
※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2001年5月28日 00:53 |
![]() |
0 | 1 | 2001年5月26日 22:32 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




D−360L買ってしまいました。
当初の競合機種は、130万画素でファインピクス1300、18000円
オリンパス、C−1 28000円 30万画素新製品で
チーズG2 9800円、いっそのこと211万画素でカシオDC3800 、コダック2300QXが3万円で買えれば考えてもいいかな・・・と
いろいろ検討中でした。
そんな時福岡のパソコンショップ アプライドの日替わり商品限定2台!
9800円!
開店15分前からのじゃんけん大会で勝てば、購入権利が・・・
嫁さんと子供と行ってみたら、約50人の人が・・・
他のパソコンやプリンターなどは5,6人の希望者なのに、
デジカメだけは30人くらいの人が希望を出しました。
みんな、今欲しがってるんだね。
私はすぐに負けましたが、嫁さんが3人の中に残って延長戦。
ついに、権利を獲得!
購入後、さっそく公園で100枚タメシ撮りしました。
使い勝手は、上々!
ボディは大きく、多少重いけれども、しょうがない。
レンズが明るく、フィルム感度がISO125,250,500と
選べるのがいい。
AFもまあまあ高性能。
この2点はファインピクス1300よりも優れているかもしれない。
シャッタースピードが1/500までしかないけど
どうせ、マニュアル操作が出来ないなら、1/1000まであろうと
なかろうと同じことだから、目をつぶる。
簡単にビデオに接続してテレビで見れるのも良かった。
最大のネックは、転送スピード!
シリアルはやっぱり遅かった。
8MBダウンロードするのに、およそ15分くらいかかったかも・・・
まあ、100枚の写真を見れる様にするために、週に1回、パソコンを
明渡すと割り切れば、まあ許せるかもしれない。
しかし、32MBだったら1時間かかるということなのか???
なんにせよ許せないのはスマートメディアのカードアダプターの値段。
コンパクトフラッシュのは800円であるのに、スマートメディアは5000円近くする。企業努力で安くしてもらいたいものだ。
カードアダプターでデータを取り込むとどの位時間がかかるのか、
教えてもらえればうれしいのですが・・・
今後デジカメはもっと小型化、多機能化していくでしょうから、
130万画素、ちょっとしたズーム、液晶ナシ、動画、音声撮り込み可能、メモリーカード使用可能、USB接続、ついでに音楽の聞けるものが手のひらサイズで10000円くらいで出てくることでしょう。
そうなるまでは、大きくて重いけれども、安かったので、これで満足です。
0点


2001/05/27 03:34(1年以上前)
こんばんは、ハタ坊です。
アプライドの日替わりジャンケンは、良いですなー。前の日から並んだり朝早くから並んだりしなくて良いです。
土曜日の日替わりですか、うーん行きたかったなー。
あー、言い忘れましたが、私も福岡です。
最近は、プリンタ少ないのですね。そうかデジカメは、やはり多いですね。
私も、プリンタ、メモリなどジャンケンで購入しました。
ハッキリ言って、日替わり品は客寄せのせいか、めちゃくちゃ安いですからね。
ちなみに、私が以前購入したプリンタの時は、約60人中3名で、メモリは、約2、30人中5名でした。
どちらも、当時他では無い価格でしたので、良かったなー。
今のところ、2戦2勝でーす。
えーと、本題はと、1万円でデジカメ買われたので、5千円のカードは、高く感じますよね。確かに!
手元にありませんので計れませんが、会社で使用してます。
スマメは、カードがやっぱり速いです。ストレス感じないぐらい。
>8MBダウンロードするのに、およそ15分くらいかかったかも・・・
1分かからんと思う。
書込番号:177009
0点

>コンパクトフラッシュのは800円であるのに、スマートメディアは
>5000円近くする。企業努力で安くしてもらいたいものだ。
コンパクトフラッシュの接合部分とPCカードの接合部分を見るとよく似てますよね。どこかで聞いた話ですが、「スマートメディアアダプタはPCカード形状に変換しているがコンパクトフラッシュはそのまま線をひっぱってきているため値段が安いんだ!いや500円でも逆に高すぎる!」と言っていました。
へぇーそんなものなのか、と思って聞いていましたがスマートメディア派の私も5000円は高いかと思いますよ。
書込番号:177169
0点



2001/05/28 00:52(1年以上前)
レス、ありがとうございます。
早速、パシャパシャとりまくっています。
シャッターを押してから、実際にシャッターがおりるまでの
タイムラグが気になりますが、こんなものでしょう。
ダウンロードには、やっぱり時間かかりますね。
頑張って、あちこち探して、
安いカードアダプターに出会える日を待ちたいと思います。
書込番号:177851
0点




最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





