D-360L のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:131万画素(総画素)/126万画素(有効画素) 撮像素子サイズ:1/2.7型 D-360Lのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D-360Lの価格比較
  • D-360Lの中古価格比較
  • D-360Lの買取価格
  • D-360Lのスペック・仕様
  • D-360Lのレビュー
  • D-360Lのクチコミ
  • D-360Lの画像・動画
  • D-360Lのピックアップリスト
  • D-360Lのオークション

D-360Lオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2000年12月23日

  • D-360Lの価格比較
  • D-360Lの中古価格比較
  • D-360Lの買取価格
  • D-360Lのスペック・仕様
  • D-360Lのレビュー
  • D-360Lのクチコミ
  • D-360Lの画像・動画
  • D-360Lのピックアップリスト
  • D-360Lのオークション

D-360L のクチコミ掲示板

(87件)
RSS

このページのスレッド一覧(全25スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D-360L」のクチコミ掲示板に
D-360Lを新規書き込みD-360Lをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えてください

2001/04/09 19:36(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > D-360L

私も、PC初心者です。デジカメを購入したいのですが、周りの友人は、30万画素程度のおもちゃは,買わない方がいいといいます。自分では、特に被写体も無いしただメールに添付して、送りたいだけなので、あまり高価なものは、買えません。30万画素程度で、どのくらいの画像なのか分かるHPなど無いでしょうか?どの画素数がこれ位、等、比較しているHP教えてください!
よろしくお願いします

書込番号:141521

ナイスクチコミ!0


返信する
鵜月2さん

2001/04/09 21:09(1年以上前)

んじゃ、これ。

[ハイ チーズ!]
http://www.janis.or.jp/users/lbv/Cheeztop.htm

書込番号:141578

ナイスクチコミ!0


スレ主 MOVEさん

2001/04/10 01:39(1年以上前)

鵜月2 さん どうもありがとうございます。この様なHP探してました。
30万画素でもなかなかどうして高(?)画質ですね!早速,参考にして、購入します!

書込番号:141799

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

お教え下さい。

2001/04/08 13:30(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > D-360L

私はデジカメ初心者で、Fine Pix 1300 と オリンパスのC-860LとD-360Lのどれかを買おうと悩んでいます。各個別の良い点や不便な点をお教え下さい。

書込番号:140581

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 iyheeiさん

2001/04/09 19:13(1年以上前)

Bambooさんお教え頂いてありがとうございました。

書込番号:141505

ナイスクチコミ!0


SION−R1さん

2001/04/11 01:20(1年以上前)

カメラとしてはパンフォーカスの1300よりAFの
360Lの方がいいと思う、ここの最安みても
2000円ほど安いし、でもシリアル遅いから
USBのリーダーが欲しいよなー、そうすると
ちょっと高くなっちゃうよなー、でも俺なら360L

書込番号:142411

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ついに、購入

2001/03/14 01:40(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > D-360L

スレ主 イトー氏さん

まだ、届いていないのですが、ついに買いました。
ひとつ気になることは、USBコードがついていないこと。
いくらくらいで、手に入りますかねぇ?
商品が届き次第、また書き込みます。
よろしく。

書込番号:122866

ナイスクチコミ!0


返信する
Mrdettaさん
クチコミ投稿数:642件 めざせ!デジ・カメラマン 

2001/03/14 08:46(1年以上前)

D-360LはUSB接続はできなかったのではないでしょうか?付属のセットにはRS-232Cで接続するケーブルが同封されているかと思います。USBでなくともパソコンに画像は転送できるということですね。それでもUSB接続にこだわるのであればやはりスマートメディアのカードリーダーを4、5000円くらいで購入するしかありませんね。もちろんUSBのほうが転送速度は速いです。

書込番号:122941

ナイスクチコミ!0


Itohshiさん

2001/03/17 05:41(1年以上前)

pcカードアダプターを買いました。
いちいち出し入れがめんどくさいけど、すばやく取り込めていいですね。
カメラは思ったより大きいです。
でも初めてのデジカメなので、すごくうれしいです。
電池無くなるの早いですね。
とりあえず、大満足!

書込番号:125047

ナイスクチコミ!0


カズンさん

2001/04/01 15:00(1年以上前)

今日、サクラヤネットで17800円で4月1日までポイント15パーセント還元!
FinePix1300と迷ってましたが、即買いしてしまいました。
明日、銀行に振り込んできます。

書込番号:136034

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

スミマセン

2001/02/28 00:58(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > D-360L

スレ主 セッピョリさん

『死語20』さんどうもすみません。でも、返信に対する返信ボタンってないんですよ。(私もそうしたかったのですが…)なんかやり方あるんでしょうか?

書込番号:113190

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2001/02/28 01:02(1年以上前)

セッピョリさんのスレッドの右上の所に「返信」と書かれている所をクリックしますと返信できますよ。

書込番号:113195

ナイスクチコミ!0


SION−R1さん

2001/02/28 01:06(1年以上前)

返信ボタンを押してカキコをすれば
どんどん順番に下にRES(返信)がつくよ

ここで誰かがまた返信すれば今度は私の
カキコの下に書かれるって事

書込番号:113202

ナイスクチコミ!0


悪魔くんさん

2001/02/28 01:09(1年以上前)

>『死語20』さんどうもすみません
死後20さんですね。
スレッドの右上にボタンない?そこをクリック。

書込番号:113206

ナイスクチコミ!0


死後20さん

2001/02/28 08:01(1年以上前)

>死後20さんですね。
いや多分今回はこれでOKな筈。詳しくは
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?sortid=112667を御覧あれ(笑)。

『返信に対する返信』と考えるのではなく『一番最初の書き込みに対する
何らかのコメント』と考えればOKです。そう考えたら112667にある
返信ボタンを押せばよいという事を納得頂けると思います。

書込番号:113311

ナイスクチコミ!0


スレ主 セッピョリさん

2001/03/01 00:37(1年以上前)

OKです。理解しました。沢山の皆様、助言ありがとうございました。
以後、気をつけます。
ちなみに『死語』はわざとでした。(^_^;)ハハハ。

書込番号:113829

ナイスクチコミ!0


死後20さん

2001/03/02 12:07(1年以上前)

>ちなみに『死語』はわざとでした。(^_^;)ハハハ。
またも正しい『死後20の虐め方』を理解していただいたお客さまが
ココに一人(爆)。セッピョリ様には今後、

・皆に役立つ情報をUPするように心がける。
・更なる死後20の虐め方を探求し、皆にその手順を広めて欲しい。

以上の2項目(特に2つ目は『命令』でもOK)を要求します(笑)。
特にデジカメに対しては個人的主観でも良いので、自分の使用感を
これからバンバンUPして欲しいと思う次第。そういう方々の積み重ねが
この掲示板を維持しているようなモノですからね。

書込番号:114720

ナイスクチコミ!0


2001/03/02 16:06(1年以上前)

死後20さんって・・・・・・・・
もしかして・・・・・

書込番号:114808

ナイスクチコミ!0


悪魔くんさん

2001/03/02 17:55(1年以上前)

みたいですね、どうも。

書込番号:114863

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

情報収集

2001/02/27 10:19(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > D-360L

スレ主 セッピョリさん

cremonaさん、どうも返事ありがとうございました。なんだか自分のそそっかしさに凹んでいたので、嬉しかったです。何しろ無知な癖に衝動買いしてしまうたちで(^_^;)また自分で調べてみます。

書込番号:112667

ナイスクチコミ!0


返信する
死後20さん

2001/02/27 10:33(1年以上前)

ヘイ!オジョーサン!次回からは御礼は返信で夜露死苦36!!

書込番号:112673

ナイスクチコミ!0


死後20さん

2001/02/27 12:02(1年以上前)

>彩様
そんなに寒いと思うのなら、HNをわざと『死語20』と間違えるべし(爆)。

書込番号:112709

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

トホホ

2001/02/27 00:36(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > D-360L

スレ主 セッピョリさん

今日<D-360>が届いたのですが、説明書を読んでると、どうやら私のiMacではすぐに接続できないようですね。USB接続ケーブルを買い足せばいいだけかなぁ?なんて思ってたら、なんか「シリアルポート?」っていうのも買わないといけないみたいで…。ああこんなだったら結局は高くついちゃうなぁ。ちゃんと調べもせず「25日までは13%point還元」なんて言われて慌てて買ってしまった自分がアホでした。やっぱり無知は罪ですね。トホホ。(´。`)\

書込番号:112472

ナイスクチコミ!0


返信する
cremonaさん

2001/02/27 00:52(1年以上前)

D-360Lですかね、13%ってことは<さくらや>で買ったのですよね!?
私と一緒です、いい買い物しましたね(^O^)
大丈夫ですよ!USB接続のスマートメディアリーダーを使えば問題なく
安価で高速に画像をパソコンに取り込めますから

ただしMacに対応した物を購入しないと、さらにトホホになるので気をつけてくださいね(^^;;

書込番号:112484

ナイスクチコミ!0


cremonaさん

2001/02/27 01:01(1年以上前)

ちなみに<さくらや>でもリーダーを売っているので
ポイントを使って購入してはいかがですか?

D-360Lと同じメーカーのオリンパスが出してる製品ならばMacOSでも
使えるみたいですよ

他にもいろいろ有るみたいなので自分に会った物を
よく見て購入してくださいね!

書込番号:112490

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「D-360L」のクチコミ掲示板に
D-360Lを新規書き込みD-360Lをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D-360L
オリンパス

D-360L

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2000年12月23日

D-360Lをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング