CAMEDIA C-760 Ultra Zoom のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CAMEDIA C-760 Ultra Zoomの価格比較
  • CAMEDIA C-760 Ultra Zoomの中古価格比較
  • CAMEDIA C-760 Ultra Zoomの買取価格
  • CAMEDIA C-760 Ultra Zoomのスペック・仕様
  • CAMEDIA C-760 Ultra Zoomのレビュー
  • CAMEDIA C-760 Ultra Zoomのクチコミ
  • CAMEDIA C-760 Ultra Zoomの画像・動画
  • CAMEDIA C-760 Ultra Zoomのピックアップリスト
  • CAMEDIA C-760 Ultra Zoomのオークション

CAMEDIA C-760 Ultra Zoomオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 3月上旬

  • CAMEDIA C-760 Ultra Zoomの価格比較
  • CAMEDIA C-760 Ultra Zoomの中古価格比較
  • CAMEDIA C-760 Ultra Zoomの買取価格
  • CAMEDIA C-760 Ultra Zoomのスペック・仕様
  • CAMEDIA C-760 Ultra Zoomのレビュー
  • CAMEDIA C-760 Ultra Zoomのクチコミ
  • CAMEDIA C-760 Ultra Zoomの画像・動画
  • CAMEDIA C-760 Ultra Zoomのピックアップリスト
  • CAMEDIA C-760 Ultra Zoomのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-760 Ultra Zoom

CAMEDIA C-760 Ultra Zoom のクチコミ掲示板

(231件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CAMEDIA C-760 Ultra Zoom」のクチコミ掲示板に
CAMEDIA C-760 Ultra Zoomを新規書き込みCAMEDIA C-760 Ultra Zoomをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

なくしてしまいました

2006/05/29 15:38(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-760 Ultra Zoom

スレ主 泥水さん
クチコミ投稿数:2件

C-760 UZの充電器
旅行先でなくしてしまいました
本機をまだ使いたいので
どなたかご不要になった方
お譲り願えないでしょうか

書込番号:5121507

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:1件 犬好き 

2006/05/29 16:09(1年以上前)

買ったほうが早いかもしれません。

http://www.rowa.co.jp/cabinet/form.cgi?no=1105

書込番号:5121572

ナイスクチコミ!0


スレ主 泥水さん
クチコミ投稿数:2件

2006/05/29 16:39(1年以上前)

ありがとうございました
早速注文しました
初めてのクチコミ助かりました

書込番号:5121603

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信12

お気に入りに追加

標準

中古C760UZ、買いました。

2006/03/02 21:33(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-760 Ultra Zoom

スレ主 anko2000さん
クチコミ投稿数:158件

たまたま立ち寄ったお店で7,000円だったので
買ってしまいました。

保証が1週間しかないのがちょっと心配ですが、
アダプタチューブ(KENKO DC-B5)と
USBカードリーダーも付いていたので
迷いませんでした。

最悪、壊れてもアクセサリは使いまわせますから、
損害は軽微かと。

オリンパスのカメラは発色が気に入ってるので
これから色々撮っていきたいと思います。
(とりあえず川にいる鳥とかかな。)






書込番号:4874647

ナイスクチコミ!0


返信する
愛青海さん
クチコミ投稿数:63件

2006/03/02 21:47(1年以上前)

いいですよねオリンパス
落ち着いた色合いといいレンズ
1週間の保証不安ですねキズとかありませんか

書込番号:4874693

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/03/02 21:51(1年以上前)

この土日思い切りシャッター切って、
不具合ないか確かめましょう。

書込番号:4874718

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3773件Goodアンサー獲得:29件 ひとり言 

2006/03/02 22:06(1年以上前)

購入おめでとう御座います^^
書き込みを読ませていただいて思わず棚からC700を引っ張り出して触ってみました。
10倍ズームに憧れて買って意味無くズームで撮ったりしてたなあ^^
良い買い物だと思います^^。

書込番号:4874798

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6073件

2006/03/02 23:08(1年以上前)

C770を持っていますが、このシリーズは発色が
良いカメラなので、楽しんで下さい。

書込番号:4875055

ナイスクチコミ!0


スレ主 anko2000さん
クチコミ投稿数:158件

2006/03/03 00:26(1年以上前)

皆さんレスありがとうございます。

とりあえず落っことしたり、ぶつけたような
傷は無いです。擦り傷が少々ありますが。

ボタンの塗装がはげていて使い込まれた
感じがします。
ですので初期不良はたぶん無いかなと思ってます。

ただ、どうも発売開始ごろのロットのようで
(カードリーダライタ付限定パック)
内臓電池が電池切れしないかちょっと心配ですね。
まあ、その時はその時ですが。

長年使い込まれた割りに状態がよいので
前の持ち主はずいぶん丁寧に使ったんだなと
思ってます。
(店には1週間前に入荷したと言ってました。)

使い方を覚えて、今度の土日に出かけてこようと
思います。

書込番号:4875424

ナイスクチコミ!0


Mrdettaさん
クチコミ投稿数:642件 めざせ!デジ・カメラマン 

2006/03/03 08:54(1年以上前)

10倍ズームも使えるカメラとしてとらえると、良いと思います。

何が何でも10倍で使うんだ!と思っちゃうと何をとって良いのかわからず結局テレ端のみの写真だけになっちゃう可能性が高くなるかと思いますので、ワイド端、テレ端オールマイティに使ってあげてくださいね。

書込番号:4876111

ナイスクチコミ!0


guguponさん
クチコミ投稿数:280件Goodアンサー獲得:7件

2006/03/03 20:58(1年以上前)

私も2月25日に展示品のこのカメラを買いました。
最近のxDメディアもSDやCFと比べて少し高い程度なので、かなりいいですよね。
このカメラは買った店がコジマ電気で、相当長い間店頭に出されていたのでかなり迷ったんですけど、13.800円の価格で1年保証ついているし1ギガのメモリーカードが半額になるサービスも使えるといわれたので、試しに買ってみました。(笑)
(この前のモデルのC−755とかは最大で使えるメモリーが512Mまでらしいです。)
メモリーカードが半値になるからフジフィルムの11.000円のものも対象かと思ったんですけど、店で別に確保しているサンディスクの1G14.800円が半値になるとのことでした。
基本的に中古のデジカメとか安く売っているヤマダ電機しか行かないんですけど、たまたま行ったコジマ電気で思わぬ収穫でした。(笑)
(オリンパスとフジフィルムの古いデジカメはよく買いますけど、スマートメディアが・・・)
そういえば、去年の10月くらいにヤマダ電機でパナソニックのFZ10のメモリーカードなしを8.400円で買ったんですけど、職場で毎日証明写真を撮るのに使用していて、まったく正常に使えています。
中古のデジカメでもL版でプリントとかならまったく問題ないし、画素数で見た場合CCDが大きい物も多いので室内とかで撮るときは明るく撮れるし良いんですけど、メディアの制限と故障したときが大変なんですよね。

書込番号:4877659

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/03/03 21:09(1年以上前)

その値段なら、テレコンを一個買ったつもりで買えますね。
大いに楽しんでください。

書込番号:4877702

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2006/03/04 10:05(1年以上前)

このカメラ、写りはいいですよ。

行き着けの歯医者が使ってました。
自分の歯があまりにも鮮明に採れるのを
思い出しました。

書込番号:4879447

ナイスクチコミ!0


スレ主 anko2000さん
クチコミ投稿数:158件

2006/03/05 00:06(1年以上前)

皆さんレスありがとうございます。
いろいろ参考にさせてもらいます。

今日、実際に使ってみました。
証拠写真アップしときます。

http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=788617&un=124805&id=47&m=2&s=0

Autoモードで適当に取りましたが、
そこそこ撮れるものですね。
手ブレも思ったほどでは無かったです。

個人的にはPCで見るだけなので、
この程度取れれば十分かなと思ってます。
(後は自分の腕次第と言うことで)

とりあえず枚数を撮って慣れて行こうと思います。




書込番号:4881812

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2006/03/05 09:15(1年以上前)

おはようございます。

アルバム拝見しましたが、良く撮れてますよね。

私の古いフジのカメラ(2700)は、友人からいただいた
7年前のですが現役ですよ。

アルバムにも載せてますが、自分では気に入ってます。

書込番号:4882671

ナイスクチコミ!0


スレ主 anko2000さん
クチコミ投稿数:158件

2006/03/10 23:53(1年以上前)

ニコン富士太郎さん、
アルバム見ていただき恐縮です。
ありがとうございます。

> 7年前のですが現役ですよ。

アルバム拝見しました。
そうですよね。
製品サイクルが早いので
旧式扱いされてしまいますが、
使ってみると遜色なく使えてしまいますよね。

不満が出るまで使って、
そしたら新しいの買おうかと思います。
(いつになるやら)

**

手元にメタハイ2400mAh(4本、充電器付)があったので、
外部電源作っちゃいました(笑)
(xDカード16MBしかないのに意味あるのかな?)

書込番号:4900095

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

起動画面の変更について

2005/09/20 19:13(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-760 Ultra Zoom

スレ主 Chatranさん
クチコミ投稿数:142件

起動・終了のときに、「OLYMPUS」 のロゴがアニメーション表示されるので、「煩わしいなぁ」と思っていました。
マニュアルを見ていると、「設定」→「PW ON/OFF 設定」→「2」で好きな画像を登録できることがわかりました。
いろいろ試したすえ、マニュアルの「OLYMPUS」 のロゴをネガ/ポジ反転させ白抜きにして印刷し、それを撮影して登録しました。
なぜ、わざわざ印刷して撮影するという面倒なことをしたのかというと、パソコン上で編集したファイルを C-760 が認識してくれなかったからです。どうしてなのでしょう? どなたか詳しい方、教えてください。
蛇足ながら、起動時と終了時の画面を別々に登録できると有り難いのですが、こんな裏技などないでしょうか?

書込番号:4442696

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件

2005/10/03 20:55(1年以上前)

Chatran さん

大変遅くなってしまったので、もう解決済みかと思いますが、私も気になっていたもので調べてみたらオリンパスのサポートQ&Aに詳しく出ておりましたのでお知らせします。

http://digital-faq.olympus.co.jp/faq/1028/app/servlet/qadoc?DI100251-1 をご覧下さい。

書込番号:4476527

ナイスクチコミ!0


スレ主 Chatranさん
クチコミ投稿数:142件

2005/10/03 23:42(1年以上前)

松ノ木のお富さん さん、私の質問に対してお調べくださり、感謝しております。

お教えいただいたページには、書き戻しを行うには、以下の4条件を満たす必要があると書いてあります。

 1. カメラが対応している画素数で保存する
 2. ファイル形式を「Exif-Jpeg」にする
 3. ファイル名を「P9300001」のように正しく付ける。
 4. 保存先フォルダは「Dcim\XXXolymp」を選択する(「XXX」は数字)

私の場合、このうちの2番目の条件を満たしていなかったようです。
付属ソフトの CAMEDIA Master を使えば、「Exif-Jpeg」のファイル形式で保存できるようです。
「なるほど、こういうことだったのか」と勉強になりました。

松ノ木のお富さん さん、適切なご教示ありがとうございました。

書込番号:4477130

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

盛り上がってないですね

2004/05/23 11:44(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-760 Ultra Zoom

スレ主 チャビ・アロンソさん

770と比べるとまったく盛り上がってないですね。
買い替えの機種の候補に760も入ってるんですが、情報が・・・。
オーナーの方、使用レポートなんぞお願いしますm(__)m
そんなに魅力のない機種なんでしょうか?

書込番号:2839946

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:346件

2004/06/15 19:43(1年以上前)

たぶん、C770UZが上位機種なので、下位機種のC760UZは、どうでもいい存在なんでしょうね・・・

C200ZOOMからの買い替えをキヤノンのPowerShotS1ISとC760UZで悩んでいます。
画質はどっちがいいでしょうか?やはり、光学10倍ズームを使う時は、手ぶれ補正機能がついてるほうがいいのでしょうか?

書込番号:2924837

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

何で・・・

2004/03/04 00:42(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-760 Ultra Zoom

クチコミ投稿数:273件

メーカーのサンプルよりWPC ARENAのサンプルの方がノイズの無い一般受けする画質なんでしょうか?
http://arena.nikkeibp.co.jp/rev/camera/20040217/107151/
http://olympus-imaging.jp/lineup/digicamera/c760uz/sample/index.html

これじゃ実写してみないと“TruePic TURBO”の実力が良く分からない(8080にはビックリさせられたのに!)

よく思うんだけど・・・売る気あります?オリンパスさん??

書込番号:2543600

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CAMEDIA C-760 Ultra Zoom」のクチコミ掲示板に
CAMEDIA C-760 Ultra Zoomを新規書き込みCAMEDIA C-760 Ultra Zoomをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CAMEDIA C-760 Ultra Zoom
オリンパス

CAMEDIA C-760 Ultra Zoom

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 3月上旬

CAMEDIA C-760 Ultra Zoomをお気に入り製品に追加する <41

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング