μ-15 DIGITAL のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • μ-15 DIGITALの価格比較
  • μ-15 DIGITALの中古価格比較
  • μ-15 DIGITALの買取価格
  • μ-15 DIGITALのスペック・仕様
  • μ-15 DIGITALのレビュー
  • μ-15 DIGITALのクチコミ
  • μ-15 DIGITALの画像・動画
  • μ-15 DIGITALのピックアップリスト
  • μ-15 DIGITALのオークション

μ-15 DIGITALオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月24日

  • μ-15 DIGITALの価格比較
  • μ-15 DIGITALの中古価格比較
  • μ-15 DIGITALの買取価格
  • μ-15 DIGITALのスペック・仕様
  • μ-15 DIGITALのレビュー
  • μ-15 DIGITALのクチコミ
  • μ-15 DIGITALの画像・動画
  • μ-15 DIGITALのピックアップリスト
  • μ-15 DIGITALのオークション

μ-15 DIGITAL のクチコミ掲示板

(373件)
RSS

このページのスレッド一覧(全55スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「μ-15 DIGITAL」のクチコミ掲示板に
μ-15 DIGITALを新規書き込みμ-15 DIGITALをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

CD−ROMへの書き込み

2004/04/27 18:25(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > μ-15 DIGITAL

スレ主 あのう、、、さん

一般的な質問です。CD−ROMへの書き込みの失敗って何でしょうか?
海外にいるんですけど、写真をROMに落として保存しようと思っているので心配です。よろしくお願いします。

書込番号:2742747

ナイスクチコミ!0


返信する
予言者あびらさん

2004/04/27 18:32(1年以上前)

今のCDーRなら、リコーとサンヨーのおかげて゛
バッファーなんとかがついているので、失敗はすくまないですよ♪
書き込みのスピードとそのスピードにあったCDーRなら
そんなに、心配する、必要も、ないんぢゃーないですか。。。。♪

書込番号:2742771

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2004/04/27 18:33(1年以上前)

http://www.tdk.co.jp/tjchf01/chf13000.htm 参考にしてください Rumico

書込番号:2742774

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2004/04/27 18:34(1年以上前)

出来れば生産は何処の国でもいいから、
国内の知ってる名前の買えば間違いないかな(?)
コアラの国には売ってないかな?

書込番号:2742776

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4194件

2004/04/27 18:57(1年以上前)

CD−Rが出たばかりのころは、電圧が変化すると焼きミスをするとか言って、夜中に焼いたもんです。
いまどき、冷蔵庫のコンプレッサーが稼動してエラーになることってないでしょうけど・・・
(大型家電などが起動すると一瞬電圧が落ちる)

OSがWIN95になっているけど、その当時のCD−R??
もしそうなら、電圧降下に注意した方がいいかも。

書込番号:2742853

ナイスクチコミ!0


AtlanticAvenueさん

2004/04/27 19:03(1年以上前)

一度、太陽誘電(That's)のディスクで書き込んでみて、ダメならドライブ交換かな?

書込番号:2742869

ナイスクチコミ!0


@ひささん
クチコミ投稿数:1483件

2004/04/27 20:15(1年以上前)

念のために確認ですが、CD-R/RW ディスクに書き込みできる
ドライブはお持ちですか?

今までに、書き込みを行ったことはありますか?
書き込みをしようとして、エラーが出たのでしたら、
状況を詳細にかかれた方が良いでしょう。

# CD-ROMと書いていることと、Windows95ということなので、、、

書込番号:2743119

ナイスクチコミ!0


AtlanticAvenueさん

2004/04/27 20:31(1年以上前)

本筋から離れますけど。。。
あのう、、、 さん のユーザーエージェント欄に「FunWebProducts」とありますが、これはスパイウェアといわれるものであまり好ましいものではないので削除した方がよいです。
スパイウェアや削除の方法についてはGoogleで検索してください。

書込番号:2743165

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2004/04/27 22:29(1年以上前)

2702650ここにも持っておられる方がおられますね
Yahoo君のTOP
http://info-web.co.jp/cgibin/tbbs/bbs.cgi?num=2236&start=1&end=0

書込番号:2743633

ナイスクチコミ!0


スレ主 あのう、、、さん

2004/04/28 13:30(1年以上前)

みなさんありがとう。いっぱいメッセージあったので、びーっくり!CDROMへの書き込みはしたことないし、ドライブも持ってません。コアラの国で、お店に頼んで焼いてもらおうかな、って思ってます。ちゃんと焼けたか確認するまで写真を消さないほうがいいのかしら。
スパイウェア、、?のことですが、バッパーのカフェからカキコしてるので、なんのことかわからないのですが。スパイされてるのかしら

書込番号:2745543

ナイスクチコミ!0


@ひささん
クチコミ投稿数:1483件

2004/04/29 11:35(1年以上前)

お店に頼んで(有料)作成してもらうのなら、大丈夫でしょう。

自分のパソコンで見れるか確認して、それからデータを消す
ようにすれば、安心ですね。

スパイウェアの件は、パソコンの所有者の方に教えてあげてください。
下記のページを、参考にどうぞ。

スパイウェアとは? 【アダルトサイト被害対策の部屋】
http://higaitaisaku.web.infoseek.co.jp/spyware.html

書込番号:2748474

ナイスクチコミ!0


ダイdaiさん

2004/08/16 00:59(1年以上前)

バッパー…。コアラの国…。
ワーホリ懐かしいです。
関係ないけど。

書込番号:3148410

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

安いお店ありませんか?

2004/07/29 22:37(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > μ-15 DIGITAL

スレ主 只今物色中さん

ニコン3200購入を考えていますが、
発色はオリンパスの方が好みのようです。
(モニター上の肌の色が黄色くのっぺり気味に感じました)
現在μ10を持っていますがフロントカバーにガタがきて、
しまうのにコツがいります。
また2度落下させてしまいました。
3200を購入するならXDカードは兄弟に譲ることになるのですが、
μ15も捨てがたく、安いお店が関西に有れば考えたいと思います。
どなたか情報がありましたらお教えください。

書込番号:3085877

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

電池って。。。

2004/07/09 13:03(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > μ-15 DIGITAL

スレ主 よたんさん

くだらない質問かもしれませんが、教えてください。
リチウム充電池もカメラに入れっぱなしにしない方がいいのでしょうか?
電池を抜くと、また入れる時に日時の設定が狂いますよね??
みなさんどうなさってるのか、教えてくださいm(_ _)m

書込番号:3011002

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/07/09 13:11(1年以上前)

こんにちは。

一年も二年も使わないなら別ですが、入れっぱなしで大丈夫ですよ。

私も、入れっぱなしで使ってます。
日時の設定をするのが面倒ですから(^^;)

書込番号:3011017

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1836件Goodアンサー獲得:3件

2004/07/09 13:11(1年以上前)

私は入れっぱなしにしています。
3ヶ月ぐらいしないときははずした方がいいかも・・・。

書込番号:3011018

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1836件Goodアンサー獲得:3件

2004/07/09 13:16(1年以上前)

訂正
× 3ヶ月ぐらいしないときははずした方がいいかも・・・。
○ 3ヶ月ぐらい使わないときは、はずした方がいいかも・・・。

書込番号:3011031

ナイスクチコミ!0


スレ主 よたんさん

2004/07/09 14:29(1年以上前)

お返事ありがとうございました!!
入れっぱなしでいいんですね。安心しました(*^o^*)

書込番号:3011181

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

買い替え

2004/06/23 13:09(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > μ-15 DIGITAL

スレ主 のりべーさん

今まで富士の初心舎用PinePixA101を使用していましたが、電池の
消耗が早いのと液晶のフアインダーが見にくいので買い替えしたいと
思い下記のカメラを比較していますが、どれにしたらよいか、迷って
います、よくばりと思われますが、どなたか教えてください
、お願いいたします。
olympus u15
olyumpus x350
rikoh capiioG4

書込番号:2953270

ナイスクチコミ!0


返信する
予言者あびらさん

2004/06/23 13:22(1年以上前)

こんにちわ。。。。。♪
ご自身が、実際に、お店等でお持ちになられて、
手にしっくりとくる、液晶の見やすい物がいいですね♪
個人個人、手の大きさも、視力等も違いますので。。。。。。
液晶が大きくて、小型で、持ちやすいソニーの
W1なんて、いかがでしょう。。。。。か?

書込番号:2953296

ナイスクチコミ!0


Kibikibiさん

2004/07/01 16:12(1年以上前)

G4持ってます。晴れた日の屋外では液晶が非常に見難いです。それと液晶に出てくるメニュー等の表示も老眼では決して見ることはできません。でも使い勝手は非常に良くて結構気に入ってます。

書込番号:2982301

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

買い替え

2004/06/23 13:33(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > μ-15 DIGITAL

スレ主 のりべーさん

預言者あびらさん
ご指示有難う御座いました

書込番号:2953325

ナイスクチコミ!0


返信する
予言者あびらさん

2004/06/23 13:57(1年以上前)

返信で、お願い致します。。。。。。(^^ゞ
ここにも、色々レビユーが載っていますので、
ご参考。。。。。。に♪
http://arena.nikkeibp.co.jp/rev/camera/

書込番号:2953373

ナイスクチコミ!0


スレ主 のりべーさん

2004/06/23 14:36(1年以上前)

預言者あびらさん
早速各会社のデジカメの情報のホームページ拝見しまして
驚き桃の木で吃驚しました。
検討しましたところ、Mr.MaxでリコーG4が税込みで17.900
送料、代引き込みでありました、これにしたいと思いますが
価格は如何がなものでしょうか?

書込番号:2953449

ナイスクチコミ!0


予言者あびらさん

2004/06/23 14:50(1年以上前)

こんにちわ♪
広角(28ミリ)が、それほど、必要ないのでしたら、
お安くて、なかなかいいと思います♪
あと、3千円ほどプラスすると、広角のリコーG4ワイドが買えますので、
私なら、ワイドかっちゃいます。。。。。。ね♪(^^ゞ

書込番号:2953472

ナイスクチコミ!0


予言者あびらさん

2004/06/23 14:59(1年以上前)

追伸。。。。リコーG4シリーズは液晶が小さいですけど。。。。
いいんでしょうかね。。。。(^^ゞ

書込番号:2953489

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買い替え

2004/06/23 13:04(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > μ-15 DIGITAL

スレ主 のりべーさん

今まで富士の初心舎用PinePixA101を使用していましたが、電池の
消耗が早いのと液晶のフアインダーが見にくいので買い替えしたいと
思い下記のカメラを比較していますが、どれにしたらよいか、迷って
います、よくばりと思われますが、どなたか教えてください、お願いいたします。

書込番号:2953257

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「μ-15 DIGITAL」のクチコミ掲示板に
μ-15 DIGITALを新規書き込みμ-15 DIGITALをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

μ-15 DIGITAL
オリンパス

μ-15 DIGITAL

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月24日

μ-15 DIGITALをお気に入り製品に追加する <11

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング