CAMEDIA AZ-1 のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CAMEDIA AZ-1の価格比較
  • CAMEDIA AZ-1の中古価格比較
  • CAMEDIA AZ-1の買取価格
  • CAMEDIA AZ-1のスペック・仕様
  • CAMEDIA AZ-1のレビュー
  • CAMEDIA AZ-1のクチコミ
  • CAMEDIA AZ-1の画像・動画
  • CAMEDIA AZ-1のピックアップリスト
  • CAMEDIA AZ-1のオークション

CAMEDIA AZ-1オリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 5月下旬

  • CAMEDIA AZ-1の価格比較
  • CAMEDIA AZ-1の中古価格比較
  • CAMEDIA AZ-1の買取価格
  • CAMEDIA AZ-1のスペック・仕様
  • CAMEDIA AZ-1のレビュー
  • CAMEDIA AZ-1のクチコミ
  • CAMEDIA AZ-1の画像・動画
  • CAMEDIA AZ-1のピックアップリスト
  • CAMEDIA AZ-1のオークション

CAMEDIA AZ-1 のクチコミ掲示板

(191件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CAMEDIA AZ-1」のクチコミ掲示板に
CAMEDIA AZ-1を新規書き込みCAMEDIA AZ-1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

AZ−2発売。AZ−1処分値

2005/01/30 22:25(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA AZ-1

スレ主 遅れて購入。さん

本日、当地の○ジマ電気にAZ−2が展示販売されていましたが、○マダ電気に行きましたらAZ−1が15900円で4日までの期間限定・在庫限りで販売されていました。前からオークションを眺めて迷っていましたので即購入しました。早速使ってみて液晶の綺麗さと撮影した画質の良さにこれは良い買い物をしたと持っています。私にとってはこれで十分です。

書込番号:3859272

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1948件Goodアンサー獲得:2件

2005/01/30 22:46(1年以上前)

遅れて購入。 さん 、こんばんは。

 ご購入おめでとうございます。良いカメラですよ。家内はもう近くから離しません。僕はプリントと整理をする人ですが、これがけっこう大変です。楽しんでください。

書込番号:3859448

ナイスクチコミ!0


mogmogmさん

2005/02/04 11:09(1年以上前)

昨日ヤマダ電気に行ったら15900円ポイント10%でまだ新品在庫ありました。
4日までの限定だったので買ってみました。
これは開発製造コストを考えると格安の商品だと思います。
私は変わった形のカメラが好きなので、このデザイン好きです。
オリンパスの新しいデザインへのチャレンジ続けてほしいです。
ただ色が地味ですね。赤青系の明るいカラーだったらイメージもだいぶ違っていたと思います。

書込番号:3880397

ナイスクチコミ!0


さとーーさん

2005/02/06 20:05(1年以上前)

さっき、ヤ○ダ電気大宮店?で1万5900円プラスポイント10%で買ってきました。レンズの飛び出ないデジカメを欲しいなと思っていたところ、発見して買ってしまいました。他のレンズが飛び出るタイプの機種よりも大きいのが気になりましたが、何せこの価格。仕事で常に携帯しようと思っています。

書込番号:3892789

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1948件Goodアンサー獲得:2件

2005/02/07 05:45(1年以上前)

みなさん、おはようございます。

 mogmogm さん 、 さとーー さん 、ご購入おめでとうございます。

>ただ色が地味ですね。赤青系の明るいカラーだったらイメージもだいぶ違っていたと思います。

>レンズが飛び出るタイプの機種よりも大きいのが気になりましたが、

 このカメラは、やはりシニア用なのでしょうか。カメラの選定に量販店へ行ったとき、僕はC社のかμ-30を考えていたのですが、家内(家内も僕も60歳台)はAZ-1の前から離れなかったのです。「モニタが大きくて良い、大きさが手頃で指迷いがないためボタン操作がしやすい」と言うのです。最大A4判までしか伸ばさないのなら画素数は丁度良いですし、確かにC社のやμ-30はカメラに触りつけている僕でも小さすぎて扱いにくいところがあります。色、形も整然として好ましいことで、一致しました。視力が弱り、指先の感覚が鈍っている僕らには購入して使ってみると、画質は良いだけでなく頗る按配が良いのです。
 考えてみると、これって完全にシニア用ですよね。今後はある程度の年齢に達した人に勧めることにしましょうか。お二方の書込みを拝見して今朝はそんなふうに感じました。今後とも宜しくお願いいたします。

書込番号:3895324

ナイスクチコミ!0


NicaSanCarlosさん

2005/02/10 15:31(1年以上前)

私もヤマダ電機で\15900+ポイント10%で購入しました。

この製品は液晶画面の大きさ・美しさが秀逸ですね。
充電池・充電器セットのオールインワンタイプですので
コストパフォーマンスの高さにびっくりしているところです。

大きさも個人的にはちょうど良いです。
(というのも、あまり小さすぎると使うとき不便だから。)
日常生活などの普通の撮影にはまったく問題ない機能です。

どちらかというと個性的な?製品なので、
好き嫌いがハッキリしそうな気もしますが、
私は良い買い物をしたと思っています。

発売して1年も経っていないのに、これだけ値引きして
在庫処分を迫られているとは、デジカメのメーカーさんも
ほんとに大変だなぁ・・・なんて
ちょっと思ったりもしました(笑)。

書込番号:3910417

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

激安情報&使用レポ

2005/01/30 20:59(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA AZ-1

スレ主 namboさん
クチコミ投稿数:22件

ここの機種の掲示板を今も読んでる人がいるかは分かりませんが、
埼玉県北部にあるヤマダ電気にて、15900円の10%ポイント付きでした。
実質14310円!!思わず衝動買いしてしまいました。
ヤマダのネットショップでは、19,800円の10%ポイントだったので、かなりお買い得であることは確かです。

ただ、自分はFine Pix F700ユーザーだったのですが、このカメラは300万画素クラスなのと、レンズが出てこないタイプなので、撮った画像を比べてしまうとちょっと見劣りしてしまいますね。印刷したプリンタ(PM-A900)のせいなのかもしれませんが、室内で撮ると全体的に赤っぽくなってしまいます。それと、画素数のせいなのか、やっぱりちょっとボヤっとしますね。
ただ薄型で、液晶も大きいし、バッテリーもそこそこ持つみたいなので、まぁサブカメラにはいいかなぁって思ってます。
贅沢を言えばISO感度の設定など、マニュアルでもう少し動かせたらなぁと思いました。
既に持っている方のご意見を聞ければ幸いです。


書込番号:3858767

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1948件Goodアンサー獲得:2件

2005/01/30 22:37(1年以上前)

こんばんは。
 家内はこのカメラ一辺倒です。シーン設定もしないでバシバシ撮っています。僕はF6を購入してこちらにはまっていますが、家内の撮影データをプリントする人でもあります。お店等でのスナップには、光量不足や手ぶれ赤目写真が混じりますが、一般的には良く撮れるカメラです。屋外撮影ではA4サイズに伸ばしても画質、色共々見事です。カメラを信頼して撮影されたらいかがでしょうか。

書込番号:3859384

ナイスクチコミ!0


たんちんままさん

2005/02/01 11:26(1年以上前)

埼玉北部のヤマダ電機 店名教えてくださいませんか?

書込番号:3866604

ナイスクチコミ!0


スレ主 namboさん
クチコミ投稿数:22件

2005/02/01 13:32(1年以上前)

たんちんままさん
たぶんもう在庫切れの様な気がします。メーカーの処分に入っているらしく、展示処分ではまだあるでしょうけど…
で、その後実はやっぱり上位機種を買うことを決意し、AZ-1を手放す事に決めました。
一回撮影で開封しただけなので、どなたか引き取って貰えないでしょうか?写真用紙100枚、カードリーダライタも付けますけど、いかがでしょうか?

書込番号:3867023

ナイスクチコミ!0


スレ主 namboさん
クチコミ投稿数:22件

2005/02/01 13:52(1年以上前)

ちなみに購入した店名は、ヤマダ電気熊谷店です。
土日の広告で出してた商品なので、広告期間自体が終わってしまっている時はご了承下さい。


書込番号:3867096

ナイスクチコミ!0


たんちんままさん

2005/02/01 14:01(1年以上前)

熊谷店の件あり雅号ございました。
問い合わせたところやはりもう無いようです。
数店電話したら展示ならあるとの事。
もう少し様子見ようと思います。(*^^)v

書込番号:3867135

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

2万円ポッキリでした

2004/12/19 00:10(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA AZ-1

スレ主 買わなかったけどさん

本日(18日土曜日)、札幌のビックカメラでこれが税込み2万円でした。タイムセールなんで明日はないと思いますが、そんな値段になってきたんですね。

書込番号:3652603

ナイスクチコミ!0


返信する
老いたQ太郎さん

2004/12/19 06:07(1年以上前)

もう、僕の取っている新聞の折込チラシから消えて久しいし、よく行く量販店の店頭からも消えています。こうやって世代交代を繰り返して行くのでしょうね。

AZ-1は時どき僕も借りていますが、家内は日常的に使っています。今年は紅葉が良く撮れたと言って喜んでいます。僕はプリントする人ですがA4判に伸ばしても画像は見事です。良いデジカメですね。

書込番号:3653586

ナイスクチコミ!0


明日の写真2さん

2004/12/20 21:49(1年以上前)

僕も見ました!
しかも20%のポイントも付いてました。


書込番号:3662293

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

オープン特価?

2004/11/01 22:00(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA AZ-1

クチコミ投稿数:6件

昨日の日曜日、ヤマダ新潟亀田店で27800円+ポイント10%でした。

チラシのX-350(@18800)を見に行ったのですが、厚みがありすぎて止め、
妻と何気なく見ていてデザインや液晶の大きさなどが気に入りAZ-1を買いました。

家に帰り初めて、ここでの値段や評判を知りちょっとビックリしましたが、そういえばレジで店員が「本当は27800円じゃ・・・。」などと言っていたのを思い出しました。(よく聞こえなかった。)

恥ずかしながらデジカメは初めてなので、いじくり回したいと思います。


書込番号:3449091

ナイスクチコミ!0


返信する
老いたQ太郎さん

2004/11/01 23:18(1年以上前)

ケイワン さん、おめでとうございます。良いカメラを安く買いましたね。最近は、μ-mini DIGITALの評判が良くてこちらはさっぱりみたいです。
先日、久し振りにAZ-1を家内に借りて散歩してきました。これがやはり押すだけで良く写るんです。面倒な操作は気にしないで撮りまくって下さい。パソコンに取り込んだ画像も良いし、プリントしてもA4判サイズ以上見事に伸びます。
そして、僕には信じられないのですが、角が指に触れて痛いと言う人がいます。実はカメラには決まった持ち方はありません、レンズとマイクを塞がないようにして好きな持ちかたで撮って下さい。
僕も新潟出身です。亀田の地名を見て懐かしさで書込ませてもらいました。これからも宜しく。

書込番号:3449528

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2004/11/01 23:39(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。
デジカメだと好きな絵を好きなだけ撮ってから、あとで取捨できるので失敗を恐れずにやろうと思います。(xDカード128MBもつけました。)
こちらこそ、これからもよろしくお願いします。

書込番号:3449665

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

安いらしい〜

2004/05/24 17:53(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA AZ-1

スレ主 おりんぱしゅさん

私は仕事的に撮った写真すぐに人に見せたりするのですが、
液晶が綺麗なので今回購入を考えています。
昨日、東京の八重洲北口のさくらやへ行ったのですが、
なんでも今度の27日、28日に商店街のセールがあるらしく。
通常のポイント10%以外に商品券も10%くれるそうです。
これなら約4万円になるかと思います。
やはりこれが一番安いですかね〜

書込番号:2844718

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CAMEDIA AZ-1」のクチコミ掲示板に
CAMEDIA AZ-1を新規書き込みCAMEDIA AZ-1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CAMEDIA AZ-1
オリンパス

CAMEDIA AZ-1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 5月下旬

CAMEDIA AZ-1をお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング