CAMEDIA C-750 Ultra Zoom のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CAMEDIA C-750 Ultra Zoomの価格比較
  • CAMEDIA C-750 Ultra Zoomの中古価格比較
  • CAMEDIA C-750 Ultra Zoomの買取価格
  • CAMEDIA C-750 Ultra Zoomのスペック・仕様
  • CAMEDIA C-750 Ultra Zoomのレビュー
  • CAMEDIA C-750 Ultra Zoomのクチコミ
  • CAMEDIA C-750 Ultra Zoomの画像・動画
  • CAMEDIA C-750 Ultra Zoomのピックアップリスト
  • CAMEDIA C-750 Ultra Zoomのオークション

CAMEDIA C-750 Ultra Zoomオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 4月下旬

  • CAMEDIA C-750 Ultra Zoomの価格比較
  • CAMEDIA C-750 Ultra Zoomの中古価格比較
  • CAMEDIA C-750 Ultra Zoomの買取価格
  • CAMEDIA C-750 Ultra Zoomのスペック・仕様
  • CAMEDIA C-750 Ultra Zoomのレビュー
  • CAMEDIA C-750 Ultra Zoomのクチコミ
  • CAMEDIA C-750 Ultra Zoomの画像・動画
  • CAMEDIA C-750 Ultra Zoomのピックアップリスト
  • CAMEDIA C-750 Ultra Zoomのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-750 Ultra Zoom

CAMEDIA C-750 Ultra Zoom のクチコミ掲示板

(2931件)
RSS

このページのスレッド一覧(全470スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CAMEDIA C-750 Ultra Zoom」のクチコミ掲示板に
CAMEDIA C-750 Ultra Zoomを新規書き込みCAMEDIA C-750 Ultra Zoomをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

テレコンレンズについて

2004/11/01 23:45(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-750 Ultra Zoom

スレ主 ☆もっちゃん☆さん

デジカメ初心者です。
テレコンレンズ「TCON-17」を購入しましたが、
ズームを最大にするとピントが合わなくなり、ぼけてしまいます。
半分くらいズームを落としていくと合うようになってきます。

友人の持ってる「TCON-17」を使うとピントが合います。
テレコンレンズの不具合なのでしょうか・・・?

書込番号:3449699

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:765件

2004/11/02 04:59(1年以上前)

こんばんは。

友達の持っているTCON-17と比較した時、被写体は同じだったのでしょうか?
もし違っていれば同じ被写体で試してみたほうがいいと思います。

また、ズーム最大でピントが合わないのは、どのような被写体でも
発生するのでしょうか?

できるだけ色々なもの(屋外で家の屋根とか電柱とか木とか看板とか、、
その他色々)にピントを合わせてみても、すべてピントが合わないのならば
確かにレンズの不良なのかもしれません。
逆に別の被写体でピントが合うようなら被写体の問題だと考えられます。

それと、テレコンをつけると被写体との距離がかなり離れてないとピントが
合わないのでその部分も注意してみてください。

TCON-17は望遠系好きのユーザによく使われてるテレコンなので、レンズ
そのものの不具合は、僕はあまり聞いたことがない(知らないだけかも
しれませんが・・・)のですが可能性がないわけでもないですし、
もしテストしてみてもダメな状態でしたら、テスト内容と結果を踏まえて
オリンパスに問い合わせるのがいいですね。

では。

書込番号:3450472

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2004/11/02 08:55(1年以上前)

室内で写していませんか?
C-750ではないのですが、FZ1に装着した場合、約4メートル以内は、焦点が
合いません。(テレコンをはずすと、1.2mでOKですが)

書込番号:3450706

ナイスクチコミ!0


スレ主 ☆もっちゃん☆さん

2004/11/02 22:54(1年以上前)

トスカーナ様、じじかめ様 返信ありがとうございます。

友達の持っているTCON-17と比較した時、被写体は同じでした。
野球場で試したのですが、かなりの距離があります。
でもピントが合ってきません・・・

やはりレンズの不良なのでしょうか・・・・。
見た感じ何処もおかしい所はないんですが。

トスカーナ様がおっしゃる通り、1度問い合わせてみます。
ありがとうございます。

書込番号:3453135

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2004/11/03 11:21(1年以上前)

友人のテレコンでは、問題がなかったということは、☆もっちゃん☆さんの
テレコンに問題があるのでしょうね。
そいえば、FZ1やFZ2では、TCON17とのトラブルは、書き込みが無かった
のに、FZ10とTCON17でうまく写らないという投稿があり、結果はTCON17の
交換で解決したことがありました。
お店に持って行って、他のC-750でテストしてもらうのが良いと思います。

書込番号:3454954

ナイスクチコミ!0


スレ主 ☆もっちゃん☆さん

2004/11/04 22:17(1年以上前)

何度も申し訳ありません。
こう言う場合持っていくお店とは、大型電気店(例えばジョーシンとか・・)
でもいいのでしょうか?

書込番号:3460867

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:765件

2004/11/05 04:16(1年以上前)

一般的には、テレコン購入したお店ですね。
ただお店でC-750UZの在庫はないと思うのでその場での確認はムリかと
思います。

でなければ

http://www.olympus.co.jp/jp/support/cs/digital/contact.html

に記載のある近くのサービスステーションに電話してみると、何らかの
回答があるのではないかと・・・。

症状的に見てレンズ側の不具合と確定できるなら、初期不良で返品交換
になると思いますよ。

では。

書込番号:3462117

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ブラックボディ

2004/08/08 13:39(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-750 Ultra Zoom

スレ主 \(?。?")コレカナさん

C750UZにはブラックボディもあるのですか?

書込番号:3120060

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3975件

2004/08/08 13:44(1年以上前)

C750UZはシルバーのみかとおもいます。
755以降はブラックタイプがありますね。

書込番号:3120071

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

海外向けモデルの性能は?

2004/07/15 13:38(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-750 Ultra Zoom

スレ主 オリンパスオリンパスさん

日本国内販売用モデルと海外向けに生産された同型機種とは、液晶部の表示言語以外に性能は異なるのでしょうか?
どなたかご存知でしょうか。

書込番号:3032713

ナイスクチコミ!0


返信する
スターボウさん

2004/07/15 14:56(1年以上前)

C-755UZ(国内専用)とC-755UZ(ワールド対応)の違いについてかと思います。
以下に示されてると思いますが、加筆するなら以下の項目でしょう。

<C-755UZ:国内向け>|<C-750UZ:ワールド向け>
1)日本語のみ    |マルチリンガル
2)PictBridge対応  |非対応
3)2.0メガ光学14倍  |非対応

http://digital-faq.olympus.co.jp/faq/1028/app/servlet/qadoc?DI003244

書込番号:3032910

ナイスクチコミ!0


スレ主 オリンパスオリンパスさん

2004/07/15 16:03(1年以上前)

スターボウさま:
どうもありがとうございました。

書込番号:3033079

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

液晶モニタの常時点灯

2004/06/29 13:05(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-750 Ultra Zoom

私の750も液晶モニタの常時点灯(青い点)がありました、故障ではないと店のひとに言われましたが、友達から、その青い点が拡大する可能性があるっでいわれました。本当にそうなるんでしょうか、このようなことで経験がある方、ぜひ教えて下さい。お願いします。(T_T)

書込番号:2974673

ナイスクチコミ!0


返信する
スターボウさん

2004/07/02 13:24(1年以上前)

>友達から、その青い点が拡大する可能性があるっでいわれました。
>本当にそうなるんでしょうか、

僕は、これまでに、いろいろなデジカメに出合ってます(^-^)。ご心配の
ようになる場合もあるかも知れませんが少なくとも僕の経験からはそのような
ことはありません。むしろ、別の場所に発生することはありましたが・・。

それと、これは考え方の問題かと思いますが、EVFファインダー式の場合は
こちらの液晶ファインダーのドット欠陥の方が気になります。液晶モニタ
の方はバッテリー節約の意味もあって殆ど使用したことがありません。それ
にC-750UZの液晶モニタは小さすぎると思います。

どうしても気になるようでしたら、メーカに直接ご相談されると善処して
もらえる場合があるようです。

書込番号:2985505

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

値段について教えて下さい

2004/06/16 19:24(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-750 Ultra Zoom

スレ主 乙ちゃんさん

よく、ネットでいくらですかという言葉がありますがネットという忌みが解りません、原価のことですか、仕入価格のことですか、教えて下さい、

書込番号:2928471

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/06/16 19:42(1年以上前)

乙ちゃんさん こんばんは。 たとえば、、、
http://kakaku.com/prdsearch/detaillowprice.asp?ItemCD=005018&MakerCD=63&Product=CAMEDIA+C%2D750+Ultra+Zoom

書込番号:2928524

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/06/16 20:19(1年以上前)

こんばんは。

ここで言うネットはインターネット上にある通販の価格のことです。
インターネットのネットですね。
グロスとネットのネットとは違いますね。

書込番号:2928632

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

xDカードが…

2004/05/24 19:36(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-750 Ultra Zoom

はじめまして。
半年ほど前に、こちらの掲示板の皆様のご意見をお借りして750を購入しました。

現在、128MBのxDカード2枚と、付属の16MBのカード一枚を使用中です。
しかし、128MBのカードが1枚、カメラでもパソコンでも読み込めなくなってしまいました。
撮影したデータがたくさん入っていたのですが、
結局、泣く泣くカメラでフォーマットをしたところ
カードは正常に使えるようになったのですが・・・。

金色の部分(データを読み書きするところ…?)にキズがついてしまったのかと
3枚のカードを良く見ると、頻繁に入れ替える128MBのカードの
金色の部分には2枚とも左右両端に細い筋が3本ほど入ってしまっていました。
メガネ拭きで拭いてみたのですがとれませんでした。

普段からカードは丁重に扱っているので、
フジのカードについているプラスチックのカードケースとカメラに差し替える以外で
大きな傷がつくようなことはないと思うんです。
ですから、カメラに出し入れしていると、自然に付いてしまうキズなのだと思うのですが
みなさんがご使用になられているカメラでも、カードにキズが付いたりしますか?

今回以外にも、たまにカードがうまく読み込めないときがあるのですが
(この場合は何度か差込み直すと使えるようになります)
このキズで今後、カードが使えなくなったりするということはあるのでしょうか?

少し不安になってしまったので、ぜひ、皆様の経験をお聞かせください。

書込番号:2845044

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2859件

2004/05/24 19:42(1年以上前)

C-730UZでxDピクチャーカードを使ってます
うちのもカードの裏面 金色の部分に傷が入ってますが
エラーが出たことはないです

書込番号:2845069

ナイスクチコミ!0


其蜩さん
クチコミ投稿数:2281件Goodアンサー獲得:18件

2004/05/24 19:45(1年以上前)

傷は接点がこすれて付くものですから抜き差しをすれば必ずできます。
心配するものではありません。
電気的なものですから汚れがあったりすると接触不良で読めないことは
あると思います。
何度が抜き差しすれば使えるというのはそれにより汚れが取れているのでは
ないでしょうか。

また、記録は電気的なものですから静電気などの電気的なショックには弱いです。
そういったことでデータが化けてしまったのかもしれません。
一度そういったことがあると、とりあえず使えてもまた起こる可能性も十分あります。
消耗品と割り切って大事な場面では使わないことをお薦めします。

書込番号:2845077

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1895件

2004/05/24 20:56(1年以上前)

金色の部分(接点と呼びます)の傷に関しては心配しなくても大丈夫ですよ。メディア
には接点部にゴミやチリなどの異物があっても、摺り合うことで異物を払う「セルフ
クリーニング効果」があり、その為に接点にうっすらとした傷が付きます。
http://www.alps.co.jp/j/technology/03/2002/mar/4.htm

予定された傷ですのでそれによってカードが使えなくなる事はありませんが、其蜩さん
が仰る通り、大切な撮影の時にはエラーの出ていないカードをメインに使う方が良いでしょう。
また再度エラーが出るようでしたら購入店に相談してみるのも在りだと思います。

P.S 少々スレッドをお借りしまして
其蜩さん、お久しぶりです。先日はどうも!(笑)

書込番号:2845352

ナイスクチコミ!0


スレ主 永倉さん

2004/05/25 23:58(1年以上前)

皆様、お早いご返答、どうもありがとうございました。

なるほど、特に心配するものではないのですね。安心しました。
みなさんに頂いたアドバイス通り、エラーの出ていない方をメインに使うようにします。

カードは消耗品なのですね…。
もっと何年も長持ちするものだと思っていました。
xDピクチャーカードは他のメディアに比べて高価だし、
対応機種も少ないので、新たに買うのは少し抵抗があるのですが…。

しかし、まだ半年しか使っていないので、頻繁にエラーが出るようなら
瑞光3号さんのアドバイス通り、販売店に相談してみようと思います。

どうもありがとうございました。

書込番号:2849990

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CAMEDIA C-750 Ultra Zoom」のクチコミ掲示板に
CAMEDIA C-750 Ultra Zoomを新規書き込みCAMEDIA C-750 Ultra Zoomをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CAMEDIA C-750 Ultra Zoom
オリンパス

CAMEDIA C-750 Ultra Zoom

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 4月下旬

CAMEDIA C-750 Ultra Zoomをお気に入り製品に追加する <23

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング