

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > オリンパス > μ-15 DIGITAL

2004/10/05 19:52(1年以上前)
教えて下さって有難うございました。
今日見たら15,980円で載っていたので、即決で購入しました。
今、同商品の値段が変わり1000円位上がってましたが
それでもまだ最安値ですね。
良いところを教えていただき助かりました。
書込番号:3352168
0点



デジタルカメラ > オリンパス > μ-15 DIGITAL


今日、大阪南部のコジマで購入しました。広告価格23,800円で「更に値引き」の表示に釣られて行って見ると、21,800円にしてくれました。さらに、小型三脚などのおまけも付きました。
皆さんおっしゃるように、フタのツメは確かにちゃちいですね、展示機のものは、折れていました。デリケートに扱う必要がありそうです。
画質はあまり期待していませんが、使い勝手はよさそうです。ちなみに、ニコン3200(320万画素)はプラス4〜5千円でした。
0点



デジタルカメラ > オリンパス > μ-15 DIGITAL


新宿のさくらやパソコン館にて25100円の表示価格で販売されておりました。価格の事を出して「もう少し安くならないのか」と言ったところさらに2000円値引くと言っていました。そしてポイントは20%還元だそうなので実質18480円とかなり安い印象を受けました。価格の最低価格の店よりも安いのではないでしょうか。量販店ってたいへんだなあと感じました。
0点



デジタルカメラ > オリンパス > μ-15 DIGITAL

2004/04/22 11:09(1年以上前)
僕も買いました。
ヤマダで21900円で売っていましたが、近くの100○○○トに行って交渉したら結構やすくなりました。
カメラとオリンパスのxDカード64MB&3年保証付きで22850円で購入!!
彼女のプレゼント用に20000円以内で300万画素の物を探していたんですけど、このカメラがこの値段なら奮発して買ってしまいました。
僕はオプティオSを持っているのでSDカードが使える方が良かったんですが、、、、
おしゃれなので女性にはいいと思いますね〜〜
喜んでくれるかな??
書込番号:2724713
0点


2004/04/23 13:57(1年以上前)
ヤマダに在庫かなりありました。
余談ですが、明日キムラカメラ富士店で「μ20」が3台限り「21000円」で売っていますよ。
書込番号:2728243
0点



2004/04/23 23:21(1年以上前)
在庫少ないんですか、これくださいですぐ出てきましたが
書込番号:2729777
0点


2004/05/04 23:27(1年以上前)
ホームセンターでミュー15を19800円で買いました。
店頭にミュー10が19800円で置いてあったので注文したところ在庫切れで、ほとんど同じなので代わりにこれでどうですかと言われました。
書込番号:2769869
0点



デジタルカメラ > オリンパス > μ-15 DIGITAL


今日、コ○マで26300円で購入。
(本当は掃除機だけを買いに行ったのに)
その後ヤ○ダ電機で見たら21900円で売っていた。(泣)...
安くないじゃん!コ○マさん!おまけもないし!
0点

私も見ました。(ヤ○ダ電機綱島○町店にて)
しかし納品まで一ヶ月と言われ、さっさと帰ってきました。
書込番号:2713703
0点



2004/04/19 00:09(1年以上前)
一ヶ月待ち?そういうことだったんですかぁ〜。。。
私は練馬平和台店だったんですが、
それなら、あきらめもつくってもんです。
書込番号:2714081
0点


2004/04/19 08:28(1年以上前)
同じく、18日に、買いました。ぎガス。22800円に、してもらいました。フジのA330が少し安くて迷いましたが、決め手は、日常防水。これから、梅雨の季節の中で、ひっそり咲いている花を、ぱちり。20年以上前に、XAというカメラを使っていたので、(レンズのふたを、スライドさせる、おそらくはじめてのタイプ)また、このカメラに、愛着がわきそうです。カメラを見ているだけで、何かを撮りたくなる。そんなカメラは、傑作だと思います。最近のデジカメは、見るからにすぐ、壊れそうで、現場監督は、高いし、大きいし、現場女監督シリーズが出たら、10万出しても、買うかなあ。完全防水、少し耐ショック、かわいい。そんなカメラ。オリンパスしかつくれないかなあ。
書込番号:2714647
0点



デジタルカメラ > オリンパス > μ-15 DIGITAL


PCデポで、64メガのxDカード付き、何とかっていう画像取扱ソフト付きで
23400円(記憶値)でした。
安いっすねーー。思わず買っちゃいそうでしたよ。
結局FujiFilm F700買ったけど・・・(ー_ー)
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





