

このページのスレッド一覧(全84スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2004年2月27日 07:00 |
![]() |
0 | 2 | 2004年2月26日 00:32 |
![]() |
0 | 7 | 2004年5月31日 01:47 |
![]() |
0 | 7 | 2004年2月23日 20:41 |
![]() |
0 | 7 | 2004年2月21日 16:34 |
![]() |
0 | 2 | 2004年2月24日 13:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > オリンパス > μ-15 DIGITAL

2004/02/27 07:00(1年以上前)
μ-30との違いは画素数、画像処理の違いによる画質の向上、音声付き動画、スーパーマクロなどです。
スナップがメインでLサイズのプリントしかしないならμ-15で良いでしょう。
引き伸ばすことが多いとか、風景やマクロなど様々な被写体を撮るとか、画質にこだわるならμ-30が良いかな。
書込番号:2520248
0点



デジタルカメラ > オリンパス > μ-15 DIGITAL




2004/02/26 00:32(1年以上前)
フラッシュの撮影可能範囲でしたか?
レンズの位置によっても変わりますよ
取説で確認してください。
by Plissken
書込番号:2516009
0点



デジタルカメラ > オリンパス > μ-15 DIGITAL


2004/02/24 21:16(1年以上前)
連続撮影をしてカメラが加熱すると特にノイズが発生し安くなります。
夏の撮影ではもっと目立つようになりますよ。
μシリーズはノイズリダクション機能が無いのが、つらいですね。
書込番号:2511137
0点


2004/02/24 23:02(1年以上前)
生活防水機能を付けるためにノイズ処理に皺寄せがきてしまっているんでしょうね。ある程度割り切って使わないといけないでしょうね。
書込番号:2511632
0点



2004/02/25 01:50(1年以上前)
遅れてすみません。ノイズかどうか解からないのですが大きさは5ミリ程度で(15インチ画面)透き通った紫色です。こうゆうのもノイズに成るのでしょううか?回答していただいた方々大変失礼致たしました。
書込番号:2512421
0点


2004/02/25 06:56(1年以上前)
近くに街灯などがありましたか。
ゴーストかもしれません。
http://arena.nikkeibp.co.jp/tec/camera/gaz/115/
対策としては街灯の光がレンズに入らないように手をかざせば改善します。
書込番号:2512714
0点



2004/02/25 16:03(1年以上前)
おそらくゴーストみたいな感じです。ご指摘のとおり街灯の周りに出ています今夜試してみます。ババール様はじめ皆様方有難うございました。
書込番号:2513886
0点


2004/05/31 01:47(1年以上前)



デジタルカメラ > オリンパス > μ-15 DIGITAL


私はこのたびこのミュー15を買いました。
1月7日位にキャッシュバックのはがきをだしました。
しかし、お金が返ってこない・・・
よく分からないのですが、この5000円キャッシュバックのはがきをだした人に質問です。
みなさんもまだ返ってきませんか?
もしそうならごめんなさい。
ちょっと遅いなぁって気がしちゃって。
誰か教えてください。
0点

私は出していないのですが・・・
あんまりな時は、直接オリンパスに聞いたほうが良い事もあります。
http://www.olympus.co.jp/jp/support/cs/digital/contact.html
書込番号:2498067
0点


2004/02/22 07:59(1年以上前)
私も締め切り最終日の消印で応募しましたが、今現在まだ届いていません。 締め切り間際の場合には混雑の恐れがあるため 1月以上掛かると説明書には書いてありましたよ。
書込番号:2499515
0点



2004/02/22 14:04(1年以上前)
ありがとうございます!安心しました!
書込番号:2500689
0点


2004/02/22 19:16(1年以上前)
やはり皆さん、戻ってきていないんですね。
当方も1月11日に封筒を出しましたが、未だ音沙汰無しです。
とりあえず今月末まで様子を見てみようかと思います。
書込番号:2502001
0点


2004/02/22 20:24(1年以上前)
2月15日に、郵便為替で、キャシュバック受け取りました。
1月13日に、直接郵便局の窓口に出しました。
普通郵便で、配達されて着ましたので、ひょとしたら郵便事故または、間違い配達の可能性があるのでわ?
書込番号:2502283
0点


2004/02/23 14:40(1年以上前)
年始に出して2月中ごろに来ました。
小為替で2月10日付けの印になってますのでまもなく到着するのでは
ないでしょうか?
しかし、忘れた頃にやって来る5000円と言うのは嬉しいものです。
xdカードの大容量買うか迷います。この使い道はみなさんどうする
のかな?
書込番号:2505693
0点


2004/02/23 20:41(1年以上前)
届かない!と書き込んだ矢先、本日届きました。
為替の振出日は2月4日になっているのに、今日までのタイムラグは一体…?
何はともあれややこしくならなくてよかったです♪
まだ未着の方も、まもなく届くと思いますよ。
書込番号:2506832
0点



デジタルカメラ > オリンパス > μ-15 DIGITAL


趣味でダイビングをしています。生まれて初めてデジカメを買うつもりなのですが、今、μ15かμ20で迷っています。というのは、画素数が高いと手ブレを起こしやすいと言われ、400万画像のμ20だと水中での撮影には向いていないのかなと。しかしながらやはり綺麗な画像で撮りたいなと…。どなたかいいアドバイスをいただけますか?また、他にお勧めのカメラがあれば教えてください!
0点

>画素数が高いと手ブレを起こしやすいと言われ
関係ないでしょ
書込番号:2493946
0点

ハウジングがあればどこのメーカーでも良いでしょう。
書込番号:2494004
0点

OLYMPUS製品は水の中ではとても綺麗に撮れるとの
書き込みを見たことがあります。
また
>画素数が高いと手ブレを起こしやすいと言われ
画素数が多いと手ブレが目立ちやすいのは確かですが・・
手ブレを起こしやすいとは関係ないと思います。
(雑誌に書いてありましたよ)
書込番号:2494118
0点

画素数は手ぶれと言うより、最終目的で決まるのでは?
A4プリントとか、トリミングしたいと言うなら
少しでも画素数が多い方が良いでしょうし
WEBサイトやログブック用ならμ-15で十分でしょう。
ちなみに、このμ-15とPT-016のセットは
ウェイト無しで中性浮力がとれているので
扱いやすいですよ
書込番号:2494120
0点


2004/02/21 10:22(1年以上前)
画素数が多いとではなく、セル当たりの面積が小さいと手ブレがしやすいです。CCDの大きさが小さいのは室内などの暗い場面では手ブレがしやすいです。水中で撮る場合も光量が屋外で撮る場合よりも多少減少するので気をつかないといけないかもしれませんね。でも、フラッシュを焚く場合が多いので余り関係ないかもしれません。使い方次第だと思います。
書込番号:2495462
0点


2004/02/21 10:24(1年以上前)
大きなお世話かもしれませんが、このデジカメをそのまま水中に持ち込もうとしているわけではないですよね?生活防水しかないので、水中に入れたら壊れるかもしれませんよ。マリンパックを購入するなら、この機種に限らなくてもいいのではないですか?
書込番号:2495467
0点



2004/02/21 16:34(1年以上前)
みなさん、いろいろとアドバイス有難うございました!大変参考になりました。
書込番号:2496671
0点



デジタルカメラ > オリンパス > μ-15 DIGITAL


今日、スキー場にμ-15を持っていきました。ちょっとぐらい雪が付いても安心なので、滑りながら撮っていました。
レストハウスで休憩してびっくり、電池カバーが開いています。電池をゲレンデに落としてしまいました。トホホ・・・
この電池カバー、開けるのにちょっと軽い感じです。スキーグローブをして撮影する場合、誤って電池カバーが開くことが十分あり得ます。みなさん、気を付けましょう。
今日は、第3日曜日で長野県内のスキー場は子供タダなのですが、電池紛失のおかげで元が取れませんでした。
0点


2004/02/15 22:23(1年以上前)
カバーはよくある形状ですけど、そんなに簡単に抜けるのでしょうか。ちょっと気をつけないといけないですね。
書込番号:2474384
0点


2004/02/24 13:00(1年以上前)
先日μ-10を壊してしまい、あわててμ-15を購入したのですが
若干μ-15の方が電池カバーの開閉が軽いような気がします。
どこからか「カバーの開閉が重い」と
クレームが出たのかもしれませんね
書込番号:2509708
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





