得のいく価格でご購入できますように(祈)。

書込番号:1880686

ナイスクチコミ!0


t5000さん

2003/08/24 02:06(1年以上前)

地域差もあると思いますが、私は量販店で買うならばヤマダが安いと思います。この前ヤマダに行ったとき表示価格が59800円の22%ポイント還元でした。そうすると価格コムの値段と大差ない、もしくはさらに安いということがあります。
 またヤマダは交渉すればポイントを増やしてくれます。店として価格そのものを下げることは難しいようなので「ポイントはいらない。とにかく現金が安いほうがいい」という場合はヤマダは向いていないかもしれません。しかしポイント増加には対応してくれると思います。場合によっては「価格コムではこの値段なのですが・・・」と言ってみるのも手ですよ。パソコンを買った際この手が通用しました。次の日に還元してもらったポイントでオプションやメモリーカードを買えば損はありません。
 実は、まだ私も750を購入していないのですが、近いうちにアダプターと共に購入予定です。お互いに良い買い物ができますように。

書込番号:1881035

ナイスクチコミ!0


FZXさん

2003/08/24 17:51(1年以上前)

3週間ほど前に、最初に行ったお店のキ○タムラで購入しました。
正直に「これから他店に交渉に行きます」と言ったらいきなり48800円(税別)掲示してくれました。5年保証と売値5980円画像編集ソフトとプリント100枚サービス券のおまけ付き。
この条件でノ○マ・PC○ポ・ヤ○ダと交渉しましたが、良い条件は出ませんでした。チラシなどでは「他店より値引きします!」と豪語してますが、100円安いだけではね〜(笑)
ポイント値引き店と現金値引き店との消費税支払い額も変わるので、考慮したほうがよいと思います。
また、良くある「5年保証」はお店によって保証内容が違いがあるのと、負担金の有る無しもあります。
同じお店でも、地域によって値引き額も変わるので、上記内容はあくまで「参考」程度に考えてください。

書込番号:1882423

ナイスクチコミ!0


kkジュンさん

2003/08/24 22:34(1年以上前)

伏字にしたからといってあなた方の責任は免れませんよ

書込番号:1883146

ナイスクチコミ!0


スレ主 粒々さん

2003/08/24 23:16(1年以上前)

すいません、慣れてないもので、kkジュンさん、「責任」とはどういう事を指すのでしょうか? 以前の履歴とかを見ましても、ほとんどの方が店名をストレートに書いていらっしゃらなかったので、それに習ってみました。内容としましても、中傷しているつもりもありませんし、強要しているつもりもありません(みなさんウソを書かれているとも思えません)。掲示板としては、ごく普通だと思うのですが?
 掲示板は、御存知の通り誰が書き込むかわからないです。一般消費者を装った業者関係者が書き込む事も当然あるわけですから、情報については、自己責任で利用するのが妥当ではないでしょうか?お金を払って、情報を調査しているわけではないですし。
 kkジュンさんは、何が、どのような責任になるとお考えですか?良ければ教えてください。以後、気をつけるようにしたいと思います。

書込番号:1883297

ナイスクチコミ!0


FZXさん

2003/08/25 00:47(1年以上前)

粒々 さんと、同意見です。
車雑誌の値引き交渉記事もXという事になってしまいますよね?

書込番号:1883603

ナイスクチコミ!0


tk628さん

2003/08/27 01:26(1年以上前)

私もいろんな掲示板を見てきましたが、粒々さんの意見に賛成かな。
kkジュンさんのおっしゃりたい事もわかりますが、正直この程度カキコは
ザラにありますよ。

書込番号:1889112

ナイスクチコミ!0


FZXさん

2003/08/28 02:41(1年以上前)

書きわすれていましたが、最終的に64MBのxDカードもおまけしてもらいました。良い店員さん?に巡り合えたのと、タイミングが良かったのかもしれません。

書込番号:1892100

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

レンズキャップについて

2003/08/23 15:56(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-750 Ultra Zoom

スレ主 ばんく2さん

大した情報じゃないですが、
発売直後のC−750のレンズキャップはシルバー文字で
「OLYMPUS」と書いてありますが、
現在の物は「LC−42」という、黒色の物に変わっています。
シルバータイプは、プレミア品らしく、部品注文も出来ないらしい
ので、私のように、キズを着けないように使ってください。

書込番号:1879478

ナイスクチコミ!0


返信する
kitayanmさん
クチコミ投稿数:556件 キタヤんのデジカメ写真館 

2003/08/23 19:04(1年以上前)

カメラは、道具ですから傷など気にせずどんどん使えば良いですよー
綺麗なカメラの価値より綺麗な写真や楽しい思い出の写真の方がずーと、ずーと、価値があると思いますから、使い倒して自分にだけ分かる傷の数だけ愛着が湧くもんですよー
と言っても大事に使うことは大切ですよね(笑)

書込番号:1879847

ナイスクチコミ!0


スレ主 ばんく2さん

2003/08/24 00:14(1年以上前)

kitayanmさん、はじめまして、こんばんは。
やっぱり、大切に使いたいですよね。
初めて傷が付いたものですから、問い合わせ
してみたら、そういう話だったので、
トリビアの泉ということで、、、(;^ω^A

でも、テレコンとワイコンを購入しましたが、
いいカメラだと700から愛用しています。

書込番号:1880746

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CAMEDIA C-750 Ultra Zoom」のクチコミ掲示板に
CAMEDIA C-750 Ultra Zoomを新規書き込みCAMEDIA C-750 Ultra Zoomをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CAMEDIA C-750 Ultra Zoom
オリンパス

CAMEDIA C-750 Ultra Zoom

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 4月下旬

CAMEDIA C-750 Ultra Zoomをお気に入り製品に追加する <23

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング